広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ふく
[更新日時] 2013-02-20 18:57:06
早めに知る方法ありますか?
皆さんの情報交換の場にしましょう!!
[スレ作成日時]2006-11-11 18:50:00
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 |
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡市のマンション建設予定地を教えて・‥
-
851
匿名さん 2012/08/13 13:05:15
話が出ているとは思いますが
室見2丁目プロジェクトってどうですか?
3000万台くらいになるでしょうか?
-
852
匿名さん 2012/08/13 14:21:10
室見の物件は13年秋完成予定。価格帯はわかりませ~ん。
-
854
匿名さん 2012/08/13 16:08:30
-
855
販売関係者さん 2012/08/14 13:08:15
諸岡に高層マンション計画中38階で最上階に温泉施設完備入居者専用、3LDK~5LDK80世帯前後
大手2社の共同開発、〇〇の跡地
-
856
匿名 2012/08/14 13:47:15
>>855
博多区は空港が近くにある為に45m〜60m程度のビルしか建てることができませんよ
ガセはやめてください
-
857
匿名さん 2012/08/14 14:15:09
室見2丁目プロジェクトの詳細をご存知の方、教えてください。
-
858
匿名さん 2012/08/14 14:25:43
チラシきてましたので、探してあれば(捨ててる可能性あり)書き込みます。パッと見、アンケート的な内容で、大まかな内容しかなかったような…
-
861
匿名さん 2012/08/15 02:04:41
>859
人をバカにする不動産業者からは買いたくない!
>860
一般常識、礼儀礼節に欠け、全てにおいてのビギナーw
-
862
匿名 2012/08/15 08:48:23
>>859
博多区に30階建て以上のマンションが果たして存在してでいるでしょうか?
博多区諸岡に38階建てマンション?戸数80前後?
ソースなし?
もう少しマシな嘘をついてください。
-
863
匿名 2012/08/15 11:59:30
天井高がめちゃくちゃ低くて…スラブもペラペラ…
それでも諸岡に38階は無理でしょ。
80戸前後ってのも少なすぎるし、18階建ての間違いでは?
-
-
865
匿名さん 2012/08/15 13:57:22
諸岡でJRと西鉄の共同プロジェクトやるっていう書き込みを以前見た気がするけど
そのことかな?
-
866
匿名さん 2012/08/15 15:13:08
諸岡ってどこだよ(笑)。
すんげえガラ悪そ(笑)。
-
867
匿名さん 2012/08/16 05:58:05
早良区高取の警察官舎跡地が整地されていましたが、
マンションが建つのでしょうか?
-
868
匿名さん 2012/08/16 09:01:35
-
870
匿名 2012/08/16 22:48:23
けご小学校の道はさんで真向かいに空き地あり、今後、マンションが建つと聞きましたが本当でしょうか。
-
871
周辺住民さん 2012/08/16 23:01:39
積水の管理しているとこでしょ?ここは薬院のモデルルームが移転してくるんでマンションは建たないと思います。
-
872
匿名さん 2012/08/17 02:41:02
室見2丁目も藤崎も3LDKが3000万くらいからでしょうかー?
-
873
匿名さん 2012/08/17 04:19:10
そんな安くないよ。80で4000万はするでしょう。
-
874
匿名さん 2012/08/17 05:02:59
-
875
匿名さん 2012/08/17 05:05:15
値付けを間違えると、ルサンクや高取参番館のように苦戦します。
-
876
匿名さん 2012/08/18 02:32:51
-
877
匿名さん 2012/08/18 04:15:35
高取在住だが、あそこはファミリー向けとして申し分ないし
デベを見てもそんなに高級仕様でもないだろうから
あっという間に売れそうです。
-
878
匿名さん 2012/08/18 13:06:38
ただ土地の仕入れが入札で高くついてるから、割高になるだろうね
戸数で稼ぐみたいな
せっかくの土地、ルサンク室見みたいにならなければいいね
土地の良さを生かしきれない建物はつくらないでほしい!
-
879
匿名さん 2012/08/18 15:42:44
GMに関してですが、薬院、赤坂、平尾、大濠パーク以降の計画をご存知の方いらっしゃいますか?
-
880
匿名さん 2012/08/18 18:07:15
-
-
881
匿名さん 2012/08/19 01:51:55
今のところ情報はありません。アイランドシティも片付けないといけないでしょうから。
-
882
匿名さん 2012/08/19 02:33:05
-
883
匿名さん 2012/08/19 04:59:03
-
884
匿名さん 2012/08/19 11:58:55
別に積水が売らないといけないわけではない。
福岡市が売らないといけない。
福岡市は積水に莫大な金を投資しているからね。
もちろん、我々の税金を使って。
その結果、住友不動産販売にプレッシャーがかかってくる。
-
885
匿名さん 2012/08/19 14:27:32
なのであっちが落ち着くまでいっときGMは立たないと思うよ。
-
886
匿名さん 2012/08/20 02:38:18
消費税値上げ前におそらく人気が今ひとつの土地に目星があれば作るでしょうね。
今、売れ残っているところはきっと消費税が上がれば益々売れないから、ギリギリまで待てばたたき売りか?
-
887
匿名さん 2012/08/21 14:34:04
足かせ物件を売らなあかんから、消費税率アップの前までに間に合うGMはないやろな。ところで積水さん、ぼちぼちいっとかなあかんのんとちゃいますか?いい加減なんかせえへんとほんま売れまへんよ~!
-
888
匿名さん 2012/08/21 14:38:13
高取の官舎跡地の計画って進んでるのでしょうか?
室見みたいにならないと良いのですが。。。
-
889
匿名さん 2012/08/21 14:43:18
積水は引きませんよ。ダメ元でトライしてもいいですが無駄ですね。
-
890
匿名さん 2012/08/21 14:48:45
百道のタワーもちょいちょい減ってきてはいるね。
消費増税での駆け込み需要もあるしな。
-
-
891
匿名さん 2012/08/21 15:44:06
物件によっては引くとこ引きますよ。買い手のキャリアや年収とかある程度の水準以上である場合のみだけどね。
O&Fなんて竣工してだいぶ経ってるでしょうからね。色々とカラクリがあるから、互いの折り合いがつくとこまで交渉のみですよ。
-
892
匿名さん 2012/08/24 07:25:36
姪浜にサンリヤン予定だって
年明けから販売開始予定。増税に間に合うか?
-
893
匿名さん 2012/08/24 08:46:05
姪浜のどのあたりですか?
サンリヤンのデザインが苦手、MJRの方がまだ良かったなあ。
-
894
匿名さん 2012/08/24 08:52:34
-
895
匿名さん 2012/08/24 13:08:14
-
896
匿名さん 2012/08/27 00:10:52
-
897
匿名さん 2012/08/28 22:04:57
メルパルク跡地に積水と郵政の共同物件の予定があると聞きましたが。
-
898
匿名さん 2012/08/28 23:58:04
-
899
匿名さん 2012/08/29 00:17:35
-
900
匿名さん 2012/08/29 00:36:09
-
-
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件