広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
熊本県熊本市春日1丁目766番13他(地番) |
交通 |
鹿児島本線 「熊本」駅 徒歩3分 三角線 「熊本」駅 徒歩3分 豊肥本線 「熊本」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
225戸、他に商業・業務施設、防災センター等 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階、地下1階、塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年12月下旬 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]ミサワホーム株式会社 [売主・事業主]株式会社ジョイント・コーポレーション [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・熊本タワー口コミ掲示板・評判
-
362
申込予定さん
熊本都市計画事業熊本駅前東A地区第二種市街地再開発事業施行条例(平成17年9月30日条例第71号)第8条(費用の負担)によれば、事業に要する費用は、次に掲げるものをもって充てるほか、市が負担する。
(1)都市再開発法(以下、法)第56条の2第1項に規定する特定事業参加者の負担金、(2)法第121条第1項の規定による公共施設管理者の負担金、(3)法第122条第2項の規定による補助金、(4)その他の負担金又は補助金
とあります。
特定事業参加者の定義については、第6条に、大和システム、セイキョウホーム、ジョイント・コーポレーション、森ビル都市企画、とあります。
よって、本条例によれば、資金の出し手は複数存在するようです。ちなみに負担金については、条例の最後に別表として記載してあり、さらに上記4社及び熊本市のと負担金契約書を参照する必要があるようです。なお、負担金の納付タイミングについても記載があります。
民間企業としては、熊本市が施行主であるため(熊本市が破綻しない限り)、いわゆるとりっぱぐれがない分、信用リスクが軽減されているものと思います。今は民間会社みずからの信用リスクが大変なことになってますが・・気になるのは流動性(資金繰り)の問題で、この問題にどのように対応しているのか気になります。(熊本市に聞いてわかるかな?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
申込予定さん
以前北海道だったでしょうか、のどこかの市(忘れてしまいました、ごめんなさい)が破綻しましたよね?
比べたら申し訳ないですが、そこの市と違うのは熊本市は、地場企業の通信販売系会社の大手がいくつか全国区になっていてそれなりの税収もあるでしょうし、何より郷土愛の強い土地柄ですから、もしも仮に破綻しそうな事態になったとしても、市民一丸でそうはさせない努力をするはずだと信じたいです。
確かに熊本から離れたことのある人たちから見たら(自分も含めてですが)多少視野が狭いかな? と思われる場面もあったりしますが、街全体が発展していくのを心良く思わない市民はいないのではないのかなとも思いたいです。
自然を破壊してまで開発する必要はないと思いますが、さすがに新幹線が通る玄関口の熊本駅があれだけ寂れたままだったららやっぱり一市民としては恥ずかしい気持ちがありましたから、今の駅前再開発はうれしいことだと思います。
熊本市が流用している資金については、どのような考えなのか正直わからないですけど、伊達に政令指定都市化をスローガンに掲げているのではない以上、何らかの目算があって再開発事業を進めているのではないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
申込予定さん
あらら、すみません。
玄関口の熊本駅前があれだけ寂れたままだったら、の間違いです。
あ、それから。
何事にでもアンチテーゼを唱えたがる方々はいるでしょうが、ただやみくもに悪意のある言葉を投げつらうだけではなく、なぜそう思うのかを理論的に投稿していただきたいと思います。
ここはまるで鬱憤晴らしのようにいろんな悪口を書き込むスレッドではありません。
人が人生に一度あるかないかの大きな買い物になるかもしれない住宅を買おうかという決断をしようとしている人たちへの言葉の暴力や侮辱をすることは慎んでいただきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
契約済みさん
こんにちは、今週末、部屋の打ち合わせに行きますが、その前に顧問弁護士と打ち合わせします。契約書類などは、法律と同じで言葉の解釈によって、右往左往しますから。行政も絡んでいるのですから、きちんとした説明があって良いと思いますが・・・。熊本市も何のコメントもありませんね。残念です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
契約済みさん
やっぱり基礎が終わって、建物が立ちあがってくると観るのも楽しくなりますね~
昨日観た時は6階部分まで工事が進んでるようでした。
敷地内にスパー、病院、図書館、金融機関、カフェ等の商業施設がある環境はやはり魅力的だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
申込予定さん
私が子供の頃に聞いた話ですが、熊本に高いビルがないのは条例で熊本城よりも高いビルを建ててはいけないからだとか・・・
ホントかウソかわからないままに信じていましたから、ニュースカイホテルが出来た時は子供心にもびっくりしましたよ!
でも、それよりはるかに高いマンションですから想像を越えますね。
駅前の東横インがタワーの20階部分あたりらしいそうで、東京で高層ビルやマンションなんか見慣れていたはずなのに、熊本だと想像つかなくて何だかドキドキします。
私もやっぱり楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
広島の駅前にも大和システムがタワー造ってるけど、外観がCMと違ってショボ過ぎてがっかり。内覧に行った人の話だとナカも期待外れだったらしい。何よりデべから倒産についての説明が一切無いのが、駄目。来週の月曜日が一回目の債権者集会だし、それどころじゃないって感じなんだろう。ここは広島と若干事業スキームが異なるみたいだけど、共通するのは行政がかむとろくでも無いってこと。40億の無利子融資を予定する広島市に電話したら、大和システムとSPCは別会社だから、融資しても大丈夫ですっとか力強く言ってて笑うしか無かったよ。無利子ってのも意味が判らないけど、かなりの確率で回収不能になる金を貸して犯罪にならないのかな。多分熊本市も同じような感じだと思うよ。今数人の市議会議院に投書してリアクション待ち。市民がしっかりしないと今の時代いつ第二の夕張になってもおかしくないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
契約済みさん
弁護士との打ち合わせ終わりました。細かい事を、いろいろアドバイス貰いました。詳細に見たおかなくてはいけないところもありますが、熊本市が無くならない限り大丈夫だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名
私的なマンションのために熊本市民の税金を投入しないでいただきたい。ただそれだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名
>369
それは事業体に何かあったら熊本市が責任をとる契約になってるってことですか?
普通に考えたら有り得ないですね。弁護士が勘違いしているか、私的企業に熊本市が肩入し過ぎているのかどちらかですね。
何故に市が税金使って一企業に肩入するのでしょうか?しかも地元企業でもないのに。
このマンションは公園と同じってことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
372
匿名
契約者は納税者の私等に
感謝の気持ちを忘れないでね
ただそれだけです
熊本市の状況が悪くなったら
冷ややかな目でみられるんでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
最大会派の方々が愛○ように購入されましたので、足音には十分注意して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名
確かにわざわざ倒産マンション買う意味がわからんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
通りすがり
熊本タワーって市民の税金使って建ててるんですか?
そんなに熊本市って財政いいのかな。
いくら熊本市とはいえ民間企業がからんでいるんだし、どこかから融資を受けての話ではないのですか?
いくら何でも市民の了解なしに税金を使うのは無理がありませんか?
わかる人いたら教えてくださいませ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名
以前モデルルームに行ったおり営業が熊本市の事業なので税金が投入されておりそのせいで高グレード高ステータス(笑)にしては安価で分譲出来ますと堂々とおっしゃっておりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
税金投入されてますよ。市債まで発行して。
借金までして一私企業に金出してます。
ちなみに市の関係者は大和システムから接待受けてます。
そして、大和システムは債務超過で俗に言う倒産状態です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
契約済みさん
タワマンと隣接する商業施設、公共施設棟を核とした駅周辺の再開発は、
政令市の威信を賭けた、まごうことなき【公共事業】ですので、
デベがコケようがJVがコケようが、市がケツ持ちしてくれるという点では、
良くも悪くもある意味「鉄板」。
補助金も相当入ってるようなので、再開発後に似たような物件が出たとしても、
あの価格設定はありえないでしょうね。
(納税者の皆様方、正直スマソ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件