マンコミュファンさん
[更新日時] 2020-11-22 23:06:39
<全体概要>
所在:埼玉県東松山市神明町1-5362-1ほか
交通:東武東上線東松山駅徒歩5分
総戸数:68戸
間取り:3LDK・4LDK、68.15m2~80.24m2
価格:1900~3000万円台(最多2500万円台)予定
入居:2015年3月下旬予定
売主:協立エステート
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/コンフィール東松山
[スレ作成日時]2014-03-14 19:52:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県東松山市神明町1-5362番1他(地番) |
交通 |
東武東上線 「東松山」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
68戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社共立エステート [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コンフィール東松山口コミ掲示板・評判
-
63
匿名さん 2014/07/22 04:17:02
価格の問題はどうしても避けられないところがあると思います。
ある程度、許容できる金額ならいいのですが、あまりに値段が高いと手が届かない。
納得できる金額であればいいのですが、現実的には難しいところもありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん 2014/07/23 09:15:21
立地も問題なさそうですし、室内設備も悪くない。
価格の安さは、長谷工だからではないですよね。
間取りもせまくないですしね。
駅から近いし。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん 2014/08/06 07:18:15
シートフローリングって基本今はどこもそうだなんて話を聞いたことがあるのですがそうなんでしょうか?
歩くとふわふわすると言われていますが私には正直よく判らなくて。
お手入れのしやすさという点ではいかがですか??
しやすいに越したことは無いんじゃないかしら?と思っています。
柔らかいからしにくい、とか、逆に汚れにくいとかあるのかなといろいろと判らないことだらけです。
使いやすいといいなーなんて思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん 2014/08/10 04:07:17
シートフローリングの利点はクッション製に優れているので、子供がいる家庭には危なくなくていいでしょうね。
ただ、見た目は安っぽいですし、好まれない方にはあまり良くないのかもしれませんね
フローリングはまたリフォームすることも出来ますし。子供が小さいときだけはシートフローリングにすれば
マットを引かなくてもよさそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん 2014/08/11 05:57:21
シートフローリング自体は普通のフローリングと同じように硬い床材ですよね。
ベースは硬い材質で、フローリングの表面が従来の突板の代わりに木目調の印刷シートでできているだけであって、長谷工が施行する床が、クッション付き直貼床フローリングで家具や足元が沈み込むタイプなんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん 2014/08/12 12:17:11
シートフローリングというものは、便利そうですね。
でも床に傷を付けたくもないし、そんなシートフローリングがあると嬉しいです。
見た目が安く感じても、客間に使わなければ良いだけだと思いますから、気にすることもないかな。
そのシートフローリングの短所はそんなところなんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん 2014/09/17 09:53:54
シートフローリングも言われなければ、わからないぐらいきれいなものもあるそうです。
モデルルームで実際に見て判断するのがいいかもしれないです。
玄関の框が木製な感じの方が気になっています。
洗面のボウル一体型は、お掃除がしやすそうでいいなって思いますが、どうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん 2014/09/18 14:15:44
溝や継ぎ目が無い分、掃除がしやすいのは確かだと思います。
洗面ボウルは良いのですが、鏡が気になります。
一面ではなく三面の方が使い勝手良くないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん 2014/09/20 10:26:13
サマーキャンペーンてまだやってるんですね。一等や二等ってまだ残ってるんでしょうか。ちょっと気になりました。
洗面室の鏡、三面がいいですよね。収納も増えるし。ヘアのスタイリングをするときも三面でないと難しいです。オプションなどで変更できないのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん 2014/09/21 22:05:19
駅から近くて価格が手頃なのはいいですね。
ランドプランによりますが、マンション前の道路がせまいのが気になります。
目の前は、飲み屋さんですか?
遅くまで開いていると結構、賑やかかもしれませんね。
スーパーが2分っていいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
73
匿名さん 2014/09/24 03:32:43
マンション近くある居酒屋さんは『千』ですね。
居酒屋さんが近くにありますが1店のみなので
滅多に問題などは起きないと思います。
マンション環境としてみると、東松山駅に徒歩5分なので通勤に便利。
買いものに便利なイトーヨーカドー他生活に便利なお店も数多くあります。
そしてマンション価格も2,298万円~なら悪くはなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん 2014/09/25 10:11:15
設備仕様はやっぱり値段相応という感じですね。
ベーシック&シンプルなタイプといえばいいんでしょうけど。
玄関の框は今時にしては段差がある仕様ですね。
子供が引っかかって転んじゃいそうかも。
木製だと硬いものがぶつかって割れる(削られる)といった
危険性もあるかなあと思いました。
オプションでどこまで替えられるのか気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん 2014/10/08 08:09:14
最近は上り框ではなくて殆どフラットな所が多いみたいですよね
靴を脱ぎ履きするのにいったん立ち止まる地点だから転ぶという点に関してはあまり心配しなくっても大丈夫ではないかとは思います。
どちらかというと将来、車いすで出入りすることを考えてフラットにしているところが多いのではないかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん 2014/10/14 01:52:55
専用庭が広そうでいいですね。
1階のみ大型犬飼育可能なんですね。マンションはペット規約が厳しくなってきていますから、大型犬を飼えるのは珍しいですね。
それに、専用駐車場もついているのは1階ならではの特典かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん 2014/10/14 02:38:32
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
購入検討中さん 2014/10/16 04:27:21
お伺いしたいのですが、
こちらはお値引などあるのでしょうか?
気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん 2014/10/24 09:25:25
室内設備は割と整っていますので、
快適に生活出来そうな空間に仕上がっていますね。
周辺の環境もそこまでうるさい感じでありませんし、
どちらかというと静かな環境なので暮らしやすそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん 2014/10/30 03:26:38
>76さん
大型犬が飼えるマンションだなんて珍しく、滅多に出ないでしょうから
犬を飼っており、戸建からマンションに住み替えを希望する方の需要が多そうです。
苦手な方はその辺をよく考慮して検討する必要ありですね。
1階住人は庭から出入りするのでマンション内でばったり出くわす機会はないでしょうけど、もしかすると鳴き声が聞こえてくるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん 2014/10/31 03:00:08
>80さん
それはペット可マンションならすべて同じなのではないですか?
小型犬の方がよく吠えますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん 2014/11/07 03:34:38
犬を飼う場合は、特に気を遣っていかないとですね。
敷地内を歩くときには抱いて、とか
エレベーターも他の方といっしょにならないようにするとか。
マナーを守っていれば、大丈夫だとは思います。
ただ嫌いな人もいることを前提にしていけばいいのではと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[コンフィール東松山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件