サンパーク鉄王についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。物件データ:
所在地:福岡県北九州市八幡西区鉄王1-4-18・4-20
価格:990万円-2690万円
間取:1LDK-4LDK
面積:49.4平米-103.19平米
[スレ作成日時]2008-11-16 17:26:00
サンパーク鉄王についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。物件データ:
所在地:福岡県北九州市八幡西区鉄王1-4-18・4-20
価格:990万円-2690万円
間取:1LDK-4LDK
面積:49.4平米-103.19平米
[スレ作成日時]2008-11-16 17:26:00
たしか捨て看は 違法広告だよね。
数年前に別マンションを購入したものです。新築マンションを建設する上で現状の余った土地に
建てるわけですからなんらかのトラブルはつきものです。(※現に日本全国でそういった事例は数えきれません)
購入を考えている人がいればはっきり言って気にすることは無いかと思います。
せっかくこういった板があるんですからこれから購入検討の方や既に購入された方にとって
生活に関わる情報交換等に使われてた方がいいと思います。
一部の方による中傷メールにより前向きな人にとって非常にかわいそうな印象です。
私は近隣住民ではありませんが、このマンション建設工事がはじまったことで、まわりの道路に亀裂が入ったりガス管が割れたり戸建の塀に亀裂が入ったり家が傾いたりしたことは、テレビで見ました。
こういう情報を、購入検討している人たちは、知っておいた方がよいと思います。
安い買い物ではないので、購入を検討している方たちもプラスにしろマイナスにし慎重にいろいろな情報は集めていると思いますよ。皆さん、それをふまえた上で購入していくのでしょう。現に9割方売れているみたいです。私も購入者の一人です。
残り90戸以上らしいよ。大英産業が、言ってたよ。
9割方売れたのはここではないですよ。他と間違えてませんか?購入者さん。
ここ サクラが、まんかい だね
もうやめたら?
見苦しい
だいたい法律上建築するのになんら問題なしで、行政からゴーサインがでてるんなら、因縁つけてるとしかいえんね、いまんとこ、裁判で勝てるわけないやん、あきらめたらいいのに。
だいたいマンションのせいだという、明確な根拠があんの?
だいたいそれを立証できるの?
状況証拠だけで裁かれたら日本の裁判は終わりだ。
反論しないほうが、いいのでは。釣られていますよ。
噂どおり、サクラが満開のサイトですね。
現地みましたが、今時めずらしい「マンション」というより「アパート」だね!
嘘はいかんよ、嘘は。成約は、4割じゃないですか。9割方て、どこから出たの?
第Ⅰ期分譲90戸中の9割なんじゃない。
第Ⅰ期分譲が、完売しないと 第Ⅱ期分譲しないのでしょうか?
このマンションは、人の不幸を考えないで作られたマンションです。営業マンもいいかげんです。
;んm
状況証拠なら●なんだけどね
非道い話しだ
何か色々書かれてますが、営業の人はいい加減ではないですよ。
何を根拠にいい加減とか言ってるんでしょうか。
口コミっていいところも悪いところもあるから購入者の参考になっていいのに、ここのレスは批判ばかりでとても見苦しいです。
そもそも実際建ってるってことは法律には違反してないのでは!?
違反してれば建てることすらできないですよね。
ここで、色々スレ立ってるんで営業者に確認したところ納得するまで答えてくれました。
実際近隣の人と話もさせていただきましたしね。
近所に看板がマンション反対の看板が立ってますが、私からしたらその看板のほうが嘘ばっかりで信用できませんでした。はじめその看板を信じてた私がバカでした。
その看板に書かれている、190戸にエレベーター2基っていうのも3基だし、日照権のことも実際クリアーしてるし、一番ひどかったのは、のちのち問題になったら購入者に損害賠償請求がいくって言うのも実際弁護士に確認したら、そんなことは絶対ありえないし、今までそんな症例はないとの答えでした。
いったいこのレスに悪口ばかり書いている人は何をしたいのでしょうか。
いっときますが、私は大英産業の回しものでもなんでもありません。
実際に購入検討していたものです。
実際に購入しようとしていたので念入りにマンションのこと調べました。
今までだまってレス読んでましたが、なんだか口出さずにはいられなくなってレスしました。
長文乱文申し訳ありません。
ニュースの動画見たらマンション敷地上部の道路に亀裂が入って通行禁止になっていた様な気がします。
法律上マンション建設と道路亀裂並びに地盤の歪みの因果関係を立証するのが難しいだけで、
普通に考えればマンション建設が始まって地盤の歪みが生じたのであれば、マンションが原因だと思って当然ではないでしょうか?
力と金に物を言わせ、裁判制度の欠陥に乗じた企業利益の追求には問題があると思います。
もし近隣住民のみが泣き寝入りしなければいけないとすれば、それは今の社会制度が間違っていると思います。
工作物設置者には安全管理義務があるから、所有者に絶対賠償責任がないと言い切れるのかは疑問です。
道路に亀裂が入ったのは確かに事実です。
ですが、はじめにこのことが予想できたから、市に大英産業は道路の補強をしてもらえないかといったところ、市があの場所は地盤が固いからその必要はないのでそのまま進めてください。との回答だったそうです。
亀裂が入った道路は市の管轄なので、勝手に補強工事はできません。
それで建設開始したら案の定ってことで、意外と大英さんかわいそうなんですよ。
色々事実が明らかにされておらず、道路に亀裂が入ったとの悪いことばかりがめだって大英さんが100%悪い印象を持たれているようですね。
マスコミっていいようにいいますからね。
〉普通に考えればマンション建設が始まって地盤の歪みが生じたのであれば、マンションが原因だと思って当然ではないでしょうか?
まあ当然でしょうが、100%大英に責任があるわけではないといいたかったんです。
〉力と金に物を言わせ、裁判制度の欠陥に乗じた企業利益の追求には問題があると思います。
もし近隣住民のみが泣き寝入りしなければいけないとすれば、それは今の社会制度が間違っていると思います。
住民の方、泣き寝入りはされてないですよ。
住民の皆さんは、修理してくれればいいと思っている人が大半だそうです。
実際、これは、マンションと関係ないだろうというような修理もしたそうです。
これを機会にうちも修理してもらおうという住民もいるわけですから・・・
それに、確かに一企業とい住民とじゃ裁判になっても住民が不利なだけですから、企業側としても裁判沙汰にするつもりもないんじゃないですかね。
〉工作物設置者には安全管理義務があるから、所有者に絶対賠償責任がないと言い切れるのかは疑問です。
この問題は、弁護士に確認したところ、所有者はその物件が安全なものとして大英産業から説明をうけて購入したのだから、何の責任もないとのことでした。責任をとるなら、安全といいきった大英産業側にあると。
実際契約書にそのむね書いてありましたので確かかと。
長くなりましたが、私は、大英産業側が全面的に悪いのではないですよ!と言いたかっただけです。
確かに大英産業もそこまでしなくてもよかったのではと思うところは多々ありますが・・・
色々と背景がわからないのに批判ばかりするのはどうかと・・・
ほんと、マスコミってえぐいぐらい話題性を作りますからね。
不快に思われた方申し訳ありません。