広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置) |
交通 |
鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分 西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
518戸(250戸(エアタワー)250戸(ブライトタワー)18戸(センターレジデンス) 別途管理室1戸、分譲店舗5戸、他エアスカイラウンジ、オーナーズラウンジ等14戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階建(エアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年05月竣工済み 入居可能時期:2012年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 福岡支店 [売主]第一交通産業株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 九州受託販売センター [媒介]エース不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判
-
701
匿名さん
だいたい、千早みたいな土地に500戸規模の高層マンションは無謀。
最近、概要が発表になった、百道浜のグランドメゾンのダブルタワー(210戸)も
正直、このご時世どうかな?という感じなのに。
-
702
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
世帯数の多いマンションは管理組合がまとまらずに大変じゃないの?
あんまり住みたくないなあ
-
704
匿名さん
世帯数の少ないマンションは管理組合理事のなり手がいなくて大変じゃないの?
ぜんぜん住みたくないなあ
-
705
匿名さん
「千早みたいな土地」はないでしょう!
近くの水谷は古い住宅地ですよ。
港区でいえば白金台ですよ?
まだ、駅ができたばかり、
今後東区の中心になります!
-
706
匿名さん
千早の住人ですし、街の発展に期待しますが、
東京と比較してしまうと、イジワルな書き込みが来そうで、怖いものがありますね。笑
環境をつくるのは、ひとでもあると思います。地道に頑張りましょう。
大世帯による大きなメリットは、共有部の充実でしょう。
集合住宅はオーナーの集まり。意見がまとまらないのは、戸数が少なくても多分一緒。
割り切れるような気がします。
-
707
匿名さん
人工島にある400戸のマンションも100戸売れ残ってるから、
千早でも無理じゃないかなぁ。
-
708
匿名さん
何処のマンションも、中古を含めて、空き部屋が多くなっているような気がします.
日本の老化現象のひとつの現れでしょうかね。
-
709
匿名さん
>>707
逆の見方だと60戸くらいの中規模マンション5棟分売れてるって事ですからね。すごいと思いますよ。あの不利な立地で。
個人的には福岡市内で大規模開発が実施されているエリアの中では千早~アイランドシティエリアは一番将来性があると思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
そう、300戸も売れてるんだよね。近くにもいくつか売り出し中のマンションがあるのに。
しかも今も月10戸ずつ売れてるらしい。考えてみりゃ、この大不況にたいしたもんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
711
匿名さん
月10戸ずつ売れてるっていっても実際は1000万程度値引きされているからねぇ。
売れるのは当たり前ではないかな。
-
712
匿名さん
-
713
匿名さん
-
714
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
雨が降ると、セメントが黒く湿ってますが、
だいじょうぶなのか
鉄筋が錆びたりしないのかな
心配しても詮無き事.....
-
716
匿名さん
-
717
あさま
もし壊すのであればホームページにお詫び書きがあっていいし、もしこのマンションに住みたいとホムペから申し込みがきてやっぱ解体することになったとか考えると解体はしないような気がしますが!!?
見るたびに高さが高くなってるってことは工事再開してるのではないでしょうか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
建てて欲しいっていう願望がもしかして妄想を生んでるのか?
一月末に工事止まってから、クレーンも風に揺れてるだけですけど。
むきだしの鉄筋もしっかり錆びているようです。
-
719
匿名さん
鉄骨ってわざとさびさせたほうが、酸化膜ができて、強くなるんでしたっけ?マンションとかは関係ないのかな?
でも、いまむきだしの階って、住みたくないですよね・・・。上部に対しても、弱くなりそう・・・。
-
720
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件