物件概要 |
所在地 |
東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番) |
交通 |
京成本線 「青砥」駅 徒歩13分 京成押上線 「青砥」駅 徒歩13分 常磐緩行線 「亀有」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分 総武線 「新小岩」駅 バス20分 「老健青戸こはるびの里」バス停から 徒歩3分 (京成タウンバス58系統「亀有」駅行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
528戸(他に管理室・集会室等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 青砥口コミ掲示板・評判
-
761
キャリアウーマンさん
かんご学校跡地は、セットバックしてますね。
歩道がきちんとかくほされたら良いですね。このままじゃダメよ、ダメだめ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
マンション住民さん
南側鉄塔周りの整備も進むといいですね〜
そのあたりの話、ご存知の方います?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
マンション住民さん
>761さん
普通に読んでたら、吹き出しました。不意打ちずるいです。
コーヒー返してくださいw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
マンション住民さん
>736さん
餅つき、意外に盛況でびっくりしました。総勢100人くらいですかね?
こういうイベントがあると、うちのマンションって子供・家族が多いなーって実感しますね。
本格的な杵と臼が2セット出てて、子供たちが並んで写真を撮ったり、楽しんでましたし
餅とお汁粉?ですかね、がくばられてて、公園にちらばって、みんな食べてましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
購入検討
マンションの風紀は、問題無いですか?
検討していますが、ルールが守られているか不安です…
子供がいるので、もめ事や事故がないと助かります!!
住人様、ご意見下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
ママさん
シャッターゲートを自転車で通過する人、どうにかなりませんかね?うちの子はまだ小さいから大丈夫ですけど、もう少し大きくなって1人で自転車に乗るようになった時の事を考えると怖くて怖くて。他の子でも同様です。他にも思った方はいませんか?シャッターゲートを自転車で通過するのを止めていただければ良いんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
入居済みさん
シャッターゲート通過は何回もありますね。
結構なスピードで正面から向かってきたり
柱の死角から横に飛び出してきます。
-
768
マンション住民さん
私もありました。先日クラクションを鳴らしたら、凄く睨まれました。
私は鳴らして注意喚起した方が良いと思いますが、皆さんはどう思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
ロマン
766さん、
私も先日、見ました。夕方でしたが、外から車がシャッターゲートを入るとき、その車の後からついてくるように、タイミング良く自転車でスーッと入ってきました。シャッターゲートが開くのを見計らっているのか、その要領の良さに感心してはいけないのですが、驚いてしまいました。車が出入りするシャッターゲートから自転車で進入するのは、絶対に許してはいけないと思います。事故が起きてからでは遅いです。管理組合に対策をとっていただきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
771
マンション住民さん
シャッターゲート自転車通過の問題は、単純に「悪いコト」と思っていない話だと思います。
通る人の理屈で言えば
「ちょうどいいタイミングでシャッターが空いたから、車に気をつけて横を通りました。」
だけの話で、それ以上それ以下でもないかと。
たぶんクラクション鳴らしても、意味が解っていないと思います。
まだ、誰が悪い・規約に違反したという話ではなく「気になる人がいて、気にしてない人がいる」
レベルの話なので、マンションの張り紙などで「危険なのでやめてね」的な告知を
継続的に行ってもらうのが良いのかなと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
マンション住民さん
>765さん
マンションの風紀は、現状問題ないと思いますよ。
特に目立った事故や住民トラブルも聞いてませんし、イベントも多く
結構盛り上がったりしています。また、三菱さんのマンションということでマンション管理も
ある程度行き届いており、特に大きな不満はありません。
もちろん、個別には上下住民の騒音や、自転車置き場が少ないなどの
問題はあるでしょうが、ここの書き込みが炎上するようなレベルではない…という感じですね。
超個人的な感想を言えば、私(妻も)はこのマンションを買って正解だったと思っています。
良いマンション選びを。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
マンション住民さん
>765さん
同じく風紀は問題ないと思います。
すれ違えば挨拶される方が多く
子供も多いので子育てには向いていると思います。
みんな楽しそうに遊んでますよ。
理事会も頑張ってくれているので、問題点はどんどん解決しています。
ただ528世帯のマンションなので、中には残念な人もいますが
総じて良いマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
主婦さん
自転車での加害事故例
自転車事故でも被害の大きさにより数千万円の賠償金を支払わなくてはならない場合もあります。この賠償責任は、未成年といえども責任を免れることはできません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
ロマン
エレベーターホールの壁に張られたチラシ、あなたはどう思いますか?
「ザ・パークハウス青砥コミュニケーション」にお知らせや予定が載っています。掲示板にも同じくお知らせや予定のチラシが張られています。それで充分だと思うのですが、エレベーターホールの壁にも、同じ内容のチラシが張られています。
エレベーターに乗るとき、壁のチラシが目がつくので、たしかに広く周知させるのに効果的であることは確かです。しかし、「美観を損ねる」と私は思うのです。
エレベーターの保守点検のような場合には、一時的にチラシを張るのは結構ですが、さまざまなイベントの募集のたびに、そのチラシをエレベーターホールの壁に張るのは、いかがなものでしょうか?
マンション内部であっても、掲示板以外の場所にチラシがペタペタ張ってある光景は、美しいとは、私は思いません。「ザ・パークハウス青砥コミュニケーション」と二カ所の掲示板での告知で、充分ではないでしょうか?
私の住む階のエレベーター入り口の壁には、「禁煙」のチラシが、ずっと張られています。私は嫌煙派ですが、それでも、エレベーター入り口の壁に、「禁煙」のチラシを張ってもらいたくありません。掲示板以外の場所に張ったチラシは美観を損ねるからです。
美観については個人差がありますから、エレベーターホールの壁にチラシが張ってあっても、なんとも思わない方もいるでしょう。「そんな美観よりも、チラシの効果で周知徹底するほうが大事だ」と思う方もいらっしゃるでしょう。
しかし、私のようにマンションの美観に重点を置く価値観の持ち主もいることを知ってほしいと思います。チラシは周知させるのに効果的な反面、掲示板以外の場所に張ると汚く見えるし、チラシがマンション全体を汚してゆくような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
マンション住民さん
私もアンケートに「告知の貼り方がカッコ悪い」って書いたことあります。
廊下に宅配食材を置いて欲しくない理由のひとつに「美観を損ねる」というのがありました。
告知の貼り方にももう少し気を使ってもらいたい気がしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
入居済みさん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
マンション住民さん
掲示板はついつい見忘れてしまうことありますね・・
私は特に重要なことだけエレベーターホールに貼るのは良いかなと。確かにあそこが一番目につきますので。
自転車に関しては総会でも取り上げて欲しい問題です。
これから小さい子供がどんどん自転車に乗って敷地内を走行するようになれば、自転車対人、自転車対自転車、自転車対車・・と色々な事故のリスクが増えてくることが想定されます。私自身、何度かヒヤッとしたことがあります。
せめて敷地内だけは押して移動してほしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
マンション住民さん
一時停止ラインで停止しない車、車のシャッターを猛スピードでくぐり抜ける自転車。見ていて、そういうことするだろうなあという雰囲気の人たちですね。挨拶しても返ってこないみたいな。小学生なみに朝や帰りの時間に警備員さんに立ってもらって注意してもらうとか、監視カメラ付けるとか、事故が起こった時のことを考えて大げさではなく検討してもよいのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
マンション住民さん
一時停止しない車用にスピード緩める段差つけるのが良いかもですね。自転車もそれがあると通らないかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件