横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ウィルローズセンター北ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 牛久保東
  8. センター北駅
  9. ウィルローズセンター北ってどう?
購入検討中さん [更新日時] 2015-01-21 17:54:46

ファミリー向けの住戸が中心のウィルローズセンター北について、
いろいろ情報交換しませんか。
お買い物などが便利だし、緑もあっていいなって思っています。
暮らしやすさなどどうでしょうか。

所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保2丁目8番3(地名地番)
    神奈川県横浜市都筑区牛久保2丁目8番以下未定(住居表示)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北」駅より徒歩10分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:67.33㎡~93.78㎡
総戸数:30戸
売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社グローバル・ハート
【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました。2014.4.8 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-14 17:38:46

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィルローズセンター北口コミ掲示板・評判

  1. 101 購入検討中さん

    正式価格はどれ位になりそうでしょうか、余り高いと売れないかも。

  2. 102 購入検討中さん

    正式価格はどれ位になりそうでしょうか、余り高いと、若い世帯は買えないなあ。

  3. 103 購入検討中さん

    正式価格はまだ先のようですが、67平米が4600万くらいから、70平米で5000万オーバー、80平米あたりで5500から6000万、最上階が6300から7600万の予定だったかな。
    場所がいいというのは確かにあるのですが、自分はこの価格だと見送ります。この価格でも買いたい方は結構いるんですかね。

  4. 104 物件比較中さん

    確かに高いよね。
    どしてもセンター北じゃないと嫌だって人限定かもね。
    最上階の7600はいくらなんでも強気過ぎじゃないかね?

  5. 105 物件比較中さん

    強気過ぎますね。
    北山田のライオンズがブランドや品質など総合的に強気になるのは分かるけど、ここのブランドと品質でその価格では…
    買う人の気が知れません。見る目がないとしか言えないですね。

  6. 106 物件比較中さん

    そうですね。今はあまり多くは出ていませんが、周辺の中古物件の方がまだよい気がします。
    場所とか新築の希少性が、などと言われてはいますが、数年経った時に購入価格同等で売れるかというとかなり怪しいです。

  7. 107 匿名だ

    高すぎには同感です。
    また営業の知識は低くすぎて不安。
    パンフレット読んでない。

  8. 108 周辺住民

    予約を入れて訪問しているのに、席が空いていないのでまた来て下さい。
    と言われましたよ。他の方も同様の対応が見られました。
    何のための予約かわかりませんね。

  9. 109 匿名さん

    108さん、それはひどすぎますね。予約の意味がないじゃないですか

  10. 110 匿名さん

    立地をほめている投稿が多いですが、
    どのあたりがいいのですか?

    センター北は評判がいいので興味があるのですが、
    行ったことがないので、立地の良さがわかりません。

    住宅街のマンションはいっぱいあると思いますが、
    他に良い点があるのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 111 匿名さん

    私もネットでMRの予約をし、行こうと思ったら朝電話にて「今日は全て埋まっているので・・・」
    という事がありました。
    web予約=営業時間外にweb予約が重なったらアウトという事でしょうか。(システムの連携がおかしい?)
    結局、私達はMRに行く事なく、HP+自分で現地を見に行っての判断となりました。

    センター北新築。ニーズに対して「希少」で静かという良さがあります。
    都筑区という所は住んでいて「総合的に非常に良いバランスの街」だと私自身も感じていますし、
    これだけ価格を高く設定したのはそうした自信からでしょう。

    でも必ずしもこの物件でなくとも「エリア全体」もまた同様に魅力的です。
    綺麗な中古も、少ないながら新築も、あるいは戸建ても、と他にも候補が無い訳でない。

    だから、細かいかもしれませんが・・・
    もっときっちり仕事して欲しいですし、そこで信用出来て初めて大きな買い物に繋がります。
    どこか「どうせ売れる」という考えでやっているのかな?と思える感じがしました。

  13. 112 周辺住民

    MR予約の案内メールでは曜日を間違えて表記していました。
    商品に対する知識のなさやMR対応での酷さが目につきますね。
    高い買物ですが、瑕疵などのトラブル時対応がいい加減そうで大丈夫?

  14. 113 周辺住民さん

    MRの外観だけでなく、中の営業もひどいもんですね。。ここみて買う人いるのでしょうか・・。
    向こうからしてみたら、都筑区の新築マンション出してるのウチくらいだし、アホな新築駆け込み組が食いつけば儲け。売れなければ価格を下げればいいくらいのかなり強気な態度が見て取れますね。

    >110
    まずは、足を運んでご自身の目で確かめるべきだと思います。「港北ニュータウン 魅力」とかで検索すれば一般的に言われてる情報はひととおり集められるかと。
    ひとことでいうと、都内や横浜にそこそこ近くて公園やショッピングモールが豊富で若い世帯が多く計画的に整備された街ってかんじですかね。いいか悪いかは個人によると思います。

  15. 114 匿名さん

    10年くらい前なら、阪急やセンター南の東急も百貨店で、街並みもとてもきれいでした。
    目立つ看板もなく、パチンコ屋もパチンコ屋に見えないほど街に溶け込んでました。
    信号も少なく、渋滞もほとんどなく、快適でした。
    そういうところなので、テレビや映画のロケ現場に良く利用されてました。ロケで良く使われたセンター北駅前の噴水広場も、もうロケでは使われないでしょう。

    今では、ショッピングセンターが増え、目立つ看板が増え休日の渋滞がひどくて、便利になったけど、個人的には魅力が下がったと思います。
    それでも、緑道や公園が多くて、他のところを比較すると良いところと思います。

    あとは、価格に見合っているかですね。

  16. 115 匿名さん

    書き込み見てやっぱり!と思いました、営業のレベル低過ぎますよね⁈
    熊谷組もマトモに読めてませんでした、
    まさかの、くまがやぐみ、と連呼、、、。
    糾す気も起きませんでした、、。
    後は推して知るべし。

  17. 116 匿名さん

    >>114
    かなり同意。本来の港北ニュータウンの良さを消すような過剰な開発にがっかり。ネットでほとんどの物が買えるんだから、没個性な商業施設なんて暇つぶし施設でしかなく、渋滞を引き起こすデメリットの方が大きいと感じますよ。
    数年前ですが、実家がこの辺りだからこのエリアも購入検討しましたけど、将来性がない、かつ東横線沿いとそれほど値段が変わらなかったから、そっちを買いました。
    東横線沿いはごちゃごちゃしてるというのは事実ですが、逆にそのごちゃごちゃのお陰で車の往来が少なく家の周りは非常に静か。実家の方がうるさいかも。
    ただ離れてみると、まさに114さんが仰ると緑道、公園の多さは他の地域にない魅力かなと思います。あとは本当に価格次第ですよね。

  18. 117 匿名さん

    我が家は、価格が納得いくまで下がったら買うかというと、それもわかりません。
    やはりデベへの不安が強いのですよ。
    マンションの場合、デベは大手の方が良いと思うんですよね、、。やはりアフターが心配です。

  19. 118 匿名さん

    小学校の学区が中川小ですけど、
    評判自体はどうなんでしょうか?

    駅前とかに塾が多いので教育熱は高いと思うのですが、
    受験は中学受験がメインなんでしょうか?

    ご近所の方、教えてください。

  20. 119 匿名さん

    都筑区の私立中学進学率は毎年下がってきていて今は5人に1人とか。西区港北区のほうが高くなってるみたいですね。10年前はもっと高かったはずなんですが。

  21. 120 匿名さん

    公立校のレベルが上がっているのでは?
    中高一貫校もあるからね。

  22. 121 匿名さん

    安いマンションが増えたりして一気に庶民化してきてるのは感じる。ショッピングセンターに入ってるチープなテナントや外食チェーンが盛況なのを見れば、まあそういうことなんでしょうね。

  23. 122 匿名

    2〜4階で検討中ですが、電線が気になります。
    現地見学行かれた方、どんな感じだったか教えて頂ければ幸いです。

  24. 123 物件比較中さん

    いま工事中の安全確保で電線に黄色のカバー着けてあるようで、まあ端的に言って少々目障りだなと思った。
    建設地が奥に向かって緩い下り坂なのと、玄関付近の電柱を若干移設し、線の垂れぐらいが少々変わる可能性を考えると、2-3階はどの部屋が眺望良いか、判断が難しそうだった。4階なら電線の上なので、問題ないかもしれない。

  25. 124 匿名さん

    現地見たけど5階に住まない限り電線は視界に入ると思います。結構な至近距離で。4階も多分電線が目障りになるかな。それが非常に残念で購入意欲が一気に下がりました。営業のレベルも皆さんが書いてる通り残念ですね。

  26. 125 購入検討中さん

    今建設現場はどんな感じなんですかね?
    ご近所の方いらっしゃれば、写真のアップお願いします!

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 126 購入検討中さん

    申し込み始まりましたね。
    全戸数の半分くらいは既に申込が入ってるようです。

  29. 127 買い換え検討中

    近所に住んでいて買い換え検討しています。
    こちらの静かな環境でも駅までも遠くないし具体的に進めようと思ってます。

    昨日建設現場へ行ってきました!だいぶ形になってきたような気がします。

    出来上がりが楽しみです。

    ちなみにマンションの目の前にあるフランス料理のレストランへはどなたか行ったことはございませんか?

    1. 近所に住んでいて買い換え検討しています。...
  30. 128 周辺住民さん

    レストラン、行ったことありますよ。

    確か牛久保東ウィメンズクリニックの関係者の方のお店と聞きました。
    (違ってたらごめんなさい)

    席数は少ないですし(10席未満?)、メニューも限られてますがとてもおしゃれな空間です。

  31. 129 匿名さん

    一期でかなり売れたみたいですね。
    センター南に徒歩7分の新築物件でてますが、そちらと比較検討されてる方いらっしゃいますか?

  32. 130 物件比較中さん

    >>129さん
    センター南徒歩7分の物件が見つからないのですが、どの物件でしょうか?

  33. 131 匿名

    >>130
    バースシティのことだろう。
    警察、区役所、郵便局などの公共機関が至近距離で便利な場所だ。
    オリンピックにも近い。
    しかし、マンション名が安っぽい。

  34. 132 物件比較中さん

    >>131さん
    ありがとうございました
    末長組の物件は個性的でいいのですが、当たり外れがあるみたいですね。
    内覧会のときに天井の低さに驚かされたりする、とこのコミュニティにも書かれてますね

  35. 133 匿名さん

    バース〇ティの方も交通量の多い道路から1本入ってて、徒歩10分も切ってるしコンビニやS.Cも近いのでいいなとも思うのですが、HPを見ると10月ごろから販売開始のようなので、そのころにはこちらが終わってしまうなと。。。
    北部病院が近いので夜中救急車の音とか聞こえるのかな。

  36. 134 近隣住民

    >>133
    近所の住民ですが、救急車より、パトカー、消防車のサイレンはよく聞こえますよ。
    バースシティは2階まではテナントみたいです。
    溝口だと割と安いので、ウイルローズよりここでも割安だと良いですね。

  37. 135 匿名さん

    テナントが入るんですか。何が入るか気になりますね。。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 136 物件比較中さん

    あの辺りは商業エリアだから、港北ニュータウンの協定とかで、マンションの一階はテナントが入らないといけなかったはず。

  40. 137 近隣住民

    テナントは確かカネミツで募集してましたよ。
    1から5区画に分割出来るスペース見たいです。
    北部病院が近いのでクリニック、薬局辺りが入るのではないかと予想していますが、こればかりはわかりませんね。
    住むのならゴキブリの発生しない非飲食系が望ましいですね。保育園などもありがたいですね。店舗次第でマンションの価値が下がるので悩ましいです。

  41. 138 購入検討中さん

    今日モデルいってきました。
    夕方くらいに行きましたが、満席でした。
    あまり聞いたことのなかった会社だったので、心配していましたが、センター南でもやっていたそうで、安心できそうでしたよ。
    うちはまだ決めてはいませんが、
    ここと比較できる他の物件があったら、
    教えてください。

  42. 139 周辺住民

    センター南東急裏のトヨタレンタカーの跡地にオッジのマンションも立ちますよ。
    確か、ウィルローズと同じ大勝施工だったかな。
    オッジはクオスから独立した会社です。

  43. 140 物件比較中さん

    ブリリア都筑ふれあいの丘が発表されたみたいだ。
    けど長谷工か…。

  44. 141 周辺住民

    ANA寮の跡地でフォルクスの裏だったかな。
    あそこの建物は横浜市評価でA評価ですよ。
    ウイルローズはB評価です。
    ふれあいの丘もちかく、センター南も歩けるので
    良いと思いますよ。
    青葉インターまですぐですよ。

  45. 142 周辺住民さん

    >>135
    確か日高屋だったと思います。

  46. 143 匿名さん

    142さん、本当ですか。。
    その情報が確かなら、うちは検討から外します。。

  47. 144 周辺住民さん

    >>143
    近所の人から聞いた話なので確かだと思います。

  48. 145 周辺住民さん

    私は日高屋安くてうまいので、うちの下にあったら嬉しいですけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    クレストプライムレジデンス
  50. 146 周辺住民

    低層階はゴキブリとの戦いですかね。
    かいりきやの辺りだと朝はスープの匂いが上まで上がってきますね。午後になると匂いは無くなりますが。
    近所に住んでいますが、テナントの情報までは一般には公開してないと思いますがどうやって知ったんですか?
    他のテナントはご存知ですか?

  51. 147 匿名さん

    1階が日高屋だとして、2階も同じようなチェーンの飲食店だったら、、、相当人気なくなるでしょうね

  52. 148 購入検討中さん

    別にゴキブリぐらい気にしないでしょ。

  53. 149 匿名さん

    テナントは、バースシティのことでしょう?
    そっちのスレを立ち上げましょう。

  54. 150 匿名さん

    たしかに・・・
    物件と無関係な話題が続き過ぎで紛らわしい気もしますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
ユニハイム町田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸