先ほど担当から免震に使用したゴムの業者が耐震基準を偽装してた事が判明しましたがクレアホームズ榴岡の免震ゴムは大丈夫です!とその業者が言ってたので大丈夫です!だそうです。
…凄く駄目だと思うが…
ここのページは、実際に契約をしていない方も契約済みと名乗れるんですよね?
私は正真正銘の契約者ですが、このマンションの住環境や資産性に満足して購入います。
免震のメーカーは大手企業ですし、このマンションの免震ゴムは該当していないわけですから、必要以上に不安を書き立てるのはやめて頂きたいです。
私は免震があまりに心配で、ゴムを他のメーカーに変えて頂けませんか、とお願いしたら、無理ですね、と言われ、契約解除を申し出たら自己都合ですから手付金没収です、といわれました(泣)安心できる家にすみたいです・・・・それだけなんですけどね。
契約から言えば当たり前だけど、153さんの意見の方が共感できる。デベ側から、何らかの、安心できるような対応案を示したりするのが、ホントの顧客重視だよね。といっても、この業界にそのような姿勢を求めても無理だろうけど。そういうことができれば業界地位も上がるんでしょうね。
いろいろあったし、コレあっても正論を書かれるだけで、契約に影響でたりとか、契約者とデベにメリットないから、見ないようにしたんじゃない?こういうことやらないといけないくらい深刻なのかもね。
こうなるとデベはゴム屋に賠償してもらうしかないのかな?
施工屋も終了。
関連会社も連鎖で皆いっちゃうね。
ゴム屋さんにマンション一棟買いしてもらうしかないのかな?
デベはどうしようも出来ない事だし、ゴムの責任相当大きいよね。