福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「熊本のマンション事情を知りたいです。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 熊本県
  5. 熊本市
  6. 保田窪本町
  7. 保田窪本町
  8. 熊本のマンション事情を知りたいです。

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-25 22:39:58

初めて投稿します。
今、福岡市内に住んでいるのですが、近々、熊本に転勤になるのでこの際、マンションを購入しようと思っている者です。
仕事で、熊本には行く機会が多いのですが、最近、マンションが建ち並んで(福岡以上?)いるのを見かけるのですが・・・どこを選べばいいかわかりません。本社が福岡(天神)ですから交通機関(特に高速バス)便利な所がいいのですが・・・市内でもいいのですが、なるべくなら静かなところがいいもので・・・
何卒、よい情報あればよろしくお願い致します。



こちらは過去スレです。
アイランドコート保田窪本町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-13 20:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドコート保田窪本町口コミ掲示板・評判

  1. 323 入居済み住民さん

    >321さん

    今朝の朝刊にチラシが入っていました。

    フローレンス九品寺グランドアーク
    3LDK   2,435万→1,830万(605万値引) 残り3戸
    3LDK+S 2,755万→2,050万(705万値引) 残り5戸

    フローレンス白山グランドアーク
    3LDK+S 3,245万→2,540万(705万値引) 残り2戸

  2. 324 購入経験者さん

    やはり売れ残り物件の場合、2割引以上があたりまえですね。
    初期に購入された方には同情以外何もありません。
    この物件の場合、エリア的にもギリギリですし、後々の資産価値は期待できませんね。
    賃貸並みの価格と言うことだけが魅力ですね。

  3. 325 購入検討者

    大和ハウスとかサーパスとかは値引き二割とかできますか?そんなに超高額物件ではない場合。教えて下さい!大江 水道町 水前寺あたりで該当物件があると思います。

  4. 326 購入経験者さん

    大和の場合、水前寺はレイガ、グランセ熊本レジデンス、その他エリアで上熊本、尾上に売残りがありますね。レジデンスは竣工からあまり時間がたっていませんが、その他(レイガ、尾上)は交渉次第では期待が持てるかも・・・。自動車購入ではありませんが、「2割引ならこの場で押印します!!」と言ってみる価値が有るかも????

  5. 327 マンション投資家さん

    久しぶりに閲覧しました。

    No.323さん
    情報ありがとうございます。
    早速、明日にでも確認してまいります。
    賃貸には丁度いいエリアかと〜

    No.325さん
    残念ながら、2社が2割引きをする事はありえません。

    ん〜熊本も格安物件が出ましたか!
    今後の物件に期待です。

    今後とも情報よろしくお願い致します。

  6. 328 購入検討者

    325です。すいません情報提供ありがとうございます。大和ハウス工業とサーパスはいくらまで値引きできますか?実際経験されている方いらっしゃれば教えて下さい。ちなみに買われた方に聞いたところ値引きしてもらった人は私の周りにはいませんでした。できれば白川 水前寺 大江 新屋敷 限定物件で教えて下さい。

  7. 329 入居済み住民さん

    >325さん

    値引ではないのですが、サーパスでは、マンション購入資金が
    毎週30万円〜300万円 当たるキャンペーンをやっていますので
    当たれば 最大300万円キャッシュバックされますよ。
    http://www.384.co.jp/cam/kyusyu/

  8. 330 匿名さん

    この購入資金の分を、売買価格から値引くのです。

    頑張りましょ〜

  9. 331 物件比較中さん

    モデルルームめぐりを始めて1年ほど、今もう何件みたかわからなくなってきました。
    それで久しぶりにここを覗いてみたらたくさん更新されていてびっくりしました。
    2,3ヶ月前まではまるで更新されていなかったのに。
    でも、たくさん情報を仕入れることができて良かったです。

    それで、こちらからも少し情報をと思います。
    やっぱり値引きはあまりないですよ。
    結構厚かましく値引き交渉しているのですが、あまりしてくれないです。
    多少はあります。
    直接の物件価格の値引きの他にも、何かオプション品をつけるとか、いろんな手数料をなしにするとか、無償で間取りを変更するとかです。
    いろいろ合わせても最高で200万くらいでしょうか。
    みなさんの話だとかなりの値引きをしてもらえるような感じですが・・・。
    わたしの交渉力がないからなのかもです。
    それともこれが限界なのか。他の人の値引きがどれくらいかわからないので何とも言えません。
    ちなみに新築の物件ばかりです。

    モデルルームをみて気持ちが盛り上がりますが、なかなか契約まではいきません。
    ただ、物件とは関係なく、営業のことで嫌な思いをしたのが、熊本駅前エイルマンションです。
    サーパスもダイワもほかのところも、資料を郵送で送ってきたりはあったんですけど、
    エイルの営業さんは何度も携帯に電話をかけてくるのが迷惑でした。
    最初のうちはまだ他と検討中ですのでと答えてましたが、何度もかかってくるので嫌になって、
    うそなんですけど「もう他を決めたので電話しないでください」と丁寧に断りました。
    でもその後も何度もかかってきました。ここ1ヶ月くらい前からかかってこなくなったので、
    全戸売れたのかなぁなんて思ってます。
    フェスティオ九品寺の価格の下がり方にはびっくりしました。
    間取り・広さ等気に入っていたのでかなり惹かれましたが、でも結局やめました。

    でも本当にそろそろ決めないとらちがあかないので、何とかどこかに決めたいと思っています。

  10. 332 匿名

    331さんへ 場所とかデベとか間取り価格とか条件がわからないとアドバイスできませんが。私はいろいろみて契約したものですから。だいたいは熊本の物件わかりますよ!

  11. 333 物件比較中さん

    332さんへ

    何処の物件が良かったですか?

  12. 334 匿名

    まぁ大和ハウス工業のマンションはいいですねー。サーパスの大江の奴は場所は最高でした。私は水前寺の大和ハウス工業か大江のサーパスがよかったけど金額が高すぎたので無理でしたけど。やっぱり場所ですよ!マンションは立地重視じゃないと意味ないですからね!

  13. 335 購入検討中

    大和の新築、中古、サーパスの新築、中古他を見せてもらいました。この二社は今何とか安心できるところと考えています。また、いずれの物件も立地場所と周辺環境は重要ですね。直接見に行き、周辺や公共交通機関までね距離なども確認したほうがいいですよ。バス停あっても便数が少ないこともあります。私も大江のサーパスはいいなあとモデルルームに足を運びましたが高額だし戸数も大きいし悩んでます。二棟で南北と東西で東西は少し安いですよ。あとはアンピールが千葉城町に建てるそうですが詳細がわかるのは来年の八月くらいといわれました。

  14. 336 匿名さん

    マンションは立地って言いますけど、都会ではJR、私鉄、地下鉄の駅近くが簡単な目安になるかと思いますが、熊本ではどうでしょうか?
    JRの駅近く・・・年に一回、電車で親戚が遊びにくるかな。
    市電電停近く・・・市電もいいけど、車移動がメインなのだ!?
    バス停近く・・・時間通りに来ないバスは当てにしない。やっぱり車!?

    などで公共の交通機関の役割としては重要視されていますか?
    音や振動がうるさいとデメリットを気にされる方も多いかと思いますが。

    他、公共の施設など何かあったらいいものはありますか?
    スーパー、図書館、学校、病院くらいですか?
    公共施設だとしばらくはずっと同じ場所でしょうけど、スーパーなど民間は閉店しちゃったりしますからね。

    それとも地名ですかね。新屋敷や大江、水前寺とかでしょうか?
    立地の決め手を教えてください。

    うちの会社が交通センター近くなので交通センターにより近い物件がいいです。
    通勤は車or自転車を考えてます。
    なので交通センターまでの距離が第一優先かな。

  15. 337 入居済みさん

    熊本では水道町 新屋敷 水前寺 大江 じゃないとあまりマンションの意味がないとか!まず水道町は中心部まで徒歩圏内ですけど買い物は車じゃないと鶴屋ぐらいしかないですね。お金持ちのセカンドハウスが多いみたいです。新屋敷は市電で中心部まで二駅ですから通勤には便利ですね!水前寺 大江は学校も熊本では人気の出水校区 白川校区なので教育機関 買い物 交通機関 生活環境 は総合的に1番ですね。市電に加えJR水前寺駅とかは親戚とか友人が県外から訪ねてくるときとかは便利かと!あとマンション購入する場合鉄則は経済雑誌に書いてありましたけど売主と販売会社と施工会社が一部上場企業だと安心だとか!特に施工会社はよく調べたがいいとか書いてありました。熊本では大和ハウス工業 西○建設のコラボが理想的みたいです。

  16. 338 地元不動産業者さん

    こんにちは
    先日、地元新聞にマンション販売事情が掲載されていまいたが、相当厳しいみたいですね。

    No.336さん
    熊本は交通機関利用するより、車がメインの生活です。(特に郊外の場合)
    また、通勤重視と見受けしましたが価格は上限いくらまででしょうか?ご希望のエリア(新屋敷、大江、水前寺)だと価格が高くなるので支払いが問題ないならいいのですが・・・
    しかし、通勤=交通センター近くで車or自転車でお考えとの事
    車通勤されるとなるとご希望エリアでは近すぎですね。ご希望アリアならば車以外の市電、バス、自転車通勤をお薦めいたします。(会社によっては定期代とかの支給があるのでは?それをどうつかおうと自由だったりする場合がありますが)
    また、No.337さんが言われる教育期間、買い物、生活環境などの総合的には1番ですよ。その代わり価格に反映します。(大江だけは買い物がほかと比べると不便)

    交通センター中心に考えると、販売している物件は少ないですが、エリア希望と反対側ですが新町に穴吹工務店さんが来年販売します。あとは、水道町に大和ハウスさん、新屋敷・大江にあなぶき興産、穴吹工務店、アネシスホームさん、水前寺は大和ハウスさん・・・がありますが、自転車通勤も考えると、九品寺のフローレンス。南熊本のファミリーがあります。

    No.337さんが言われる施工会社の件は確かによく調べた方がいいですね。
    大和ハウスさんと穴吹工務店以外の事業主は施工会社が一定していませんので!
    しかし、一部上場でも危ない場合(新井組真柄建設)がありますからやはり安心できないですね。
    そうなると、穴吹工務店さんがいいのかなぁ〜安全、安心を考えると少し高くてもって思います。

  17. 339 匿名さん

    高校まで熊本県民でした。
    大学で上京し、就職、結婚。
    たま〜に帰省するんですけど、熊本のマンション増えてますね。
    九州学院の近くのタワーマンションとか、びっくりしました。(九学が共学になってる事にもおどろきました・・遅っ、でしょ。)

    今、東京の山手線沿線のタワーマンションを検討中で、8000万くらいの予算なんですけど、70平米クラスしか買えません。(涙)
    1億出したって、100平米とか無理。
    ここを見てて、なんだか夢のような話でうらやましいです!!!
    熊本に帰りたい〜〜〜。
    東京の物価には本当に疲れます・・・。

    私は幼稚園から中学まで付属だったんですが、友達の多くは上通り、下通りの自社ビルの上に住んでたり、開業医さんで出水あたりに大きな戸建があったり、って感じでしたね。

  18. 340 匿名さん

    339さん、東京では不動産は買うもんじゃないですよ。
    便利のいいところに賃貸借りて、老後に田舎に帰ればいいじゃないですか。
    まさか年取っても東京暮らしですか?
    上通り、下通りが住み心地いいかはわかりませんよ。
    海外移住される方もいらっしゃいますけど、日本の田舎がいいと思いますよ。
    まだ日本同士が文化のギャップが少ない。

  19. 341 近所をよく知る人

    339さん、東京では不動産は買うもんじゃないですよ。No.340 by 匿名さんに同感。 


     広島市、福岡市、千葉県柏市埼玉県与野市(古い)、世田谷区1年、兵庫県西宮市
     大阪府など 大学や 転勤でいろんなところに住みました。
     最後に熊本市内に住んで水前寺で購入。

     日本橋、新宿にも通勤していました。東京は地価がが高いため、お店の料理もまずいし、
     教育は私学が中心でお金がかかる。ゴルフも高いしスポーツにもお金がかかる。
     
     今はインターネットもあるし情報はどこにいても地方でも手に入る。
     
     熊本は水もおいしいし、魚もお肉もおいしい。もう少しすれば新幹線もできる、高速代も
     1000円になり、買い物も遊びも簡単に福岡市内にいけるようになる。

     あえて大金を出してまで都内に住む理由はないように思います。

  20. 342 匿名さん

    339です。
    そうですね、東京は疲れます。
    大学で上京し、就職するまでは「東京最高!!熊本みたいな田舎を脱出できてラッキー!!」
    くらいに思っていたんですが、結婚し、しっかり腰を据えて住もうと考えると、
    本当に住みづらい。
    実は私は上通り商店街に生まれ育ち、熊本といっても街の中しかしらず、
    大人になってから改めて熊本の懐の深さというか、おもしろさがわかってきました。
    高校生までは車も使えず、行動範囲が狭かったですからね。

    東京で、今小学生の息子は中学受験を控え遅くまで塾通い。
    幼稚園の時に少しだけ海外駐在をした経験から、
    小さい頃はインターナショナルスクールに通っていましたが、学費が高いのと、
    セミリンガルになる可能性があり断念。
    色々と悩み、子供にも無理をかけてしまいました。
    熊本だったら、迷いなく母校に入れただろうな、熊大付属くらいしか選択肢がないんですから・・。
    選択肢がない方が迷わなくていい時もありますね。

    水も食べ物もおいしいし、住居費も安上がりだし、
    リタイヤしたら熊本に帰るものいいかも、と思っています。
    今は・・・主人も私もサラリーマンなので無理ですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

サンパーク大江東グラッセ

熊本県熊本市中央区渡鹿1丁目

未定

3LDK・4LDK

65.33平米~80.34平米

総戸数 52戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

3,980万円~5,820万円

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

総戸数 52戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

サンパーク桜町レジデンス

熊本県熊本市中央区桜町2番3

未定

1LDK~3LDK

39.34平米~128.57平米

総戸数 50戸

レーベン熊本練兵町

熊本県熊本市中央区練兵町97-1

3,300万円台予定~5,900万円台予定

3LDK

65.19平米~80.03平米

総戸数 51戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸