福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「鹿児島のマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島のマンション

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2010-12-02 14:05:56
【地域スレ】鹿児島のマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

関西から鹿児島に引っ越してきて半年。どこかにマンション買おうかと思うんですけど、どこかいいとこありますか?個人的には、街中(中央駅、荒田、天文館など)がいいと思うんですが、鹿児島に詳しい人教えてください。

[スレ作成日時]2007-03-17 16:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鹿児島のマンション

  1. 770 匿名

    元営業マンさん

    主婦です。ご意見ありがとうございます。元営業マンさんがおっしゃるように、モデルルーム見てもさほどかわりはないなと感じております。書き込みのなかには質がどうのこうの書いてありますが、マンションだしね。気にいらなきゃ好きなようにかえればいいし。でも入居した後に場所を替えることはできませんのでやはり立地は大切です。

    768さん
    同意見です。3年ぶりに帰ってこられる方がそう感じるなら地元住民はもっと感じていますよ。誰が買うんだろうってね。

    769さん
    マンション購入にむけて自由に意見を交換する場ですので、参考にならない意見はいりません。憶測で元営業マンさんについて書くのではなく、マンションについての意見をお願いします。

  2. 771 匿名

    元営業マンさんはどこの会社にいたんですか?
    三菱地所ですか?
    住友不動産
    三井不動産レジデンシャル?野村不動産東急不動産?しょっぱい感じの大京とか東京建物
    まさか穴吹とかユニカとかじゃないですよね?

  3. 772 匿名

    大和ハウスじゃないか?

  4. 773 購入検討中さん

    営業さんたちが「匿名」で書き込みをするのについては別に構わないと思いますが、せめて物件について投稿していただけませんか。

    ケナシ合いや吐き捨てるようなコメントは見苦しいだけですよ。

  5. 774 匿名

    771と772はもういいです。
    マンションについて語ってください。

  6. 775 物件比較中さん

    みなさん、マンション比較するときどのサイト見ますか?

    各マンションのサイトはもちろんみますけど、

    どこか、販売中のマンションの一覧が見れて

    間取りも見れるようなサイトはありませんか?

    どこが一番使い勝手がいいかなど、教えてください。

  7. 776 匿名

    毎週サーパスシティ城山公園からの案内がきてますけど、本日付けで残り27戸。本日の限定商品は3Lの500万引き。来週はいくら下がるんだろう。1000万値引きも夢じゃありません。

  8. 777 ビギナーさん

    私はシティハウス照国のチラシが気になります。
    「駐車2台可能」と書いてあるんですが、87戸に対して88台(うち身障者用1台)。
    確かに1台分余計にありますが・・・チラシでアピールするほどのことかな。
    っていうか、先着順で2台目可能なら後半に購入する人たちには駐車場が無いってことですか?
    それって個人的には魅力を感じないんですが・・・どこのマンションでもそうなんでしょうか。

  9. 778 匿名

    私はルサンク23の下の魚民が気になります。今までいい印象だったのになんか残念です。深夜まで営業してるようだし…場所がいいからしょうがないんでしょうが。魚民は学生時代よくコンパに使いました。想像はつきますが週末の雰囲気はどうですか?見に行かれた方いますか?

  10. 779 匿名

    だから~あんなとこ買う人の気がしれませんね。
    便利だから~って田舎から出てきたって感じですかね。

  11. 780 匿名

    えっ?俺んち?
    魚民の上のマンションだよ(^0^)/

    言いたくない…。

    このスレってルサンクの話出ませんね。

  12. 781 匿名

    他社批判をしてる大半がMBCだからだよ

  13. 782 匿名

    私MBCじゃないけど・・ルサンク周辺の住民です。なんで話題にあがらないかって・・あのマンションのいいとこがわからなくてね。かろうじて中央町、でも目の前は市電とビル。話題になるようなネタがないから。

  14. 783 物件比較中さん

    777さん

    入居済みの方で駐車場を利用していない人がいるってことでしょう。

    街中だから年配の方なんかは車使わない世帯も多いかもしれませんね。

    とにかく売れ残りの世帯数より駐車場の残数が多いから2台もOKって

    ことでしょう。

    入るときに駐車場ないって、それはないと思いますよ。

  15. 784 匿名さん

    781さん

    証拠もないのにいいかげんな事言う穴吹

  16. 785 匿名

    馬鹿みたい。鹿児島の書き込みって、MBCだろとか、穴吹だろとか、~の営業マンだろ、とか。仮にそうでもいいんじゃないの?781や784の勝手な憶測で一行の書き込みとか掲示板の無駄。
    そういう発想のあんたらこそが営業だろってな。

  17. 786 匿名さん

    783の言うとおりだとしたら、分譲当初に買った人は、1台しか契約できなかったのに
    完売間近の購入者は、2台契約できるって事?
    それって、変じゃないでしょうか?
    完売まで、1台のみ契約しか出来ないというやり方で、
    その後に希望者を入居者全体から募り、抽選等の方法で決める方が
    公平だと思いますが?

  18. 787 匿名

    売れないからじゃないの?あの辺は駐車場代高いからね。駐車二台可能でも検討されないと思うけど。入居者のほとんどが地方からでしょう。

  19. 788 マンコミュファンさん

    785
    残念ながら、鹿児島だけでなく掲示板自体がそう。
    批判しても、良く言っても、営業。

  20. 789 物件比較中さん

    786さん

    直接聞けば済むことでしょう。
    ここで根拠のない批判してたってしょうがない。
    また営業だって言われますよ。

    787さん

    地方って?
    鹿児島自体がド田舎だし。

  21. 790 匿名

    だからマンションに関係ないツッコミはいらん!って。その地方の中の地方って意味じゃないの?読解力つけたら?
    そういうツッコミいれる人に限って鹿児島の地方出身なんだよね~~~

  22. 791 購入経験者さん

    786さんへ
    最近では普通のこと?みたいですよ。他のマンションは正直判りませんが・・・住んでいる方と話したわけではないので・・・
    (車に全然乗らない方がいるのかどうかは直接本人たちに聞いたことはないのでわかりません。が)
    現在入居している方で全然駐車場自体が必要のない方がでた場合、最初で2台ありますよと営業される場合と
    入居が始まってある程度たった時点で管理組合を通して2台目駐車場がほしい人たちで抽選して決める場合と2パタ-ン程あると思います。私の入居しているマンションは後者の方でした。参考までに投稿してみました。

  23. 792 買い換え検討中

    あいかわらず荒れてますね。
    もっと建設的な投稿が欲しいですよね。
    JR南鹿児島破格ですね。
    4Lで3000万きるんですよ。ファンテージ加治屋町、R&R高麗町壱番館、プレミスト照国、来年度あたり
    供給過多になるのではないでしょうか。いくらJR全線開通でも厳しい感じが否めません。
    もっと充実した内容のあるコミュニティにしていきませんか。

  24. 793 物件比較中さん

    私にとっては、マイホームは大きな買い物です。
    購入した後、長く住むのは自分ですので妥協もしなければいけませんが、「納得できるもの」、「不便を感じないもの」を購入したいと考えるのは自然なことだと思います。ですので当然、視点は厳しくなります。
    会社の利益も大事でしょうが、大きな買い物をして長く住む人のことを一番に考えて、良い物件を適正な価格で販売していただきたいです。
    それと大きな建物が建つわけですので、以前から周辺に住まれてる方々にも十分配慮して、トラブルのないものを建ててほしいです。

    業界の方が読まれていたら・・・
    批判的な意見は営業さんたちだけが投稿しているわけではないと思いますよ。
    私も何回か批判的な意見を書き込みました。それを同業者の嫌がらせと判断せずに、謙虚に受け止めていただければと思います。
    今後の新築マンションの需要は大きく伸びる要素が見当たらないので、ますます大変になるでしょうが頑張ってください。

  25. 794 匿名

    マンション検討中の者です。

    情報をお持ちの方教えてください。
    プレミスト照国はいつ頃販売開始でしょうか?また、いつ頃完成、入居でしょうか?

    敷地がやや狭いかと思うのですが、何世帯くらいのマンションになるのでしょうか・・・。

  26. 795 匿名

    大和ハウスに電話した方が早くない?こういう類の質問をここでする意味がわからん。

  27. 796 物件比較中さん

    最近荒れてますね。
    理由は在庫抱えた物件がいつまでも残ってるからでしょうね。
    在庫抱えてるだけあって批判的な意見が多いので、それらに対して過敏になってる感じがする。
    評価が出尽くしてますね。魅力に見合う価格設定にしてればよかったのに。
    今後MJR南鹿児島、ファンテージ加治屋町、R&R高麗町、Fステージ下伊敷など新鮮な話題が増えるといいですね。

  28. 797 物件比較中さん

    プレミスト照国(仮称)もありましたね。
    ところで、2~3年前は建築資材が高かったころだったと思いますが、これから建設するマンションは当時に比べて建築費が安く抑えられるんでしょうか?最近は特に円高だし。
    と言うことは、同じ仕様にしたとしても大和は住友より安価になるのかな?土地代にもよりますが。
    期待できそうですね。

  29. 798 物件比較中さん


    JRの価格を見たら一理あるかもね。

  30. 799 マンコミュファンさん

    JRの土地って建物(社宅)といっしょに元々は国鉄時代の払い下げだから元はただみたいな値段で国から名目上は購入という形にしているのでは・・・だから安く販売できるのは当たり前というか、逆にそれが強みのはず・・・
    城西のときが逆に高く感じました。もとは国からの払い下げの土地なのに。
    あと今のMJR南鹿児島もまだまだ安く出来るのでは・・・

  31. 800 匿名

    おいおい、いつの時代の話だよ。さらに遡ればただも同然なんて場所はいくらでもあるだろ。元はどうであれ、地価ってのは変動するでしょ。ただ同然なんだから値下げしろって?失笑される。

  32. 801 匿名

    普通マンションを建設する場合は土地を購入して上物を建てるのがJRの場合国鉄払い下げの社宅跡にマンション建設するから安く出来るのは当たり前!値下げしろってのはわからないけど。
    城西なら考えてもいいがいくら安くても東郡元のマンションに住みたくない。早く城西出しませんか?

  33. 802 マンコミュファンさん

    元はどうあれって・・・・その元がただ同然でしょって感じなんですが・・・そりゃ地価は変動することなんて普通わかってるしね・・・それに値下げしろとか言ってませんけど・・・
    そんな目くじら立ててはらけることでもないし!他の本当の意味での昔から民間の企業からしたらいくらか有利でしょと言いたいだけですが・・・(あたえられた土地だから)

  34. 803 入居済み住民さん

    まぁ,お買い得ってのは確かだね。
    城西のあの場所にJR以外の業者が建設したら相当高くなるでしょうね。
    でも今の鹿児島市内は供給過剰かな。
    城西はいい立地なので需要をためて,景気が良くなった時に高めのマンション販売した方が儲かるかもね。

  35. 804 匿名

    城西のマンションに住むのもどうかと思うけど・・あの辺は昔ながらの文教区で雰囲気もいいのに最近はマンションが建ちすぎて本当に台無し。住んでるところ=城西の戸建てならいいけど、マンションなら東郡元とかわりませんよ。むしろ城西は以外に不便だし。

  36. 805 匿名

    802さん
    もっと安くなるのではって書いてますけど、そういう意味じゃないの?別に目くじらたててませんけど、呆れてるだけです。

  37. 806 匿名

    城西なら考えるが東郡元には住みたくない・・そういうあなたがどこに住んでるのか気になります・・

  38. 807 匿名

    802さん
    そういうところに目をつけて上手く会社を経営してるからいいんじゃない?値段も他のところよりは安いし。価格が高い土地を購入して建てたマンションでも葬儀社の跡には住みたくないし、その価格が高いほど買わなくて正解・・元々ただ同然なんだからもっと安くなるはずとか考えてたらいつまでも買えないしね。

  39. 808 土地勘無しさん

    県外在住ですが、
    鹿児島の人って性格悪そう・・・。
    この掲示板を見ていて感じました。

  40. 809 マンコミュファンさん

    ある意味当たってるかもです。こういうところでは、言えるけど・・・
    でも外面はいいので・・・たぶん面と向かっては、いいきれないんじゃないかな--と思います。
    (上のような人=やっせんぼう と鹿児島弁ではいいます。)
    ま-こういうとこに書き込んでる時点で俺もか・・・

  41. 810 匿名

    808さん
    県外からわざわざそういう書き込みするあなたも負けず劣らず性格悪いですね。福岡や四国はもっとすごいと思うけど。全部見た上で言ってるのでしょうか??

  42. 811 土地勘無しさん

    810さん
    808です。大変申し訳ございません。
    鹿児島の風土や町並みが気に入り、以前より将来永住したいという思いもあり、
    掲示板を覗いておりました。
    福岡の掲示板も時折拝見しておりますが、確かに乱文が散見されます。

  43. 812 社宅住まいさん

    ほんと、このスレ、東京のマンションスレ以上に荒れてんな。

  44. 813 匿名

    812さん
    そういう書き込みはいりませんけど。
    荒れてようがマンションに関する情報が知りたいです。
    808や812のような書き込みは心でつぶやいとけばいいのに・・それに対する今の私のようなレスも無駄だしな。808や812のようなレスは本当に意味がないと思う。そう思うなら関わらなきゃいいじゃないですか~

  45. 814 入居済み住民さん

    某高級?マンションが批判されるのが腹立つんじゃない?
    もっともな意見で淡々と批判されるから。性格悪い印象を受けるかも。
    営業さん達が苛ついてるのがよくわかりますよ。
    私が購入検討中のころはあまり荒れてなかったんですが。ここ1年かな。あれができたころから。

  46. 815 入居済み住民さん

    確かに・・・私が検討していた2年くらい前は、結構ちゃんとした検討板でした。結構役に立つ感じでした。
    最近は、すごいです。いやな感じを受ける時もあります。
    よそもんが多いのかな?地元の人のふりと検討してる客のふりしてる?

  47. 816 匿名

    マンションについて語りましょう!

  48. 817 不動産購入勉強中さん

    鹿児島でマンションのリフォームやリノベーションを
    やっているお勧めの会社があれば教えてください。

  49. 818 入居済み住民さん

    今は、ほとんどのマンションメ-カ-とか建築事務所とかへたすればちょっとした不動産家さんもしてたりとかしますよ。
    リフォ-ム・リノベ-ションでお勧めのところは、正直知りません。
    個人的にだいぶ前から気になるところは、あります。あとマンションのリフォームやリノベーションをしてるかどうかは、判りませんがHPを見てですが結構格好いいデザインだな--と気になるところは、小森昌章建築設計事務所という所です。一度HPを見てみてください。(ちなみに直接話をしたりしたことは、ありません。ネットのみ)
    なんか一軒家もいいな-と思い・・・見つけました。
    あくまでも個人的な好みですので・・・あと多分色々他にも情報収集されてみたら、良い感じのが見つかるとおもいますよ。(ネットとか色々な人からの話で)良い情報が手に入ればよいですね。頑張ってくださいね。

  50. 819 817

    818さん

    早速ありがとうございます。
    これから「小森昌章建築設計事務所」検索してみます。

    以前誰かから、中古マンションのリノベーションしてる面白いとこがある、
    というのを聞いたんですが忘れてしまって・・・・
    荒田かどこかにオフィスがあったと思ったんですが。

  51. 820 匿名

    うわぁ…宣伝かぁ。
    安上がりでいいね。
    2回も社名が出てる…「 」が痛い…。

    お買い物は50周年のタイヨー・サンキューで!
    店は臭いけど来てね!

  52. 821 匿名

    MJR南鹿児島、もしかして完売?
    プレミスト照国の販売価格、楽しみです!

  53. 822 匿名さん

    釣りが見え見え?

  54. 823 匿名

    このご時世にMJR完成前に完売とは恐るべし。シティやルサンクは必死ですな。

  55. 824 匿名さん

    シティハウス、ルサンク、サーパス城山、アルフィーネ平之町は販売価格と魅力と造りのバランスが釣り合ってないから。
    あれをあの価格じゃ買わないよ。大抵の人は慎重だし賢いから。
    最近でも完売するところは完売してますよね。
    価格の見直しをした方がいいんじゃない。

  56. 825 817

    名前出すとウザイ輩がいるので出しませんが、
    818さんに教えてもらったところ素敵でしたが
    探しているとこじゃなかったです。

    荒田の電車通り沿いのマンションのモデルルームの跡に入ってるらしいです(多分)
    名前出すと広告とか言われちゃうからなかなか関係者は書いてくれないかな?

    検索すればすぐ見つかると思いましたが・・・なかなか。
    誰かそば通ったら名前だけでも見て教えて・・・

  57. 826 入居済み住民さん

    818で書き込んだ者です。人はひとです。気にせずに情報収集しましょう。
    う-ん。それは多分M’s不動産?さんなのではと思います。
    m’sさんは、マンション販売が主ではないかと・・・
    818で書き込んだ通り、メ-カ、不動産、建築事務所・・色々なところがリフォ-ム・リノベ-ションもしていると思いますので何社か目星をつけて検討されても良いのではないかと思い818で書いたまでですので。
    あくまでもこんな感じの処もありますよ・・・的な感覚での書き込みですので。気に入って聞くのは、ただかな-と
    ん---あと家選びって自分が気になるところを何社かリサ-チして足を運んだりしていろいろ比較するのも楽しいですよね。(逆に比較してるあいだ一番楽しい様な気がします。いろいろ夢が膨らんで)
    デザイン性・価格・その他アフタ-の問題など色々違うと思いますので・・・これからが楽しみで大変だと思いますが頑張ってください。

  58. 827 匿名

    フローレンス加治屋町ってあいてるのでしょうか?

  59. 828 マンコミュファンさん

    不動産家のネットに載ってるからまだ空いてると思いますよ。

  60. 829 購入検討中さん

    みなさん住宅ローンの借り入れ先を決めるポイントはどんなところですか?
    私は、変動で考えているのですが、先々のことを考えてミックス型なども検討中です。

    メガバンクからの借り入れが多いようですが、傾向としてどんなもんなんでしょうか。地銀でも大丈夫でしょうか?

  61. 830 817

    818, 826さん

    あ、そうなんですか。
    エムズさんだったんですね~。

    私はてっきりマンションのリノベなどをメインに手がけてる
    ちょっとこだわりの設計事務所、なんてのを想像してました。

    818で教えていただいた事務所から芋ずる式にいろんな
    面白そうな会社を見つけました。
    鹿児島にも個性的な設計や建築をする事務所があるのですね。

    ランドスケーププロダクツの中原慎一郎さんはplaymountainを
    鹿児島でも展開したりされてますが、マンションのリノベ事業は
    鹿児島ではされてないのかな?
    高そうだけど、きっといい感じになるんだろうなぁ、と期待してます。

  62. 831 匿名

    上之園にリノベーションの物件がありますよね。

  63. 832 匿名

    どなたかR&Rカーサ騎射場について知っていらっしゃる方情報をお願いします。
    今度R&R高麗町壱番館(女子短近く)というのが出来るらしいのですが、HPなどみても設備仕様についてわかりません。
    騎射場を見に行かれた方や購入された方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  64. 833 入居済み住民さん

    昨年から検討を始め。
    9月に購入、入居しました。
    結局MJR南鹿児島さん以外で現在販売中の物件は、すべて苦戦中だと思います。
    5月の連休前後にR&R騎射場さんも1回だけ見させていただきましたが、
    正直ほとんど印象に残っていません。
    なにもかもが中途半端でインパクトがありませんでした。
    物件を検討する以前に戸数が少なく修繕計画が不明確で将来にに不安があり
    一番最初に選択肢からはずしました。

    結局、今日現在も売れ残っていますよね。
    おそらく高麗町も同じでしょう。
    ダイ○チグラ○ドパレ○が何棟も売れ残っているように。

    とにかく現在分譲中の物件をすべて見て営業に質問して勉強する事が大事です。
    売れ残っている理由が解ってきます。

    検討に値するのはMJRさんか近々着工するシティハウス照国さんの隣の
    ダイワさんくらいではないでしょうか。

    もしくは現在売れ残っている物件の大幅値引き物件を狙うかどちらかでしょう。

  65. 834 匿名さん

    照国町のシティハウスさんは先月から最終分譲で残り15戸でしたが、最近は広告を見なくなりました。
    モデルルームも盛況だったみたいですが、もう残りはほとんどないんでしょうね。
    やはり造りが格段にいいですもんね。

  66. 835 匿名

    333さん
    ありがとうございます。高麗町という立地がいいな~と思っていましたが、やはり考えてみます。
    シティハウスは検討にまず入らないので、中も見ていません。格段にいいかもしれませんが・・他の場所をさがします。隣のダイワ検討してみます。

  67. 836 匿名さん

    “造りが格段にいい”…ってどれに比べて? てか、あんた誰! 例の高飛車な営業マン?

  68. 837 匿名

    336さん
    まあまあ、そんなに怒りなさんな。格段に良いとしても地の人は買いませんから、あそこは。こんな書き込みじゃ、僻みとか書かれるんだろうけど・・・僻みでもなんでもシティは選ばないし。街の中のマンションだけど、あそこの住民=よそ者ってイメージ。

  69. 838 匿名さん

    836
    匿名の掲示板で「あんた誰」って、 あんたバ〇?
    どれに比べて?って、特定のマンション名だしたら荒れるだけでしょうが
    レスを眺めてたら分かるんじゃない? 住友に比べたら他のは賃貸レベルってw

    837
    マンションなんて大概「よその人」が住むんじゃないの?ご近所の人ばかりってある?
    葬儀屋のこと以外に批判要素ないんでしょ?
    気にしない人は気にしないよ。
    ご近所さんでも気にしない人は買うんじゃない?
    あまり価値観を押し付けないでね

  70. 839 匿名さん

    住友不動産のシティタワー鹿児島ってどうなってんの?

    音沙汰ないけど水面下で事業は動いてんの?

  71. 840 匿名さん

    うん。これは836と837が悪い。

  72. 841 匿名

    誰が悪いとか関係ある?
    住友以外は賃貸レベルって意見も価値観の押し付けですよ。でも、皮肉なことに、その住友のほうが賃貸にでそうですね。笑
    批判要素・・理由一つで充分かと思いますが。
    マンションて結局立地ですし、(以前何があったかも含めて)
    私はH野町に住んでいますが、ご近所さんは買いませんよ。新しい葬儀屋になるかもという噂がありましたし。マンションに住むのはほぼよそ者かもしれませんが、よそ者なりに新しい住まいの近辺のことは気にするのでは?
    まあ、あなたが言うように姶良方面の友人は気にならないと言ってましたからね。だからそういう人たちが買えばいいのでしょう。気にしない人は気にしないように、気にする人は気にしますよ。
    住友は場所選びが残念なのは確かでしょう。花輪をみては、「なんだかな~」って思いますよ。

  73. 842 匿名

    私もMR見学結構いきましたが、シティハウスは行ってません。主人のやめとけの一言で。アルファステイツやカーサも見ましたけど確かに賃貸レベル。その点MJRは予想外に良かったです。結局近くのサーパスにしました。シティハウス見るだけでも見ておけば良かったと思っています。隣にプレミストも建つ予定ですよね。

  74. 843 社宅住まいさん

    批判も何も,それ以前に,選択から外れていたら批判要素他にはなくて当たり前では?
    もうそろそろ1年だけど,あと15戸残ってるから誰か買うでしょう。じゃなきゃ第一やファンテージのようになっちゃうよ。住友さん,次回の土地選びに期待したいね。

  75. 844 匿名さん

    休日は板も繁盛してますね。シティハウスはもういいから、プレミスト照国気になります。あとMJR城西2、遂にですね。

  76. 845 匿名

    MJR城西2はいつ頃販売になるのですか?

  77. 846 匿名さん

    確か来年ですよ。完成は24年。春だったか秋だったかは忘れました。城西1の時と比べれば南鹿児島がかなり売れているようですし、価格も考えるかもしれませんね。1の時はかなり苦戦したようなので南の後にできるということで仕様・設備・価格かなり期待できそう。でも、プレミストが同時期なら厳しくなるかな・・・どうでしょう?

  78. 847 匿名

    ありがとうございます!!
    来年販売開始なら、プレミストや高麗の物件と同じくらいの時期ですかね?

  79. 848 周辺住民さん

    遂に建つんですか?
    はっきり言ってあそこはマンション多すぎ。目の前は通学路だし朝の混雑が益々ひどくなる。城西1と同程度の世帯数だったらアウトですね。
    目の前は警察署でパトカーのサイレンでうるさそうですし。
    城西が良かったのは最近までですよ。
    これ以上建つと台無し。かえって混雑で不便になる。

  80. 849 匿名さん

    高麗は来年完成ですよ。MJR南鹿児島と同時期でしょうね。
    確かに城西はマンションが建ちすぎていますね。でも鹿児島市内で新しいマンションが建ちそうな土地がないですよね。城西は人気があるようですが、城西中学校区だからなのか疑問です。
    山下小学校は人気があるのに甲東中学校ではなく城西にわざわざ通学させる方も多いようです。(遠い)せっかく良い小学校があるならそのまま校区の中学校に行かせた方が、自分が住んでいる地域の発展にも良いと思うのですが。山下小と原良小・西田小を比べると山下が良いのに、甲東と城西では城西が良いと思うっておもしろいです。
    だいぶ話がそれましてすみません。

  81. 850 匿名

    JR城西2はMJR南鹿児島と同じオール電化になりますかね?

  82. 851 匿名

    多分オール電化になるとは思いますが、市内中心部よりは最近建ったマンションでもガスが多いからわかりません。オール電化よりガスを好まれる方々もまだまだ多いですしね。でもオール電化を体験していたら、やはりオール電化がいいです。

  83. 852 匿名

    どんな物件になるか楽しみですね!南鹿児島以上の人気になりそうですね〜

  84. 853 匿名さん

    私、838さんの名刺を持っているような気がします…。

  85. 854 匿名

    住友の営業ってことですか?住友はもういいでしょう。残り15頑張って売ってもらいましょう!私は買いませけど・・・・

  86. 855 匿名さん

    ここの住友叩きは異常だね
    荒れる原因だから書き込み注意かな

  87. 856 匿名

    買えない人が叩くんじゃない?
    しかし具体的な反論も少ないですね。
    以前の建物の事はよくわかりましたので、それにも勝る良さが知りたいな。
    格段に良いとか、重厚な感じとか曖昧な表現じゃなくて具体的に。私は県外から来ましたので葬儀屋の頃は知りません。知らないから気になりません。妻も同意見です。職場に近いし、まだ購入可能なら検討したいです。ファンテージや少しはなれたアルファステイツを見に行きましたが確かに今の賃貸と・・・シティハウスに入居されてる方々、契約にいたらなかった方々の意見、お願いします!

  88. 857 匿名さん

    >>856過去スレ拾ったら十分色々見れるよ
    住友の話題はもうおなかいっぱい

  89. 858 匿名

    いやいや、ろくな意見ないです。マンションのつくり、設備仕様などについては。
    シティの板も何の書き込みもなく寂しいものです。

  90. 859 匿名

    JR城西2の話題から、住○批判…
    すごいですね〜

  91. 860 匿名

    住友の立地以外の情報が何もないんですけど。どなたか何かありませんか?

  92. 861 匿名

    もう住友の話はいいです!!他のマンションの話しましょうよ!!高麗町のマンションはどんなんですか?

  93. 862 匿名

    住友を検討してるんです。他のマンションの話題はあるのに・・・高麗町は戸数が少なく、内容もイマイチです。リッチ&リーズナブルって・・・という感じ。

  94. 863 匿名さん

    862
    あのさぁ情報がないってことは、検討してる人が少ないだろうし求めてる人もいないってことよ。
    だったら自分で判断するしかないんじゃないか?
    ここはいいと思ってない人が多いから、ここで求めたってね。
    立地以外の情報ってHP見りゃ載ってるじゃん。

  95. 864 匿名

    863さん
    HPなんかとっくに見てるでしょう。856さんが言うように実際入居してる人や、検討していたのにやめたって人の意見をこのコミュで聞きたいんじゃないの。見て、聞いて最終的に判断するのは自分だけど、最初からHP見てってのは板の意味がないんじゃない?確かに立地以外の情報ないよ。実際見に行った人の別の視点からの意見は聞きたいものだよ。住友が人気がないってことは・・あるかもしれないけど、立地以外で気になる事って他にあるのかなあとかさ。


  96. 865 物件比較中さん

    最近住友見に行きました。私の感想です。
     他のマンションと比べると配慮が行き届いている感じでした。住んでいる方にも2回すれちがいましたが、にこやかで感じが良かったです。

     良かった点は、駐車場の車寄せも屋根があり広さも十分、入ってすぐのエントランスホールも空調が効いている、エレベーターの中もホテルのよう。
    全部の部屋か分かりませんが、見た部屋は玄関のドアが廊下に対して直角についているので通りすがりの人に中が見えない。ドアなどの建具の質感の良さ。南側は学校なので、街中なのに開放感がある。バルコニーの隣との境に完全に壁がありお隣が見えない。等です。

     逆に気になった点は、共有部分の快適な空調なども結局は管理費から支払われているから気持ち的に微妙。以前の建物がやはり気になるようなならないような。外廊下の部分で隙間があってこわい所がある。
    あと値引きもないので、家は収入的に無理でした。

    でも周りの樹木も調和してほんとにいい感じで、いいなあと夫婦で話してます。

  97. 866 シティハウスの感想

    ☆住友検討してない人、アンチ住友の方は無視してください。

    <良かったとこ>
    ・キッチンだけでなく洗面所のシンク下収納が全て引き出し式。
    ・トイレはタンクレス。手洗い付き。
    ・詳しくは忘れたけど、ドアストッパーも帽子掛けタイプではなかった。
    ・車寄せ。単なる駐車場への通り道ではなかったですよ。
    ・エレベータ、他のマンションのエレベータが業務用に見えてしまう。
    ・裏側も見えなさそうなとこも外壁がタイル張り。
    ・東が教会、東南が公園、南が学校で圧迫感がない。
    ・ちょっとお茶するにも買い物するにも選択肢が豊富。

    <残念なとこ>
    ・南側の道路は結構交通量がある。
    ・ペアサッシじゃない。
    ・東向きの棟の非常階段がコンクリじゃない。
    ・この掲示板で叩かれている。
    ・葬儀屋の跡地。

    ずっと鹿児島在住の方にはあまり魅力ないかもしれないけど
    東京からUターンした方や転勤組には価格的にも魅力的では?

  98. 867 匿名

    情報ありがとうございます。私は県外からの移動なので葬儀屋跡地は気になりません。サーパスシティやル・サンクからも最終分譲の案内がありましたが妻も住友を気にいってます!

  99. 868 購入検討中さん

    どなたかR&R高麗町壱番館を検討されている方いらっしゃいませんか?
    カーサ騎射場とはだいぶ違うようですが,モデルルームがないそうなのでよくわかりません。隣接する事務所に行かれた方,概要を聞かれた感想をお聞かせください。

  100. 869 匿名

    JRを見たあとに価格表見ましたが、やっぱりMJRは安いですね…
    場所が違うのもありますが、なんだか高く感じました。営業の方からも、値引きしませんと言われましたから、やはり城西2が出るまで我慢します!!城西2の方が、安い気がします(ただの希望ですが)

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】鹿児島のマンション
サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,820万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

3,790万円~4,800万円

1LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,398万円~3,868万円

2LDK~4LDK

62.42平米~81.65平米

総戸数 116戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

アルファステイツ北谷伊平

沖縄県中頭郡北谷町字伊平志知部原423番1、424番8

未定

2LDK、3LDK

61.01平米~77.00平米

総戸数 90戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,340万円~3,480万円

4LDK

85.43平米~87.87平米

総戸数 65戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

3,100万円~3,990万円

2LDK~4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

グランドオーク大分駅前リブレ

大分県大分市金池南1丁目

3,278万円~1億8,888万円

1LDK~4LDK

43.28平米~150.80平米

総戸数 101戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

3,020万円~4,240万円

2LDK~4LDK

59.85平米~77.78平米

総戸数 89戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,988万円~5,508万円

2LDK~3LDK

57.01平米~75.64平米

総戸数 99戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,830万円~2,980万円

3LDK

74.16平米~74.19平米

総戸数 134戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

2,490万円~5,790万円

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~96.70平米

総戸数 104戸

ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸