広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置) |
交通 |
鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分 西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
518戸(250戸(エアタワー)250戸(ブライトタワー)18戸(センターレジデンス) 別途管理室1戸、分譲店舗5戸、他エアスカイラウンジ、オーナーズラウンジ等14戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階建(エアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年05月竣工済み 入居可能時期:2012年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 福岡支店 [売主]第一交通産業株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 九州受託販売センター [媒介]エース不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判
-
742
匿名さん
>>740
たいそうな所にお住まいなんでしょうね、こ・ん・や・は!
で、明日はどこ?
-
743
匿名さん
おそらく工事を継続するか解体するかで会議したり話しあってるのではなくどこのスポンサーがやってくれるか探して遅くなってると思う。もし解体するのであればとっくの昔に解体してると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
事務所に疲弊しきって肩うなだれたおっさんが入って行ってました。
大変なんだろうなぁ。
工事再開にしても、後1年くらいはこのままにせざるを得ないのでは??
日本もマンションの競売が過去最高になってるし、新規に500戸も売り切れるわけないやろー。
5億かけて壊して、土地売ったほうが損失少ないやろもんー
-
745
匿名さん
まぁまぁ、過激な書き込みに過激に反応しちゃったら、相手の思うつぼ!!
-
746
匿名さん
解体するにも費用がかかりますから、破綻した会社が出せるものではないです。
再開するにしても施工会社である大林組が引き受けるかが問題でしょう。もう懲りているでしょうから、工事代金の前渡しなどを条件とする可能性は高いと思います。そうなると竣工前に必要な金額が増えますから、新スポンサーの負担が増大します。
別のゼネコンも基本的には他社が途中まで施工したものは引き継ぎません。瑕疵担保責任の問題もありますから、仕方がない話ですが・・・。
MJRもいくつか破産した高松組が施工中の物件がありましたが、結局同じグループの建設会社が引き継ぎました。同じグループなので泣く泣く引き継いだのでしょう。
大林組や他社にはにはそんな義理はありませんから、厳しいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
もし解体した場合跡地には何が建つんでしょうか???
今度は清水建設が名乗りをあげて新たなタワーマンションでも建てるんでしょうか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
ズバリいいます!!!
解体したとしてもこの事業がある限りなにも建てないということはまず有り得ません。
副都心計画が実行されている以上さら地にするわけにはいかないし、今後跡地になった場合何を建てるのかわかりませんが最終的に決まらなければマンションという可能性もあります。
こういう言い方はあまり良くないですがマンションというのはそういった跡地やさら地などの穴埋めには数多く利用されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
新築中のマンションを欠陥もないのに取り壊し、またマンションを建てる。
なんと愚かなことよ!環境破壊の片棒を担いで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
>>749
それが今の日本の現状です。人間ほど身勝手で残酷な生き物はいません。
これに限ったことではなく一時期ガソリンを値上げしてその税金から高速道路や公共施設に使って、結局その道路を利用するものがいなく不発に終わった例もあります。
-
751
匿名さん
副都心計画なんかやってるURは、天下りの税金食いつぶしの会社でしょ。
もともとは、国鉄つまり国の土地だったとこなのに、繫がってる不動産屋や土建屋やら
にうまい汁吸わせて、住宅の需要と供給のバランスなんて考えとらん。
マンションなんか造らんで、もっとためになるもの造ってよ。
-
-
752
匿名さん
-
753
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
たこ焼き屋にラーメン屋ですか…
やっぱり東区って…
しょぼすぎる…
-
755
匿名さん
もう副都心計画なんてやめろ。やる意味がこれ以上ないし現状維持じゃ話しが進まん。
頼むから無理はするな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
むっちゃん饅頭屋さんがいい!!
ラーメン屋とたこ焼きやがなんでしょぼいの??「フレンチレストラン」であれば「高級」って感じですか??
***。
-
757
匿名さん
せっかく広いんだから、スタジアムがいい。
球技場でもいい。
テニスコートもいい。
-
758
匿名さん
公園とかプチテーマパークとか、無理??資料館とか博物館の第三セクターは辞めて!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
-
760
匿名さん
駅そばの野球場はいいですね!
九州リーグかなんかやったら、観に行きます。
-
761
匿名さん
カジノ誘致しよう。
不動産屋よりはつぶれんだろ。
駅の東にパチ屋。
西にはカジノ。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件