福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドシティ照葉のまちの感想!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. アイランドシティ照葉のまちの感想!

広告を掲載

九州大学さん [更新日時] 2013-04-19 14:25:35

こんにちは!私は九州大学工学部建築学科の一学生です。
今回、アイランドシティ中央公園内を対象として「美術館」を設計することになりました!
そこで、ぜひ住民の皆様の日々の感想が伺いたくスレッドを立てさせていただきました。以下のような質問に答えていただけると嬉しいです。
・照葉のまちに住もうと思ったきっかけはなんですか?
・照葉のまちでの暮らしはどうですか?(予想通りだった/こんな所が予想外で残念だった)
・育児サークルやラジオ体操や各種イベントなどあるそうですが、地域のコミュニティはどうですか?こんな風になって欲しい、などの希望はありませんか?
・公園はよく利用されますか?(どのくらいの頻度で/どんな目的で、など)
・中央公園に美術館が建つとしたら、どのように思われますか?もしできるなら、どんな美術館が建って欲しいですか?

住民の皆様の声をお聞かせください!どんな事でもかまいません。
もしここにこのようなスレッドを立てるのが不適切であればご一報お願いします。
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!

[スレ作成日時]2008-10-21 15:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドシティ・アクアコートI区 5番館・6番館口コミ掲示板・評判

  1. 629 匿名さん

    一生住居としてお考えの方はいいでしょうが中古販売賃貸目的の方は良く検討ください

  2. 630 匿名

    一戸建てならいいかもね。

  3. 632 匿名さん

    >631 きもいですね、削除依頼中

  4. 633 入居済み住民さん

    小学校の横、積水さんに聞いたけど、まだ決まってないとのこと。病院は理想だけど、精神科は、街のためには難しいし、住民から工事反対が起きる可能性もあるから、あり得ないでしょうとのことでした。ちょっと安心

  5. 634 匿名

    反対が起きても病気建設オッケーのエリアだから法的拘束力があるわけじゃない。
    もう話が進んでるみたいだし建っちゃうと思うなー。
    積水は無関係だから都合の良いことしか言わないでしょ。

  6. 635 住まいに詳しい人

    精神科でもいいではないですか自分の家族・身内でしたらそのような表現ができます、差別は日本人の一番悪いところあなたもいつか精神科にお世話になる時期が来るのよ
    そのうち公開されますが精神科が入るのは事実で京都の病院さんが分院として計画中、清水建設が竣工。

  7. 636 匿名さん

    子供の同級生の親が精神科クリニック併用住宅を開院するようですよ。
    一戸建だと思います。

    差別ではないですが、なるべくなら近くに精神科クリニックはないほうがいいですよ。
    偏見ですが、精神異常な人が通う訳でしょう?
    いくら子供の友達とはいえ嫌ですね。

  8. 637 匿名

    旦那様が鬱になりました際には大活躍ですな

  9. 638 匿名さん

    636さんが精神科に通院をお薦めしますが、誰もが成りたくてなる病気ではないでしょ
    ご自分がなったら差別されてもその言葉が出ます、嫌な心

  10. 639 匿名さん

    孤立した地域でどこがよいの

  11. 640 匿名

    あなたは全てのものから孤立してはるんじゃ?

  12. 641 匿名さん

    完売まできばりんしゃい何時の事やら営業さん

  13. 642 物件比較中さん

    値下げでも買いません不便だもん回りに何もないもん

  14. 643 匿名さん

    興味はあるけど、千早より安くならないと話にならない。

  15. 644 匿名さん

    時期が来れば安くなるけどあの不便な所へ(現在住居中の1号館2号館はお安くなるようですが70万円~100万円程度即契約を何度も連絡が来ます、お断りをしても営業は理解できるがやり過ぎ

  16. 645 匿名さん

    >>643
    現在分譲中のプレミスト千早よりかはアイランドシティのマンションの方が若干安いですよ。

  17. 646 ご近所さん

    利便性が違うのでは対象外

  18. 647 入居済み住民さん

    自分は住んで4年になりますが、良い点悪い点をまとめると・・・
    良い点:抜群に治安がいい。・・・2,4,6歳の子供を勝手に近所の公園に遊ばせたりしています。
        学校がすばらしい。・・・数年前の学力テストでは小学5年生で福岡市で一番成績が優秀だった。
                    学校内に不良がいなくて治安がいい。
        車があれば利便性はいい。・・・都市高速が近い。イオンが近い。
        街の景観が素晴らしい。・・・緑が多く、歩道も広い。花火大会もすごい。

    悪い点:車がないと利便性が悪い。・・・
        近くに店がない。・・・

    車がある子育て世代には非常に良い物件かと思われます。無理して受験させ高い学費を払って中学受験させる事を思えばお勧めです。ただ夜遅くまで中州で飲む機会が多い人は不便と思います。バスは将来的にはバス営業所がアイランドシティにできる予定なので増えるものと思われます。

    参考にしていただければ幸いです。

  19. 648 匿名

    でも千早がいい

  20. 649 匿名

    でも千早に住んでて人工島に引っ越す人も結構いますよ。
    だいたい人工島のタワーか戸建てだけど。

  21. 650 戸建て住民

    商業施設がもうすぐ発表されるとのことです。

  22. 651 戸建て住民

    >No.647さん

    他のはその通りと思いますが、学校については違いますよ。

    照葉小中学校の成績は福岡市の平均の少し上くらいです。
    これは校長先生(樋口先生)が昨年の学習発表会でも言われていました。
    レベルとしては、学力が上の子は多い印象ですが、下の子は普通の学校
    と同じようにいます。←これは、子供の話からの勝手な印象です。

    不良(というのはおかしいですが)もいて、昨年は4年生でも、靴に画鋲を
    入れられたり、いろいろイジメもあります。それで転校した子もいます。

    このスレは、ものすごいですね。住民もアンチも必死で・・。
    個人的には、西と、東の差は、修猷館学区か、福岡高校学区かという点
    しかなくて。あとはノーコメント。

  23. 652 戸建て住民

    650のソースは積水です。
    まちがいありません。

    学校の横は、グリーンコープが幼稚園を建てますが、
    グリーンコープがお店を作ってくれた方が本当はうれしいです。

    その横に住宅兼の精神科が出来るんですか??? 
    きいたことがない話ですが、そんなとこに患者さんこなさそうな・・。
    そして、住宅兼というのは無理なような気がしますが、
    わたしはそれに関してなにも知らないので、なにも言わないどきます。

  24. 653 匿名

    積水が商業施設ですか?
    香椎浜にイオンがあるから、かぶらないのがいいな。

  25. 654 匿名さん

    >>651
    >レベルとしては、学力が上の子は多い印象ですが

    入学試験がある私立ならばボトムも平均以上あるでしょうけど、
    公立でこの状況なのであれば、一般的にはレベルが高い学校という事になりますよ。
    高取や百道が人気があるのはこれが理由です。

    人気校区とそうでない校区の差は素行が悪い生徒や上位の学力がある生徒の割合が
    高いか?低いか?に過ぎません。

  26. 655 戸建て住民

    >653さん
    積水が、じゃありません。 積水さんにきいた話で、
    ですが、そんな大施設じゃなく、モールみたいな感じと
    言われてました。

    >654さん

    >人気校区とそうでない校区の差は素行が悪い生徒や上位の学力がある生徒の割合が
    >高いか?低いか?に過ぎません。

    あ〜〜。そんなものなんですか。高取とかはおしなべてみんな成績がいいのかと
    思ってました。百道浜とかも、親の話をきくと、みんなすごいらしいので。

    でも、前の学校からすると天国と地獄なので(照葉=天国)、いいです。

  27. 656 匿名さん

    マリナコート建設予定地(家庭菜園貸し出してるとこ)に小さなスーパーが出来ればいいんですけどね。
    でも積水にそんな甲斐性ないだろうなあ。

  28. 657 戸建て住民

    >656さん
    住宅エリア、商業エリアと、最初から完全に区分されているので、
    商業エリア以外にはむずかしいと思います。

  29. 658 匿名さん

    以前はプライムメゾンセントラルパークの1階にコンビニ(セブン?)が入るって積水の人に聞いてたのに…。

  30. 659 戸建て住民

    >658さん

    欲しい! です。
    今回のモールの件は、おそらく大丈夫ではないかと・・。 ←自信なくなったりして。
    照葉のこれからは、いろいろ考えられているようで。

    当分だめかと思っていたよりは、このところ少し希望をもってますw。

    http://www.city.fukuoka.lg.jp/kowan/jigyokanri/shisei/islandcity-mirai...

    第4回 未来フォーラムの議事録など。

  31. 660 匿名さん

    図書館移転先の話し合いのとき、千早か照葉のどちらか二者択一だったけども、
    会議が平日昼間だったんで当時の照葉の会長さんが参加できなかったから千早に決まったと聞いたことがあります。
    そんな些細な理由で図書館が来なくなったと聞くととても悔しいです。

    今の会長さんは未来フォーラムに参加したりと頑張っておられると思います。

  32. 661 近所をよく知る人

    図書館は老若男女が利用します。
    公共交通機関が充実したところに移転すべきでしょう。
    そうすれば千早ですね。

  33. 662 匿名

    図書館とか駅前には勿体無いと思うのですが
    照葉でなくてもいいけどバスがあって自転車で行けて公園もあって別に電車で図書館とか行かないし
    千早駅前には勿体無いでしょ

  34. 663 匿名

    そもそも市民センターの移転理由が交通の便が悪くて、
    利用者がいまいち少ないっていうのが理由だったと思います。
    あと、老朽化も。

  35. 664 戸建て住民

    まあ、決まっちゃったもんはしょうがないじゃないですか。

    市内で中心部に近くて(交通はなんですが) こんだけ土地がある
    のは照葉だけだから、すこしは期待しちゃおうかな〜。

    こないだまでは、まったく期待してなかったんですけどね。
    ライバルは、やはり六本松や箱崎の跡地でしょうか・・・。

  36. 665 入居済み住民さん

    交通の問題です。敷設にはお金がかかるのはわかりますが 空気を汚さないという点ではやはりバスより鉄道です。アイランドシティは空気がきれいな地域ということで残してほしいと願っています。この点からも新しく計画されている高速道路には賛成しかねます。空気の問題だけではなく景観も壊してしまいます。フォーラムの議事録を読んでいるとroro船の埠頭も箱崎に移す計画があるとあり 大金をかけてまで道路を造る必要があるのでしょうか?道路の最終地点予定地はなんとこども病院の横。現在の香椎ランプからわざわざ分岐させる必要も感じません。そのお金で鉄道を敷設したらどうでしょう? 素人考えですが。「

  37. 666 申込予定さん

    鉄道は理想だが、まずは高速道路じゃないかな。
    早く不便というイメージを払拭しないと。

  38. 667 匿名さん

    販売した業者自身手を上げている状態で全完売までは相当の時間を要するのは一目誰でも分かります。

  39. 668 匿名さん

    >>665
    もともと港湾整備が人工島の原点ですから、さすがにその主張は本末転倒です。

  40. 669 入居済み住民さん

    精神科クリニックの打ち合わせは今日していましたよ。
    家の近所の海側宅地で、大勢で来ていました。
    2区画でかなり大きいので、クリニック併用住宅じゃないかな。

  41. 670 購入検討中さん

    やはり精神科クリニックは出来るんですか・・・。
    しかも戸建区です?友達から照葉を紹介されていますが、精神科は嫌ですね!それにしても戸建区に精神科クリニックなんて建てれるんですか?

  42. 671 匿名

    それって精神科ですか?
    脳神経科とかじゃなくて?

  43. 672 匿名さん

    668さん 人口島ではなくて アイランドシティと呼ぶようにしたいということになっています。
    最近のアイランドシティの情報みておられますか?
    もともと港湾整備が目的であるということですが 住宅ができ 学校ができ 図書館まで誘致しようとしているではないですか。当初の目的から発展しています。いつまでいつまで古ーい考え方をしておられることに驚愕です。roro船埠頭だって箱崎に移す計画があるとか。高速道路はあくまで自動車を使う人のため。自動車を使えない人もいます。とくに学生さん。

  44. 673 匿名さん

    >>669
    本当ですか?
    あのお宅は北側1/4ほどはビルトインガレージですよ。診察室を設けるようなスペースはあるのでしょうか?
    例の会長さんちのすぐ横で警備員が常駐しているような場所に精神科の患者は通わないでしょう。
    そういうクリニックってあえて目立たないようにビルの中に開業したりするのに。
    ちなみに戸建では看板設置は禁止されてます。

  45. 674 入居済み住民さん

    ≫673
    その家はこの前引っ越ししましたが、精神科クリニック併用住宅は今から建てる家です。海側の2区画に大きくヒモを張っています。かなり大きい建物のようです、精神科ってそんなに儲かるのですか?
    例の会長の家とは離れています。なぜこの静かな住宅街に建てるのか理解出来ません。

  46. 675 匿名さん

    >>674
    本当ならば住民にとっては大変迷惑ですね。
    積水のTさんもご存知なのでしょうか。理解に苦しみます。

  47. 676 匿名さん

    アイランドシティって「バリアフリーな街」を掲げていますね。バリアフリーってなに?建物や道路に段差がないということだけ? 心のバリアはばっちりある街なのですね。悲しくなりました。「精神科」って「心療内科」でしょう。歳をとるとお世話になる人は多いですよ。もちろん今の時代 若い方でもお世話になる人がとても多い分野です。「精神科がもうかるのか?」なんてご意見信じられません。もうからない医者はいらないということ?お金がない人は照葉には住めないんだよということ?

  48. 677 匿名さん

    >>676
    精神科や心療内科がどうのと言ってるのではありません。
    戸建地区にクリニックってのが迷惑なんです。
    他科(内科や小児科など)であっても迷惑です。
    アイランドシティはエリア分けしてあるので適切なエリア(医療福祉ゾーン)に建設されるのであれば一向に構いません。

  49. 678 匿名

    話の流れから見て明らかに精神科だから反対って意見が多いと思いますが…
    普段良く使う小児科や内科だったら本音は歓迎なんじゃないですか?

    >676さんに同意です。
    規則に逸脱してるなら容易に中止に持ち込めると思います。
    照葉住人のイメージが下がりました。残念です。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸