広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
熊本県熊本市春日1丁目766番13他(地番) |
交通 |
鹿児島本線 「熊本」駅 徒歩3分 三角線 「熊本」駅 徒歩3分 豊肥本線 「熊本」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
225戸、他に商業・業務施設、防災センター等 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階、地下1階、塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年12月下旬 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]ミサワホーム株式会社 [売主・事業主]株式会社ジョイント・コーポレーション [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・熊本タワー口コミ掲示板・評判
-
182
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
購入検討中さん
間取りによりけりでしょうが、年20万以上みたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
契約済みさん
固定資産税…
考えてませんでしたヾ(゜Д゜)ノ
どんだけ 簡単に契約したのかぁ(´+ω+`)…
取得税とは違って 毎年かかるんですょねぇ。。。
まぁ 今更ジタバタしてもしょうがない♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
タワマンの固定資産税はずば抜けてますからね。タワマンの数十年後なんてほぼ前例がないから、将来修繕費用が数倍になることも計算しとかないと軽く破産できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
物件比較中さん
各物件の長期修繕計画を入手することが重要ですね。後は、管理コスト削減・節約のために、必要な管理費用、なくても困らない管理費用、不要な費用と仕分けし、管理会社と話し合う。また、適宜の時期に第三者から管理状況について監査を受ける。こうして、コントロールできない費用以外をコスト意識を持ち、周知し共有することが重要かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
契約済みさん
No.185です
長期修繕計画、入手しました。
5年おきに軽く修繕し30年目にて大修繕の計画です。
まぁ、タワーマンションではなくても
そんなものかなぁ~と思いますが、こればかりは
タワー万シュンの30年後の前例がナイので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
契約済みさん
購入予定者です。
周辺地理に詳しい方にお尋ねしたいのですが、タワー周辺でマッサージが上手いとこを探しています。
肩凝りが非常に酷いので・・・
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
契約済みさん
知人が「ザ・熊本タワー」の近くに住んでいて、ときどき工事の状況を伝えてくれます。
土日もなく工事が進んでいて2階部分が立ち上がっているとか、もっとも2週間近く前の話なので
さらに進行しているかな。新幹線開通までも1年をきりましたし、ほんとにマンションが建って
いくのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
契約済みさん
私の家からは おそらく10階程度になれば
見えると思います。
現在は見えない為、多分 あのビルとあのビルの間くらいに
見えてくるのかな?と予想して 楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
192
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
周辺住民さん
>>189
マッサージは知りませんけど、 呉服町電停近くにある太田はり灸院が定評が
あります。ここで治療を受けて五十肩が治ったとか、ひざの痛みが取れたなど
と近所の人たちがよく話しています。189さんも肩こりに効果が出るといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
物件比較中さん
熊本タワーに入る金融機関とスーパーがどこなのか、決まっているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
銀行は少なくとも肥後銀行=現在仮店舗で営業中=が入るそうです。
スーパーは鶴屋ストアの予定だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
周辺住民さん
>>193
加納はり灸院もあります。マッサージはもみ返しや癖になるといいますけど
針灸は体質改善もかねる療法なので肩こりにはとってもいいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
契約済みさん
銀行は 肥後だと思いますが
鶴屋ストアは まだはっきりしないと聞いています。
店舗などは 来年、新幹線が開通してから
入るのかどうか検討するのではないでしょうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
契約済み
担当が異動されてしまいました。
残り軒数も少なくなったからということなんでしょうが、寂しす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
契約済みさん
ザ熊本タワーの建築場所の赤いクレーンが、白川にかかる橋を通るとき
よく見えますね。長六橋や泰平橋やもっと上流の橋からでも見えるので
熊本タワーからの白川の眺めもかなり広範囲に見渡せそうで楽しみなのと
夜に白川沿いを通ったら川面にうつるオレンジ色の灯火が優しくきれい
でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
購入検討中さん
契約された方に質問です。
南西側の物件を検討していますが、眺望に関してはどう思いますか?担当の方の話では、熊本城がみえる、通常ではあとから売れる北東側がさきに売れてしまっているようですが。
皆さんは、契約時に方角などはなにを重視されたでしょうか?
眺望、日当たりなど、ひとそれぞれとは思いますが(*^_^*)タワーマンションって、高層階は日当たりの考え方はふつうとちがうんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
契約済みさん
>>200
日当たりがどこまで必要なのか、明るさがあれば日当たりはさほど必要でないのか、
などで階数と向きの許容範囲が出ると思います。
そして、向きのみならず間取りに大変左右されます。
高層マンションに住んだ経験では北向きの部屋でも角部屋でなくてもさえぎるものが
隣接していない立地ならば天空の光で日中は十分明るく蛍光灯などつけなくていいです。
低層マンションと比較すれば上層階は明るさの点でだいぶ有利です。
もっとも奥行きのある細い部屋では高層階であっても不利になります。
一方でたとえば東向きの部屋は朝はもちろん明るいですが、間取りがいわゆる「ようかん型」
だと日中光が届かず照明が必要になります。
わが家はマンション購入の際は、その物件においての全体的な眺望の好みを優先しています。
町が見える方向がいい、グリーンが見える方向にしよう、川の流れが眺められる方角、
遠くの山並みがリビングから見えるといいな、静かな方向がいいかななどなど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名
先日パビリオンに行ってきました。
設備などに対し価格は良心的だと思ったんですが、ランニングコストが高かったんで躊躇いました。
私のような一般リーマンからしたらローンを完済させた後のことを考えるとちょっときついです。
分譲駐車場まで入れると手が届きません。
安くても1,600,000。
駐車場代に修繕管理費を取るっていうのは‥立体型で便利だとは思いますが。
ランニングコストも今と同じとは限らないだろうし、固定資産税まで考えたら。
ただ資産価値は十分高いだろうし、周りにはペデストリアンデッキに隣接して商業施設、公益施設もできて非常に便利になるとは思います。
間取りはオプションも多かったですね。
欲を言えばオプションのない状態も見てみたかったです。
私が行った時点ではほぼ売れていました。
ファミリー層の間取りはほぼ埋まっていたし、2LDKや3LDKとかのプレミアムステージがいくつか残ってしました。
最上階の4戸も一部除いて3戸契約されていました。
このご時世この売れ行きは凄いことだと思います。
完成するまでに完売も近いかと。
それだけ需要があるのでしょうね。
熊本に住んでると駅ってまず利用することがないし、圧倒的にマイカー通勤が多いんで、これらを期に駅周辺が発展していくといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
契約済みさん
私は 方角は重視しませんでした。
北側購入者です。
確かに 高層階ではないので日当たりや眺望は
若干気になりましたが 私の生活スタイル的に
眺めがよくても レースのカーテンを引いている
だろうし…
日が当たって 家具などが やけるのであれば
明るいってくらいの光があればイイのかなぁ~…と。
まぁ、なにより金額的に北側でなくては
無理だったのですが…
建築場所の便利さ優先でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
購入検討中さん
先日、パビリオンで残りの15戸ほどの価格表を見せてもらいました。
普通は北側の部屋が残るそうですが、ザ熊本タワーに関しては残りはほとんど南側でした。
確かに北側は熊本城や中心街はもちろん白川の流れや遠くに阿蘇の山並みも見渡すことができ、眺めは良さそうです。
おまけに北側の部屋の価格はどの方角の価格よりも格安になっているようです。
しかし日当たりを重視して、南側の部屋を好まれる方にとっては高層階から低層階までまだ選べるようですのでチャンスではないでしょうか。
間もなく最終分譲も始まるようですし、早ければ夏ごろには完売するかもしれないと言われていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
購入検討中さん
購入検討しているものです。小学校の校区は緩衝地区のようですが、ここからの通学で小学校の評判など、情報があればお願いします。<m(__)m>
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
土地勘無しさん
熊本市が政令指定都市になりますが
タワーはなに区になりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
208
匿名さん
熊本駅がある春日は中央にある区ではなく、
西部に位置する区に入るのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
>>206
この掲示板の前の方に何人かの方から情報が出ていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
サラリーマンさん
夕暮れ時の夕日に映える熊本城なんてみたら最高じゃないですか?このマンションの眺望はいいかも。欲しくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
購入経験者さん
他県人ですが、熊本の人って、本当に熊本城が好きですね。
でも、この物件から見える熊本城の大きさって?
うちのマンションも、「熊本城が見える」が売り文句になっていましたが
そこは西向きだったので、阿蘇の山並みが見える方を購入しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
うちのマンションからも熊本城が見えますが、とても小さい!
ここの物件は、熊本城までの直線距離が、うちの約2倍あります。
あまり期待はされないほうが…老爺心ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
ご近所さん
熊本駅からほど近い花岡山頂上からでも熊本城はよく見えます。
花岡山からの熊本城が大きいとは思いませんが小さいとも思いません。
自分を含め熊本の人たちは心の中に熊本城があるので、物理的な大きさ
にこだわらずに自分の描く熊本城が目に映ると思いますよ。
それから、熊本市内から良く見える山として金峰山がありますが
距離が近づいたからと言って大きくならず少し遠くからの方が
大きく見えたリします。ですから風景のサイズは単純に直線距離に
反比例しないと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
私は少し遠くから、ビルや街並みの中にそびえ立つ熊本城が大好きです。
特に夜ライトアップされた熊本城をザ熊本タワーから見たら、
街並みのネオンの中にきれいに浮かび上がってすてきでしょうね。
一度でいいから、ザ熊本タワーが完成したら、最上階から眺めてみたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
サラリーマンさん
210です。
上空から見た感じで熊本タワーが見えるのかな。城郭なんか見えたりして最高にカッコよか!
日本最強の城たい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
物件比較中さん
ちょっと変な間取りが多いような気もしました。
間取り変更ができればよい間取りになりそうなものもありそうです。
皆さんはどの間取りがベストだとお考えでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
契約済みさん
熊本城は、日本のみならず世界的な名城と思っています。
もちろん日本の名城といわれるほかのお城にもすばらしいものがあります。
わたしはヨーロッパの名城といわれる西洋式のお城も旅して回りましたが
自分のお城の美観は熊本城から来ていると思います。
あるときイギリスのウエールズを列車で通っていて車窓から見えてきた
あるお城に一目ぼれしとっさに列車を降りて見学に行きましたが城を
きれいかねえ、かっこよか、と思うときは熊本城を眺めて湧き上がる気持ち
と共通しています。
ザ熊本タワーで購入した部屋の向きでは熊本城は見えませんが、11階以上
ぐらいであればエレベーターホールから見えるので、ときどき見にいくのが
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
218
物件比較中さん
間取りは家族構成によって何を望むかが変わってきますので、一概によい間取りとはないと思います。
要は住むにあたり必要となる項目の優先順位を決めることが大切かと思います。
ちなみに、私は方角、LDKの広さ及び形状、各部屋が独立、玄関先の収納、などに重点をおき南向きの95㎡くらい(面積はっきりと覚えていません)を検討しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
物件比較中さん
218さんのおっしゃるとおり最適な間取りというのは、家族構成や個々人の生活スタイル等々により、変わってくるものと思います。しかしながら、基本的に変な(ダメな)間取りというものもあると思います。要すれば、作り手の住む人への思いが込められているかということだと思いますが・・
私は知識として以下の本等を参考にマンション巡りをしています。
ただ、熊本タワーの駅近という立地は他には出てこないだろうなと感じています。
●現役・三井不動産グループ社員が書いた! 「ダメマンション」を買ってはいけない
●http://madori.seesaa.net/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
高層階購入者
今日このスレに気づいて最初から見て見ました。
私も購入者です
残り戸数が少なくなったからでしょうか、書き込みの内容が以前より前向き・期待感に満ちた内容ですね。
入居時に2歳になる子どもがいます。近い将来一緒に遊んでくれるお友達のパパママもどうぞよろしくお願いします。
これから入居まで皆さまとの情報交換楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名
ここのデベは売れてなくても売れてるとごまかすから気をつけた方がいいですよ。竣工してまだこんなに残ってたのって感じになるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
購入検討中さん
先日、パビリオンに行って残りの販売物件をすべて見せてもらいましたが、残りはあと15戸ほどになっていました。
間もなく最終分譲も始まるようですし、早ければ夏ごろには完売するかもしれないと言われていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名
No.223さんの言われるように「竣工してまだこんなに残ってたのって感じになる」のか、それともNo.222さんがパビリオンで聞いてこられたように「早ければ夏ごろには完売するかもしれない」のか、とにかく皆さんの注目度が1番高い物件のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
周辺住民さん
熊本駅前の市電の軌道を歩道側に寄せるサイドリザベーション
工事が終わって、26日から新軌道での運航が始まりました。
さらに軌道に芝生を敷く工事が6月に始まり、8月末ごろ完成するそうです。
ザ熊本タワーを含んだ駅前東A地区の施設の骨組みも少しずつ
姿を現してきました。確実に駅前も変わりつつあります。
駅周辺に住んでいる者としては、日々変わりつつある駅前を眺めながら
将来どんな姿になるのか想像するだけでもワクワクしてきます。
熊本駅前の再開発がすべてうまくいくように心から祈っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
土地勘無しさん
No.223さんの情報の根拠が知りたいですね。
今日現在、残りは何戸ですか?
正確な情報をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
購入検討中さん
2週間程前にパビリオンに行った時は、商談中の物件も10戸程ありましたので、現在残りがどれくらいに
なっているかは、パビリオンに尋ねた方が正確にわかると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
228
匿名さん
業者は本当の事言わないし、よく売れてるように見せるのはこの業界では当たり前
しかし竣工なんて来年12月なんだからそれまでには完売するんじゃないの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名
竣工まで絶対に完売しません、このてのマンションは発売と同日に1ヶ月で完売しないとやはり失敗のケースが多いです。後は大幅の値引きで売り切るしかないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名
竣工まで完売するかどうかはお楽しみということで皆さんで温かく見守りましょう。
225さんがおっしゃるように、この駅前の再開発が順調に進んで、駅前が元気に
なってほしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
申込予定さん
私は正直、一戸建て派で、自分の思い描く理想の家を建てたいと思っていましたので、熊本タワーに関しては、
お~、熊本もがんばりよるね~、くらいの認識で、自分には関係のないものだと思っていました。
確かに県民の皆さんのおっしゃる通り、他のどの都市に比べてもあそこまで駅前が栄えていない都市も珍しいですから・・・
なので、タワーが出来て、駅前が少しでも活性化するのはとても喜ばしいことだと思っておりました。
そして先日、たまたまパビリオンに寄らせていただいて、その力の入れようにちょっとびっくりしました。
価格も思った以上に安いし、あら、これならちょっと買っちゃおうかな、という気持ちになりました。
一戸建てというのは、猫を飼っているものですから、そのコたちが喜ぶ造りにしたいなあという気持ちからで、私はひとり暮らしなので、実はそこまで大きな家を必要としている訳ではなかったのです。
正直、私も熊本弁でいう わさもんですから、タワーの魅力を感じてはいたのですよね。
今 まだ高層階で手頃な値段の気に入った間取りがいくつか残っているみたいでしたので、試しにローンの事前審査を申し込んだところ、OKの返事がいただけたので、一戸建てから一気にタワーへ気持ちが動いています。
これだけ高い場所からの眺めなら、猫も喜んでくれるかなあ・・なんて飼い主の一方的な思い込みですが、
あとは、熊本タワーに住んでいるというステイタス感も得られて(気持ち上のあくまで本人が、ですけど・・・)、付加価値もかなりあるというおトク感からすると安い買い物だと思います。
初めての投稿で、長文失礼いたしました^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件