福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・熊本タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 熊本県
  5. 熊本市
  6. 春日
  7. 熊本駅
  8. ザ・熊本タワー

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-12-03 12:30:26

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
ザ・熊本タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-14 12:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・熊本タワー口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    あらら、最上階のキャンセルですか? それはすごいですね。
    なんともったいない・・・
    私が月曜に行った時は相変わらず一戸だけ残ってましたが、また買われた方がいたんでしょうか?
    その一戸にその下の階の方が間取り変更して移動しようかというお話があるそうで、そうしていただけたら助かりますと販売の方がおっしゃっていましたが、みなさんお金もちですね。
    同じタワーでも格が違いますね〜

  2. 652 匿名

    このスレって批判的な事を書くと物凄く叩かれるんですね。妬みとかそういうのはないと思いますけど…購入検討していますが住民の質が不安要因です。

  3. 653 匿名

    このスレではいまはマシな方ですよ。
    最初からのカキコミ見て言ってますか?
    ものすごくヒドイ荒れようで削除されたくらいなんですから。住民の質っておっしゃいますが、ご自分のマンションのあることないこと書かれて反論したのではなく擁護するのは当然でしょう。それを叩くとか言われるのはステレオタイプすぎじゃないですか。
    住民どうのは関係ないでしょう?
    ご自分がそれ程立派な方ならつまらないカキコミはしないんじゃないですか?
    気に入らないなら他にもマンションありますからそちらを買ったらいかがですか?
    あなたの方の質の問題では?

  4. 654 匿名

    それからご心配なさらなくてもマンション内ですれ違うことすらないと思いますけど。
    別に学校じゃあるまいし、
    言うことがくだらない。

    ということを書くとまた叩かれると言うんでしょうね。

    もうほとんど売れちゃってますから買えないかもしれないですよ!

  5. 655 匿名

    652さん住民の質って・・・

    あなたは一体何様?

    上から目線なら
    売れ残ってる最上階買ってから
    言えばわかるけど

    迷うなら買わない方がいい。
    どこのマンションだっていざこざはあるんだから

  6. 656 匿名

    田舎のタワーマンション怖いのでやめておきます。

  7. 657 匿名

    冷やかしはご遠慮くださいm(__)m

  8. 658 匿名

    あのね 何回言ってもわからない人ですね、ここの販売会社は手付金10万でも、販売しているんですよ、大金ではないでしょ?わざわざ竣工前に潰れた物件を買いますか?そっちのほうが大金をどぶに捨てるんじゃ?すぐに凄い批判が来るけど買って満足しているならいいんじゃ

  9. 659 匿名さん

    あんたの言うことが正しい。大和システムはいい加減な会社で親の大和にも見捨てられた。
    関係者・購入者がいくら批判しようとも検討者には知る権利がある。

  10. 660 匿名

    10万か知らんが大金だと思うがね
    シロートはそんなんどうでもいいんではないのか?

    実際に売れてるんだから承知で買ってるんだからいいじゃん

    別に同業者とかじゃないなら個人的感情で批判する方が
    おかしいと思うのだが。
    なんか恨みでもあんの?

  11. 661 匿名

    みんなこわい。。

  12. 662 匿名さん

    》660
    何が言いたいのか、よくわからん。

  13. 663 ご近所さん

    結局、契約している人は批判的な意見を言われると不愉快なので、過剰に反発をし、購入していない人は無責任に批判しているだけでしょ?
    契約した人は批判的な意見を聞き流せば言いだけじゃないかな?
    それを自分で不安があるので余計に反発するから荒れる。
    不動産なんて自分の判断で良ければ購入するし、自分に合わなければ購入しないだけの話。
    だから掲示板の特性上、無責任な意見に購入者が必要以上に反発するのがおかしい。
    くだらないと思う意見には無視しておけばもっと有意義な情報交換になるんじゃない?反発すれば荒れるだけでしょ?

  14. 664 匿名

    >658
    ウソ書いちゃ、ダメよ~、
    通報されちゃうよ~。

  15. 665 契約済みさん

    664

    本当ですよ~
    私がそうです

  16. 666 匿名

    お金は人を選ばないから。
    使う人がどんなんでも金は金だよね〜

    アホらし

  17. 667 匿名さん

    購入した人になぜ熊本タワーに決めたのか
    購入しなかった人に、なぜやめたのか
    キャンセルした人になぜキャンセルしたのかを
    ききたい…
    イイところは、カタログ見たり営業担当に
    聞けばいいのだが
    悪い話はなかなか聞けないので、
    このレスは私にとっていいですよ!

    殆どは あ~こんな風に思う人もいるんだなぁってくらいで
    とらえて読んでいますけど。

  18. 668 匿名

    >665
    わかります、かまって欲しいんですよね。
    うらやましいんですよね。

    あと、絶対、契約した人じゃないよね。

  19. 669 ご近所さん

    購入検討後に断念した者です。理由は、
    1.物件価格、駐車場、管理費のトータルでやはり
    他の物件に比べてランニングコストが高い。
    2.熊本では風が南北方向に抜けるケースが多いが、
    内廊下なので南北のどちらかが完全に塞がって自然の
    風を入れたい私には不向き。
    3.バルコニー、窓等の透明部分は当然のことながら汚
    れますのである程度の清掃が必要ですが、上階は風も強
    く、水もジャバジャバ使える環境ではありませんので、
    結構大変。
    4.生活レベルの違う多様(過ぎる)人の集まりでの組合
    運営が不安
    などですが、要はなぜ「熊本タワー」に住みたいのかを
    よく考えてみると、イメージ先行だったかなということ
    でした。
    これだけの規模なので必ず「賃貸」がでます。どうして
    も住んでみたい人は、借りて、住みたいときだけ住んで
    みるのも手では?

  20. 670 No.667です

    669さん ありがとうございます。

    このスレで私の聞きたい意見が聞けてうれしいです。

    内容にも なるほど!と思いました。
    組合運営の件は頭になかったのですが確かに
    そうですねぇ~

    風通りはちょっと考えましたが
    私は妥協できるかなぁ~と 思っています。

    私がなぜ熊本タワーなのかと考えると
    まず、場所です。
    駅前ということではなく実家にも近く、
    主人の仕事場には 程よく近く…

  21. 671 契約済みさん

    >なぜ熊本タワーに決めたのか

    私の場合、先ずは立地ですね。
    県内や九州内の異動もあるし、出張も多いので、新幹線やJR各線、路線バス等の発着駅に直結というのは代え難いです。
    子供が将来、県外の学校に通うことになっても、「通学」も選択肢になりますし。

    また、補助金が入っているお陰で価格も思ったより安く、下層階に関していえば他所の物件より割安感があるぐらいでした。(さすがに中~高層階は戸建て以上の価格なので手が出ませんでしたが)

    また、商業施設や医療施設、金融機関、図書館等が同じ敷地内に集約されるというのも、長い目でみれば価格以上の付加価値があるかな、と。

    それと私的事情として、将来的に実家に戻る可能性があるので、売却や賃貸に出しやすい所というのが条件でしたので、その点では現時点で最も値下がりしにくい物件かと判断しました。(現に路線化は県内の地点で唯一上がっていますし)

    確かにランニングコストの高さや駐車場の少なさ、管理組合(凄い格差社会になりそう)について若干不安もありますが(゚ー゚;A

    私なりに色々検討した結果としてはこんな感じでした。

  22. 672 匿名

    本当なんだって 詐欺会社だぜここ

  23. 673 匿名

    良く考えてごらん潰れた所がつくっているマンションなんだぜ、どんな事になるか分かるだろ、手抜きになる確率が相当高いな。ちゃんとした物が出来るのをお祈りします。

  24. 674 匿名

    出来上がったら、傾いてたりして、でもそのほうが欠陥タワーだって全国から見に人が集まるかもよ。再開発成功、万歳

  25. 675 匿名


    ふぅん。
    それで?

  26. 676 匿名

    べつに

  27. 677 匿名

    >672-674
    よくわかります。妄想の世界での話ですね。
    早く引きこもった部屋から出て来てくださいね。
    せっかくだが、施工はゼネコン、施行は熊本市。

  28. 678 通りすがり

    久しぶりに掲示板読ませてもらっています。

    相変わらず楽しいやり取りが続いていますね。

    いつも楽しく読ませてもらっています。

    これからも楽しいやり取り期待していますので、
    投稿される方頑張ってください。

  29. 679 匿名

    ゼネコンの意味わかってるのかね~後 いい加減な公務員の仕事だぜ、これだけ大和システムの悪口を大勢の人が言っている意味を考えてみろ。

  30. 680 匿名

    677 現実にならなければいいけどな。実際、欠陥マンションになる条件がそろってるな。確率の問題だよ。かなり高いな

  31. 681 匿名

    水前寺のスカイアークスも大和システムでしたね…
    最後はかなりの値引きでたたき売りしてましたので、タワーもそうなるかもですね!

  32. 682 匿名

    679大和システムの悪口言ってるのあんただけ
    ***

  33. 683 匿名

    案外クビになった元社員とか

  34. 684 匿名

    逆恨みか?見苦しい

  35. 685 匿名

    ゼネコンってなに?

  36. 686 匿名

    大和システムって何してる会社?

  37. 687 匿名

    初心者にもわかりやすく教えて 略ってないで

  38. 688 匿名

    ○○○って消えるんだ〜

  39. 689 匿名

    ねえねえゼネコンって何?

  40. 690 匿名

    ねえねえ大和システムって何?大和ハ○スと関係ある?

  41. 691 匿名

    大和システムは確かにとんでもない会社です。
    スカイアークのMRに行ったときに、販売員の対応見て
    この会社はそのうち潰れるかも?と直感が・・・
    まさかこんなに早く当たるとは~~~ビックリしました。

    でも、タワーが傾くことがありませんよ!
    審査もきびしくなったから、手抜きもできないでしょ!

  42. 692 匿名

    それがどうかな?ここの掲示板見たら分かるでしょ、大和システムがどんな会社か、相変わらず怖いねここ

  43. 693 匿名

    こんな、3流会社の社員な訳ないでしょ笑わせないでアホくさ

  44. 694 匿名さん

    くだらないレスで、無駄使いするな、
    見苦しいゾ、リストラ社員。 自分の巣に帰れ。

    それから、1レスで済むものをわざわざ2分おきに
    「ねえねえゼネコンって何?」
    「ねえねえ大和システムって何?大和ハ○スと関係ある?」

    ググれっ!

  45. 695 匿名

    ググれって何?
    ゼネコンって何?
    教えて〜

  46. 696 匿名

    692全然わからん
    693一流会社社員なのか?
    694リストラ社員じゃないよ?

  47. 697 匿名

    審査時点で箸にも棒にもかからない低脳やプアーズが、何が楽しくて投稿してるのだか。
    下々のやることは度し難い(嘲笑)

  48. 698 匿名

    今時、「下々」等とはすごい表現ですね~

    さすが!タワー住民の方の品が問われます(嘲笑)

  49. 699 匿名

    下々でプアーズですが
    タワーマンション買えました

  50. 700 匿名

    大和システムのどのへんがとんでもないのか教えてくれ

  51. 701 匿名

    697へ アホ 審査に引っ掛かるアホか現金で買えるわボケが

  52. 702 匿名

    694 大和システムの人間だろ、相変わらずつまらんな アホが

  53. 704 匿名

    703 お前の年収の5倍は軽く稼いでるぞ

  54. 705 匿名さん

    タワーって一般の方以外の入居もあるって聞いてましたけど、
    やっぱり~~~!
    どんどん品のないスレになってきていますね(>_<)

  55. 706 匿名

    だから大和システムのどこがとんでもないのか説明しろよ?

  56. 707 匿名

    一般の方以外って…どんな方ですか?

  57. 708 匿名

    ここはサラリーマンは少ないですよ

  58. 709 匿名

    大和システム 不幸な人を増やすな

  59. 710 匿名

    大和システム 不幸な人を増やす会社か そうか

  60. 711 帰省中

    なんだか、粘着さんが約1名張り付いているみたいですね。

    熊本マンション事情の前スレの1013で誤爆してたみたいだし。

    タワー購入者の方々、かわいそうに。

    ま、相手にしないことだね。

  61. 712 サラリーマンさん

    結局
    ①管理費、物件修繕費等が他のマンションよりコストが高い
    ②億~2000万以下と価格差が大きいので、住民の生活格差が開き過ぎていて、将来管理組合がまとまるか不安が
    ある
    以上を気にしない人なら買い、じゃないですか?
    インフラ的にメリットもあるわけだし。

  62. 713 匿名

    あとは、デべが倒産してアフターが無くなっても自分で直す覚悟がある人ってのも入れないとね。

  63. 714 匿名

    この物件確かに買って住むにはリスク高過ぎ。どなたかが書き込みされていたようにどうしても住みたいなら賃貸を気長に待つのが良いかも。お金持ちが減税や投資目的で購入した部屋がかなりあるようなので賃貸発生率は高いと思います。しかしながらなぜ熊本市はこのような高層マンションを駅前再開発の中心の一つに据えたのでしょうか?合同庁舎もいまだに移転がはかどっていないみたいだし…マンション建設に公金を投入した熊本市の見識にも疑問を感じます。

  64. 715 匿名

    マンション関連の関係者から、寄付や接待を受けていたり、開発完了後に市職員が格安の家賃で入居したりする可能性がありますので、オンブズマンの皆さま監査宜しくお願いします。
    一部の市民と県外企業ならびに県外投資家のために公金が投じられてますが、大多数の一般市民には恩恵無し。

  65. 716 近所をよく知る人

    熊本は昔から、表ではニコニコ裏では足を引っ張るとよく言われます。今回の駅前計画だって、予定通りなら今の2~3倍の規模で開発が予定されていました。熊本の人なら、それなりにわかると思いますが、地場の大手銀行やデパートの大反対がありました。裏で足を引っ張るような行為をする企業が中心の熊本は、ますます取り残されます。以前、健軍に大規模な計画がありました。ニュースでも報道されましたので、ご存知の方は多いと思います。その事業が破綻したのも、裏で足を引っ張るところがあったからです。いずれにせよ、このままでは熊本は発展しないどころか、阿蘇と天草がなければ熊本は終わっています。新幹線が開通すると何かしら凄い事が熊本に起こるとばかりの取り上げ方ですが、冷静になってください。新幹線が開通するだけです。

  66. 717 匿名さん

    確かに新幹線が開通したところで熊本には阿蘇と天草くらいしか用はないな。熊本からどこかへ向かう人がメインだろうし。

  67. 718 匿名さん

    健軍の大規模開発の件は知っています。
    しかし、内容(概要)を見ましたが、これを健軍で???と思いました。
    あれは現実味ない話ですよ。

    新幹線開通してもこれといって進展ないと思いますよ。


  68. 719 匿名

    健軍の件は空港線が混むと困るから等の理由がおおきくなかったですっけ?
    正しい情報をお願いしますm(__)m

  69. 720 匿名

    みんながめつくて用地買収で頓挫したとさ〜

  70. 721 匿名さん

    正直、何で新幹線駅前にマンション?と思いましたけど、
    今さら商業集積を図って福岡に喧嘩売ったところで勝負にならないので、
    せめて福岡の生活圏として生き抜くため、マンション建てて人口流出を抑え、
    行政機能を集約して交流人口を増やし、何となく賑やかさを産み出す、というハラなんでしょうけど、
    合同庁舎も先行き不透明ですしねぇ・・・。

    いっそ市役所や県庁が率先して合同庁舎に一部機能を移転すればいいのに。

  71. 722 近所をよく知る人

    NO719さんへ

    「第2空港線が渋滞する」との理由は、正確ではではありません。ここは熊本タワーのスレですので、多くは申しませんが、
    1つだけ、健軍に建設するにあたり賛否のアンケート調査がありました。一人一票か企業ですと一企業社員数の票が投じられます。しかし、地場の自称百貨店さんは一企業で三万票以上の反対票を投じました。健軍の事は、一例に過ぎません。熊本が発展しないのは、こういったことが日常で当たり前に行われていることです。
    もれなく、駅前開発も行われたことは言うまでもありません。
    ちなみに、自称百貨店となっていますが、全国紙や百貨店関連の本では名前が出てきません。唯一、熊本阪神さんが、熊本の百貨店で掲載されています。

    正しい情報と申されましたので、お伝えしました。

  72. 723 匿名

    ↑鶴屋っていえばいいのにうぜぇ ビンボー人が

  73. 724 匿名

    ハ〜イハ〜イハイセンス♪
    ○・ル・ヤ♪

  74. 725 匿名

    午後2時5分ちょっと一服!

  75. 726 匿名

    店内テレビしか映らないのに
    ちょっとドキドキしましたっ

  76. 727 契約済みさん

    NO723さん、鼻にかけるほうがビンボー臭いよ!気にしない気にしない!

  77. 728 匿名

    このスレのできが熊本クオリティだな。

  78. 729 匿名

    そういうあなたはどちらにお住まいかしら〜??

  79. 730 匿名

    警固

  80. 731 匿名

    ダッセ―

  81. 732 匿名

    警固にすごいおいしい鉄板焼きの店があったよ〜。
    全くスレちがいスマソ

  82. 733 匿名

    福岡は遊ぶところがいっぱいあっていいですね!
    やっぱり九州の玄関口は違いますよね

  83. 734 匿名

    “ダッセー”って発言、熊本クオリティ。

  84. 735 匿名

    熊本クオリティ→ダッセ

  85. 736 匿名さん

    ここの最上階、スザンヌが買ったって本当ですか?!

  86. 737 契約済みさん

    こんにちは、今朝の熊日新聞に駅前開発の事が記載されていました。すこし心配です。

  87. 738 匿名

    >>737さん
    詳しくお願いします

  88. 739 匿名

    だから大和システムは駄目って言ってるだろ。
    下請いじめが激しいくせに金払いは最低だから、
    良いもんつくれる訳ないっしょ。

  89. 740 通りすがり

    暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか。

    この暑さはまだまだ続くそうですが、みなさんはこの暑さを

    どうやって乗り切っておられるのか教えてください。

  90. 741 匿名さん

    大和システムの株を買い込んで背筋を冷やす。

  91. 742 匿名

    ↑ウケル…
    B棟予算凍結らしいですね、道路整備もうまくいくやら…

  92. 743 匿名さん

    合同庁舎B棟の予算凍結は、駅前再開発全体としてみれば痛手かもだが、
    大和システムとは何の関係も無い。

    739、バカだろw

  93. 744 匿名さん

    合同庁舎B棟の予算凍結は、駅前再開発全体としてみれば痛手かもだが、
    大和システムとは何の関係も無い。

    739、バカ杉w

  94. 745 匿名さん

    >大和システムとは何の関係も無い

    何も知らないんだね。

  95. 746 匿名さん

    >駅前再開発全体としてみれば痛手かもだが、

    “かも”って、超希望的観測だね。

  96. 747 匿名

    盆開けたらガラ悪い人が増える→誰が投稿してるかバレバレ

  97. 748 匿名さん

    ここは通りすがりの誰でも書ける、誰でも見れるサイトですから
    住民同士の相談など、結果的に内部情報が公開されるような話は
    やめておいた方がいいでしょう。今後のため念のため投稿しました。

  98. 749 通りすがり

    その通りですね。

    住民の方は絶対こんな掲示板は利用しない方がいいですよ。

    私は面白いのでたまに覗いていますが。

  99. 750 周辺住民さん

    熊本駅近くでは市電のグリーンベルトが敷かれて目にさわやかですね。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

レーベン熊本練兵町

熊本県熊本市中央区練兵町97-1

3,300万円台予定~5,900万円台予定

3LDK

65.19平米~80.03平米

総戸数 51戸

サンパーク桜町レジデンス

熊本県熊本市中央区桜町2番3

未定

1LDK~3LDK

39.34平米~128.57平米

総戸数 50戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

3,980万円~5,820万円

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

総戸数 52戸

サンパーク大江東グラッセ

熊本県熊本市中央区渡鹿1丁目

未定

3LDK・4LDK

65.33平米~80.34平米

総戸数 52戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸