福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・熊本タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 熊本県
  5. 熊本市
  6. 春日
  7. 熊本駅
  8. ザ・熊本タワー

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-12-03 12:30:26

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
ザ・熊本タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-14 12:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・熊本タワー口コミ掲示板・評判

  1. 626 契約済みさん

    九州新幹線熊本駅開業まであと210日
    熊本タワー,森都心、政令市移行まで約570日
    まだ先は長いけど、駅周辺の工事の移りかわりを
    カメラに記録を収めて将来見比べるのを楽しみに
    しています。

  2. 627 匿名

    半数近くはキャッシュ?ホントですか?
    本当なら恐いです。
    どう考えても一般人じゃないでしょ?

  3. 628 匿名さん

    現金で買われる方、このマンションに限らずけっこういらっしゃるみたいですよ!
    一般の方だからこそ、コツコツと貯金していて、ここぞという時に出されるんじゃないでしょうか?
    ローンを長年払う方がしんどいし、利息もバカになりませんものね。
    人生設計をきちんとしているというだけで、別にコワイ方ばかりということではないと思います。
    意外とみなさん持ってるんですよ、きっと。
    という私はローン組ですが^_^;

  4. 629 匿名さん

    それから626さん
    同感です!
    本当に楽しみですよね(^O^)

    ところで、商業施設のスーパーはどこが入るんでしょうね?

    個人的には鶴屋系のフーディーワンを希望しておりますが・・・

  5. 630 匿名

    マンション購入には、実際の価格意外にも諸費用が100万~200万位はするでしょう。
    明記されてる金額以上の支払いをキャッシュ払いできる
    一般人がそんなにたくさんいるなんてビックリです!

  6. 631 匿名さん

    そうなんです。
    この諸費用がクセ者で、ローンに組み込めないものですから、私のようなチープなローン組には頭が痛いところです。
    ただ、契約金として原則一割を払わないといけませんので、それを諸費用として充当するようにはなっています。
    それから、毎月のローン返済とは別に管理費と修繕積立と、駐車場を契約された方は毎月の駐車場代と管理費が発生します。
    ですので、キャッシュで買われた方でも毎月の固定費はかかるんですけどね。
    いまは県外に住んでいて、竣工後に合わせて熊本に戻って、という方もいらっしゃるみたいですよ。
    東京のマンションに比べたらタワーなんて安いよくらいの感覚の方々が多いのかもしれませんね。
    うらやましいです^_^;

  7. 632 匿名

    鮮度市場がお似合いよ〜

  8. 633 契約済みさん

    諸費用もローンに組めます。銀行によってと物件によって違うかもしれませんが大手の銀行で
    提携ローンはほぼ可能でので聞いてみられては。。
    ちなみにうちは一般人ですがキャッシュ買いです。また知人のケースでは健康上の理由で子供を
    持つのをあきらめた代わりに、40歳台なのに現金が意外にたまっていたといって他都市のタワー
    マンションを現金で買っていました。

  9. 634 匿名さん

    633さん、ありがとうございます。

    そうですか、銀行によって賄える範囲が違うのかもしれないですね。
    私の場合は銀行ではなく住友不動産販売が提携しているモーゲージなので、建物本体価格までしかフラットが買い上げてもらえないみたいです。
    来年の確定申告後に別の銀行のすまいるパッケージに挑戦してみてもいいかなとは思ってます。
    まだ竣工まで時間がありますので、いろいろリサーチしてみますね。
    ありがとうございました。

    それにしてもキャッシュ書いとはうらやましいです〜

    ほら、やっぱりいらっしゃいますでしょo(^-^)o

  10. 635 契約済みさん

    こんにちは、初めて投稿します。一応、契約はしましたが、まだ悩んでいます。熊本タワーは、構想段階ではもっと規模の大きい計画だった事は、どのくらいの方が知っているのでしょうか?全国区のデパートが参入したり、まだ熊本には無いアパレルが参入したりと、青写真ではもっと大規模な計画だったみたいです。地場のデベロッパーの方から2年ほど前にお聞きしました。その計画を、反対し現行の規模に縮小したのはみなさんお察しのところです。私が、悩んでいるのは、何十年住めるのだろうか?です。超高層マンションは、歴史が浅いので何年間は安心といった裏づけがありません。私は、阪神淡路大震災を経験していますが、地震で倒れたビル郡や、9・11の超高層ビルがあんなにもろく崩れて行く様を考えると、少しだけ慎重になってしまいます。ただ、立地に関してはこんなに良いところは、もうないと思います。ちなみに、〇屋系列のフー〇ーワンが入るのは賛成ではありません。最近質が落ちています。そこで働く社員の方が、言われているので間違いないと思います。

  11. 636 契約済みさん

    私は、ハローディがいいですね。

  12. 637 匿名さん

    635さん、こんにちわ。

    なるほど、青写真ではもっと規模が大きかったであろうことは容易に想像できます。
    駅南側の買収した土地に全部の合同庁舎が入る予定だったのを民○党さんがストップをかけてしまったため、出来上がった建物どうするのよ・・・という有様ですしね。
    始発駅で終点でもある田崎橋駅をせっかく立派に作ったのに誰が利用するの?という雰囲気ですものね。
    タワーの用地買収においても、地権者の方と折り合いがつかず、強制執行されたことは気の毒に思いますが、いち県民としては、失礼だけど古くさい建物が駅前に目につくよりはインフラもなされた立派な商業ビルがある方が県民としては誇らしいと思ってしまうのはエゴでしょうか。

    阪神の地震を経験されたとのこと、大変な思いをされましたね。
    あれ以降という訳でもないのでしょうが、一般家屋にしても、特に巨大な高層ビル、マンションに至っては、当時とはくらべものにならないくらいの耐震、免震技術は格段に向上しているそうですよ。
    熊本は阿蘇があるので、というかプレートの上にある土地ですから地震はしょっちゅうですけど、小出しに揺れてる分、大きいのはめったにないのではないかと。希望的観測ですけど。
    でも、地震にしても火事にしても事故にしても、災害に合う時は合ってしまうものですよね。
    きっと大丈夫ですよ!
    耐震偽装なんてこともありましたが、今回のプロジェクトは熊本市が全国、いやもっと大袈裟に言えば、海外の人に向けても自慢できるものを作りあげるはずなので、一緒に楽しみに待ちましょう!

    あら、フー○ィーワンはダメですか?
    かといってキ○○ニ○が来てくれますかね・・・・

  13. 638 匿名さん

    すいません634ですが

    キャッシュ書い=×
    キャッシュ買い=○

    の間違いでした。
    ごめんなさい

  14. 639 匿名

    来ませんよ、マイナスになるの目に見えてますもん、ローンに追われ手前の鮮度市場で買い物して帰りますもん!駐車場を契約しないくらいですからねぇ〜可哀想に…

  15. 640 匿名さん

    636さん、私もハロー○イはいいと思います。なかなかの品揃えですよね〜

    えーと、639さんはご自分のことをおっしゃってるのでしょ?
    どうも鮮度市場がお好きなようですが、車がないと不便ですよね〜、ほんとカワイソ・・・

  16. 641 匿名さん

    定刻に自宅に居れる人は宅配という手もあるよ。
    自分で選ぶ楽しみは無くなるけど。

    ハローグリーンエブリーが出来ても嬉しいな。

    スレチですみません。

  17. 642 匿名さん

    そうですね、宅配というテもありましたね。ウチは猫がいますので、キャットフードとか猫砂は宅配にしようと思ってたのでちょうどいいかもです。
    ハローグリーンエ○リーもいいですね〜。
    さらに欲を言えば24時間営業だとうれしいですけど、治安的に難しいですかね?
    駅ナカのコンビニのapは24時間営業でしたっけ?

  18. 643 匿名

    ところで売れ行きはどうなんでしょうか?完売という話はまだ聞きませんが。 キャンセルも出ているようですし。

  19. 644 匿名

    キャンセルしたら、最初に払った費用って戻ってこないんですか?

  20. 645 匿名さん

    キャンセルですか?
    そういう方はいないと思いますよ。どうしてまだ出来上がってもいないのにキャンセルする必要があるんですか?
    いまキャンセルしたところで払った手付金は戻ってこないのに意味がないでしょう?
    本審査でローンが通らなかった方に手付金を返すローン特約というのはありますけど、自分の都合でキャンセルして何百万もみすみすドブに捨てる人はいないでしょう。

    ちなみに売れ行きはパビリオンの定休日が増えたことでもお分かりのように、あと数戸で完売 という段階です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

レーベン熊本練兵町

熊本県熊本市中央区練兵町97-1

3,300万円台予定~5,900万円台予定

3LDK

65.19平米~80.03平米

総戸数 51戸

サンパーク桜町レジデンス

熊本県熊本市中央区桜町2番3

未定

1LDK~3LDK

39.34平米~128.57平米

総戸数 50戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

3,980万円~5,820万円

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

総戸数 52戸

サンパーク大江東グラッセ

熊本県熊本市中央区渡鹿1丁目

未定

3LDK・4LDK

65.33平米~80.34平米

総戸数 52戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸