広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2011-05-25 22:39:58
初めて投稿します。
今、福岡市内に住んでいるのですが、近々、熊本に転勤になるのでこの際、マンションを購入しようと思っている者です。
仕事で、熊本には行く機会が多いのですが、最近、マンションが建ち並んで(福岡以上?)いるのを見かけるのですが・・・どこを選べばいいかわかりません。本社が福岡(天神)ですから交通機関(特に高速バス)便利な所がいいのですが・・・市内でもいいのですが、なるべくなら静かなところがいいもので・・・
何卒、よい情報あればよろしくお願い致します。
こちらは過去スレです。
アイランドコート保田窪本町の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-02-13 20:10:00
物件概要 |
所在地 |
熊本県熊本市保田窪本町221-5(地番) |
交通 |
「南郷団地入口」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
64戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]株式会社アイランド
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイランドコート保田窪本町口コミ掲示板・評判
-
563
匿名さん
エイルマンションの新しい物件の噂を耳にしたのですが
いつごろどのあたりに等ご存知の方いらっしゃいませんか?
あと、熊本城付近のアンピールはどうなっているのか
ご存知の方はいらっしゃいませんか?
熊本城付近ってどのあたりでしょう?
-
564
ビギナーさん
>563さんへ
エイルマンションは土地購入の準備をされた段階のようで、その後はまだはっきりとしていないようです。
・白山小学校北東側
・全日空ホテル北側
アンピールさんは土地を取得され、2,3棟のマンションを計画しているとかなんとか。
・熊本厚生年金会館跡地
いずれももうしばらくは時間掛かるようです。
-
565
地元不動産業者さん
こんにちは
No.564さん
昨州商事の件ですが、白山小学校の隣接地は建築確認はおりていますが、売りに出ていると聞いていますが・・・
それに、施工会社がどこも見積してもらえなく長引いていたと聴いています。
それと、全日空ホテル裏の件は初耳です。確かに2年前に情報は出ていましたが、北側のマンション住民から反対運動が起こらないかと思うのですが~
アンピールさんの物件は、状況みて販売するでしょうね・・・
福岡でも大変みたいですし、熊本の販売状況みてからだとは思いますが、あそこは景色は最高にいいですよね。
熊本城が低層階でも見えますからね~しかし、花火大会は見えないかも
熊本は光の森周辺しか今後販売ないみたいですが・・・
武蔵ヶ丘9丁目の物件はどうなったのでしょうか?
こないだ通ったら、〇なぶき興産さんは看板出てましたが、〇ックスさんはまだみたいですが・・・
-
566
匿名さん
>>564、>>565 さん有り難うござます。
563です。
教えて頂いてちょっと見に行ってみたら・・・
ありました。
ニュースカイホテルの裏に「エイルマンション建設予定地」という
でっかい看板が出ていました。
ってことは確実に建ちますよね?
上熊本の九電の間取りをすごく気に入って
本気で買っちゃおうかと思っていたところのこの情報。
場所的にはニュースカイ裏の方が魅力的なのでまた悩んでしまいました。
エイルマンションの間取りや金額が出るの待ってたら
上熊本は売れてしまっちゃいますよね・・・
あ~ どうしよ!!
-
567
地元不動産業者さん
こんばんは
No.566さん
ニュースカイ裏は建ちませんよ。
そこも売りに出ているそうです。
看板は白山も同様でまだありましたからね~
(最近は、通ってないのでわかりませんが・・・)
上熊本のはいいですよね。
どちらかを選べと言われれば、価格を抜きにして
微妙ですが上熊本が一歩リードかと・・・
理由は・・・周りは工場などがあるのですが、建物の質がよさそうなところ
と、花火が見えるから
隣が病院なのが少しきになるのですが・・・
-
568
ビギナーさん
>566さんへ
上熊本はグランドオークでしょうか?
間取りが気に入ったとのことですが、特定プランの間取りが気に入ったというのでなければ、しばらく様子を見られたらいいと思います。
「この間取り!」という希望があるのでしたら、なくなっちゃう可能性もありますね。
でも、竣工が9月なのでまだまだ慎重を期して大丈夫では?
販売状況を知らないので、他人事ですが。
私としては、浴室とキッチンは外部に面してなくてもいいかなと思います。
それ以外は比較的良い間取りですね。B以外は。
-
569
購入検討中さん
中心部で検討してます。
今日代継橋のマンションのチラシが入ってましたが、販売している会社の名前が変わってます。前はアルバコーポレーションだったと思うのですが、アルバクリエイトに変わってました。前の会社の社名変更でしょうか?それとも倒産?
場所的にはいいなぁと思ってたので、少し気になります。
-
570
りんごママ
こんにちは。
NO.569さん
先日、代継橋のマンションを見に行ってきました。
私も中心部を検討してまして、たまたま、最近ポストの中にチラシが入っていたので
いってみたんですが、前の会社とは全く違うと営業の方がいってましたよ。
なんか、買取再販というやり方らしく物件を買い取りしたみたいです。福岡の業者で2週間前から販売開始したみたいですよ。前の会社は撤退したとか。
物件的にはものすごく良かったんですが、ちょっと広すぎました…
今週の土曜日にまた行く予定ですが何か聞いておくことありますか?
http://albaiizuka.blog81.fc2.com/
スタッフの方がブログ始めたみたいで見てくださいといってましたのでどうぞ。
-
571
物件比較中さん
こんばんは。
東バイパスの西原に建設中の『フェスティオ保田窪』の物件の事で
お尋ね致しますが、随分前に矢緒企画さんが破産され、何処が引き
続き販売されるのでしょうか?
一旦建設が中止されていたようですが、今は随分進んでいるようです。
御存知の方、いらっしゃいましたら御願い致します。
-
572
地元不動産業者さん
こんにちは
No.571さん
『フェスティオ保田窪』の件ですが
工事に関しては、建物は最上階までは出来上がっているそうです。(上棟です。)
しかし、内装とかはほとんど工事してないのでは?
コンクリートむき出し状態みたいですので・・・
販売に関しては、次の引き取り手が現れないと販売?の再開しないのではと思います。
(上熊本の物件も同様)
しかし、この状況下、次の引き取り手が見つかるのはなかなか難しいかと・・・
足場仮設の器具などのリース代?などお金がかかるので、いつまでもあのままではないと思います。
それに、販売は難しいかと・・・
販売単価が当時、坪120万ぐらいでしたから、相当、価格を下げないと売れないと思います。
それを、弁護士(破産管財人)と今井産業がどこまで了承するか・・・
もしかして賃貸にしたりして・・・
-
-
573
匿名さん
こんばんは
大変日にちが空いてしまいましたが…
>>567さん
ニュースカイ裏のエイルマンションの件、確認したところ
やっぱり建ちますよ
もうそろそろ資料もできるらしいので
それをまずは見てみたいと思います
>>568さん
なんと当方Bプランが気に入ったのでした…
-
574
いつか買いたいさん
熊本駅前のタワーマンションの広告が入っていますが、全貌がつかめません
価格帯や間取りなどは、まだ公開されないのでしょうか?
今の情勢では、購入対象や設定を間違うとかなり苦戦すると思うのは素人の私だけでしょうか?
-
575
物件比較中さん
No572 by地元不動産さんへ。
No571です。
こんばんは。
早速の情報、有難うございました。
『フェスティオ』はまだ、引き取り手がないのですね。賃貸の可能性も
ありなのですね。
実はここが着工、宣伝し出した当初、購入を検討しておりまして、若い
営業マンさんも色々と相談や間取りの変更プラン等がんばってくれて下
さっていたんです。しかし・・・・突然の破産・・・。
我が家に車イスを必要とする子供がおりまして、条件が1階の御部屋で
ワンコもいますので、お庭もある所が唯一ここでした。
最近の物件は結構、2階以上が御部屋で、1階は駐車場が多いですね。
なかなか我が家の条件にぴったりの物件は見つからなく、戸建ても視野
に入れている所ですが、あの界隈で売土地も少ないようで。
マンションが飽和状態の昨今、我が家には御縁がなかなか無いようです(笑)。
-
576
匿名さん
それに、販売は難しいかと・・・
販売単価が当時、坪120万ぐらいでしたから、相当、価格を下げないと売れないと思います。
それを、弁護士(破産管財人)と今井産業がどこまで了承するか・・・
もしかして賃貸にしたりして・フェスティオについて
上記の書き込みがありましたが
物件は今井産業が
すべて引き取ったので
破産管財人はもう無関係です。
今井産業さんの考えだけで
賃貸でも分譲でも可能です。
分譲するとしても
格安でないと売れないと
私も思います。
-
577
悩み中さん
水前寺のダイワのレイガが一年過ぎて20軒ぐらい残っているようですが、売れいきが悪いのはなぜでしょうか?
一年たつと中古扱いになるのでしょうか?
不動産会社に売られて、値引きになる可能性高いですよねぇ…
教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名
高額物件が残ってるだけです。普通のファミリー物件はほとんど完売ですよ。よく調べたらいいですよ!最上階の一億とかがまだ売れてないみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
検討中
ここで書き込みされてる菊陽町、武蔵ヶ丘、楡木の物件はいつから販売が始まるんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
買いたいけど買えない人
『D'グランセ熊〇ザレジデス』
販売開始から1年位たちますがいまだに売れ残っていますね。。。
2,700万円前後の物件で大幅値引きは可能でしょうか???
(例えば20%~30%など!!!)
やっぱり
ダOワハウスは厳しいですか!?
-
581
購入検討中さん
先週末にあなぶきさんのアルファステイツ新屋敷に行ってきました。
私にとって立地環境(子供の学校や塾の環境)に魅力があったのですが、産業道路も気になり
建物内で確認したくて・・・
とにかく驚いたのはお客さんがほかのマンションに比べてすごかったこと!!
11時(日中)と20時(夜)に見学したのですが、ひっきりなしに私たちの家族含めて
それぞれの時間帯に5組づつのご家族が見学に来てました。
確かに物件は良かったです。気になる音も窓を開ければ気にする人もいるんでしょうが
私の仕事と家の行き来上、問題は感じられませんでした。
部屋も残りわずかですので、今週内が私にとっても勝負となりそうです。
-
582
匿名
資金力がありますからそんなにあせって売る必要性もないし、販売している物件も少ないですから値引きは期待しないほうがよいのではないかと考えるのが妥当じゃないかと思います。契約条件として多少の値引きはあるかもですね。あと大和ハウス工業さんは販売対象が高額納税者とかですから厳しいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件