福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「信頼できるマンション管理(一戸でも)教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 信頼できるマンション管理(一戸でも)教えてください

広告を掲載

  • 掲示板
マンション投資家さん [更新日時] 2012-01-09 11:56:31

現在、天神にワンルームマンションを一戸だけ持っている者ですが、管理会社(マンション販売販売会社の子会社)がひどい会社で賃料を所定日に何の連絡もなく振り込むことが度々ありません。
お陰で、ローン返済が出来ず遅延利息等も払ったりしました。

一戸からでも管理を引き受けてくれる信頼できる会社をご存知でしたらお教えいただけますか。宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2008-12-06 11:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

信頼できるマンション管理(一戸でも)教えてください

  1. 242 シックスオーナー

    ほんとに元気出していきましょう。
    大きく損をした人はお金持ちになれるそうです。

    恨みつらみで生活すると良くないなので、今後の
    情報収集しつつ手配はしっかりして前進していきましょう。

  2. 243 契約済みさん

    そうですね!頑張りましょう!
    くれぐれも、ボーッとして事故おこしたりしないように!!
    一緒に頑張ってるオーナーは沢山居るのですから(涙)

    それから、ちょっと考えてたんですけど
    「管理費がUPするかも・・・」という懸念もありますが
    管理費は、これまでシックスがその金額でやれているのだから、大幅UPは許せません!!
    あの管理費で、管理人さんまで雇えていたのですから!
    大口の「ピュアドーム」を抱えて、会社も急成長出来るはずだから、スケールメリットで少しくらいサービスして欲しいくらい。

    修繕積立金が「もしかして」流用されて消えてるかも知れませんが、それならそれで、修繕積立金を倍額払う程度の料金増で済むはず!
    毎月1000円程度の増ですよね?

    管理会社が潰れたからって「管理費が激増しても仕方ない」なんて、変な諦めはよしましょう!

    どんな金額の管理費が提示されるか分かりませんが、管理費が増えても仕方ないなんて思うのはよしましょう!

    管理費については「仕方ない」と思わず、ちゃんと意見して、ちゃんと主張しましょう。

  3. 244 Chrmy

    242の方がおっしゃる通りだと、思います。
    人間この世を去るときは、プラスマイナス0で、旅立つと聞いた事があります。
    今回の件はマイナスですが、きっとプラスになる時が、あるのですよね。。。。。
    これから先の事が大事ですから、マンションが汚くならないようにビル管理を
    していきたいものです。私は近辺に住んでいますので、自分の目で確かめに
    行きます。5月26日に同一マンションのオーナーと、わかるようなもの
    (目印)があれば、話もできるし、いいのですが・・・・・
    みんなでピュアドームの名前が美しいものでありますよう
    人気のマンションにして、家賃を下げないようにしていきましょう。
    協力すれば、きっと良い方向のいきますよ。。。。。ネ

  4. 245 Chrmy

    追伸

    管理費は交渉したいです
    言われるがままではいけないですよね

    管理費のことで意見お願いします

  5. 246 マンション投資家さん

    そうですね。
    皆さんで、情報を共有し頑張りましょう。
    まだ、シックス倒産して3週間。分からない事だらけです。
    でも、御意見多々有りますが、家賃管理会社・建屋管理会社が
    この程度の期間で決まった事は、良かったかと思います。
    取り合えず、選択する余地が見つかったから。
    これからが、あらためてローンやマンションとの長い付き合い開始です。
    前向きに!!

  6. 247 アクシアル天神

    アーウィンとランディックから資料が届いています。
    どちらにしようか迷っています。

    アーウィン〜仲介専門で店舗があり営業力が強そうな会社。確定は有料…
    ランディック〜元シックスの営業マンがいて確定申告は無料で行うが空室になったら心配…

    アーウィンがスケールメリットで管理費が安くなるなら、とも思いますが。
    皆さんはどうされます???

  7. 248 Chrmy

    他県に借家があり、そこの不動産も倒産したので、自分で管理をしているのですが
    管理といっても(何もすることがない)
    そこで、家賃の振込みが期日に、なかなか振り込まれず
    大変苦労をしています。月末になると、頭が痛いというわけです
    家賃の管理をキッチリしてくれるところが、イイと思います
    5%で、確実にしてくれるなら・・・・・
    頼んで駄目な時は変更すれば。。。。。良いのでは
    自分だけ違う所に頼むのも心配ですよね。
    一致団結です!!!!!

  8. 249 パークサイト大濠

    >>247さん

    私もアーウィンとランディックで悩みましたが、敷金の件、販売力等から
    今はアーウィンと契約することにしました。

    今後は状況みて移管等、判断すればいいのかなって?

  9. 250 エクサイト博多アネックス

    私も、アーウィンと契約しました。 社長さんと直接電話でお話をして、印象が良かった点と他の人のアドバイスもあり、今は情報をたくさん所有しているアーウィンのスケールメリットを感じました。(反面、デメリットはあると思いますが)
    とにかく前に進まないといけないなあと思えるようになりました。 私が所有している物件は、去年竣工したばかりの新しい物件です。 次は、建物の管理がどうなっていくかが課題だと思いますが、シックスの時は管理形態がどうなっているか知らずに契約しました。(今思えば浅はかだった。) 
    私も、>>243様の言われるとうり、管理費が今の金額以上にかかるとローンとの収支状態が非常に悪くなり困ってしまう。。。
    修繕積立金、敷金等、そして家賃の未納分をあきらめることなく主張していきたいなと思っています。 みなさんやはり一致団結が必要だと思います。
    ちなみに私は遠方(広島)です。だれか同じところの方いらしゃいますか? 
    近隣に方がいらしゃったら励みにもなります。

  10. 251 マンション投資家さん

    >>250さま
    広島ではありませんが、私も遠方です。
    頑張りましょうね!

    私も多くの資料を取り寄せ、数社迷った挙句、アーウィンと契約しました。

    私は、アーウィンが毎日オーナー向けの情報を更新してくれる点を評価しています。
    物件案内などで1年で一番忙しい時期だろうに。
    不安な気持ちを分かってくれているのだと思います。
    顔が見える点も、安心です。

    私は、アーウィンにもっと業績あげて会社を大きくしてもらって、
    どこかの建物管理会社を買収して、
    ピュアドーム専任の建物管理会社もやってほしい!!

    物件が綺麗に保たれる=賃料も下がりにくいし、空室も出にくい・・・つまり、オーナーにも、5%を受け取るアーウィンさんにもメリットがある。
    利害関係一致!

    建物管理だけの会社は、入居率に関係なく、空室だろうと管理費は入るし、チェックするオーナーも居ない。
    当面は、アーウィンが建物管理会社を「管理」してくれたらいいのですが・・・。

    とにかく、管理組合としては、建物管理会社をしっかり監視することが肝心!
    ・・・でも、組合のない私たちは、どうしたらいいの?

  11. 252 匿名さん

    シックスマンションのオーナです。ジャックスの金利が高いので、借換えを考えているのですが、可能ですかね?どなたかわかれば教えてください。

  12. 253 匿名さん

    アーウィンから送られてきた封書の中の「よくあるご質問」で家賃保証制度が通常の家賃相場の80%とありますが、建物賃貸借代理管理業務委託契約書には、その記載がないようですが、どのように読めばよいのですかね?どなたか教えてください。

  13. 254 マンション投資家さん

    >>252
    借り換えはできます。
    しかし、投資マンションへの融資は行わないという条件の金融機関も多く、なかなか厳しいです。
    厳しいとはいえ、私も相談はしてみようと思っています。

    >>253
    家賃保証は2年契約だそうです。
    通常の委託契約とは違い、別オプションなので、契約書には含まれていないそうです。
    契約したら、2年間は空室でも80%の家賃が受け取れますが、入居があっても80%しか受け取れません。

    でも、空室保証を契約する人、ほとんど居ないそうですよ。
    なぜなら、アーウィンは空室時に「2か月で入居者探します」とオーナーと約束し、ほぼ守られているから。
    だから、家賃保証を付けると逆に損になる人が多いらしいです。

    ・・・以上、私はアーウィンに聞いた事をこう理解していますが、見解の相違があるといけないので、念のため確認されてみてください。

  14. 255 マンション投資家さん

    >252,254様

    確かに、今手持ちのマンションで借り換えを行うのは難しいと思います。
    担保価値の問題です。
    多分できても、かなり繰上げした上で、再借り入れを行う様ですかね。
    借り換えのも、登記の変更、保証料・・等で数十万円掛かると思います。
    J金融機関が、ローン利子を1〜2%程度下げてくれるのが、対処としては
    一番現実的なんでしょうが。(借り換え等の対応せず、月々の払いが減る)
    無理なんでしょうねぇ。

  15. 256 パラジオ博多

    どなたかコミュニティサービスに連絡された方、ありませんか?
    なかなか電話が通じません。

    アーウィンは、一度契約して軌道に乗れば問題ないでしょうが、建物管理のコミュニティサービスは、既契約6000戸→12000戸になるわけですよね?
    ちゃんと手が回るのでしょうか。
    単純に考えても、倍の社員が必要なはずです。

    コミュニティサービスのホームページに、管財人と連名の通知書が載っていて、その中の今後の予定に、管理組合総会の開催等書かれていますが、管理費はどのようにして決まるのでしょうか。

  16. 257 Chrmy

    256様

    コミュニティーへ問い合わせをしました
    巡回の掃除位はしているとの事(ごみ置き場)を重点に

    人手が足りないから、今から募集をし、・・・・・
    今後の事は  マダマダ  の気配

    管理費しだいで巡回か・常駐か
             わからない様子

    なんせバタバタしている様子でした

  17. 258 中川の中はアル中の中

    アーウィンにしても、コミュニティーサービスにしても、資料をすべて入手できて
    いないというのですが、それだけ資料整理に時間がかかっているということは、
    シックスは、資金管理もずさんで、マンション管理もずさんであったということ
    でしょうね。

  18. 259 パラジオ博多

    >>257
    ありがとうございます。
    巡回の掃除くらいは・・・そうですか。
    なんだか微妙な感じですね。
    体制が整っていないのですね。
    整ってないのに、受託する&譲渡を認める・・・ちょっとどうかと思います。

  19. 260 匿名さん

    アーウィンから書類が送付されてきたものの、未だ返送出来ていない者です。
    今後の敷金の管理方法について具体的に話を聞かれた方がいらっしゃれば教えて下さい。
    アーウィンに電話で問い合わせたところ、「ケースによってオーナー様のご負担が一番少なくなるよう対応していきます。」、「契約書の敷金管理方法の欄はブランクのままで。」と言われました。
    仕事の途中での電話だったので、それ以上突っ込んだ質問が出来なかったのですが、消化不良の状態です。
    改めてアーウィンには電話を入れようと思っていますが、本件で何かご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?

  20. 261 パラジオ博多

    >>260
    「敷金精算方式」は、空欄で出しました。
    契約書は1年契約の自動更新型なので、ずっと使用する可能性があるんですよね。
    ということは、市場動向によって、その時々の状況も変わり、敷き引きがいいか、礼金がいいかなど、どうするのが一番いいかも違ってくるんだそうです。
    だから、契約書の「精算方式」は空欄にしておき、募集状況に応じて、その時々に話しあって最良の方法を取りましょうという事でした。

    敷金の保管は、オーナーの好きなように、どちらでもいいとのことでした。
    私は(アーウィンさんを疑う訳ではないですが)「今回のシックスの件で「敷金預ける」のは懲りたので、自分で持っておきたい」と伝え、家主預かりの方にチェックを入れましたよ。

    私が「すみません、悪い方にばかり考えて」というと「いやいや、わかりますよ。みなさん今は、悪いケースばかり想定して話をされます。無理もない事だと思います。」と言われていました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,180万円~4,360万円

3LDK~4LDK

92.20平米

総戸数 97戸

フリーディア佐世保国際通り

長崎県佐世保市松浦町6

未定

3LDK・4LDK

75.55平米~155.60平米

総戸数 84戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

総戸数 58戸

サーパス大橋高千穂通り

宮崎県宮崎市大橋一丁目

3,790万円・3,950万円

2LDK・3LDK

75.78平米

総戸数 56戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

3,470万円~5,160万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸