フローレンス梅光園グラントアーク契約しました!
同じくここを購入された方との情報交換ができるといいな〜。
[スレ作成日時]2006-10-08 15:04:00
フローレンス梅光園グラントアーク契約しました!
同じくここを購入された方との情報交換ができるといいな〜。
[スレ作成日時]2006-10-08 15:04:00
営業の方(148)さん嘘の情報ありがとうございます。
http://www.shoeicorp.co.jp/frm/campaign/2008_shinsyun/index.html
対象物件は決まっています。それに希望物件も選択式です。
力のある営業の人に頼めば間違いなく500万当選でしょう。
どこかしら法に触れそうなキャンペーンですね。契約後、現金を振り込むと書かれていますが。
どう処理するのかな?
148です。
149さん、イヤな言い方をされますね。。。
『嘘の情報ありがとうございます』…私は営業担当者さんから聞いた事を書いたまでです。
間違った情報を書いたようでスミマセン。
しかし、読んでてとても気分悪くなりました。
フローレンス梅光園の住人の方が、良い方達ばかりで気持ち良く過ごせる事を願っておきます。
気分を害されたのであればすみません。
ただ営業の人も全部対象とはうそつきですね。
皆様オプションはどうされましたか?
お見積もりをしていただきましたが、
家具、床のコーティング等
予算を大幅にこえてしまい
悩み所です。
標準仕様で、他にまわした方が良いかどうか
迷ってしまいます。
内覧会どんな感じでしたか〜?みなさんの感想、教えてください。
後で500万円振り込みの場合は、贈与税が発生すると思うんですが。
オープン懸賞ではなく、限定されたクローズ懸賞(物件購入者限定)
当たった方は、贈与税も頭に入れていた方がいいと思いますよ。
限度が100万円までだったと思います。
詳しくは、税務署に聞いてください。
朝のテレビ見ました。
すごい広いですね。
高いのかなぁ???
気になっていた物件です。
私も朝の宣伝TV見ましたが、イメージしていたよりも
高級感は感じなかったかなあ。
中央区というのは魅力ですが、アクセス的には中途半端な気が
しなくもないです。
地下鉄六本松駅まで10分位ですかね。油山観光道路の方に地下鉄の入り口が出来ればかなり便利になりそうですね^^
このあたりに住んでいるとバスで天神でもどこでも行けますから 地下鉄はあんまり使わないでしょう。
バスは時間があてにならないので私は地下鉄しかつかいません。。ご近所さんはみな地下鉄派ですね。
NO161さんへ
上記の記事は、かなり事実に近いようです。
アーバンさんの噂は分かりませんが、章栄不動産さんは福岡撤退&物件売却の話を進めているようです。もう、買い手もついている模様。
(章栄より物件を購入した)新しい売主が、再販(もう一度売り直す)する時、今の価格より安く出してくる可能性は大です。
バルク販売が55パーセントというのは適正ではないでしょうか。
でも建てて一部は販売してるのだから転売せず一応最後まで販売しようよ!
定価で買った人もいるのだから。
バルク販売している業者で働いていたらマンションを定価で買う人なんていないでしょうね。
うらやましい。
No.161です。
No.162さん、No.163さんありがとうございました。
やはりそうなんですね〜。
転売されるとマンションの価値は下がるのですか?
安くなったからといって購入すべきではないのでしょうか?
転売されればほぼ確実に値下げして販売されますよ。現在、中央区内の某マンションも800〜1000万弱値下げ販売されてます。もう少し郊外だと1000万以上の値引き販売のマンションもあります・・・
この業者が九州から撤退するのは事実のようです
他のマンションも売却しているとの噂を聞きました
ちなみに完成して半年もたたないマンションをそんなに安く売却したら大赤字になると思いますが大丈夫なんでしょうか?
ショーエイ(広島)は刑務所近くの土地を入札で超バブル価格で派手に落札し売買契約までしたのに、さん億ウン千マン円の手付金を捨ててまで契約解除したことは有名な話だよね。
そうそうキョーエイ(広島)は倒産しましたよね。
転売が事実だとしたら、既にに購入されている方は複雑ですね。
こちらにしても人工島のタワーにしても、
大規模で立地が微妙なところは、ギリギリまで待った方が
いいのかも、と思ってしまいます。