- 掲示板
皆さん
「信頼できるマンション管理(一戸でも)教えてください」では、その他の仲間が検索し難いでしょうから、新しいスレ如何でしょう?
前スレ「信頼できるマンション管理(一戸でも)教えてください」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42169/
[スレ作成日時]2009-02-08 13:55:00
皆さん
「信頼できるマンション管理(一戸でも)教えてください」では、その他の仲間が検索し難いでしょうから、新しいスレ如何でしょう?
前スレ「信頼できるマンション管理(一戸でも)教えてください」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42169/
[スレ作成日時]2009-02-08 13:55:00
本当、計画的に、ですよ。新築をなぜ購入するかといいますと営業マンの嘘8百でみなさん購入される訳で、所属会社がどうのって考える前に購入されている。
大口電話詐欺ですよ。皆さん注意を、
会社オーナーの思考は金女車ですよ
67マンション投資家さんへ
まだご理解いただけないのでしょうか?
新築投資ワンルームマンションは法的に守られた詐欺商法(催眠商法)なんですよ。
国、県の規制はなし、無法地帯。なぜなら私たちの投資で輩どもの経営が成り立っている商売なのですから?
資産価値「0」の物件をこれから先も持ち続けることはマイナスになってもプラスになることは決してないと断言します。
ようやくこの掲示板をみつけました。
私は倒産の1ヶ月もたたないほどの時期につかまされたものです。
私もこのままでは絶対に許せません。
訴訟等も考えて法律相談にいっております。
訴訟にかかる費用等もありますので、
もしそういうお話があったら、一緒にできないでしょうか。
担当はH川です。よろしくお願いします。
訴訟を考えられている方、まだお悩みの方、みなさん集まりませんか?
私も準備中です。法律相談などいろいろ調べております。
個人情報保護法の関係で、他の同様な手口にあわれたオーナー
の連絡先は分かるわけがないので、どうでしょう?
みなさん集まりませんか?
弁護士に相談しました。
福岡に良心的な弁護士さんがおられました。
情報交換ができればしたいです。
東京の方ともメールで今後のことを相談しています。
ここの掲示板では、書くのは難しいので別の方法で
みなさん連絡のやり取りしませんか。
被害者の会というかたちで、集まりませんか。
No77さん アドレスとフルネームをここに記載することは少し問題がありますよね。時間と場所を決めて集合してみませんか?私は福岡在住ではありませんが休日であれば大丈夫ですよ。例えば博多駅とかー。
掲示板で相談ごとが解決できるなんて考えないことです。 弁護士か警察に相談することです。 民事案件には変なやからがからんでくる事が多いので注意してください。特に不動産 倒産といったはなしは素人がかもられやすいからね。
No74,77,83さんへ。同じ方ですよね?この掲示板を以前から見ていました。ワタシも被害に遭ったものです。どなたかが提案されていましたが集まりましょう。10月25日(日)正午に博多駅博多口で如何ですか?ご返事があれば伺います。ワタシはモリタ(仮名)といいます。
弁護士に相談しました。
福岡に良心的な弁護士さんがおられましたが、
私の場合、結論としては持続の上、支払いが進んだら
売却という方向に落ち着きました。
私の場合、被害に遭ったとの立証責任を満足させられる要件
を持ち合わせていませんでしたし、立証はほんとうに困難です。
仮に集まったとしても、個別のケースで全く違うと思い
ますので、前向きな話しにはならなかったと思ってます。
私も同じ意見です。被害者の会はありだと思いますが、相手に責任を問うのであればいずれにしても個別案件になります。しかし気が済むまで(済むことはないでしょうがー)戦うことも大事ですし、その間に得られる情報も多いと思いますよ。費用の問題はありますがー。
だから素人どうしではやめといた方がいいよ 集まったところでただの飲み会になるだけですよ 変なやからには注意してください。 変なやからは相手に警戒させずに入り込むプロだからね。 相手はすでに消えているんだから追求のしようがないと思います。それとも仕置き人にでも相談します? 不良物件かも知れませんが実物資産があるのだからさ
以前匿名で投稿したものです。
私の知人は、このマンションの件で離婚します。
今のところ、家主もついたのですが今後は不安です。
弁護士にも相談し、自分でもいろいろ調べました。
うまいことやってますね。結論から言うと、弁護士費用を
出すだけの勝ち目があるかといったところで悩んでます。
問題は割賦販売法です。裁判で動かれている方おられますか。
泣き寝入りはしたくないのですが、迷ってます。
シックスの担当者も見つけました。(F川です。)
根拠のない不確定要素をもとに販売したという証言も取りました。
みなさんどうされてますか?
96さん、ごまかして売りつけたデータ(契約書、融資会社および税務署への申請書、何年後かには買戻す、他)を出来るだけ多く集めて、訴訟に持ち込む手があります。要は不法な手を裏付けるデータを探し出すことです。起訴は無理ではないと思いますが。 私は、この販売手口は振り込め詐欺と同じ手口と思っています。
97さん、もし本気でしたら、少し金が掛かりますが探偵に頼む手があります。 直ぐに判明しますよ。
殆どの営業マンが問題が発生した時に、自分に非が振りかかって来ないように教育されていますので連絡先も社だけになっています。社がなくなれば、素人で見つけることは容易ではありません。
私は、昨年2月にマンションを2件買ったものです。同じような境遇の方、これからどのようなことが起こるのか、わかる範囲で教えてください。うまくいったら、儲かる可能性もあるのですか?それとも自己破産するのですか?
(私も含めた)オーナーの皆さん
早いもので、もう一年経ちました。
落ち着いたところで、少し近況報告でも・・。
取り合えず、そのまま同じ入居者様に借り上げて頂いております。
色々算段するも名案浮かばず、取りあえずはこのままに。
遠くない将来に決断時期は来ると思いますが、やはり
早めの損切りですかね。
でも、殆ど詐欺的と思われる商法でまた対象者も千人を超えても
今までの結果を見ると、やはり「騙され損(騙し得)」で
終わりになるのでしょうね。
仕事に追われて考えないようにしていましたが、そろそろ確定申告の時期になり、また怒りが込み上げてきた次第です。
シックスの時の税理士や、アーウィンからも別な税理士から案内が届いています。
みなさんは申告はどのようにされていますか。
昨年売却に踏み切った他物件オーナーです。
確定申告しても還付金は雀の涙でした。
このビジネスモデルは既に崩壊しています。最初から騙されているのですから。新築投資マンションは悪です。
私はかなりの売却損が出ましたが、みなさん早めの売却をお勧めします。
確定申告の時期になりましたね。
皆様、順調でしょうか?
私も2戸所有していますが、売却損が出るのですね。
売るタイミングを迷っています。
節税という、目の前の数字に踊らされて、購入した自分が情けないです。
やはり、泣き寝入りしかないのでしょうか。。。
F川にはめられた方いませんか?しつこく会社にTELするから店で会って断りきれずに甘い話にのって契約して半年後に倒産。謝罪の言葉も無けりゃ携帯に連絡すると居留守。やっぱり許せん。自分も出来る事ならSICSへがダメならF川を告訴したい。残念な事に現地の状況が分からぬ岐阜市民です。
yukana@tg.commufa.jp
倒産直前に3つのPDを購入した者です。いろいろ考えました。コツコツと真面目に積み上げることが正しいとわかっていたはずなのにと。今後の人生について覚悟みたいなものができました。それはよかったことです。