- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
いろいろ見てみるって大事ですね。
私もおなじようにして、きめました。
利便性と間取りがきめてでした。
さて、フローレンス〜ですが、駐車場が敷地内に確保できてないというのは、心配ですね。
周辺といっても、どのくらいの距離なのかとか、借り上げだとしたら地主の都合で借りられなくなったりとか、ちょっと不安ですし、毎日車を使う身になったら不便ですよね。
余計なお世話ですけど、そんなことを思ってしまいました。
いい物件にめぐり会うといいですね。
はじめて利用します。
先日、Fステージ県庁南のモデルルームを見学に行きました。夫が買う気になってしまい、只今ローン審査中です。 Fステージの情報がありましたら何でも良いので教えて下さい。
私的には、間取りが気に入ったので良いかな〜と思っていますが、何分良く分からずいざ買うとなると心配になってきました。よろしくお願いします。
はじめてこのサイトを”見学”させて頂いた超初心者です。隣県からの転入でマンションを探している関係上、あまり多くのモデルルーム等を見学することもなく、立地等から「グランドパレスセンターステージ西千石」を候補として考えているところです。No.202さんによれば、比較でみるとあまりよくない印象だったようで少々気になってきました。見学された方、既に入居された方、などのご意見などあれば是非伺いたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
No205さん
私も超初心者なのですが、日当たり等は大事だと思います。
ベランダから桜島が見えても、お部屋が暗ければどうかと思いますね。間取りはお金をかければ変えられますが、日光は買えませんからね。ずっと住む事を考えたら、南向きのお部屋がお勧めですよ。
個人的には東向きよりも西を向いていたほうが好きです(^^)
勝手なことばっか言ってすいません・・・
№205さん
№202です、私も偉そうなことは言えないですが、グランドパレスセンターステージ西千石町は、たしか平成18年の年末に竣工してから月日が経っているせいか、最近分譲中のマンションと比較すると、グレードの低さと暗さを感じてます。また、以前は、病院跡地であり廃墟同然のまま数年も存在したのも気になるところです。
今後、町中でのマンションは周辺に建物が建築される可能性が十分あるので、数年後にはベランダ側に建物が建って日が当たらないというのも現実に考慮した方がいいと思います。
現に、中央町には南側に同等クラスのマンションが建築され日は当たらなくなり、また堀江町でも南側に建築中です。
№206さんと同じで、ベランダから桜島が見えるのは贅沢で、見えるに越したことはないのですが、最終的に日差しが遮断されると、将来的に売却も賃貸もなかなか厳しいのでは・・・・。
また、理想としては、ベランダが南を向いて、将来建物が建たない公園とか道路とか川があって、車の騒音排気ガスの影響を受けように大きな道路から一歩中に入っていて、静かな住宅地で・・・と、勝手な意見を書きました。
鹿児島の物件なら
「パークオーシャ桜島桟橋通り」の見学レポートが
『九州すまい探検隊』というサイトに載っていますよ。
「ファーネスト大竜町」はまだレポートは載ってないみたいですが、
桜島の眺望が期待できるのと、小学校が近い文教地区なのがとても魅力的です。
篤姫の生家もすぐそばだそうですよ。
鹿児島の物件なら
「パークオーシャン桜島桟橋通り」の見学レポートが
『九州すまい探検隊』というサイトに載っていますよ。
「ファーネスト大竜町」はまだレポートは載ってないみたいですが、
桜島の眺望が期待できるのと、小学校が近い文教地区なのがとても魅力的です。
篤姫の生家もすぐそばだそうですよ。
販売営業マンさん。市場の情報交換お願いします。
私は、市内のあるマンションを販売しております。今月の来場は本日で13件の来場なんですが、
他社さんはどんなようすでしょうか?
どこも厳しいようですが・・・。何かあれば宜しくお願いします。
205さん
西千石あたりにこだわる理由が何かあるのでしょうか?
暗いと言うのはやはり少し気になりますねぇ。
パークオーシャンや、ファーネスト大竜町のほうがまだ明るいかと思います。
また、207さんの仰っているような理想の物件・・・。今であれば、アルファステイツ清水町などが、
結構当てはまるかも知れませんねぇ。
便利がいいのはパークオーシャンかと思いますが、市電の通り沿いですから、少しうるさいかもしれません。静かさと便利さ、どちらを取るかなんでしょうが・・・。
MJR城西あたりはどうなんでしょうか?
城西は文教地区ですし、天文館まで2キロぐらいですし。
既に白いマンションが建ちつつありますよね(何か病院みたいな感じですが)
でも目の前にマンションが建つという噂もありますが。
No.204さん
私もFステージ県庁南購入検討中です。
とゆうかもうローン審査も無事に通りもう後は勢いで契約書に印鑑を押すだけって感じですね(w
最近の耐震偽造の問題もあり、ネットで色々と調べてはみたのですが富士開発、飛島建設ともに
特に怪しい噂はみつからず。本当は設計図面なども見せてもらい自分で構造計算書なども見てみないといけないとは思うのですがしょせんは素人ですから見てもわからないだろうとの結論にいたり。
問題とすればあの土地が埋立地とゆうのが将来的にどうなるか?とゆうことぐらいですかね〜
そこの所も今はあの近辺にはあちこちマンションが建っていますから問題が出ればみんな一緒に
問題になると思いますし。
とゆうわけでうちは今週末、契約します。
No.204さんともご近所さんになれるといいですね〜
NO.213さん
204です!うちも、結局購入の運びとなりました。
情報は、集まらなかったけど自分たちが納得できたら良いか〜と楽天的に考えました;
埋め立て地も、少し気になりましたけど現在建っている建物はどうなるんだと考え
まぁ良いか〜と思えました!
こちらにお仲間が居らっしゃったなんて嬉しい限りです!
本当、ご近所さんになれたら良いですけど!
お返事ありがとうございました!また情報交換できたら嬉しいです♪
>>214
購入おめでとうございます。
うちも無事に契約となりました〜
まあまだローンの本契約はしていないので不安はありますが、嫁と引越しやら
家具の配置などを考えて楽しんでいます。
今の所、不安に感じているのはイーキュービックのインターネットですね〜
管理費に込みこみであの値段は安すぎかなと、こちらの掲示板でも不安になる書き込みがありましたので。
まあなにはともあれ後は入居まで貯蓄に励むのみです。
あとは両隣と下の階の方が良い方だといいのですが・・・
初めまして・・
色んなご意見、大変参考になることばかりです。。
そこで、色々と質問というか教えてください〜♪
アルフィーネ西田を諦めた者です・・最終的に2部屋ぐらいになり営業の方からお電話を頂きましたが、やっぱり辞めました。場所は最高に自分たちには良かったのですが、駐車場の小ささと角部屋でないとこなどで決められませんでした・・。
本題ですが、西田から武町のあたりで来年あるいは再来年に完成というマンションをご存知なら教えてください。
>>217
角部屋は寒いですよ。マンションは中部屋のほうがいいかも。
この冬を経験してつくづく思いました。エアコンも効かなかったし。
アルフィーネは場所はいいです.住民も変な人いないし、管理もしっかりとしてます。
ゴミ捨て場がドア式でマンション以外の人に迷惑をかけないのがいいですね。
機械式駐車場だけが面倒です。それ以外はいいとおもいます。
NO217 購入検討中さん です。
No.218 by 入居済み住民さん のご返答ありがとうございました。
もっと早くアルフィーネさんに気づけば良かったです。
残念で残念でなりません。
角部屋は寒いんですね・・そこも考えなければなりませんね。。
近く、武に建設中がありますね。。そこを検討中なのですが、アルフィーネさんみたいに大きな道路に面してないことが1点と商業地と住宅地の違いで部屋も狭いのです! この違いで何か色んな面で問題がるのでしょうか?? 例えば・・固定資産税が違うとか土地の評価価値が違うとか・・専門的なことを知っていらっしゃる方、教えて下さい!
それと、もう一つ・・これからのマンション建設予定とかはどこに行けばわかるのでしょうか??
わからない事だらけで、勉強不足ですので親切な方お教え下さい〜〜
>No.217 さん
来年だったと思いますが、完成予定物件として、「ル・サンク中央駅前」があります。
線路沿いですが、西田に現在建築中です。
モデルルームなどはまだみたいですけどねぇ。
ちなみに、我が家も角部屋ですが、そこまで寒さは感じませんでした。
武に建築中の物件は確かに目の前の道が狭いのが気になりますよねぇ。
No.217 さんはお子さんはどうなんでしょうか?
小学生の子供さんがいらっしゃるならそのあたりも考慮に入れたほうが良いかと思います。
前出のアルフィーネ西田や、ル・サンク中央駅前は西田小学校になりますし、
武に建築中のグランドパレスだと、おそらく武小学校になります。
建設予定などですよねぇ・・・。
モデルルームに行ったときなどに、販売担当者などに聞くのがいいのかなぁ。
武・西田地区はどうかわかりませんが、鹿児島はまだ建設予定はあるみたいですよ。
とある建築会社の方がおっしゃっていました。物件名などは教えていただけませんでしたが、
まだまだマンションの建築予定はあるとのことでした。
アルファステイツ清水町の販売員の方は、鹿児島の南のほうに建築予定があるみたいなことを言っていました。
NO217です。
No.220 by マンコミュファンさん
ご返答有難うございました。。とても参考になることばかりで助かります!
私どもの子供は来年、高校と中学校卒業ですので学校の方は気にせずに見つけられます。
ただし、仕事の関係上、高速あるいは新幹線を使用する形になるかと思い西田と武にマンションを見つけている訳です。
で、色々と事情があり来年、再来年でも急ぎはしないのですが、立地条件etcが合えばすぐにでも購入したいと考えています。
私の希望は西田なのです!!
建設予定ですが、なかなかライバルなのかはっきりしたことは営業の方は教えてくださらないのですよね〜
まだまだ、情報がほしいのでご存知の方お教え下さい〜〜
N0217です。
今、PCで「ル・サンク中央駅前」を見ましたら昨年の3月完成で完売御礼が出ていましたが・・
これですかね??