福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「泰平建設のサンライフについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 泰平建設のサンライフについて
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-18 06:45:20

泰平建設(たいへい住宅)のマンションの購入を検討しています。
営業の方とお話していて、よい感触なのですが…
実際に購入された方、アドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2006-12-17 15:27:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ出島水辺の森
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

泰平建設株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    キャンセルされたのも数字に残してるだけでしょ。
    集計が遅れたとかなんとか理由をつけて。
    それくらい泰平なら平気でやるでしょ。
    普通なら、あまりの売れ行きの悪さに恥かしくて数字出せないけどねw

    住人が被害者ってのは賛成だね。
    いっそのこと、空き部屋全部開放して住人たちに使わせた方が良いんじゃない?

  2. 152 匿名さん

    霧丘中学校区で、発砲事件。

  3. 153 匿名さん

    残り61戸だって?

  4. 154 匿名さん

    大嘘。
    数字を調整しているだけ。
    誰がこんな訳あり物件を500万やそこらの値引きで買うの?

    それ以上の値引きでは利益が出ないから売らないそうですよ。

  5. 155 匿名さん

    50戸販売済みだって!

  6. 156 通りすがり

    第三者から見てると思うのだが周辺住民の心情は解らんでもないが合法的に許可を得て建築されるのであればマンション業者を訴えても仕方ないような気がする。業者よりも用途地域等を決めた行政に働きかけたほうが良いのでは?時々道路拡張されたあの道を通る度に『マンション入居者にも責任を・・・云々』の幟や横断幕には少々やり過ぎなのではと正直思います。

  7. 157 匿名

    同感だね!このスレに最近投稿する奴らの訴えたいことは訳がわからない。何を伝えて何をしてほしいのか?アンチ泰平の人々の悪口スレでマンションが売れなくなることを狙ってるんだろうね。建設許可を出したのは行政であることを忘れないでね。そこに目を付ける人がいないから行政は殿様気分で上から目線なんだよなぁ…

  8. 158 ご近所さん

    この物件とは関係ない話ですが、近くに住んでるので、毎日のように付近を通りますが、のぼりや看板で街の景観が変わってしまった事にも心痛めてます。周りの方のお気持ちもわかりますが、その周りに住む者の気持ちも考えて欲しいです。

  9. 159 サラリーマンさん

    元凶は、泰平建設

    本質は、地域と調和を拒絶し、金儲けだけを考えたマンション計画ではないのだろうか。

    おとしどころが見当たらないのが残念ながら現実。硬直化してきた。

    お互いが譲歩しなければならない。

  10. 160 匿名さん

    ここよりも高くて明らかに足立の景観を損ねているマンションがすぐ近くにあるんだから足立の景観保護運動と言うのならなぜそのマンションはしないの?人見てるんかなぁ?返り討ちにあうだろうからね〜。コワッ!

  11. 161 ご近所さん

    159さんが言われる互いに譲歩をしてもらいたいですね。
    それにしても、反対派の人たちは何が望みなんでしょうかね?
    取り壊しなんでしょうか。既に購入されてる方もいるので、不可能だと思うんですが。
    結局はお金ですかね?
    反対手段の為に迷惑というか、困惑している地域住民も多数いるので、目的を明確にして欲しいです。
    「反対反対」って言っても、既にそこにあるんですから。

  12. 162 近所をよく知る人

    裁判で裁判長の和解案として、金銭の話が出たそうですが拒否したそうです。
     161さん どうも お金ではないそうですよ。
     それと困惑している地域住民て、泰平建設から金品を受け取った5軒だけです。
     自治会や町内会もいまでも、応援していますよ。

  13. 163 ご近所さん

    162さん そうなんですか...
    金品を受け取った人がいるかどうかも知りませんが、私は残念ながら頂いてないですよ。
    近所をよく知ってるようですが、5軒だけでは無いですね。

    やるのは勝手かもしれないが、近所に住んでてあののぼりを見る度に、嫌な思いになってる住民がいるって事ですよ。

    まぁマンションの話題とは直接関係ないので、これでやめにします。

  14. 164 匿名さん

    あいかわらず50戸販売済だね。

  15. 165 匿名さん

    新聞折込広告じゃ、35戸販売済だよ。

  16. 166 匿名さん

    いま入居してるの21戸だそうです。

    西側、見晴らしは良いみたい。

    犬飼ってるひともいるそうです。ちょっと鳴き声が気になるらしい。

  17. 167 匿名さん

    泰平建設はちゃんと空き物件の管理費修繕積立金の補償をしてくれているんだろうか・・・

  18. 168 匿名さん

    52戸販売済みらしいよ。表向きは ネ。

  19. 169 匿名さん

    車の出入りでトラブル発生!

  20. 170 匿名さん

    もう中古の売りが出たってほんと?

  21. 171 匿名さん

    嘘だろ!

  22. 172 住民

    ペット可だもん。

  23. 173 匿名さん

    相当イメージ悪いよね

  24. 174 匿名さん

    だって、住んでる人って・・・の人がいるんだよ。

  25. 175 匿名さん

    …って…

    まさか?89・?

  26. 176 匿名さん

    残念でした。そんないい車ないよ。

  27. 177 匿名さん

    確かに…

  28. 178 八幡のはずれの人

    サンライフ足立公園ですが、あそこはまだ全然値引きしてないんでしょうか?
    もしどなたかご存知の方がいたら教えていただけませんか。実は去年から上の子が附属小学校に通ってるのですが、遠くて毎日通学に大変です。あそこだったらバスも便利じゃないのとお友達の方から聞ききました。ですから思い切って八幡から引っ越そうかと思ってます。でも販売所の近くまで足を運んだのですが、もし選んだ理由を聞かれて子供のことなんか話したりすると強引に話しを進められたりしないか不安でしたので寄りませんでしたし中も見てません。まずは情報があればと思いましたので書き込みしてます。もう住んでらっしゃる方でも結構です。どうでしょう狭くても安ければいいんですが。

  29. 179 匿名さん

    私は足立に住み、の子供たちも小中と附属でした。

    足立は確かに近くですが、先の事を考えるともっと小倉の中心部をお勧めします。

    どこの高校にいくにしても、小倉の中心部だと便利です。

    高校は朝講があるので、7時半までには学校に行かねばなりません。

    どうせ小倉に越してくるなら、長い目でみて中心部のマンションを考えられたらと、思います。

  30. 180 八幡のはずれの人

    179の方、わざわざアドバイスありがとうございます。
    実は夏ぐらいにも義理の姉(門司在)から同じような話、将来のこと考えて決めた方がいいんじゃないのといった話を聞いてました。ですから小倉の中心部近くで、同じようなクラスのマンションを3件ほど見学したことがあります。足立に較べて中心部の方が立地条件は絶対にいいし、値段もそんなに違わないところもありましたが、今だったらサンライフは相当に値引きするのではないかと淡い期待をしているんです。それで最近は掲示板をよく見るんんですが、評判は確かに気にはなりますが永住するつもりはないので気にしないようにはしてます。甘いと言われそうなこともわかってますが、安いにこしたことはありません。少しでも結構ですので情報をいただけないでしょうか。販売所には年明けに行ってみようかと思ってます。マンションも見学してみたいですから。

  31. 181 匿名さん

    永住するつもりがないなら賃貸がいいって。

    将来、こんな状態の物件、売れずに不良債権になるよ・・・・・。

  32. 182 元不動産販売員

    近くに西鉄がやってますけど

  33. 183 ご近所さん

    買う気があれば500万程度じゃないの?
    いくらだったら買いますかって聞かれますよ。
    半額って吹っかけたら相手にされませんでした。うちは資産があるから売れる必要がないそうです。
    客がトイレに行く時に大かどうか確認したり、手渡しでトイレットペーパーを渡される会社です。
    タイヘイの中古物件もよく見てみてください。
    老朽化が極端に早いですよ。タイヘイは。安物買いの銭失いになると思います。

  34. 184 マンコミュファンさん

    183番さん

    お暇な方ですね。
    以前も、同じコメを見たような・・・

    ここは 変なコミュが、本当に多すぎる。

    実際 住んでいる人が、コミュを書きたいでも、書けへん。

  35. 185 匿名さん

    足立近辺のマンションはみんな500万から600万引き。

    サンライフも同じ位、値引きするんじゃないのか?

  36. 186 匿名さん

    各社とも元々の価格設定が高すぎたという事でしょうか。

  37. 187 匿名さん

    営業さんは、4日から仕事ですかね。

  38. 188 匿名さん

    寿山小学校霧が丘中学校の校区のようですが、今現在の状況をしりたいのです。

    もしご存知のかたがいらっしゃいましたら、情報ください。

  39. 189 匿名さん

    門司区に建てそうですが、どうですか?

  40. 190 匿名さん

    寿山小学校○ 霧が丘中学校×  です。

  41. 191 匿名さん

    やっぱりそうですか…
    霧が丘中学校はかなり悪いって耳にしたもので…

  42. 192 匿名さん

    小学校は寿山小学校で、中学校は付属中か私立中にすれば?

  43. 193 匿名さん

    189

    場所がかなり不便っぽいです(´;ω;`)
    坂だし・・・

    門司自体はいいと思うけど。
    私自身は門司か小倉南で考えてます。

  44. 194 匿名さん

    中学校、私立にいくなら香春口とかもっと中心部がいいね。
    特に高校のことを考えると。

    足立に住むメリットはないね。

  45. 196 匿名さん

    新しく販売開始した門司の場所、よくない。

  46. 197 匿名さん

    福岡市の物件、別府、貝塚も場所悪い……

  47. 198 匿名さん

    別府も良くないですか?

  48. 199 物件比較中さん

    営業の人が、「わが社は、無借金経営です。」と胸を張って言っていますが本当に信じていいのでしょうか?

  49. 200 匿名さん

    信じるしかないよな!
    ただあまりにも評判悪いからなあ…

  50. 201 匿名さん

    財務情報は?

  51. 202 匿名さん

    風の便りで・・足立のマンションは無借金で建てたと聞きました。

  52. 203 匿名さん

    すごいね・・・無借金・・・

  53. 204 匿名さん

    タイヘイの営業の決まり文句ですね。
    いかに北九州で粗末な物件を高値で売ってきたか。
    あの規模のマンションを借り入れなしに建設して、すぐに売れる必要がないらしいですよ。お金があるそうなので。

  54. 205 匿名さん

    あちこちの銀行から借りて、やりくりしてると聞きましたが本当でしょうか?

  55. 206 匿名さん

    お粗末物件に、一票だな
    企画の努力が感じられない、申し訳ないけどあれが良いって言う人は家買わないほうがいいんやない?

  56. 207 匿名さん

    足立の事件で 周辺住民を訴えたの
    企業イメージの点で問題だったのでは

  57. 208 匿名さん

    53戸売れてるとタイヘイが発表してますが、ほんと?うそ?

  58. 209 匿名さん

    うそ

  59. 210 匿名さん

    サンライフ足立公園の販売員、目つきが怖いです。

    もうちょっと優しい感じの人にかえたほうがよいですよ。

  60. 211 匿名さん

    取締役会長自ら違法捨て看板をつける会社だから、そんな社員しかいないよ。

  61. 212 匿名さん

    足立公園59戸販売済だって?

  62. 213 匿名さん

    え?!

    夜真っ暗なんですけど・・・

    そんなに住んでるんですか?

  63. 214 匿名さん

    さば読みすぎ!

  64. 215 匿名さん

    ひょっとして遮光カーテンだったりして。

  65. 216 匿名さん

    遮光カーテン高価だよ。

  66. 217 購入検討中さん

    確かに。

  67. 218 匿名さん

    『サンライフ足立公園』、今現在どれくらい住んでるのでしょうか?

    住んでる方の住み心地はいかがですか?

  68. 219 匿名さん

    数字上では、60戸販売済らしいのですが、実際は・・・。

  69. 220 匿名さん

    裁判マンションどうなりました?

  70. 221 住民

    サンライフ足立公園に住んでいる者ですが、私は住み心地は良いと思っていますよ。
    今現在の入居戸数は、泰平建設の人に確認したわけではないので正確な数字ではありませんが、駐車場に停まっている車の数からNo.219さんの書かれている数字よりやや少ないくらいかなと思います。実際には、購入してもすぐに入居されない方もいらっしゃるのかもしれませんが。

  71. 222 匿名さん

    そうですか。住み心地よいのですね。

    前を通った時、赤ちゃんの泣き声がすごいから「わ~たまらん!」って思いました。

    一年後ならいいかな?

  72. 223 匿名さん

    車30台前後しかないよ。

  73. 224 ご近所さん

    客にトイレ前に大か小か聞く営業はまだいますね。
    こんなマンションは自分でも買わないと言う足立のマンションの営業をいまだにしているなんて(2年以上)面白いね。
    会社更生法のご案内はまだかな。

  74. 225 ご近所

    ここのマンション建て方が普通じゃないと思うし北九州でこんなのあんまり見ないでしょう…マンションと言うよりなんか団地みたいな感じですね。
    入ってるのは3割ぐらいですか?将来性はどうなんでしょう、全部入るのかなあ

  75. 228 匿名さん

    福岡 別府の泰平マンション、駐車場が水没したと聞きました。
    足立公園は大丈夫?

  76. 233 匿名さん

    このマンションのまわり、散歩コースなんだけど、赤ちゃんがしょっちゅうないてる。

    小さな子どもの泣きわめく声もすごいね。

  77. 234 匿名さん

    自己責任で、どう?

  78. 235 匿名さん

    駐車場の出入りが、とてもしにくそうです。
    出てすぐの道路は狭いし、お店があってお客が路駐してたし。
    出入口真正面が戸建ての人の駐車場だし。

    住んでる方々どうですか?

    お客さま用駐車場も、とめにくいです。

  79. 238 匿名さん

    ここのマンション、泰平建設の社員が超特別社員割引で入居しているって聞いたのですが、本当でしょうか?

  80. 239 匿名さん

    そく退職したらしいよ

  81. 240 会社員

    検討していましたが現地を見て辞めました。トラブルになりたくないので。

  82. 241 匿名

    先週 近くの中古を見たついでに 覗いてみました。
    以前から 裁判になっているのは知っていましたが
    景観だけでいえば 近くの黒いマンションの方がどうかと思いますが。。。

    マンション購入希望者からすれば 大型の方が管理・積立費が安く済むので魅力です。
    間取りは 南側の中部屋でも 明るかったですし 変な間取りも確かにありましたが 
    その分お安いので 夫婦二人の老後なら 問題ないと思いました。

    現在 泰平の賃貸に住んでいるのですが 何かあれば大体当日に見にきます。
    入居の審査も厳しかったので 変な住人はいません。
    そういう理由で候補にあったのですが ここを読んでいて
    嫌がらせとか 子供がいじめにあってもイヤなのでやめます。

  83. 242 匿名さん

    犬を飼ってる部屋が結構ね~

    ペット可だから仕方ないけど、朝がうるさい!

  84. 243 近隣住民

    6階建てであっても、マンションはやっぱり大きな壁でしかない。
    だから建設後には声やら音がものすごく響くようになった。以前に比べたら風なんてすごいからね。騒音はもっとすごくて、深夜のバルコニーであたりかまわず携帯で話す住人、夜中まで花火で遊ぶ子どもなどなど…うんざり!!
    地域にとっていいことなんか全くないね。マンションは迷惑そのものだよ。

  85. 244 通りすがりマンコミュファンさん

    242さん 243さん どこも、そうではないかと?
    あと、赤ちゃんの泣き声に、どこも、赤ちゃん生まれる。
    犬の鳴き声ですか・・・犬買うとどの犬も、鳴く。これも、どこも同じ。


    しかし、ここのコミュは最低だね。
    終わったことをいつまでいつまでも愚痴ってばかりいる。
    犬の遠吠えのように腹いせでコミュして、暇人のする事ですよ。

    もう、マンションは、建ってしまったのだから仕方ないと思う。
    入居者の方も、このコミュは、きっと見ているだろう。
    書き込みをする周りに住んでいる方?関係みたいな方の方が、よっぽどマナーが、悪いと思うが・・・

    そしてマンコミュファンの意味が、分かっていないような気がする。

  86. 245 匿名さん

    244さん、俺このマンションの前をいつもジョギングしていて犬うるさいなーって思うんだよね。

    せっかく情報してあげてるのに。

  87. 246 またまた近隣住民

    マンション建ったんだから仕方ないだろう、今さら愚痴なんか言うなというのは、文句を聞きたくない建設会社か不動産屋関係者だろう。そのくせマンコミュがどうあるべきかなんて文句言うのもホント変な話だ。そういうヒトはなぜ近隣住民がいまだに怒っているかなんて全然わからないだろう。それこそ超ヒマ人だから、地域に歓迎されないマンションだってことをみんなに伝えたかっただけなんだけどな…。
    売り出し二年もたってまだガラガラだ焦ってんだろうな!

  88. 247 周辺住民さん

    夜、マンションの隣を通ってジョギングをしているのですが、お風呂の窓は閉めないと「丸見え」「丸聞こえ」です。

  89. 248 もういいかい!?

    今貸家住まいですが、昨日入ってたチラシに足立のサンライフの広告が出てましたね。それも西鉄不動産のチラシだったから、えっサンリアンじゃなくてサンライフ?ってちょっとビックリしたんですが、まあ不動産屋ならどこが売ろうとそんなことはかまわないんですよね。でも、こんなチラシはじめてじゃないかなあ…あそこの管理費も気になったけど、泰平もここらあたりで売りさばかないとヤバイってことでしょうかね?広告ではだいぶ値下げしてたようでしたが…今後どんだけ~値下げするのかなあ~ってちょっと期待、来春まで待っ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番ほか

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70m²~90.50m²

総戸数 87戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3190万円~6430万円

1LDK~4LDK

43.29m2~92.89m2

総戸数 188戸

デュオヒルズ出島水辺の森

長崎県長崎市梅香崎町30番2

4598万円~6698万円

2LDK

50.24m2~65.03m2

総戸数 44戸

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸