福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「小倉D.C.TOWER」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 北九州市
  6. 小倉北区
  7. 西小倉駅
  8. 小倉D.C.TOWER
匿名さん [更新日時] 2010-10-17 08:28:24

小倉発、九州最高層タワーマンション誕生!
購入を検討される方、情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
小倉D.C.TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-07 18:03:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小倉D.C.TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 701 購入検討中さん

    賃貸住宅はもっと高いのでなおさら年金から払える人って少ないでしょうね。年金だけで老後を過ごそうとする人がいてびっくりです。

  2. 702 匿名さん

    株主配当や資産運営での副収入があっても所得としてみなされ年金額が減額されるからリタイヤ後は貯蓄や年金が主な生活費になります。

    リタイヤ後までもも考え、住み良い住環境を確保しておきたい。という点でマイホームを検討する人にとってはDCタワーはリスクが大きいという事では。

  3. 703 購入検討中さん

    住みよい住環境を確保しておきたいという点でDCタワーが一番と判断した人で、貯蓄や年金からリスクがない人が購入を検討しているのでは?ありがたいアドバイスとは思いますが。

  4. 704 匿名さん

    >>貯蓄や年金からリスクがない人が購入を検討しているのでは?

    購入後十分に余裕があってこの点をクリア出来る人が購入するマンション

  5. 705 匿名

    要は一般庶民は買ったら破産するよってことだな

  6. 706 サラリーマンさん

    ここってそんなに高いのかね?
    上の方は確かに高いけど、30階位までは
    3~4000万だろ?
    東京・大阪の平均価格程度でしかない
    その辺りでマンション買う奴等がみんなVIPって訳じゃなくて
    庶民が買ってるんだからさ
    固定資産税なんかも向こうの方がはるかに高いんだぜ?
    年収300万とかなら無理だけど‥庶民でも十分買えるよ

  7. 707 購入検討中さん

    うちは年収500万です。。
    FPさんに相談しましたが無理っぽいです。
    下の階だったらなんとかいけると思いましたが結構キツイみたいです。

  8. 708 契約済みさん

    家は700万強ですが
    専業主婦では無理っぽかったので
    共働きする事にしました
    ローンが通るのか?と
    支払えるのか?は違いますからね‥

  9. 709 匿名さん

    >>706
    >>707
    初期コストよりランニングコストがキツイ。
    年収500万円以下は確実にアウト。

  10. 710 匿名

    年収と手取り収入は違うからね
    708さん大丈夫かな?
    家の為に働きでるなんて。今後教育費払えるの?
    収入が頭打ちなったら?
    老後の貯蓄は貯まるかな?

  11. 711 匿名さん

    よけいなお世話

  12. 712 買いたいけど買えない人

    うちは手取り55万ですが、FPに相談したら「今後は共働きで何とかいける」的な事を言われました。
    この物件かなり気に入ったのですが、子供2人いますし、将来かかってくるお金の事を考えると
    思い切れなくなりました。

  13. 713 地元不動産業者さん

    708位なら問題ないだろ
    ただ地方都市にあって700+α稼ぐリーマン
    少ないからな
    完売できるかな?

  14. 714 契約済みさん

    たまに覗いてみたらリアルな話になっている!^^

    年収700万で無理ならば一戸建てが良いかもしれませんねー。

    小倉は一戸建てでも3千万台から良い物件あるし。

  15. 715 匿名さん

    小倉の街中なら賃貸が無難。
    ここは賃貸もやるのかな?

  16. 716 契約済みさん

    ランニングコストが高いのでしょうが
    どのマンション・一戸建てを買ってもコストは
    かかり続ける訳で‥
    「さらにもう一万、二万円を払うおつもりがありますか?」
    って話になりますよね?
    私はココのステータス、利便性を考えると
    その価値はあると思っています。

  17. 717 匿名

    ステータスは無いでしょ!この立地では!
    隣はソープ街
    交通アクセスは抜群!

  18. 718 匿名さん

    出たね^^すぐ風俗を話題にする人。好きやね~。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  19. 719 匿名さん

    いや、マジでステータスなさそう..

  20. 720 匿名さん

    小倉でステータス気にする?あんたよっぽどやね。。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  21. 721 ビギナーさん

    不動産取得税って結構かかるみたいですね。
    どなたか詳しい方いません?

  22. 723 近所をよく知る人

    欲しいとかは思わんけど
    地方ではまだまだタワー=ステータスだと思うよ
    北九で考えても既存のタワーマンションは
    やっぱしステータスシンボルになってる

  23. 724 物件比較中さん

    リバーウォークの影が寒々しく見えて気になっています。上階買えないから、近くのアースコートもありですか?…でも、あまりにも品がなさそうな感じだもんなぁ。

  24. 725 匿名さん

    バック買うのでも少しはメーカー、ブランドって気にしますよね?
    同じバックとしての機能は持っていても何処が作っているかが大事
    アースは論外としても、北九の他のタワーはみくにやアイデーユー等
    いわば中国製コピー商品の様なもの
    全国ブランドのダイワ+大林+住友でのタワーとは価値が違います。

  25. 726 匿名
  26. 727 匿名

    ステータスが無いとか、パクリとか、風俗があるとか、書いとうやつは、自分がどんな所に住んどうと? カッコ悪
    それとも同業者?

  27. 728 匿名

    >>725
    バックって何?

  28. 729 匿名さん

    頭ワル。バーカ。いちいちそこ
    突っ込む?バカ。やっぱりね。

  29. 730 匿名さん

    >>726
    いよいよ35階ですね!
    将来的に考えても北九州に
    DC以上の高さの建物って建つ事はないのかもね?

  30. 731 匿名さん

    批判組さんは先にご自身がどれ程素晴らしいお宅にお住まいか
    自慢してからこの物件をこき下ろしてみては?
    購入者・検討組さんを黙らせる程のご自宅自慢をどうぞ~!!

  31. 732 マンコミュファンさん

    いや~地元の人じゃないよ…北九あたりでこの物件にケチつけるなんてなかなか面白いね。
    今の所北九でこの物件ほどのモノはないよ。知っていたら風俗以外で情報を…

  32. 733 マンコミュファンさん

    イタイとこつかれたね、負け惜しみでもいーので書き込んでよ~( ゚Д゚)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪

  33. 734 匿名さん

    個人的には728がどんな所に住んでるか興味があるなー
    いつも中身のない、ただ単語の羅列だけのお方が
    どんな所に住んでるか?URか市営だったら面白い‥
    >>728さん!是非あなたの素敵なお住まいを下々の者に自慢してくれませんか?

  34. 735 匿名さん

    購入時に納める修繕一時金を土台に40年修繕計画を行う為の修繕積立額を出していると思うのですが、40年経過後同じ様な修繕計画を立てるとなった場合は、新たに修繕一時金が必要になるのでしょうか?
    ご存知の方教えて下さい。

  35. 736 匿名さん

    http://www.chikamap.jp/
    ↑↑
    固定資産税路線価等の公開情報、地価公示価格、地価調査価格のデータ、相続税路線価等のデータを公開しています。

    固定資産税すごそう・・・。

  36. 737 匿名さん

    北九州にしては地価は高いですね
    そりゃこの場所なら当然ですけどね‥
    ただ上に高いタワー物件(41階)ですからそれぞれの土地持分は
    平均で2849.34㎡÷195=14.612㎡=4.41坪(お部屋の広さにより増減)でしかない
    近くで建設予定のアースさんは(15階)
    平均 1084.43㎡÷ 54=20.636㎡=6.23坪と比較しても
    土地にかかる固定資産税はそれほど大きくないのでは?
    上物にかかる部分は高いでしょうけどね

  37. 738 匿名くん

    タワーは共用施設が多いし、コンクリートの質や地震対策の工法などで、やたら建物の評価高くなるからね。
    土地代は、あまりウエイトを占めない。

  38. 739 物件比較中さん

    要するに建物評価は良い建物であれば
    固定資産税も高いと言うことですよね?
    高ければそれだけ資産価値があるマンションに住んでいるのだから‥
    と諦めるしかないですよね~

  39. 740 匿名さん

    高いだけが取り柄ですから‥
    と諦めるしかないですよね~

  40. 741 匿名さん

    >>740
    そう言うあなたのお住まいは?

  41. 742 匿名

    先ず隗より始めよ

  42. 743 匿名さん

    >>742
    私はココの購入者ですが、何か?

  43. 744 匿名さん

    ここは購入者がくるとこじゃないよ

  44. 745 匿名さん

    そうそう
    ここは買えない方々があたかも買わない方々のような振りをして
    ひたすら文句をおっしゃるスレですよ!

  45. 746 契約済みさん

    740さんはきっと九州地方以外にお住まいなんでしょう。

  46. 747 ご近所さん

    チラシ、CMの力のいれ方からして
    ダイワさんの想定通りかそれ以上には売れてるんでしょうね?
    こんな不景気にマンション買える人はいいよね

  47. 748 匿名

    こんな不景気だからこそ買う人もいる。
    値下げ、買い手市場、低金利、減税、・・
    好条件が揃っている。

  48. 749 契約済みさん

    742
    前にも同じ事言ってましたよ。

  49. 750 匿名さん

    今買える状況にある人は幸運ですね
    ほとんどの人は今は買える状況にない
    景気が良くなって買おうと思う頃には
    税金の優遇処置も終わり
    さらには消費税が10%オーバー‥

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

[PR] 福岡県の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸