販売が始まりました。購入者、検討者の意見交換の場にしてください。
【物件の完売を確認いたしましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2011.02.21 管理人】
[スレ作成日時]2007-08-19 14:07:00
販売が始まりました。購入者、検討者の意見交換の場にしてください。
【物件の完売を確認いたしましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2011.02.21 管理人】
[スレ作成日時]2007-08-19 14:07:00
最近はあまり見かけない、●04号室や●09号室がありますね。駐車場無料は魅力ですが、管理費が高いのでそちらで調整されてるのかな。我が家の考えどころは、小学校が遠い事。歩道が狭い&無い危険な道路が結構あるからなぁ・・・。
何かご存知のことがある方は具体的に書き込みしてくださるといいのになぁと思ってしまうんですけどね〜。(^^;
確かにお高い買物ですから自分でも頑張ろうと思いますけど不動産関係の知り合いとかいないし。。
私がここを検討している理由は、南風台に親戚夫婦が住んでいてしょっちゅう遊びに行っているのでだいたいの土地感があることと、やっぱりお値段的にお安かったことが大きいです。小さい子どもはいないので学校関係は検討項目に入っていません。日常の買物はしやすそうですよね。
私としてはかなり前向きに考えていたのですが厳しいご意見ばかりですねぇ。ふむ。。。会社として記念すべき1棟目なのだから、気合入れていいものを造るんじゃないかな〜というのは楽観的にすぎますかね。
他のとことも色々見比べてみます。
フローリングやドアの色が無料で変更出来るシステムになってるけど、下の方の階はもう無理らしいですね。工事が進んでるから仕方無いんだけど・・・同じ値段払うなら自分好みの色に変えたいです。
昨日内覧会だったそうですが・・・夕方のカキコが既に消去されているのは何故でしょうか?
検討している者として№の数にしてはほとんど消去してあるのでいったい何が書かれていたのか
気になります。あんまり評判がよくないのでしょうか?残り半分くらいと営業の方が言われてまし
たが・・・・・4ヶ月前と同じ台詞だし・・実際どの位契約になってるのでしょうかね?値引きは
あるのかな?お安くなると非常に助かるのですが。。
昨日内覧会に行きましたが思っていたより作りもしっかりしていて満足しました。確かに色々な誹謗中傷的な文面が踊っていた時期もありましたし書き込みもあまりありませんでしたね、特に気にすることなく一年がたった気がします、誹謗中傷のおかげてしょうか実際建った建物を見て(やるじゃない)って思ったのが正直なところです。
内覧会、私も行ってきました★お値段安いので(それでも我が家はキツイですが・・・/泣)期待しすぎないようにコントロールして挑みました・・・・が、結果は大満足でしたよ〜♪♪♪入居される方も(数家族お会いしましたが)みなさん感じの良い方ばかりだし♪引越しが待ち遠しいです♪
引越しって大変ですねぇ。引越し料金も予想を遥かに上回る金額だったし。早めに荷造りしておこうと珍しく頑張ってみた所、ダンボールの山の中で暮らすはめになりました・・・。早く引越したーい!
それは期待が膨らんでいるでしょね、しかしそれはそれでキチンと不具合の箇所をチェックすることが肝心です(・ω・)/とくに床のきしみとかは(うちはありませんでしたけど他のマンションを購入した友人が言ってました)
バルコニーが西向きの部屋に入居予定の者です。夏場などはガンガン照りつけると思うのですが、窓にフィルムを貼られた方いらっしゃいますか?オプションで販売されてましたが、お値段張るので悩んでいます。やはり貼っておくべきなんでしょうか・・・。どうかご意見お聞かせ下さい。宜しくお願い致します!
鍵ゲットまであと少し!待ち遠しいですね〜☆最近は、家電や家具探しに忙しい毎日です。洗濯機はドラム式を購入するつもりでしたが、我が家に入るサイズのものはありませんでした・・・(凹)これだけドラム式が流行っているのだから、もう少し設計考えて欲しかったなぁ。
確かにその噂は聞きました。
その辺りにあったとの話ですが、区画整理する前なので正確な位置は判りません。また本当にあっ
たのかも疑問です。ちょっと前は料亭というか居酒屋というか飲食店がありましたよ。(これは間
違いありません。)ところで本当に何件売れているんですか?話では半分らしいのですが・・・・
買ったあとに値引きではね・・・・結構良い部屋(ルーフバルコニー)とか残ってるようですし
ね・・・・・今度夜にでも現地に行って電気のつき具合を見てから検討します。
多分あまり売れていないと思います。
私が以前勤めていた会社は
こちらの事業主様とお付き合いがあったのですが
期限までにお金を入金していただいた事は一度もありませんでした。
ちょうど本物件を立ち上げたあたりだったので
おそらく売れずに資金繰りに困っていたんだと思います。
先日パンフレットをいただいたのですが
誤植だらけでしたし(刷り直しのお金がないのでは)
価格以外は何かと?がつく物件だと思います。
ご購入をされた方いかがですか。
昨日始めて朝をこの地で迎える事ができました、ウグイスの鳴き声と小鳥のさえずりを聞きながら幸せいっぱいの一日でした、ここ最近このレスでいろんな噂話が飛び交っているようですが、私を含めこれから入居される方のことをお考えなのでしょうか?これからの楽しい暮らしの邪魔はご遠慮いただきたいものです・・・特に私の場合、口やかましいタイプなのでここの販売会社の方にはしょっちゅう改善の連絡をしましたが、ちゃんと対応をされていました。
過去はよくわかりませんが、中傷的レスはね・・・
今日の夜は天候も悪く明日も雨がつづくみたいです・・・引越しでみなさん大変でしょうけど明日御引越しされる方、くれぐれも風邪を引かないようにがんばってください。さて、一週間前ほどドラム型洗濯機を設置できないという方おられましたけど我が家は購入できました、たぶんどの部屋も同じ容量だと思うので聞いてみては?
私が聞いた話では約半分らしいです。(売れているのが)営業の人に聞きました。が実際は疑問で
す。これから値引きの話もあるのではと思い少し静観することにしました。
以前このあたりにあった物件でも200〜300万円は引いていたので期待しています。そこは
線路の近くだったので止めましたが・・・・私も仕事の帰りに時々電気のつき具合を見ています。
日曜日の夜は数える程しか電気が付いてなかったのが気になってます。
>> 55様
ご回答ありがとうございます.
やはり半分くらいですか・・・
色々と聞いたり調べてはみたものの販売して1年くらいではそんなものでしょうか。
価格・スペック等は問題ないのですが事業主様をまったく聞いた事がないので少し不安です。
ただここの掲示板を見る限りでは販売会社さんは
きちんと対応していたいらっしゃるみたいなのでそこは安心できます。
もう少し考えてみます。
56さんへ
どういたしまして・・・・一生に一度の買い物なのでお互い慎重になりますね。買った後で悔やん
でも仕方ないので。売れ残りがあると価格を下げたり、管理費の負担が多くなったり色々と我々に
係わってくるので考えどころですね。このあたりは以前の物件も完成してから完売まで長いもので
2年くらいかかってました。その中でチラシで新価格というふれこみが5〜6回あったような気がしま
す。カーテン、証明、家具付き更に200万円引きなんて言うのもざらでした。まだ下がるまだ下
がると思っている内になくなってしまいましたが・・・・(笑い)
実際はいくらで売れたのかは判りませんが・・・我が家は3L希望なので焦って買う気もありませ
んが、もし4Lが空いていて価格が下がれば手が届くので・・・更にカーテン証明家具まで付くと
申し分なしです。後はタイミングとハプニング(値引き等)が決断の条件ですね。
半年ぐらいの間に建物の質や色々な応対など評判も聞けると思いますしね。
お互い良い買い物をしたいですね。でもあまり条件よすぎると先に買った人と揉めないか心配です
1階の販売センターのボードを見る限り半分以上売れてますよ。
東側の部屋が残っているみたいですね。西側はほぼ埋まっていた感じです。
あの売約済みの部屋に赤い花をつけるボードが改ざんされてるならウケるけど
それはないと思うので・・・。
まだ入居してない世帯が多いのかも。うちもしてないし。
マンション暮らしは初めてだけど、すごく快適!もっと足音とかワンちゃんの鳴き声とか聞こえてくるのかと思ってたのに、ちっとも気にならない程度でした。それとも、皆さん余程気をつけていらっしゃるのでしょうか・・・?うちは生活音煩めなので、気になるところです。。。
やっぱりマンションの値段で住む人の質が決まり住む人の質がマンションの価値を左右するみたいですね。
そんなに常識がないのか・・・・ふむ
近くを通っただけではそこまで判らないですね。よく検討してみます。
値段だけじゃなくて、それぞれに前原で購入した理由はあるでしょうしね・・・。
とはいえ、良心的な値段は魅力的でしたが。
やっぱり犬の鳴き声はうるさいですね。これからご近所さんとは長い付き合いになるし
あまり角が立つ事はしたくないので、悩んでしまいます。
犬の鳴き声ですか・・・ちなみに私のところはしませんけど・・・しかし同じ住人として他人事ではありませんね、管理組合などがまだできていない今、具体的な行動には出れませんけど・・しかしペットを飼っている方はそれなりのマナーを守っていただけないと困りますね、しかしそんな事をみんなで共有し合えるマンションにしたいですね。
何かすごい書き込みですね。ほんとに住人さんが書き込んでいるとしたら、とてもうまくやって行けそうにないなぁ・・・
業者の人の書き込みかなぁ・・ふむ
なんか購入意欲が冷めたな。もう少し冷静になって家族でよく話し合ってみます。
ありがうございました。
「じ」のてんてん。本当に何処に行っちゃったのでしょう。。。結構早くから(3月中)無いですよね。もう気になっちゃって気になっちゃって・・・思わず、何処かに落ちてないかと床を探したりもしました(笑)
はじめまして。私もエレベーターの「としる」は気になってましたし、同じように床を探しました(笑)。
犬の鳴き声については、ここ数日あまり聞きません。以前はベランダに出たら、時折聞こえてましたが、それもうちはあまり気にならない程度で。 でも、ベランダでは飼わない、飼うなら室内で、という規約がありますよね。私もいつか犬が飼いたいので、そういう規約は守らなくてはと思います。皆で気持ち良く生活したいですしね。
ガス代、うちもなんですけどいろいろ真新しい機能がいろいろついているのでくれぐれも気をつけましょう!!ってうちも万円単位で来てしまいました・・・・でも、風呂場の乾燥機能、今日使いましたけどあれはおすすめです!
> №53さん
アドバイス頂いていたのに、長いこと気付かずにすみません!以前、ドラム式洗濯機が設置出来ないと愚痴っていたものです。自分なりに色々調べたのですが・・・やはり、幅&奥行きのどちらかがサイズオーバーするのでドラム式は諦めました(泣)仕方がないので、8キロの全自動にしましたが、設置の際、あまりの狭さの為に業者さんが何度も指をはさみ「いてー!」と叫ばれておられました(申し訳ない・・・)次に買い替える時にはドラム式もさらにスリム化して、我が家にもめでたく設置♪と、なる予定です・・・(遠い目/笑)気にかけて下さり、ありがとうございました!
ガス代請求が来ましたね。うちはまだ、8000円代ですみました。床暖房は夜だけ&ダイニング側の半分しか使ってないからですかね?(リビングにソファがないので)
今度、浴室乾燥も使ってみまーす。
うちも衝撃のガス代でした!以前の家の倍近くで。あと犬の鳴き声はしますね。まだうちはそこまで気になりませんが、よく聞くとけっこう吠えているので近いお部屋の方は大変でしょう。
犬より足音の方が気になります。思っていた以上にご近所さんの足音が聞こえますね。マンションてこんなものなんでしょうか?ちょっとショックでした。
足音といえば、うちは廊下を歩かれる住人の方の足音はよくリビングでも聞こえてきます。
「ああ、走ってらっしゃるなあ」とか(笑)。
すぐ上の階の方の足音はあまり聞こえません。もしかしたらまだお引越しをされていないのかな? と、思わないでもないです。
どちらかというと、私たちの方が下の階の方にご迷惑をかけているんじゃないかと気になったりします。子供はいないので、走り回ったりすることはないですし、生活音が大きくならないように注意しながら生活してますが、一度、下の階の方に「この音はうるさくないですか?」とうかがってみたい気もします。
マンションに住んでいる友達が8人いるんですが、どこも聞こえるらしいですよ。うちは子供がいるので気をつけなければ!と思い、毎日毎日「走らないでぇ〜(すぐ走るので・・・)」「叫ばないでぇ〜(すぐ叫ぶので・・・)」と注意しまくっていて、もうぐったり(笑)no,78さんも仰ってますが、どこまでならセーフなのか下の階の方に尋ねてみたいなぁ・・・(まだ勇気がない)。
管理組合の話合いはまだ開催されていませんよ〜。
実際住んでみて今のとこ不満はないです。
というか、結構満足です。楽しく暮らしてます。(^^)
迷ってる方、ぜひお仲間になりませんか〜と営業マンでもないのに言ってみたりして。(笑)
NO81さんへ
早速のお返事ありがとうございます。気になって何度も夜見に行ってるんですがなかなか結論が
出なくて・・・・こんなに悩んだのは結婚以来です。(笑い)
近々結論を出したいと思います。
no.80さん
夜はカーテンで光がもれていないのかも?ですね〜。バルコニーが南側にあるお部屋は、まだ結構空いてるみたいですよ(特に角部屋)。バルコニーが西側お部屋と間取りは同じなのに、価格帯が若干お高めですしね。我が家はバル西側ですが、毎日海と山を眺めながら快適に過ごせているので、購入して本当に良かったと思っています。もっと内装が豪華だったり〜なマンションはたくさんあるのでしょうが、この価格帯は中々無いですよ〜って、これじゃあ私もランドさんのまわしもの状態ですね(笑)
停電したり、ネットが繋がらなかったり、テレビが映らなくなったり・・・。
テレビが映らなくなったら、せめて各部屋に連絡ぐらいすればいいのに。
今のところそんなに世帯も多くないんだろうしさ。
ネットの重さはうちも気になりません。
携帯の電波が不安定なことはありますけどね。
うちもバルコニー西側ですが、本当に夕焼け、キレイですよね。思わず見とれてしまいます(^^)。
それから、うちは遮光カーテンなので、夜、明かりは洩れないと思います。明かりは見えなくても、住んでいる者はここにいますってことで♪
休みの日に家族で見に行きました。反対側の一戸建ての方から見てもカーテン、エアコン室外機が半分くらいしか設置していなかったのが気になります。
確かに良いマンションとは思うけど何故に売れていないのか?何か問題があるのか?
悩んでいます。
誰か見学に行かれて感想などあれば教えて下さい。また値引きなどはそろそろ始まっているのでしょうか?
久しぶりに投稿します、そうですね・・まだ半分は売れ残っているのでしょうか・・・確かに環境はいいし、騒音も気にならないし交通のアクセスも申し分ないと思うのですが、考えられるにデベの知名度・・これに尽きると思います、自分たちも最初は不安だったし(物件が建つ前からの契約だったもので・・なおさら)決して安い買い物ではないので間違いないと思います、しかし自分はこの物件はいずれそこまで価格を下げなくてもある程度は売れると思っています、ただ提案で思うことはこれから買う方々の為に1日体験で泊まってもらうとか、朝の小鳥のさえずりとか癒しの空間のある地域はそうそうないと思いますけどね。
先日、ジオ九大学研都市駅前を見に行きましたが結構高いので、前原市だったらと思い、いくつか見て回りました。
ここと、ルネッサンス、ロワール、ベスタ、サンクレストと5件で検討しようと思っています。
この5件で比較するとどこがいいのでしょうか。
どこも一長一短で、どう考えればいいのか教えてください。
3LDKで、考えています。
価格は、2000万円以下です。
営業マンはあまり信用できないので、よろしくお願いします。
前原市は小学校、中学校で給食がないように聞いています。ベスタは確か福岡市では・・・
完成している物件だと多少の値引き交渉はOKだと思いますよ。
思い切ってやってみては・・・完成しているので手抜き等は出来ないですしね。(笑)
あくまでも私見ですがベスタを押します。ベスト電器ですしね。後は事業主も余り知らないし。
やっぱり最後は母体企業の規模、体力じゃないですか?いくら保証すると言っても倒産したら
終わりですから・・・後、ここのスレで違う物件の話はちょっと・・・私も答えてますけど
お互い注意しましょうね。