福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・熊本タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 熊本県
  5. 熊本市
  6. 春日
  7. 熊本駅
  8. ザ・熊本タワー

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-12-03 12:30:26

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
ザ・熊本タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-14 12:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・熊本タワー口コミ掲示板・評判

  1. 526 契約済み

    ペットに関してのご意見有難うございました。私自身責任を持ってマナーは守ります。頑張ります

  2. 527 契約済みさん

    ペットもだけど、タバコを吸われる方も注意していただきたい。エントランス・ロビー・EV・玄関までの
    通路は、絶対に禁煙にしてもらわないと・・・。ベランダでの喫煙もやめてもらいたいです、けむりのにおい
    が苦手なので・・・。

  3. 528 匿名さん

    523

    そんなの、知ったこっちゃない
    ペット可だから、飼っちゃうよ~

  4. 529 匿名

    あーあ

  5. 530 匿名さん

    ペットやタバコに関しては双方の考え方に問題がある。
    ペット可であれば、飼う人がいることが前提で飼う人はマナーを守る。苦手な人も飼っている人を非難しない。
    お互いが妥協して生活しないと同じ建物には住めないと思う。
    アレルギーがある人は仮にペットを飼う人にマナーを守ってもらってもマンションは難しいでしょう。

  6. 531 匿名さん

    内廊下は管理がしっかりしてないと直ぐに臭くなったりカビたりする。
    しかも24時間換気で廊下の空気を直に室内に取り込むから、
    廊下でペットがおしっこしたり、インフルの人間が咳したりすると、
    もれなく室内に悪気を吸い込んでしまう。
    住んでみないと判らないデメリットがいろいろある。

    そもそも、ここのデベは竣工前にお父さん。

  7. 532 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  8. 533 匿名さん

    532です。ごめんなさい。板まちがえました。

  9. 534 契約済みさん

    ペットに関しては、私自身は大好きなのですが
    主人が NGなので 飼う予定はありません。

    ただ、大好きな私でも共有スペースの臭いは
    ちょっと気になるなぁ~って思います。

    雨の日だったので特に臭ったのかもしれませんが
    お友達のマンションで『うわっスゴイ臭い…』と
    感じた事がありました。

    イヤでイヤで仕方ないっ!とまでは 思いませんが
    飼われる方々には できる限りのケアを
    お願いします。

    自分で飼っていた時は いつも一緒にいるので
    鼻が慣れていて 気が付きませんでしたが…

    まぁ、自分が飼う場合と飼わない場合の 勝手な感覚の違いです。。。

  10. 535 匿名さん

    今のマンションはどこでもペットOKな所ばかりだし、ペットの匂いばかりかエレベーターの中で体臭が酷い人だっている、上階の音とか匂いとか敏感な人はマンション向いてないと思うよ

  11. 536 匿名

    その通り!自分に厳しく他人に寛容な人しかマンション(集合住宅)には住めないと思う。無理して住むとお互い不幸になる。

  12. 537 匿名

    531>なるほど内廊下ってそんなデメリットもあるんですね。ホテルみたいでかっこいいですが毎日の生活となると考えものですね。しかし売り主が竣工前から事実上の破綻なんて…このマンション買う人はそんな細かいこと気にしないかな。バックに熊本市と森ビルがいるから大丈夫と思い込まされてるみたいだし。

  13. 538 匿名

    完売して入居が終われば良いんだろうけどそれまでになんかあったらアウト。ダイワは早く売り切ってマンション撤退したいから、嘘でも何でも有り。

  14. 539 契約済み

    私が熊本タワーマンションに魅力を感じたのは景色の良さです。このマンションから見る夜景はお金に変えられない魅力があります。今からワクワクしてます。

  15. 540 匿名

    所詮、熊本・・・

  16. 541 スザンナしたこたしたバッテン

    火事出した洗濯屋が毎日配達してるらしく縁起悪いアルよ

  17. 542 匿名

    夜景だけで簡単に買えてしまうなんて羨ましいです。まあ個人の価値観の問題ですから。

  18. 543 熊本市民

    しかしザ熊本タワーなんて冷静にかんがえてみると余り品の良い名称ではありませんね。お風呂屋のダイ○システムらしい発想です。ダイ○はザ広島タワーも手掛けてました。熊本駅前が劇的に変わるのは間違いないですがザ熊本タワーだけペンシルビルのように屹立して不自然な景観にならないか危惧しています。

  19. 544 匿名

    狭くさと間取りの悪さが致命的。
    こんなダサい名前にさえステータス感じれる熊本人がうらやましい。

  20. 545 通りすがり

    ダサイ?
    そんなことわざわざ書き込むあなたの心がダサイです!

    他人がどうのこうの言うことではないと思います。
    その人が自分のライフスタイルに満足でき、幸せって思えればそれでいいと思うんですけど~

    もっと、人の幸せを願いましょうよ!
    それって自分にも帰ってきますよ(^_^)

  21. 546 ご近所さん

    最近目に見えて、このスレに変な書き込みが多くなりましたね。
    たぶん検討中の人たちでなくて、直接関係ないひやかしの書き込みになってるんでしょう。
    以前とはぜんぜん違った雰囲気になってますから。

  22. 547 契約済みさん

    景色(夜景)の事を、書かれた方がいましたが、良く解ります。
    熊本の夜景も、十分!きれいですよ(^^)v
    花岡山に、たまには、観に行かれるといいですよ。
    楽しみが、増してきますよ^^

  23. 548 匿名

    私も夜景が好きであちこち行きましたが、たまに見るから感激するのであって、毎日見てると飽きませんかね?

    って余計なお世話でした。

  24. 549 契約済みさん

    景色(夜景)は、飽きるか、飽きないかは、各個人で違います。
    マンション検討の中で、どれくらいの事かです。
    タワーマンションが自分のスタイルに合わなければ、買わなければいい事だと思います。
    タワーマンションは、他にも、魅力を感じるところもあると思いますよ^^
    検討されてる方は、どれくらい、自分のスタイルに合ってるかで、タワーマンションを考えられたら
    いいと思います。(^^)v

  25. 550 匿名さん

    昨夏初めてMR行った時点で、南側や東南角部屋が未だ残っている状態で、
    東側はほぼ完売してました。
    夜景も勿論ですが、阿蘇を借景にできる東側に県民魂が揺さぶられたのかもw

    それに東側は白川に面しているので、眺望を遮る建物が建つ可能性が全く無い
    というのもいいですよね。

  26. 551 匿名

    川沿いのマンションに住む友人宅では、窓の外に小さな虫が多く、網戸よりも小さいので窓も開けられないと聞きました。
    その点タワーは高いから虫なんて来ないのかな?

  27. 552 匿名

    ここ狭すぎて生活できないよ。

  28. 553 ご近所さん

    この辺の川沿いをよく散歩しますがそんな虫にはほとんどあいませんよ。

  29. 554 匿名さん

    これだけ床面積に幅のある物件を一括りに
    「狭すぎて生活できない」なんて糞レス書けるやつは
    前頭葉が狭すぎて生活できない

  30. 555 匿名

    やっぱり、ペンシルみたいな貧弱なタワーですね、もっと風格があるタワーを建ててもらいたかったかな。

  31. 556 匿名

    虫は高くても来る。
    一度30階以上の高層ホテルに泊まってみれば?

  32. 557 匿名

    ここ出来上がりは安っぽくなるよ。

  33. 558 匿名

    なんで大和システム?
    大和ハウスの方が熊本は売れそうm(__)m

  34. 559 匿名

    ダイワハウスは、売れないと見込んだってことではないでしょうか?
    思ってたより売れているようですが、投資家さんも多そうですよね。同じデベの広島タワーは鍵渡し直後から賃貸に出てる。
    市民としては駅前再開発には頑張ってほしいのですが。

  35. 560 近所をよく知る人

    カゲロウの羽化の頃の白川を知らんのか。
    ま、その時期だけすごいのだけど。

  36. 561 匿名

    皆さん、建設途中のタワー見て、安っぽくみえませんか

  37. 562 匿名

    大和ハウスなら買ったなぁ〜多分住民層もあがったハズ!

  38. 563 匿名さん

    建設中だから、安っぽいかどうかなんてわかりません。

  39. 564 匿名

    この頃の口コミは下品!タワーが好きで今入居を楽しみにしてる人やこれから購入で悩んでるよ人に失礼だと思う!とやかく非難するより為になる情報をのせたら?熊本市民品がなくなるよ。選ぶのは個人ですよ。

  40. 565 購入検討中さん

    両極端な書き込みが多いように思います。
    タワーが嫌いな、非難ばかりの人。
    タワーが大好きで、マイナス面の指摘を毛嫌いし、
    メリットばかりを主張する人。(しかも、キレる)

    購入検討中としては、前者はもちろんですが、
    後者も信用できません。
    どんなマンションにもメリットとデメリットがあるわけで、
    そのデメリットをどのように解釈し、
    購入に至ったのかを伺うことは大変参考になります。
    マイナス面から目をそらし、
    「とにかくいいんだってば!」
    という態度は、賛同できるものではありません。

    関係ないと言われるかもしれませんが、広島タワーの情報は、
    自分にとっては有用な情報でした。
    タワーへの愛?は、賃貸での入居者では、
    購入した入居者とはかなり異なることでしょう。

    これからも参考になる書き込みお待ちしています。

  41. 566 匿名

    いやいや、標準装備の内装は安いの知ってますから、つくる過程でさすが違うなと思えない

  42. 567 匿名

    今日 現在キャンセル件数50件

  43. 568 物件比較中さん

    キャンセル物件で東側はありますか?

  44. 569 匿名

    熊本にはタワー物件は馴染まないんですかね。
    細長いネギより、どっしりした大根のような貫禄のある建物の方があっているような気がします。
    歴史ある街ですので、街と調和する建物が増えて欲しいです。

  45. 570 購入検討中

    567>キャンセル50件って本当ですか!この物件階数にもよるけど価格の1割から2割の契約金要求されますよね。それを放棄してまでキャンセルする方がそんなにおられるとは想像できませんが…やはり売主の影響でしょうか?

  46. 571 匿名

    手付金の話しですけど、2割はたてまえだけで、ここは契約してくれればいくらでもいいと言ってきます。10~20万の手付金の人も沢山います。もちろん少しでも多くとは言われますが。だから、キャンセルだらけです。竣工後、確実に3割引でしょう。

  47. 572 匿名

    ちなみに売り主の3社の内、2社は潰れましたね。もうひとつの会社は竣工前に手を引きますよ。

  48. 573 匿名さん

    売主以外に知りようもないキャンセル件数を、何処でどのように知り得たのかが興味あるな。

    ソースきぼんぬw

    ガセなら下手すりゃタイーホだね。

    わっふる、わっふるw

  49. 574 サラリーマンさん

    >>573

    ガセじゃないの?
    本当のほうが愉快だけどw

  50. 575 匿名

    簡単ですよ。良く考えてみて下さい。頭の良い人ならすぐにわかります。売り主以外でも、わかる方法が。

  51. 576 匿名

    タワー可哀想だから、これ以上キャンセルしないでね。

  52. 577 匿名さん

    頭が悪い人向けに説明よろ。

    570が言っているように、現時点で数百万単位の手付け金をドブに捨ててキャンセルする酔狂な客が50人もいるとは思えん。

    刑法233条
    虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

  53. 578 匿名

    >567とか570のようなカキコは、大抵
    売れてない会社のヒマな社員の工作だから、
    相手にする必要ナシっ!

  54. 579 匿名

    あっ、571ね。

  55. 580 匿名

    お縄覚悟で書き込みとは、天晴れな愛社精神だなw

  56. 581 契約済みさん

    新都心プラザって、決まったみたいですね。
    早いもので、来年10月位には、A棟とかは、動きだしますね。
    東京の高層タワーに、行きましたが、とても、ガラス窓が大きく
    明かりが、いっぱい入り、熊本では感じる事のできない、タワーの魅力をとても、感じる事ができ、
    購入を、決めて良かったと思います。(^^v

  57. 582 購入検討中さん

    すみませんが、売主が潰れるとどんな弊害が
    でてくるのでしょうか?
    メンテナンスが出来ないとか…?
    でも会社自体は残るのですよね?
    優良な会社でもメンテナンスに力を入れていない会社も
    ありそうだし…
    他に何を心配すればイイのでしょうか???
    単純な質問で申し訳ありませんが教えて下さい。

  58. 583 匿名さん

    久々に駅前を通りました。
    タワーも10階あたりまで建っていて、ペデストリアン・デッキらしきものも駅前ロータリー中央に伸びてますね。
    いかにも工事中!という活気を感じましたが、道路工事は早く終わらせて欲しいなと。
    通りにくくて困りました。
    まあ、たまにだからいいか。

  59. 584 匿名

    ここの掲示板を利用する連中相変わらずガラがわるいな。やっぱり駅前か

  60. 585 匿名

    584さん、そのお言葉そっくりそのままお返しします。
    まるでご自分のことを自己評価されてるみたい!
    笑っちゃいますね!
    な~んて、相手してしまった自分が悲しいです。

  61. 586 匿名

    やっぱり最低だなここ おばちゃん暇なんだろうな~

  62. 587 匿名

    駅前がどんどん変わっていきそうで楽しみです!
    時々新幹線に乗るんですけど、駅に停車するときに窓から見える景色の中にはタワーマンションが!
    やっぱり駅前にタワーマンションは必須ですよね~
    熊本駅にもタワーマンションが建ってくれて、一市民としても嬉しいです!

  63. 588 サラリーマンさん

    >>587
    そうそう外観やら周辺インフラも含めると、やはりタワーマンションに暮らしてみたいですよ。
    数年前に他のマンションを買ってしまって手遅れなので、入居する方はうらやましい限りです。

  64. 589 匿名さん

    すごく迷ってます。
    タワーも一戸建ても四千万円クラスまではローンが組めるので、どちらにしようかと・・・
    でもタワーなら二千万円台クラスの部屋でいいんですよね。
    売る時のことを考えたらやっぱりタワーの方がいいですかね。

  65. 590 匿名

    家なら土地が残りますよ〜

  66. 591 匿名さん

    590さん、ありがとうございます

    そうなんですよね〜
    土地ですよね・・・
    でも悲しいかな中心地に近いと土地代の方が上物より高くついてしまって、ショボい家になるくらいならマンションの方がいいのかなと。
    権利の共有権で自分の物にならないのはわかってるんですけどね^_^;

  67. 592 匿名さん

    タワーを購入しても車を持たない人もいると思いますが、そういう人たちはタワーパーキングの積立修繕費とか管理費は払わなくていいんですよね??

  68. 593 契約済みさん

    当然そうだと思います。私は近くで月極め駐車場を、と思ってますが、相場はどれぐらいでしょうかね。月1~1.5万ぐらいでしょうか?

  69. 594 匿名さん

    少し前までは一万もしなかったのではないでしょうか?
    でも例のごとく再開発のどさくさで賃料も上がるかもしれないですね。
    それはそうと、新幹線口のお寒い光景は開通までには整備されるのかしらと地元ながら心配です。
    あと田崎橋のあの意味のわからない迂回路は開通してもあのままなんでしょうかね?
    本当に無駄ですよね、あの道路は。時間がかかってしかたないし渋滞するし、できれば通りたくないです・・・

  70. 595 匿名

    田崎橋の迂回路は、在来線の高架化が終わるまでの仮設道路で、工事が終われば直線道路になります。
    平成30年頃ですが(汗)

  71. 596 契約済みさん

    NO.593さま、月極め駐車場は、早めに探された方がいいですよ。
    去年の9月位に、不動産屋さんが、(タワーに住まれる人が、結構、探されてますよ)って
    言われてたので、間近だったら、近くには、満車でないかもです。

  72. 597 匿名

    駐車場も分譲になっているとききましたが、どんなメリット・デメリットがあるのですか?

  73. 598 購入検討中さん

    当然分譲で駐車場の権利を買うことになりますので、固定資産税も掛かってきます。200万近くで買っても月8000円の駐車場代は痛いところですが、雨の日の移動、通勤(毎日の事)、お子様や家族の急な病気などの事を考えると近い方がいいのでしょうが・・・。お金か利便性かはその方それぞれの価値観や環境にもよるとは思いますが。いずれにせよ55件分の駐車場は足りないので、他で探す他ないと思います。今どれくらい残っているのでしょうか・・・。分譲でもパレットがその時一番上に自分の車がある場合は4、5分掛かります。なので、雨風気にならないのであれば5分圏内で探されてみても良いかとは思いますが。ご検討なさってください。

  74. 599 契約済みさん

    やはり!分譲でも買われてた方が、良いと思います。
    将来、賃貸や、売ったりする時も、今の熊本では、駐車場付と、駐車場なしでは、賃貸率や、売買率も変わってくると思うし
    ご自分のマンションから、見えてなかったら、防犯上、車の事が少しは、気になる生活を送らなければならないし
    どちらにしても、お金がかかるのなら、分譲をおすすめします。

  75. 600 匿名

    昨日チラシが入ってたけど
    売れないから配ってるのかな?

  76. 601 匿名さん

    売れなくても普通に配りますよ。

  77. 602 匿名

    キャンセルがいっぱいだから

  78. 603 サラリーマンさん

    入ってたチラシみたけど、低層階は他の安めのマンションと変わらないですね。
    中層階は間取りもいいけど、4千万台半ば・・・手がでません。

  79. 604 通りすがり

    やっぱり人気のあるマンションだけあって、投稿が多いですね。

    しかも悪口や品の無い投稿が多いですね。

    契約済の方や検討中の方はこんな掲示板、利用しない方がいいですよ。

    何か知りたい時は自分の目や耳で直接確認した方が良いでしょうね。

  80. 605

    必死だね(プッ)

  81. 606 匿名さん

    相変わらず貧乏人のねたみ投稿が多いね。銀行ローンの審査に落ちまくっている貧乏人or多重債務者は掲示板に来るべからず。

  82. 607 匿名

    606 馬鹿じゃねぇか、それに人気のマンションじゃねぇよ、本当の事知らないで凄いと言ってるアホをからかうのは面白いね

  83. 608 匿名

    大和システムに恨みのある人が多いって事。だから潰れるんだろ

  84. 609 匿名さん

    やっぱり、一戸建てはやめて熊本タワーにします。
    セキュリティ面でも安心だし、高層階から毎日外を眺められるのが気持ち良さそうですo(^-^)o

  85. 610 匿名さん

    607の思う、人気のマンションを教えてください
    (県外とか無しよ)

  86. 611 匿名

    607じゃないけど
    新参のパレストでしょ〜
    今回躊躇して買えなかった自分が情けない…
    第三弾パレストがあれば即狙います!

  87. 612 匿名さん

    やあ、607、あんたみたいな低俗な輩はこの掲示板に来るなと言っているのだが。
    別にこのマンション、特別人気があるわけではないが、あんたにはとうてい手が
    届かないってこと。からかうだけならもう来んなよ、と言ってもまた来るかな。

  88. 613 匿名

    607に問う
    キミの知る本当の事とは、一体何を知っているというのか、
    あまり無責任なことを書くものではない。

  89. 614 匿名

    熊本タワーとか別に何のステイタスもありませんよ。熊本大水害で無数の死者が累積された土地ですから。本当に熊本の事を理解している人はあの土地に住まないと思います。

  90. 615 匿名さん

    スレチですまんが、611は立地などは関係ないのか?
    パレストならどこでもいいのか?
    DAXは田舎にしか建てないようだが。

  91. 616 匿名

    田舎って訳ではないと思いますけど、完売した「平成」「光の森」の二つの物件の辺りは
    どんどんお店や病院等が増えていて、住環境はばっちりの場所だと思います。
    その辺りをダックスは考えてるんじゃないかな?
    大和や穴吹などの大手と同じ事やってたって、意味ないわけだし
    経営戦略って言うか、見事だなぁって感心します。

    実は私も平成パレストの購入を考えていたんですが、見つけた時には殆どうまっていて、
    希望の間取りのところが空いてなかったのであきらめました。
    次のパレストが計画されてたら~とねらっていますが、
    そんな計画ないみたいです(>_<)
    私の場合、総戸数が50戸くらいのマンションを考えています。
    個々で生活スタイルや価値観も誓うわけですし、
    タワーに魅力を感じる方はタワーでいい訳であって、
    購入された方が不愉快になるような書き込みはどうかと思いますけど・・・

  92. 617 匿名

    財力ない、本気で買う気のない奴、批判するんじゃあないよ!土俵外で騒ぐな!土俵ないに上がれ奴許す !土俵

  93. 618 匿名

    土俵に上がれる奴許す!マァ~正論ですね!ちなみに私、買いました!もちろん気に入りました。なんたって夜景は素晴らしいしも買えるし最高!

  94. 619 匿名

    №617へ
    ホントに残念な方!

  95. 620 匿名さん

    あらら、ちょっと荒れてきましたね。
    別にステイタスとか関係なく、完成したタワーが駅前にどーんとそびえ立ってたら単純に
    おーっ、すごいでっかいマンションが建ってるなあって
    普通の感覚の人なら感心するんじゃないですかね?
    現に駅前の東横インですら高いホテル建てたなって思いましたけど。
    それよりはるかに高いんですよ、眺めも良さそうだし、気持ち良さそうじゃないですか〜。
    どうしてムキになって批判する必要があるのかわからないですねぇ

  96. 621 匿名

    617さんて騒ぐなとか許すとか高飛車に言わせてますけど、
    ご自分は土俵の上にいらっしゃるそうなので、つまりはタワーの購入者?
    618さんも土俵の云々は正論だと言われるし、
    タワーってなんだか品のない入居者が多いようですね!

  97. 622 匿名さん

    まあまあ、この際は品の良し悪しは関係ないでしょ。
    タワーを買える財力があって、楽しみにしてる人たちが関係ない外野にクダクダと言われる筋合いないないから土俵に上がれない人はしゃしゃり出るなってことですよ。
    批判しかできない妬みしか言えない人の方がよっぽど品がないですよ

  98. 623 匿名

    この掲示板は買った人しかこれないんですね!
    わかりました〜

  99. 624 契約済み

    っつか、ほとんど在庫ないようだし、住民板作った方が建設的じゃね?

  100. 625 匿名さん

    はい。
    もうほとんど売れちゃってますね!
    ただ問題は竣工後の本審査で落ちる可能性がある方もいるかもしれないですが、一割もないと思います。
    半数近くの方はキャッシュで買われてるそうですし、竣工前でこれだけ売れてるのは成功例といっていいでしょうね。
    とりあえず売主というか熊本市にはきちんと全額払えるそうですし、一体誰が熊本市の税金を投入してるなんて言ってたんでしょうね。
    知ったかぶりは恥ずかしいですよね!
    後は住民と管理組合がきちんとしていれば問題ないですよ。
    仮に共同体のどこかが撤退してもそれを補うシステムもありますから、心配なさらなくていいと思いますよ〜

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

レーベン熊本練兵町

熊本県熊本市中央区練兵町97-1

3,300万円台予定~5,900万円台予定

3LDK

65.19平米~80.03平米

総戸数 51戸

サンパーク桜町レジデンス

熊本県熊本市中央区桜町2番3

未定

1LDK~3LDK

39.34平米~128.57平米

総戸数 50戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

3,980万円~5,820万円

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

総戸数 52戸

サンパーク大江東グラッセ

熊本県熊本市中央区渡鹿1丁目

未定

3LDK・4LDK

65.33平米~80.34平米

総戸数 52戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸