九州三共のマンションです。
情報交換お願いします。
[スレ作成日時]2008-10-03 08:15:00
九州三共のマンションです。
情報交換お願いします。
[スレ作成日時]2008-10-03 08:15:00
パンフレットもらいました。
思ったより狭い感じですが、立地は抜群だと思います。
ほしいが、お金がありません
わたしも、立地は良いと思います
モデルルーム素敵ですね!
段々と売れてきているようですが、購入予約された方はいらっしゃいませんか??
決め手は何でしょうか??
決めては立地と校区。
でも中の設備もしっかりとしてると思いますよ。モデルルームを見て、引き戸は何気に吊引き戸だったり、ドアストッパーが全部マグネット式だったり。細かいところがちゃんとしてます。
契約済みです。
やはり立地と校区いいですよね!
私も色々なモデルルームを見ましたが、設備もしっかりしているし家事動線もよく
気に入っています。
いろいろと情報交換できるといいなぁと思います。
このあたりで便利のよい所は、一戸建てもマンションもほとんど出ませんから、ここは、企救丘を検討される方には、いい物件だと思います。規模も40戸未満で、今後の話し合いもできる人数で、かつ共有施設も和室?1つとシンプルですし、駐車場も平置きですから2階建自走式とか機械式とか工作物が無く、将来のコストも基本的にマンションの事だけ考えておけばいいのもいいと思います。
間取り変更などされていますか?
色決めなど楽しみなことがたくさんです。
みなさんどうされていますか?
見積もりを依頼中ですが、まだ欲張って?いろいろと考えているところです。
間取り変更はしていません。間取り以外で少し変更をお願いしたくらいです。
契約戸数が少ないので、具体的な変更点などを書き込むのは、個人が特定されそうなので、ご容赦ください。
どこを替えてもらおうか考えるのは、新しい生活を想像することに近いので楽しいですね。
モデルルームなどで、ニアミスしていることもあるでしょうか?その時に、ご挨拶などができるとよいですね。
この物件は立地が良いので、モデルルームを見学して検討したいと思っています。
最近、新聞の折り込みチラシを見ますと、新築で最初の販売から家電やカーテンなど
いろいろなサービスをつけているマンションがありますが、ここはどうなんでしょうか?
交渉次第なのでしょうか?
どなたか差し支えなければ教えていただけませんか?
契約済みです。
確か、50インチ?のプラズマTVをいただけることになってます。
日立のTVです。
他に何かつくか、真剣に検討されているなら、率直に訊かれてみてもいいのでは?
こういうご時世なので、何かしら他にあるでしょう。
モデルルームのタイプは、完売しているみたいですね。棟内モデルルームで他のタイプが、確かそろそろできあがる頃です。日明は、先日棟内モデルルームができたので、こちらも、もうすぐでしょうね。楽しみです。
匿名さん、情報 ありがとうございます。
モデルルームに行ってきました。
仰しゃるとおり、TVをサービスして下さるそうです。それから、食洗機が
必要ならば、格安?で取り付け可能とのことでした。
モデルルームと購入を希望しているタイプが違うので、実際のイメージが判りません。
棟内モデルルームも見学してから、決めたいと思っています。
他に何かアドバイスや情報がありましたら、また教えてくださいね。
Cタイプだけですが棟内モデルルーム完成していました。もうすぐAとBも完成するようです。図面でイメージしていたものより広く感じました。キッチン周りもよさそうで安心しました。
リビングは、モデルルームタイプより棟内の横長リビングのほうが使い勝手がよさそうな気がしますが・・・・これは住んでみないとわからないです。
収納はちょっと弱かったです。上の階ならまだ設計変更を受け付けてくれる模様です。押し入れを廊下(リビング?)と洋室の収納用に分けて、設計変更し、和室をリビングと一体にして和室の壁面を補強してもらって引き渡し後に壁面収納を導入するかな~。と思いました。実際に見るとイメージがわきます。他のタイプの完成が楽しみです。
私たちは、契約前に、リヴィエールのモデルルームと棟内モデルルームを見ました。志徳を検討中ですというと、セールストークもアンケート記入もなく気持ちよく見せてくれました。日明はできるのが同じ頃になるので、結構参考になりました。
そういえば、関係ないですが、第一交通が予告している志井のマンションは、予定地にボーリング(調査用?)の重機が入っていました。塩漬けにするのかと思うくらい動きがなかったですが第一交通もいよいよでしょうか・・・。あちらは眺望は抜群でしょう。
値引きありますか?
スーモを見てびっくり。現在の写真が載っていましたが、ベランダに布団干しをしている人の多いこと!
ぱっと見で、9件ほでありました。
大抵のマンションは布団干し禁止のはずですが。検討していただけに、やめて良かったと思いました。
モノレール側ですし、資産価値も下がると思いますが。
スーモを見ましたが、そんな写真は見当たりませんでした。
新築の方にあったんですよね?
良かったら、URLを教えてもらえませんか。
無料配布されている雑誌の方のスーモで見ました
雑誌の方だったんですね。
それにしても、多数の部屋で布団干しとは・・・
正直言って、みっともないですね。
管理規約で禁止されているのなら、住民の質を疑います。
管理規約で禁止されてないとしたら、それこそとんでもないマンションですね。