第一交通と大和との共同事業ですよね。
こういった場合はどうなるの?
ネットのニュースサイトのどこにもそんな記事がないんだけど
どうして?
富士ハウスとかはあるんですけど…。
テレビのニュースでも言ってないし。
社名でググれば先頭に出て来るし、西日本新聞の朝刊にも載ってたぞ。
もしかしてデジデバ?
他の共同事業主に事業継続を期待するのはいかがなものでしょうか?
まず無理でしょう。幹事業務をこなせるとは思いませんし、500戸超の建設資金や土地などの買取決済力はあるとは思えません。
事業シェアを買い取れるホワイトナイトが出現すればよいですが・・・
ご愁傷さまです。
>>305
栄泉の担当割合は6割のようですね。
栄泉が手を引いてしまうと残りの二社でそれぞれ5割の負担となってしまいます
から二社の体力を考えると継続は難しいでしょう。
どこかスポンサーが付けばいいのですが、あの戸数では厳しいかもしれません。
えっ?じゃ、ずっとあのままってこと?そんな..
買ったマンションの売主が倒産したら?
http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20081130A/
に「建設途中だったマンションの工事も続行され、建物の引き渡しを受けられるケースが一般的でしょう。」とあります。
過度な期待はできませんが、今後の動向に要注目です。
工事現場は作業をストップしているんでしょうか?
現場はストップしてます。
昨日までは作業員もいたようですが、今日は全く人影がありませんね。
2、3割ぐらい契約されてるみたいですか゛、その方達はどうするのですかね?
>>309
アーバンのように引き受け手がなくて再生を断念したデベもあります。
規模が大きい程引き受けるには体力がいりますから、選択肢は限られる
でしょうね・・・。
紹介されているリンク先でもJVの幹事会社でなければ続行される場合が
多いと書かれていますが、ここは幹事会社が逝ってしまいましたからね。
続行されるにしろ、引渡し時期が遅れる可能性が高そうです。
う〜ん、つい1週間位前まで折り込みチラシが入っていたのに..厳しいですね。
いろんな意味で期待物件だっただけに残念です。
この大不況、この先一体どうなることやら..
>>314
規模が大きいほどということであれば、アーバンより栄泉の方がずいぶん小さいのではないでしょうか。更にアーバンは黒い噂の影響も言われてたし。
購入者(希望者)は今は静観するしかないですね。
建物ができるところまでいくなら住宅瑕疵担保履行法もできたし、
そんなに心配いらないかも。
全国的にはどうか知りませんが、福岡地区では栄泉の破綻の影響が大きいと思います
単純に物件の供給戸数もアーバンよりも多いし、アーバンの物件(大濠)は価格帯が高かった為に購入できる人がある程度限定されてましたからね
またアーバンは頻繁に折込広告やCMも無かったので一般の方には「アーバンってどこ?」ってレベルじゃありませんか?
逆に栄泉は会社の名前こそ地元の不動産会社じゃないので知らない人は多いでしょうが東区、西区に物件はあるし、一般の人でも購入できる価格帯から供給していたので「千早のタワーマンションの会社」や「東区や西区でロイヤルアークってマンションを販売してる会社」って認知度は高いと思います
またこのタイミングに破綻したから、他の物件を購入してる人にとっても「完成まで時間ある物件は恐い」って思った方はいらっしゃるんじゃないですか?
近々契約を検討していた人も保留・キャンセルって気持ちが変わる人もいるような気がします
完成物件については直接の影響は少ないかもしれませんが、マンションディベが続けざまに破綻している現実は変わらないので購入熱自体を冷ます可能性はあります
マンションディベにとってはこれ以上購入検討者のブレーキとなる要因が増えれば更に悪い事態になると思います
買い手のマインド急激に冷めていると思う。特に福岡県の主力産業である自動車、鉄鋼の落ち込みはひどいし、製造業はぼろぼろ状態。税収も激減するだろうし、いろんな分野に波及していて明るい見通しはない。
マンションデベは売り続けないと生きていけない。分業でやっているJRや西鉄は一時停止できるが、専業はきついでしょうね。3年、5年、7年?何年耐えればいいのか先が読めない。今日のニュースでMr.ゴーンは7年はかかるといっていた。
この物件の再会と、他で頑張っている地元デベの検討を祈ります。