福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ヴァークス マリナアベニュー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 室見駅
  8. ヴァークス マリナアベニュー
購入検討中 [更新日時] 2011-01-13 12:53:37

このマンションの購入を検討、もしくは既に購入を決定された皆様は
このスレッドで情報交換をお願いします。

[スレ作成日時]2007-05-10 23:51:00

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴァークス マリナアベニュー口コミ掲示板・評判

  1. 151 近所をよく知る人

    反対のあった物件は売れ行き悪いって聞くけど、バーカスどれくらい売れてるの?知ってる人教えて下さい。

  2. 152 購入検討中さん

    購入を検討してますが、本物件はエレベータ数が6基あり便利だと思いますが、その分、数年後の
    管理費に影響しないか心配です。誰か教えてください。
    (総戸数146÷6基=23)

  3. 153 購入検討中さん

    今、どのぐらい売れているのか、ご存知の方いたら、教えて下さい。

  4. 155 購入検討中さん

    153です。
    純粋に購入を考えているものです。

    反対物件は売れ行きが悪いと聞いたことがあるので、
    後々の修繕積み立て金などのことを考えると、心配です。

    物件自体はデザインや広さなど、とても気にいっているので、
    どうしようか、迷っています。

    ご存知の方がいらっしゃったらと思い、お聞きしたのですが、
    もう一度、モデルルームにいって、確かめてみようと思います。

  5. 156 購入検討中さん

    モデルルーム行ってきました。反対物件は売れないって言ってるけど、まぁそこそこは売れてましたよ。場所がいいですね。マリナタウン近いうえ地下鉄の駅も徒歩圏内。
    この辺では魅力的な物件ですね。
    しかしながら和解したにもかかわらず、154さんが言うように書き込んでたら問題ですよね。
    来週も見に行く予定なのでどうしてこういう書き込みがあるのか聞いてみたいと思います。

  6. 157 ビギナーさん

    もいいんじゃないですか?皆さん言いたいことは分かります。しかし、時代と共に環境は変わるものです。私なんか駅ができるとの事で追い出されたこともありました。悔しいけどお金が無いんで土地を手放す事になったんです。まだ住めるだけ羨ましいです。私は団地でひっそり暮らしています。
    時代の流れには逆らえはせん

  7. 161 契約済みさん

    長いこと休眠中のようですね・・・このレス
    そろそろ落ち着いたんでしょうか・・・・・(オソルオソル)

    先日聞いたお話ですと、70軒近く売れてるようですね。早いもので、あと3ヶ月あまりで完成ですね。インテリア、家具、雑貨などの計画は楽しいものです。そろそろこのレスの参加者層も変化するころかと思いまして、是非その70軒の皆さんとそんなやり取りがしたいと思っています。

    面白くないと思われる方にはすみません。

  8. 162 契約済みさん

    第一期で契約しましたが
    なかなか書き込めずにいました。
    最近、現地の前を通ってないので分かりませんが
    足場も取れてきていよいよって感じですね。
    いろいろ情報交換できたらうれしいです。

  9. 163 匿名さん

    140世帯で60戸台の契約ならまだ全体の4割強ってことですよね。
    あまり売れてませんね。

  10. 164 銀行関係者さん

    100戸オーバーの物件って2〜3年かけて売ってるのも普通でしょう。多分良いペースですよ。(^^)

  11. 165 契約済みさん

    今日、たまたま現地前を通りました!爽やかな白い姿が顔を出していました。今ちょうど前の道から建物正面まで伸びてるエントランスゲートが作られてる最中みたいで、リゾーティーな雰囲気の三角屋根が見えましたよ。いい感じでした!  ところで、ここってエレベーターがたくさんあるじゃないですか・・その分一つ一つがあんまり大きなタイプじゃないんですよね。資料見せてもらったんですけど「600kg/9人乗り」なんです。小さめですよ。大型家具、220㎝以上のソファーとか考えてる人いるかもだけど、家具屋さんいい顔しないんですよね〜 でも負けずに交渉した方が良いと思いますよ。どうしてもだめなら業者変えましょう。「やります!」ってとこありますよ。せっかくの100平米オーバーの部屋だし、気に入ったもの買ったほうが良いと思います。

  12. 166 契約済みさん

    5月の初めに聞いた時は
    半分ぐらい売れてますって答えでしたよ。
    結局、何階ぐらいから海が見えるのでしょうね〜
    早く現地に入ってみたいです。
    インテリア相談会っていつぐらいにあるかご存知の方
    いらっしゃいますか?
    オプション、結構高かったですよね。
    ベランダのタイル(?)をどうしようか迷っています。。。

  13. 169 入居予定さん

    私もフロアコーティング検討中です。
    今はしなくても傷が付き難いフローリングとかあるみたいですけど
    ココは違いますよねぇ。

    引越し業者さんの検討とか火災保険の検討とか
    皆さんもうすでにされてるのでしょうか?

  14. 170 入居予定さん

    インテリア相談会8月2日・3日開催のようですが、皆さん行かれるのでしょうか?
    プロのアドバイスを伺いたいのですが、相談すると、そちらで揃えなくてはいけない感じがして
    迷っています。

    フロアコーティング、結構お値段しますね。

    168さんが紹介されているような所で頼んだ方が、お安いのでしょうね。
    コーティングの種類も色々とあり、迷います。

  15. 171 入居予定さん

    ものによっては、別に相談会で知恵つけさせてもらって、自分で探しても良いんじゃないですか?
    私はそうするつもりですよ。他でも安くならないものは、頼んじゃえばいいかなと思ってます。

  16. 172 入居予定さん

    皆さん、8月2・3日なんですね。
    世帯数多いはずだけど大丈夫かな?
    私もコーティングとかまったく無知なので
    お勉強がてら行こうと思います。
    カーテンや照明も気になるし・・・
    少しは安くなるみたいなので楽しみです。

  17. 175 入居予定さん

    コーティングの見積もりを、紹介サイトでされた方にお伺いしたいのですが

    どのタイプでされましたか?

    種類が沢山あり、ヴァークスの床材との相性などが分からないので

    見積もりをお願いしていないのですが。

  18. 177 入居予定さん

    174さん

    175です。ありがとうございます。
    先日、インテリア相談会に行ってきました。

    まだ、決定はしていないのですが
    フロアコーテイング、提携の業者でお願いしようかと思っています。
    外注でも、コーテイングの種類などに、あまり大差はないと思いますが
    施工等の安心感を買うという感じでしょうか。


    相談会で尋ねたところ、提携のUVの方を選ばれる方も多いようでした。
    私は、お願いするならナノの方を考えています。

    ただ、お値段が結構するので、同等の物で、価格がお安いなら
    とても、魅力的ですよね。

    又、玄関のストーンコーティングもお願いしようかと思っています。
    水まわりコーティングも人気だそうですね。

  19. 179 入居予定さん

    168さんの紹介のサイトに見積りをお願いしました。
    現在、回答待ちです。
    うちもかなりカツカツで購入なので相談会での見積りと比較して決めようと思います。
    相談会で想像以上に高かった!と驚いたのはベランダのタイルです。
    見本を見ていいな・・・と思ったのですがホームセンターとかで
    同じもの探す方が安いですかね?
    業者さんにお願いした方がキレイに施工してくれると言われて
    悩んでいます。

  20. 180 入居予定さん

    来月半ばから、いよいよ内覧ですね。
    まだまだ先だと思っていましたが、早いものです。
    インテリアやカーテンなど、皆さん、そろそろお決まりの頃でしょうか?
    私は、内覧後のお部屋を確認してから決めようと思っています。

  21. 181 入居予定さん

    いよいよですね。
    カーテンや照明など待ちきれずいろいろ検討してますが
    実際にお部屋を見てからの方がいいのかな、と思っていたところでした。
    ここで話題になっていたフロアコーティング、168さん紹介のサイトにお願いすることにしました。
    水廻りのコーティングをつけても提携のフロアコーティングより安かったです。
    目の前に病院が入るビル?が建設中ですね。
    小児科が入るみたいなので便利になりそうです。

  22. 182 入居予定さん

    いよいよ今週末から、内覧会ですね!
    台風の状況が心配ですが・・・。
    先日、マンション前を通りましたが、外回りなども素敵に仕上がっていました。

  23. 183 購入検討中さん

    どなたか内覧会の様子を教えていただけませんか?
    (実際に建物の中から見える南北の風景、通りからの音、内装の仕上がり具合e.t.c.)

  24. 184 入居予定さん

    中層階を契約しました。
    (1)眺め
    南側は、家がみえますが、そんなに気にはなりません。ただ、2−3階の家だと、公園からの視線が気になる人もいるでしょう。北側は最高の眺めです。北側は、暗いかなと思っていたらとってもあかるく、5時くらいも明かりがなくてもばっちりです。中層階だと海がみえ、のこの島もみえ、すばらしいです。
    (2)騒音
    北側の寝室は騒音はややあります。ざーざーっという音は聞こえますが、神経質でなければ大丈夫でしょう。南側はとっても静かです。
    (3)中身
    やや掃除不足のところもあり。少々の傷あり。金具の取り付けがやや雑というところです。ただ、大騒ぎするほどの不具合はありません。きっと内覧会にあわせてどたばたしたかんじはあります。
    ですから、内覧会の時は、ぽーっとせず、積極的に不具合探しを行ってください。2時間ではあっという間に時間がたってしまいますので。

  25. 185 匿名さん

    ちなみに何階の方でしょうか?
    購入を検討しています。
    よろしければ、教えて下さい。

  26. 186 匿名さん

    内覧会情報求む

  27. 187 近所をよく知らない人さん

    「パークスクエア姪浜(以下パーク)」と「イニシア愛宕浜(以下イニシア)」と当物件で迷っています。
    私自身はこの辺りに土地勘無いんですが、当物件は既に契約されてる方に早良区や西区からの方も結構いらっしゃるようなのでひとつの安心材料なのかなとは思っています。
    ☆共有設備
    パーク・・・過剰ではないが駐車場が機械式が多いのがやや気に掛かる。
    イニシア・・・やや過剰?(立派さの裏返し)
    当物件・・・全体的に華美さも感じられず共有設備の過剰感は少ない。
    只、146戸に対して6基のエレベーターは少なくはないと思いますがやや多いのでしょうか?
    過剰な共有設備は管理費に跳ね返ってきそうで心配です。
    ☆利便性
    パーク・・・姪浜駅まで徒歩9分、明治通り沿い。
    イニシア・・・姪浜駅まで徒歩17分(1,390m)、マリナ通り沿い。
    当物件・・・室見駅まで徒歩12分、マリナ通り沿い。
    ☆周辺環境
    基本的に地域性や校区に大差はないと思われるが、
    パーク・・・ニュータウンではないため街並みが比較的猥雑。
    イニシア・・・環境は当物件とほぼ同一。海には近い。北側については周辺環境の変化にあまり不安は無いが、南側は?
    当物件・・・海からは若干遠いが、中層階以上は北側のバルコニーから海が望める。南北については環境変化に特に大きな不安は無い。あるとすれば西側だが影響は軽微であると予想される。
    マリナ通りに面しているのもイニシアと同条件だが当物件の30mセットバックが騒音等の軽減にどれだけ寄与できるか?
    他にイニシアと当物件に関しては台風時などの海風も気になるところです。
    ☆眺望
    パーク・・・11階まで上がれば西の方角にビルの隙間からほんのりと海が見えた。南側は眼下に街並みと遠くに山。
    イニシア・・・北側にバルコニーが無いのが残念!屋上からの景色は良い。
    当物件・・・中層階以上であればさほどでもないと思われるが、南側の戸建て住宅群の視線が気になるかもしれない。北側にもバルコニーがあるのは◎。屋上は無い。
    ☆仕様
    パーク・・・価格に見合った高級感(質感)は感じる。
    イニシア・・・高級感、注目度ではピカイチ。
    当物件・・・高級感については意見の分かれるところ。個人的にはエントランスや建物外観に少し不満です。
    と、まあ私見であれこれ書いてみましたが、正直一長一短といったところです。
    できれば契約済みの方、決め手となった事柄を教えていただけると幸いです。

  28. 188 契約済みさん

    イニシアの南側は騒音と景観の悪さが気になりました、イニシアの東向きは日当たりがイマイチ
    です、開放感はありますが。
    VARXは南向きで尚且つ、北側の景観はおまけにしては良すぎと思います。
    設備は若干不満は有りますが、室内のドアの大きさやフローリングなどは高級感あると
    思いました。

  29. 189 入居予定さん

    私も設備と、外観には若干不満があります。
    ヴァークスは、2戸に一基のエレベーター配置となっていることで、共用廊下に面する居室がありません。防犯面&プライバシー性に優れているのと、使えない部屋がないというのが一番のポイントでした。

    マンションの共用廊下に面した部屋は、話し声が聞こえたり、窓を開けずらかったり
    色々苦労があると思います。

    又、全ての方角で、隣接する建物がなく、広々とした感じも気に入りました。
    (マンションが隣接して立っているような立地は避けていたので)

    又、室見駅まで、徒歩で12分(実際はもっとかかると思いますが)
    歩けない距離ではないので、バスだけでなく、地下鉄の利用も出来るという点

    小学校・中学校が近く安心という点

    駐車場が、ほとんど平置きという点
    (機械式が多いところは、あとあとメンテナンスが大変らしいです)


    専有部分の、設備については、イニシアの方が魅力的ですが、好みの間取りがないのと
    地下鉄まで遠い、あとは近隣の件が・・・。

  30. 190 匿名さん

    北側は何階以上だったら、海側の景色が見れるものなんでしょうか?

  31. 191 入居予定さん

    パークスクエアと比較して決めました。
    決め手はNO.189さんとほぼ同じです。
    私は中層階と言えば下のほう、低層階と言えば上のほうで
    リベーラガーデンの向こう側の海は見えませんが、福岡タワーと
    リベーラガーデンの間の海が見えます。
    内覧会の時はバタバタしていて景色を楽しむ時間がなかったので
    じっくり見ていませんが海の中道辺りまで見えていたと思います。
    南は一軒屋が見えますが視線まで気になることはなく
    閑静な住宅街なのか、とても静かです。
    北は窓を開ければ横断歩道の音楽が聞こえるぐらいで、それもあまり気になりません。
    日当たりも風通りも良く、新生活が楽しみです。

  32. 192 匿名さん

    皆さんリビングよりも寝室重視なんですか?
    現地で、南側の近さにちょっと引きました。

    設備が貧相なのと幕が取れて外観が見えてう〜んって感じです。
    パンフレットの外観の方がよかった。当たり前なんでしょうが。

    エレベーター6基の割には管理費が安すぎるのが気になります。

    購入された方にはネガティブ意見ですみません。

  33. 193 匿名さん

    191 さんは、低 中 あいまいな表現ですが、何階なのでしょうか?
    みなさん、北側重視とは思っていないと思いますよ。
    それぞれよい景色にこしたことはないかと!

  34. 194 契約済みさん

    南側、近いですか?
    私は想像していたより近くないと感じています。
    外観はちょっと白すぎですね。
    皆さんがはっきりと何階と書かないのは誰が書いたと特定されたくないからだと
    思いますよ。完売しているわけではないので。
    設備は物足りないですが、1階ロビーのホテルのような雰囲気は高級感がありましたね。

  35. 195 契約済みさん

    194
    1階ロビーの→1階ロビーは
    です。

  36. 196 契約済みさん

    195
    194
    1階ロビーのホテルのような雰囲気は高級感がありましたね。
    →そのまま
     or
    →1階ロビーはホテルのような雰囲気で高級感がありましたね。
    です。

  37. 197 契約済みさん

    >>190
    海面が見えるという意味合いで言うと割と低層階からでも見えなくはありませんが、「ぎりぎり見える」のと「見える」は違うと言われるなら営業の方に聞いた方が具体的に満足のいく答えが得られると思います。(もう既に建ちあがって内覧会もあってますので実際の景色をご存知です)
    因みに、北側は寝室やお風呂から夜景を眺めるためのものと言われる方にとっては海面はさほど意味が無いとも思われ、福岡タワーや愛宕浜のマンション群、マリノアシティの観覧車を借景となさりたいとのご希望はほぼ全室が叶えてくれると思われます。但し、こちらも営業の方にご確認頂いた方が間違いないでしょう。

  38. 198 契約済みさん

    190さん
    内覧会に行ってきました、上層階からは南側の遠くには油山や背振が見えます。
    午後から夕方は順光になるのできれいです。
    目の前の戸建はバルコニーに立つと少し気になりますが、リビングに座っていると
    見えないと思います。
    北側はシーホークからマリノア観覧車まできれいに見えて良い景色でした。
    モデルルームのパソコンにある各方向の景観(階別)はほぼ間違いないと思いますので
    それを参考にしたら良いと思いますよ。

  39. 199 契約済みさん

    いいですね〜、上層階。
    うちとは全然景色が違うんだろうなぁ・・・
    以前、話題に出たフロアコーティングですが
    ここで紹介されていたサイトで申し込みました。
    同じ業者さんに申し込まれた方がヴァークスに何人か
    いらっしゃるみたいで安心しました。

  40. 200 後は部屋を決めるだけさん

    モデルルームのパソコンにある各方向の景観(階別)をHPにUPしてくれたらいいのにね♪
    もっと言えば、実際に建ちあがっているんだからもう一度現地から階層別に撮りなおして欲しいです☀
    今日まで迷ってて良かった。イニシアは梨です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸