福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「イニシア愛宕浜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 西区
  8. イニシア愛宕浜
愛宕浜住民 [更新日時] 2009-07-07 11:42:00

6月下旬販売予定。
契約される方、検討されている方。情報お待ちしております。



こちらは過去スレです。
イニシア愛宕浜第2期の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-02 21:36:00

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア愛宕浜第2期口コミ掲示板・評判

  1. 51 ビギナーさん

    それがぼくらのやりかただからさ。。ってCMで言ってた

  2. 52 賃貸住まいさん

    愛宕浜周辺はスーパーマーケット何があります!?

  3. 53 購入検討中さん

    >>49
    これって、建設会社と反対住民の訴訟だよね?購入者は関係してるの?それも反対住民が訴えられてるじゃん(w。言いたいのは、購入者が訴えられ、購入者側が賠償責任を問われた裁判があったら教えて欲しいんですけど・・。愛宕住民が「購入者も訴訟の対象になります!」なんて自信満々に言ってるけど・・・・・。

  4. 54 購入経験者さん

    ここは、どういう掲示板ですか。
    何のために、このスレッドがあるのか。
    購入希望者への助言や購入者の意見交換が望ましいと思いますがーーー。

    もし、近隣住民の方、ここを購入される人に裁判(訴訟)を起こすかもしれないのであれば、脅しではなく、具体的に話して理解させてください。
    そうでなければ、結局、喧嘩する相手を増やしていくだけです。

    こんな反対があるにかかわらず、購入された方、購入しようとされている方、その理由、営業マン(販売会社)の話しなども含め、教えてください。

    近隣住民の方、こんな状況の中でも、もし住まわれる方がいらっしゃれば、解決したら、あたたかく接していくべきではないでしょうか。今の周りの方と同じくーーー。

    以前、10年程前ですが、千葉県で、ここ以上に反対があったマンションがありました。そこの近くの社宅に住んでいました。ほんとに住宅街の真ん中で、北向かいのマンションなどには、「むしろ旗」に朱の文字で、業者や建設会社の悪口、購入希望者への罵詈雑言です。
    その場所を通ると、何か背筋が寒くなるような、妖気がただよっているようでした。今でも、その雰囲気を覚えています。吐き気がするような。
    でも、完成した直後には、不思議にも、何も無かったように以前の風景に戻っていました。妖しげな旗も一切なくなっていました。
    あとで、最終的には金で解決したとは聞きましたが、今までは何だったのか、住んでいた方も気持ちが悪かったでしょうに。

    よく、総論賛成、各論反対ってあります。
    近隣の方は、自治体や業者に、ここのパワーをぶつけてください。適切なアドバイスや、現在の経過などを、購入希望者、将来一緒になる近隣住民予定の方と位置づけ、よろしくお願いします。
    お互い、敵同士ではありません。

    判断は、購入希望者がすることで、貴方がすることではありません。
    アドバイスなど、よろしくお願いします。

  5. 55 近所をよく知る人

    最近の掲示板…やり方が醜い。これは抗議じゃなくて嫌がらせ。
    gooブログに移行する前から応援していた私だが、この掲示板を見てがっかりさせられた。
    正々堂々やって来た事を掲示板荒らしをすることによって今まで応援してきた市民をがっかりさせる事を気付いていないのだろうか。事実を述べているでは済まされないと思う。

  6. 56 周辺住民さん

    マンション建設前と後では、道路を通ったときの開放感が変わりました。
    今までは、低い家で、道路からの圧迫感がなかったのに、
    マンションが建って、圧迫感があって、開放的な道だからドライブに
    もって来いの道だったのに、
    残念です。

    今さら、反対しても、どうにもならないから、
    このマンションと同じような
    街の価値を下げるようなマンションが建たないように
    次の被害者がでないように、マンション建設反対を訴えます。

  7. 57 ご近所さん

    スラム化したリサイクルショップやら、何が入ってもだめなテナントよりはいいと思うんだが

  8. 58 近隣に住むもの

    あそこの住人は黄色がお好きみたいですね。
    棄却されたのに黄色の脅し文句
    お揃いのジャンバー
    生き甲斐を見つければいいのに。
    はっきりいって景観悪くしてんのは住人そのもの。

  9. 59 愛宕浜住民

    我が家にも白い垂れ幕が掲げてあるが、裁判が終わったら降ろしてくれることを願っています

  10. 60 ご近所さんの知り合い

    最近の掲示板を見ていますと、反対運動の住民がひどいとか、看板がひどい景観を悪くしているとか、反対住民に対しての情け容赦のない攻撃をする書き込みが続いているようですが、みなさんは自分が同じ立場になった時にはどうするのでしょうか。ただ何もしないで、***のようにしっぽを巻いてじっと我慢するばかりでしょうか。

    いや、そんな所や、マンションなんか建つような所には絶対に住まないからオレには全然関係ない話だと思っている方が殆どかもしれませんが、そんなあり得ないことだと思っていた、いや思い込まされていた人達が現在の愛宕浜の反対住民の方々ではないでしょうか。

    ブログやTV報道で拝見する限りは、反対住民の方達が毎日のように、雨、風、雪の中を、猛暑の中を必死の思いで立ち続けている意味を、福岡市民のみんなが考えるべき時だと思います。

    この夏、司法がいったいどのような判断をするべきか注目すべきだと思います。福岡が小東京になってしまう日は、それほど遠くないのかもしれません、いやすでになってしまったのかもしれませんが・・・・・・博多で東京弁なんか聞きたいですか・・・・・。

  11. 61 匿名さん

    攻撃!?やり方が悪いよね。掲示板を荒らすようなやり方を攻撃って言うんじゃない。
    そういうことしなければ応援したいと思うし、考えることもたくさんあったと思う。

  12. 62 購入検討中さん

    折角正常なスレに戻る気配でしたのに、またおかしな書き込みが入りましたね。「必死で毎日」「博多で東京弁」?。この情報交換の場の趣旨は違うと思います。それに被害者意識200%で、はっきりいって不快です。

  13. 63 匿名さん

    反対運動に関することは住民の方のプログがあるようですので、
    そちらで論議した方が良いと思いますよ。
    「福岡市民のみんなが」と言われても、周辺の方以外はそこまで
    愛宕浜に関心がある訳ではないです。住民の方々は大変だなあと
    思いますが、同様なことは福岡以外の主要都市では頻発している
    ことです。是非はともかく、法律でOKと出るのならば仕方ない
    のではないでしょうか。私がその立場なら、転居するか
    そのエネルギーを他のことに向けると思います。
    住民の方も消耗戦になっているようで、見ていて心配です。

  14. 64 購入経験者さん

    福岡が小東京・・・。いやー思わず苦笑です。あんまり世間知らずな発想でもどうなのかと・・・大都市圏あれば、たかが6、7階建くらいで、例え土地に問題があるにしても、全く話題にのぼらないと思います。かえって、低層にしたことで良心的なデべといわれるほどでしょうね。***のようにしっぽを巻いて・・・。このスレの趣旨とは違うので、やめましょうよ。

  15. 65 購入検討中さん

    反対住民と和解しないまま販売しようとするから、書き込まれても当然なんじゃないですかね?これでは購入検討もしにくいですよ。

  16. 66 周辺住民さん

    これだけみんなが言ってるのに嫌がらせを続ける。購入検討中のふりして…余計哀れになるだけ。本当にしつこいね。
    反対ブログは反対コメント以外は管理人が載せていない。そちらで書き込んでください。私たちが意見を書き込んでも掲載されないのだから。
    こっちはこっちでお願いだから自由に情報交換させて!

  17. 67 購入経験者さん

    66さんに同意見です。

  18. 68 購入経験者さん

    法治国家でありながら、法の判断よりも、住民感情が優先するのであれば、法律はいらないし、何事も決着はつきませんね、永遠に。

  19. 69 購入検討中さん

    ここって、裁判の関係か「住宅情報タウンズ」にまだ記載されていないし、はっきりとした
    間取りなんかも不明なんだけど、早く情報が欲しいよね。コスモスイニシアのホームページを見ても詳しくは載ってないし・・・。価格も早く知りたい!!
    周辺住民の反対?ただでさえ、マンション住民100戸以上の人と付き合うのは大変だし、ちょっとめんどくさいな・・・と感じることもあるのに、ましてや訳のわからん周辺住民と付き合うことなんかこちらからゴメンって感じです。

  20. 70 物件比較中さん


    どっちなん?w

  21. 71 購入検討中さん

    相手しないほうがいいよ。。哀れで情けない…

  22. 72 賃貸住まいさん

    イニシア愛宕浜が早くたくさん売れて、賃貸物件もたくさん増えるといいな〜
    あそこの周りは平屋ばっかしなんでしょ、海に近いし見晴らし最高だって聞いたけど?
    でも気になるのは朝の交通ラッシュですけど、どんな具合でしょう、やっぱりチョ〜渋滞?

  23. 73 物件比較中さん

    こちらの物件は広告とかないんですかね?
    今日マンションの前を通ったら、お客さんらしき人が中で営業マンらしき人から説明を受けてる姿が見えました。
    1階に電気のついた部屋にあったし。
    ひっそりと売り出してるのかな?

  24. 74 購入検討中さん

    21日の新聞おりこみ広告にこちらの物件が入ってました。
    今日、近くを車で通りかかったらモデルルームとかかれたのぼりが出てましたよ。
    運転中のため、よく見えなかったのですが、販売開始されたのでしょうか?

  25. 75 匿名さん

    住民側の主張は高裁で棄却されました

    ていうかマンション業者にグダグダ言わずに勝手に協定の廃止を認めた市と博多港開発に対して訴えるべきと思うがね
    日本の法律では協定が廃止された後に土地を取得して、建築基準法に抵触してないから許認可の下りたマンションに建築差し止めするなんてできる訳ないでしょ?

    この場合のマンション業者は所謂「善意の第三者」なんだから法律で裁ける訳ないよ
    負けるのわかってるんだから裁判費用がもったいないよ

    頭悪いね

  26. 76 周辺住民さん

    私はマリナタウンの周辺住民です。この中で反対意見や周辺住民の反対運動に文句をいってる方も多くいらっしゃいますが、戸建購入者からすると反対して当然なのです。建ってしまってから反対してどうなる、と言う方もいますが、建ってしまったから諦めるのであればまた同じことが繰り返されます。愛宕浜は最初から高層の建物は周辺に建たないのが売り文句でした。その価値も込みの家の値段で購入したんですよ。何も知らない購入予定者さんたちや地域の人でない方たちが勝手に言いたいこと言って、反対意見の人達のことまで悪く言うのはひどいです。「いつまでも言うな」とか、「しつこい」とか言ってるようでは例えイニシアに越して来られたとしても、周辺の住民とは相容れないでしょうね。

  27. 77 サラリーマンさん

    善意の第三者だなんて・・・・・笑ってしまいます。
    本気でマンデべが善意だと思ってるの?
    だいたい建築基準法を持ち出すのはいつも決まって業者側の人間じゃないの。
    そういう輩に限って建築基準法がどういうい過程でできたかなんて、それに
    建築基準法の内容についても、よくは知らないんじゃないの。

  28. 78 反対派分子に不快感

    反対派の一派は法律に委ねた結果敗訴したんでしょ? 控訴して棄却されたんでしょ?

    法律に従うべし!!!

    イニシア営業社員の皆さん頑張ってください(笑)

  29. 79 匿名さん

    マンション建っても、反対運動や看板・のぼりを掲げていると、北九州の某所みたいにきっと
    販売不振になりそうだね。
    きっと、今度は、販売会社が、反対住民を訴えて世間をさわがせるだけで裁判負けるね。

  30. 80 マンション大好き

    イニシアのみなさん がんばってくださいね。

    イニシア愛宕浜 早く完売するといいですね。

  31. 81 匿名さん

    北九州は住民側が負けたんですか?表現の自由だと主張したようですが・・・。でも訴えたディベの評判もすごく悪くなった様ですね。

  32. 82 匿名さん

    77
    別にマンション業者が「善意」で事業をやる訳ないよ
    この場合の「善意の第三者」は法律用語です

    本当に頭悪いね

    いつまでもムダな努力してムダな費用を使えば?

  33. 83

    わたしもそうおもう。

    「上告」する方針なんだって・・・

  34. 84 買い換え検討中

    >82 本当に頭悪いのはそっちだね
    あのイニシアが何にも知らないはずないだろ

  35. 85 匿名さん

    〉84

    この場合、法的な意味での善意とは協定廃止にかかわってないことだけで十分です

    例え違法廃止されたのだとしても、それを知ってる知らないは善意に影響しませんよ

  36. 86 匿名さん

    どっちが悪いか知らないけど、ワザワザもめごとの人柱になる物好きじゃないから見送ります

  37. 87 匿名さん

    訴える相手が違うだろ?

    ケヤキの博多港開発訴えれば?
    法的に不備の無い相手を訴えても負けるだけ

  38. 88 匿名さん

    思い通りにならないとこのスレに嫌がらせ。
    相手間違ってるし。
    こういうやり方しかできんの。

  39. 89 匿名

    水曜日なので業者ばっかり!!

  40. 90 匿名さん

    ↑相手にしないほうがいい。
    だって業者じゃない俺の書き込みに「あんた業者でしょう」って何回目!?
    本当に業者が書き込んでるか実際分からんけど、俺は間違えなく建築業でもなければ不動産業でもない。
    都合悪いと業者って。。

  41. 91 ご近所さん

    古くから住んでいる方は景観が維持されるという約束のようなものを前提に反対運動を
    しているとしたら、お気の毒ですが「それは筋違い」というところではないでしょうか。
    いくぶん気持ちは分からぬでもないですが、

    事実関係からして、デベは無関係で、地元の方は反対派の方は博多港とやりあってもらいたいものです。このマンションを購入する人に変なプレッシャーをかけないでほしいと思います。

    川を隔てた地域もどんどん商業っぽい建物や不特定多数の人が集まる施設が増え
    当初の高級住宅地の印象が変化しています。

  42. 92 購入検討中さん

    そのとうりですな
    自分の土地に勝手に構築物を建てられるならともかく他所の土地に建物建てられたらしょうがないよ
    日照権などの理由で反対するのはわかるけどね

    協定捻じ曲げたところや売ったところを訴えるのがスジってもんだ
    確かに実際に建物を建ててるディベに文句を言いたい気持ちもわからないではないが、法律に抵触していない以上法律で裁くのは無理な話だね
    もっとも法律を無視してテロ活動でもやるなら話は別ですな

    もう少し頭使えばいいのにね
    裁判費用のムダ使い

    ムダムダムダムダ

  43. 93 匿名さん

    私は市内の人間じゃありませんが、裁判を起こすことは決して無駄だとは思いません。
    裁判を起こすことは自由です。
    反対の意思を持っているならば、じっと我慢するのではなく、裁判に訴えるという行動にでることは何の問題はないと思います。

    なぜ関係ない人たちが、ムダムダムダ…と声を荒げるのかわかりません。

  44. 94 購入検討中さん

    購入を検討しているんだから関係無い訳ないだろ?
    市外に住んでるんなら関係無いのはアンタじゃん

    そもそも法的に不備の無い者を訴えるんじゃなくて法を勝手に(?)変更した者を訴えれば?って言ってるつもりだがね
    別に裁判を起こすの事に文句言うつもりは無く、法治国家で自分の主張を法律にてらして第三者に判断してもらうのは正しい事だと思うよ

    しかし今回の話は地裁、高裁とも棄却でしょ?

    購入を検討してるからといって贔屓目で見てる訳ではないが今の日本の司法制度上勝ち目は無いと思うけどね。

    仮にディベ側の土地取得が協定の廃止前で、協定廃止に何らかの形で関わっているならともかくそもそも土地の取得は協定の廃止後だろ?
    てことは誰かが言ってるように法律的にはディベ側は「善意の第三者」となる訳だろ(この場合の善意は決してボランティアをやるなどの社会貢献姿勢などではありません 念のため)

    確かに住民との和解前に建設した企業のスタンスとしては褒められたモノとは思わないし、当初の説明(このゾーンは高層建築物が建築できない)のと違うという主張をしたいってのもわからんではないね。
    しかし今回のコスモスイニシア側を訴えるのはどう見てもスジ違いだし、あたかも購入者も犯罪者であるかのような主張は、はっきり言って頭可笑しいバカの主張じゃん。
    まるで「***の遠吠え」だよ。

    それよか協定を(強引に?)捻じ曲げたケヤキで新聞を賑わせた某企業や行政を訴えて損害賠償でも請求すねのが賢い選択と思うけどね

  45. 95 購入検討中さん

    失礼

    某企業や行政に損害賠償でも何でも請求するのが賢い選択だと思うがね

  46. 96 匿名さん

    たしかに訴えることは自由です。
    こういう書き込みが増えたのもイニシア愛宕浜の掲示板に嫌がらせを始めた結果でしょう。
    なんでも正当化する意味が分からない。
    関係ない人達はマンション購入の情報交換したいだけなのに…
    それすらさせてくれないあなた達がなんでこういうやり方しか出来ないのかわかりません。
    何度も言ってるけど、自由に情報交換させて!

  47. 98 近所をよく知る人

    いろんな意見が出てるけど、購入予定者の人にとっては、それも情報でしょう。
    何百人もの近隣住民が、このマンションに対し、怒りの目を向けていることを知ることができたのですから。

  48. 99 匿名さん

    あそこの前の道路って朝の渋滞が半端じゃないよね
    朝の通勤時間帯には車出すのをあきらめた方がよさそう
    マンションから車出すのに何十分かかるのやら
    秋の能古の島コスモスシーズンの夕方も車がすごい列になる

  49. 100 物件比較中さん

    怒りでやっているというよりも和解金狙いと思われても仕方ないかもしれませんね。
    すでに完成しているのに、建設反対って、目的が不明確ですね。

    何でもカンでも「訴えてやる」とか「訴訟の自由だ」とかいう言い方は、やめたほうが
    いいと思うよ。

    特にココの物件を購入する考えのある人にとっては、通常の情報収集で十分集められる情報
    なのだから、反対看板や垂れ幕で、変な圧力をかけることは、法に触れないまでも
    失礼だと思うよ。

    前にもコメントしたが、対峙する相手が明らかなのならば、そいつらとやってもらいたいもの
    だな。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸