福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パルテノン ウエストレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 前原市
  6. 波多江駅北
  7. 波多江駅北
  8. パルテノン ウエストレジデンスってどうですか?

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2018-12-01 16:35:31

ロワール波多江駅前ネクストクラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:福岡県前原市波多江駅北1-730-3他
価格:1378万円-3418万円
間取:2LDK-4LDK
面積:52.53平米-102.01平米

【物件名が変更になっておりましたので、タイトルを修正しました。管理人2010.4.20】

[スレ作成日時]2008-08-05 10:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パルテノン ウエストレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    この会社はトップクラスですよ。

  2. 83 匿名さん

    トップクラス?
    何が?

    そもそもこないだまで聞いたことも無かったよ...
    てかトップクラスの販社の割には全く売れてないんじゃないですか?

  3. 84 匿名さん

    下から数えてだよ

  4. 85 匿名さん

    そりゃ「ワーストクラス」じゃん

  5. 86 賃貸住まいさん

    昨日、モデルルームを見学しました。波多江駅まで近く交通の利便性は思っていた以上に良かったです。仕様や設備も、他の物件と比べてハイクラスでした。駅に近く、仕様や設備も充実していたので、価格が高んだろうと思い販売員さんに尋ねてみると、2割位サービスするような事を言われました。今は少し考えも変わり、ハイグレードで価格が安くなれば、郊外もありかなと思いました。

  6. 87 匿名さん

    ハイグレード?
    そうかな?
    風呂はいいと思いましたがそれ以外はさほどハイグレードって思いませんでしたが...

  7. 88 匿名さん

    トップクラスだったり
    ワーストクラスだったり
    ハイクラスだったり

  8. 89 匿名さん

    元々はネクストクラスって名前だったのに販売代理が変わったとたんに
    トップクラス、ワーストクラス、ハイクラスって色々名前変わるのね

    マンションの住民の方もマンションの名前変わるのにもう抵抗ないでしょ
    次は何に変わるかな?

  9. 90 匿名さん

    別名「出世魚マンション」
    ただ出世魚は名前が変わると値段が下がるみたいです
    未確認情報ですが、現在2割引らしい

  10. 91 匿名さん

    うまい!
    でも値段が下がるって事は出世ではなく左遷じゃないのか?

  11. 92 匿名さん

    今の販売会社になってから全然売れてないようですが、
    なにがトップクラスなのかまったくわからない、前も2割引きで
    売ってたから3割以上じゃないとかわないでしょう。
    それでも考えますけど

  12. 93 匿名さん

    せっかくですので検討してあげて下さい
    売れないとまた名前が変わっちゃうよ

  13. 94 匿名さん

    販売代理が変わりゃ間違いなく変わるよ
    今度変わるときゃもう販売代理の会社のブランド名つけるのやめて下さい
    入居者が迷惑します

  14. 95 匿名さん

    ここ元はロワールが売ってたんでしょ、今の販売会社もやばいんじゃない。

  15. 96 匿名さん

    先頭のレスの公式HPの
    URLが間違ってる、、、。

  16. 97 匿名さん

    ロワール破綻したしね

  17. 98 匿名さん

    なんせドラマティックな物件だな

  18. 99 匿名さん

    家も近所だから半額なら考えるんですけど!

  19. 100 匿名さん

    今2割引きみたいだから、販売代理の会社が変わってもう一回名前が変わったら半額に近づくよ

  20. 101 購入経験者さん

    そろそろ再販ですか?
    まずはインベスト、ルネッサンス21福岡西から

  21. 102 匿名さん

    意味不明

  22. 103 匿名さん

    販売会社かえて5割で再販でしょ

  23. 104 近所をよく知る人

    ここ夜ほとんど電気ついてない、10戸ちょっとしか売れてないとのうわさです。
    幽霊マンション手前

  24. 105 近所をよく知る人

    今どこも売れてないでしょ、ここだけが例外じゃないでしょう。
    しかし売れてないですね。

  25. 106 匿名さん

    次の名前は「波多江駅前ゴーストクラス」ですか?

  26. 107 匿名さん

    早く5割引きで売り出さないかな~
    それなら考えてもいいけど

  27. 108 匿名さん

    5割引は無理だろ
    また一括で売られれば話は別ですが

  28. 109 匿名さん

    いや~ありだと思います、だって売れてないでしょう。

  29. 110 匿名さん

    2割ぐらしか売れてないみたいだしありでしょう

  30. 112 匿名さん

    最近あんまし聞かないね

  31. 113 購入検討中さん

    西区中心に色んな物件を見て回ってるけど、たまたまモデルルームのノボリ?みて見学してみたよ。
    外観がウ~ン・・だし、場所の関係もあって候補から除外してたけど、思ったよりよかった。しっかりしてたし。あとどれくらい残ってんだろ?もう値引きしないのかな?

  32. 114 匿名さん

    引くんじゃないの?
    あんまし売れてないみたいだから

  33. 115 匿名さん

    ここのマンション高松組でしょゼネコン昨日トビマシタヨ、
    5割引になるんじゃないですか。

  34. 116 匿名さん

    完成してんだから建設会社潰れたからって値引きはしないと思いますが...

  35. 117 匿名さん

    アフターとかどうすんの?
    今住んでる人大変ですね。
    これから買う人も普通いやなんじゃないですか、
    ロワールも潰れ、ゼネコンも潰れ

  36. 118 匿名さん

    今販売してるとこは大丈夫?

  37. 119 匿名さん

    これからどーなるんでしょうか?

  38. 120 購入検討中さん

    実際、施工会社がつぶれたら、アフターはどうなるのでしょうか。

  39. 121 高松組 高松宏

    08年9月、高松組が5億1,210万円で請け負ったロワール波多江駅前ネクストクラスの工事代金が、注文者である波多江駅前合同会社から分譲販売不振による支払不能という理由で入金されなかった。高松組が完成物件を引き継いで販売したが、25%の大幅値引きを余儀なくされているうえ、48戸中8戸しか販売できていない。加えてこの物件の工事については、事前に銀行との間で詳細に打ち合わせせず、施工のための資金として地元銀行2行からそれぞれ借り入れを行なっていたので、二重調達が表面化して問題視された。それにより信用が大きく低下し、うち1行はメインバンクであったため、事態は深刻化した。逐一支払明細書の提出を求められ、融資の際にも、他の銀行への返済などは自己資金で返済するようにということで、申し入れた融資金額から実際の融資が減額されるなどの事態が発生した。この後も事態を悪化させる要因が続出し、破産を申立てた。

  40. 122 匿名さん

    このマンション今からどうなるの?

  41. 123 匿名さん

    携わった会社が次々と破綻するマンション

  42. 124 匿名さん

    不思議ですな

  43. 125 匿名さん

    今の不景気なご時世だと仕方ないんですかね?

  44. 126 匿名さん

    やっぱり買うべきじゃないのかな~!?

  45. 127 匿名さん

    買ってもいいんじゃない?
    自分が価格的に妥当って思うんなら

  46. 128 住まいに詳しい人

    金額的に納得いけば購入しても良いと思います。
    ただ購入者はアフターが無いことを覚悟しとかないと
    いけないでしょう!建設会社は破綻してるし売主
    波多江駅前合同会社は販売が終わると解散してしまい
    アフター窓口はありません!瑕疵担保の問題など
    将来不安ですね!

  47. 129 匿名さん

    まだ販売してんの?

  48. 130 匿名さん

    看板はまだありましたよ。

  49. 131 購入検討中さん

    真剣に検討してますが、先日モデルに伺った時 入居後のアフターは波多江駅前合同会社及び融資先(ダイイチゼネラル)第一交通産業の関連会社が行うから心配ないらしいです。口頭では怖いので書類をもらった方がいいですか?
    詳しい方教えてください。

  50. 132 二乗2

    ダイイチゼネラルとは単なる金貸しですよね

  51. 133 周辺住民さん

    アフターサービスは大切です。必ず書類をもらって下さい。印鑑も

  52. 134 二乗2

    書類とか印鑑などは通常の状態であれば問題は無いと思いますが、現在の様な状態ではただの紙切れですよ,分かり易く言えば、金が無い人に書類と印鑑があるから 貸した金返せと言っても無いものは、返せないと言うことで書類とか印鑑などただの絵に書いた餅て゜購入するならあくまでも自己責任ですよ

  53. 135 匿名さん

    パルテノンってまだ売れ残ってるんですか?

  54. 136 匿名さん

    パルテノンまだ売ってます。

  55. 137 匿名さん


      イン○ストの元部長


      がんばれ

  56. 138 匿名さん

    完成してまだ売れ残ってますね

    建設会社と販売会社は倒産してマンションの名前も変わってしまい入居者はいい迷惑だったと思います
    しかしこのマンション現在販売してる会社のHP見たら依然として販売戸数62戸は「何だそりゃ?」って感じですな
    ちゃんと更新しとくれよ

  57. 139 匿名さん

    ここは波多江~筑前前原間の新駅が実現すれば希望があるかも!

  58. 140 匿名さん

    たらればの話
    また駅作るの?

  59. 141 サラリーマンさん

    新駅は浦志あたりですよ。
    それにたぶん無理。
    糸島市がお金を出しきらんから。

  60. 142 匿名さん

    このへんは土地が安いからマンションは価格を抑えなきゃ難しいでしょ
    前の販売会社のときの価格設定ではまず売れないと思ったけど、今の販売会社になってからの価格設定でやっと売れだした

  61. 143 匿名さん

    パルテノンってやっぱりパルテノン神殿のことですか?

  62. 144 匿名さん

    確かに 総戸数(62戸) = 販売戸数(62戸) になってます
    もうすぐ完成して2年になるってのにね

  63. 145 付近住民

    浦志に駅って必要?
    まぁ出来る可能性は低いか。
    財政難だし。

  64. 146 匿名さん

    糸島市がお金出して新駅つくるのはかってだけど、1駅増えることで筑前前原が天神や博多から遠ざかることは考えてるんだろうか?

  65. 147 匿名さん

    あんまし変わんないと思いますが
    学研都市駅できてもダイヤってほとんど変わんなかったと思うけど

  66. 148 匿名さん

    1駅追加で2分、往復で4分、毎日通勤通学する人にしてみれば年間220日利用するとして880分(14時間40分)長く電車に乗ることになります。まぁマンションの話ではないですが・・・

  67. 149 匿名さん

    当分できないと思いますよ

  68. 150 匿名

    先日モデルルームを見に行きましたが、残りあと2戸だと言われました。価格も結構安く提示されました。駅にも近いし、ずっと家賃払い続けるよりいいのかなと思うのですが、どうなんでしょうか。

  69. 151 匿名さん

    価値観の問題では?
    別に悪い物件とは思いませんが当初販売してたロワールは潰れてるし(そのせいかマンションの名前が変わったはずです)、建設会社も潰れてます
    なので価格的には低価格を提示されても当り前なのではないでしょうか?
    そこらへんを考慮し提示された価格が妥当と考えるなら購入してもいいんじゃないですか?

  70. 152 匿名

    ありがとうございました。検討していくうえでの判断材料にします。あとよろしければ他にこのマンションについて何かご存知な事があれば、教えていただけないでしょうか。

  71. 153 匿名さん

    ここを買うならもうちょっと出して九大学研都市のマンション買った方がいいですよ!

  72. 154 151です

    >>152

    他にはたいした事は知りませんが周船寺から西のマンションは売れ行きが芳しくないって事ぐらいですかね
    やはり土地の価値が比較的安いのと地元の人があまりマンションに住みたがらない人が多いようです
    元々先祖より引き継いだ土地の面積が広いため、親の土地に戸建を建てるスペースがあるせいかこの辺はマンションが売れにくい土地のような気がします
    前原までなら電車も頻繁にあるし住むのも悪くはないと思いますが...

    2年ぐらい前でしたがこのマンションのモデルルームを見学したときは簡単には売れないような気がしました
    理由は高かったのと価格のわりには設備がイマイチだったように記憶してます、風呂はそれなりにいいような気はしたものの、当時の販売会社のロワールが販売してた他のマンションより設備が貧弱だったような気がします

    今の価格がいくらになってるのかはよく知りませんが、間取り・立地が気に入って価格的に妥当と考えられるなら別に購入されてもよろしいかと思います
    但し建設会社と当初の販売会社は破綻してるので、アフターの面はしっかり確認のうえ検討すべきと思います

  73. 155 匿名さん

    ここに永住するのが確実で気に入っているのなら良いと思いますが、もし他へ移り住むために売らないといけなくなった場合は悲惨な金額にしかならないでしょうね。

  74. 156 匿名さん

    ここ買うぐらいなら周辺にマシな物件あると思います
    波多江にこだわるなら別だけど...

  75. 157 匿名

    九大学研都市のマンションより設備は劣りますね。

    でも、間取りとかはこちらが使いやすそうでしたよ!

    シューズクロークとかね。

  76. 158 匿名さん

    立地・価格・設備を総合的に判断して決めたらどうでしょうか?

  77. 159 近所の住民

    最近、引越しトラックがよく止まってますね~
    だいぶうまってきたのかな?

  78. 160 匿名

    残り一戸みたいですよ。

  79. 161 匿名

    すごい値下げされていたとはいえ、このマンション買う人がいたんですねぇ。

  80. 162 匿名さん

    別に買ってもいいんじゃないの、お買い得になったんなら

  81. 163 匿名

    ポストに新しいチラシが入ってました。残り三戸で照明なんかが付いてるそうです。しかも価格が三割引きくらいになってました。

  82. 164 匿名

    小出し商法で売れてないことを隠蔽してますね。

  83. 165 匿名さん

    結局残り何個なんですかね?

  84. 166 匿名

    営業マンの話では、残り一戸とローン審査中の部屋が何戸かあるみたいですよ。

  85. 167 匿名さん

    怪しいもんですな

  86. 168 匿名

    ローン審査中ってことで販売戸数を減らすのはよくある販売手法です。
    ローン審査中等、完全に契約が完了してない部屋も含めて残り何戸か確認しましょう!

  87. 169 匿名さん

    ローン審査ってそんなに何日もかかるもんですかね?
    そんなにはかかりませんよね...
    ついでに言わせていただければ、そんなにローンの通らない方ばかり申し込んでるんでしょうか?


  88. 170 匿名

    近所に住んでますが毎週のように引越しトラックがきてますからかなりうまってるのは事実では?

    事前審査に1週間、本審査に3日って考えても2週間くらいはかかるし、自営だったり勤続が短ければ途中で追加資料とか請求されればすぐ1ヶ月とか経っちゃいますよ。

    審査も完全にダメじゃなくても自動車ローンなど残債を完済が条件について資力がなければ断念するしかないですね。

    このマンションに限らず審査で落ちたり諦めたりはよくあるみたいですよ。

  89. 171 匿名さん

    ようは住宅ローンの取り扱いがうまくないのか、審査を依頼してる銀行の担当者がさばけてないって事ね

  90. 172 匿名さん

    普通は一ヶ月もかからんだろ
    そんなに審査が時間がかかれば客も買う気が失せるだろ
    だから売れないんじゃないの?

  91. 173 匿名

    まぁ、確かに(笑)

    けど、このマンションに限らず…審査に時間のかかるような属性の人(勤続が短い、他にローンありとか)が無理してマイホームを持ちたがってるってことなんでしょうね。

  92. 175 匿名

    前にここのチラシが入っていたような…

    残りの戸数はよくわかりませんが、かなり値引きされていてびっくりした記憶があります。

  93. 176 匿名

    あと2戸?
    今年中には完売しますかね~

  94. 177 匿名

    ここの影業武帳イタいわ・・・・・・今時上から目線の天狗営業WWWW

  95. 178 匿名

    同感、同感!
    自分が見に行った時も、どうせ買えないだろうって感じで、さっさと追い返された感じ!
    こんなマンション買うのやめましょ~う(`ヘ´)

  96. 179 匿名

    それは世帯主の属性が低すぎたんじゃない(笑)

    早く完売させたいんだから、属性が良ければ追い返したりするわけないじゃん!

  97. 180 マンコミュファンさん

    ここの営業に そんな態度とられたのなら

    どこも売ってくれないと思います。

    自分が行ったときは普通だったよ。

  98. 181 匿名



    同感。

    かなり冷やかし半分で行きましたが、手の合いてる営業マンが子守りしてくれたり、かなりよくしてもらいましたよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
パルテノン ウエストレジデンス

福岡県前原市波多江駅北1-2-10(地番)

2LDK-4LDK

52.53平米-102.01平米

未定/総戸数 62戸

グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

大分県大分市金池町2丁目

1億1,800万円

4LDK

90.00平米

総戸数 63戸

フリーディア佐世保国際通り

長崎県佐世保市松浦町6

未定

3LDK・4LDK

75.55平米~155.60平米

総戸数 84戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,750万円~5,000万円

3LDK

69.34平米~73.02平米

総戸数 150戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

ファーネスト長与レジデンス

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

2,990万円・3,460万円

2LDK・3LDK

60.77平米・68.40平米

総戸数 110戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,980万円・3,880万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

総戸数 58戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

3,330万円~3,940万円

3LDK

70.28平米~82.87平米

総戸数 84戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

グランフォーレ天文館プライム

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

3,280万円~5,890万円

2LDK・3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸