広告を掲載
購入経験者さん
[更新日時] 2009-09-20 15:39:06
現在、福岡では様々な駅前環境が変化しつつあります。
●2011年の新博多駅開業に伴う東区副都心開発エリア
●福北ゆたか線沿線や新宮(ししぶ駅)周辺の整備
●地下鉄七隈線沿線(六本松・別府など)の整備
●九大学研都市駅周辺の開発
●西鉄雑餉隈~(新春日原)~下大利の高架整備
●新幹線開通によるJR久留米駅周辺の駅前開発
これらの駅周辺は人気が高く、新しいマンションも多く存在します。
一方、現状、車やバスで簡単に移動できる福岡では、駅前にこだわらず
静かで住み心地が良いマンションの需要もあるようです。
東京や大阪とは違う中堅レベルの都市・福岡で、果たして
今後、駅前立地のマンションにこだわって住む意味はあるのでしょうか?
また、駅前派によるお勧めの駅前(マンション)なども議論対象にします。
※熱い議論は歓迎しますが、低モラルな誹謗中傷は削除対象とします。
マンション購入予定者の第1歩の参考スレとして、
有意義で前向きなアドバイスをお願いします。
[スレ作成日時]2009-08-15 01:18:00
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡・駅前立地のマンションなんて…
-
22
匿名さん
20さん
私は、白木原大野城エリアに住んでます。高層マンション群なんで好き嫌いがあると思いますが、不動産相場の割に住みよいですよ(物件にも寄ると思いますが)。
天神博多ダブルアクセスで小中学校も悪くないですし買い物・公園等・高速の利便性もなかなかです。
隣の春日周辺はたっかいし、これまた筑紫野・二日市までいくといっきにのどかな田舎(好きな人は好きなんでしょうけど)になるので最終的に中間の大野城にしましたがなーんの後悔もないです。むしろ快速停まるし、ちょっといくと緑がいっぱいで、良かったな~と思っています。こじゃれたパティスリー、ブーランジェリー、ビストロ、カフェ、ギャラリーなどももちらほらあって休日はチャリンコで探検の日々です。数年後の西鉄駅周辺整備を楽しみにしながら過ごしています。
ちなみに、ゆたか線原町周辺もなんだか人気がありそうですね。MJRのHP見てると駅前で周辺利便性も悪くなさそうです。天神へのアクセスがいまいちでしょうけど、あそこからだと天神は車で行ってもいいかもしれませんね!
-
23
匿名さん
>>22
原町→天神だとバスでは30分以上かかりますから博多で地下鉄に乗り換えた方がいいですね。
長者原からだと、天神まで310番のバスで20分ぐらいで着きます。
門松なら粕屋警察署前バス停から、筑豊から来る高速バスが使えます。
朝でもさほど混みません(車内も都市高速も)。
昼に天神へ行くなら、1時間に2本しかないとはいえ、これほど有難い交通手段はありません。
さすがに先日の九州道の通行止めの時はものすごく遅れていて、
やむなくJRと地下鉄の乗り継ぎを選択しましたが、
このくそ暑い中、博多駅の雑踏の中を歩くのははっきり言って煩わしかったです。
以前は香椎に住んでいましたがやはり、都市高経由のバスで天神に直接行けるものを
わざわざバスと貝塚線と地下鉄を乗り継ぐ気はしませんでしたね。
-
24
23のつづき
ゆたか線沿線は、電車通勤を考慮しながらも、
業務であれ私用であれ、車で行動することが多い人には向いているでしょうね。
福岡インターやその周辺に立地する企業・商業施設へ、車でのアクセスが良好です。
また、現状ではそれほど高層マンションが建て込んでいないので
駅近でありながら、ある程度日当たりや眺望も期待できます。
一方、天神へのアクセスを最優先とするのであれば、
上記のように、ある程度バス便はあるものの、
空港線や西鉄沿線の姪浜や春日原にはとうていかないません。
また、駅前というより幹線道路沿いに各種生活関連施設が立地している、というのも、
駅前立地にこだわる方にとっては、姪浜や春日原よりポイント下がるでしょうね。
-
25
匿名さん
JR原町周辺は、一応の生活環境はあるけど、お世辞にも栄えてる感じには見えないし、どう贔屓目で見ても、今後駅前発展するとも思えません。
確かにのんびりしてるし、博多駅へのアクセスが良いのはわかるけど、決めるには勇気がいるな。
ただ、この粕屋エリアは物流トラックがガンガン走ってますが、原町は幹線から少し奥まってるから、もしかしたら付近の最後のオアシスかも知れませんね。
私は同じ郊外なら春日大野城エリアの各駅前が好きですね。人が多いから、逆にこれからも一定の発展がありそうだし、色々楽しそう。
-
26
匿名さん
原町は基本的には住宅地だし、SCも近くにあるから、別に栄える必要もないし、その静かさやのんびり感がいいんです。福岡市内や春日より低予算で、広くて眺望の良いマイホームが手に入ります。ちなみに出生率は県下一、四つある幼稚園は公立で月謝5500円、若い方にはお薦めです。
-
27
匿名さん
原町とか粕屋周辺って、服はしまむらかユニクロ、外食は焼肉か回転寿司、部屋には夫と子供の漫画とゲームが散乱、ワイドショーが好きな奥様たち‥。そんな若くてメタボでダサい夫婦が、親から頭金出して貰ったマンションにうようよ住んでそう。ある意味平和だけど、仲間にはなりたくない。あくまでイメージだけど。
-
28
匿名さん
そういう偏見的な見方をされるあなたは、どちらにお住まいですか?
-
29
匿名さん
確かにこれといった面白みに欠ける駅前ですよね。
でも、生活には困らないし、のどかな環境でいいんじゃないですか?
休みの日の朝なんかは、ぼ~っとできそう。
サンダル履いて、煙草くわえて、サニー周辺に買い出しとか。
癒されるかも。のんびり電車の音もお昼寝とかに良さそう。
-
30
匿名さん
大野城も原町も駅前としてはあまり大差ないみたいだね。
-
31
匿名さん
原町と違って、大野城駅前は何もないですよ。白木原までひっくるめるなら別ですけど。
-
-
32
匿名さん
>>25
>JR原町周辺は、一応の生活環境はあるけど、お世辞にも栄えてる感じには見えないし、どう贔屓目で見ても、今後駅前発展するとも思えません。
>>29
>確かにこれといった面白みに欠ける駅前ですよね。
じゃあ、具体的に何が駅前にあれば「栄えている」「面白みがある」とお考えなのですか?
(別に突っかかったり難癖を付けるつもりではありません)
ゆたか線沿線はロードサイド型の大型量販店が多く、それらはどこへいっても同様の店づくりをし、多くは安売りを謳っていますから、
見飽きたイメージが発生するのかもしれませんが。
駅を降りてほんの数歩歩いただけで視界にこじゃれたパティスリー、ブーランジェリー、ビストロ、カフェ、ギャラリーなどが目に入ってくる…
そういった駅前をお望みならそういう駅を選べばいいとは思いますが、原町、長者原、大野城、下大利などには無さそうですね。
でも駅から徒歩圏内しか着目しない、行けないなんて…私なら悲しすぎます。
かつて、私は新入社員研修で東京の西武線の某急行停車駅前の寮に3か月滞在しましたが、休みの日でも駅から徒歩圏内しか出歩けず、その駅前にはうらぶれた商店街しかなくてそれはそれは退屈な毎日でした。
私は、ミスドやマックに入るなら、どうせ商品は同じですから狭苦しい駅前店よりロードサイド店に行きますね。
駅前のこじゃれた店も、バラエティーが豊かでそれはそれで魅力的ですが、>>24に幹線道路沿いに各種生活関連施設が立地している、とありますし、車で回ればこじゃれた店がみつかるでしょうし、またそれを楽しめれば生活に潤い?が出ていいんじゃないかな?と個人的には思います。
百道浜やアイランドシティ等も鉄道が通ってないことを問題にする人がいますが、電車通勤が絶対条件である方は別として、買い物等に関して言えば便利な場所と思います。
駅前に魅力的な店がないといけない、とか、駅前が発展していないといけない、とかにこだわるのも当人の価値観次第だとは思いますが、
住宅を選ぶ際の価値観は人それぞれであり、ゆたか線沿線や百道浜、アイランドシティなどを選ぶ人は、
そこに何らかの魅力を見いだして選んだんであれば、それでいいんじゃないでしょうか。
-
33
匿名さん
>>30
しいていえば、大野城駅前は整然と区画整理されたところに高層マンションばかりで、
幹線道路から奥まった場所にあり駅前は渋滞しない。
ラッシュ時は通勤通学客が目に付く。
原町駅前は、中低層マンションと商店が多く、その後方の戸建てエリアは道がやや狭い。
中低層マンションしかないエリアというのは、別府や鳥飼などと同様、それを求める一定の需要はあると思われる。
幹線道路に面していて、ラッシュ時でも駅利用者より自動車、それもトラックなどの業務車両の多さが目に付くが、
後方に回ると閑静なエリアでもある。
-
34
匿名さん
25です。
>32さん
私の言い方のせいでお気を悪くされたかもしれませんが、「価値観は人それぞれ」とか言ったらアウトですよ。納得してればどこでも住めば都ってことだったら議論が成り絶たないと思いますよ。
一般的なお話をさせていただくと、駅前は発展しているに越したことはないです。
「何があれば」という訳ではないですが、徒歩圏内に様々なお店や施設の選択肢があればやはり便利ですよ。例えば駅前にミスドやマック、ドトールだけじゃなく、個人店のカフェなどあれば用途によって使い分けながらも、その駅前を誇りに思うのではないでしょうかね。自宅に書斎がなくても、客間がなくても、便宜的に駅前を活用すればいい訳で。
また、見落としがちですがお店やレストランなどは、細かく見ていくと見た目は似ていても中身(本質)が違うことも多々です。
ケーキ屋ひとつとったとしても、工場からお菓子が運ばれるチェーン店か、パティシエが店内で焼いたケーキを陳列しているお店じゃ、全然本質が違いますよね。雑誌等に取り上げられる店があるとうれしいじゃないですか。
スーパーも周辺住民の潜在ニーズに合わせたマーケティングをしていますから、同じスーパーでも商品量、種類など区別はありますよ。それに、そこが24時間営業なのかどうかというのも利便性という意味では大切ですよ。
ロードサイドはロードサイドで別の議論とは思いますが、これもよーく見ると、同じ店でも商品数や清潔度、駐車場の快適さ、サービス(店員教育)など違いはありますよ。車に乗って行くんでしょうから、そこまで距離にはこだわりませんが、それでも店の種類と量が豊富で、選択肢が広いことは重要です。
駅前だけで生活なんでできないですよ。都心やロードサイド店、郊外のSCなど有機的に活用しながら生活は形成されるので、天神博多の都心アクセスが乗り換えなしの利便性で、周辺ロードサイド店集積への距離が短く、また店舗の種類も多く、小中学校の校区も問題なく、公園や図書館などの施設も充実している。気分や用途によって様々なライフスタイルを満喫できる欲張りなエリアということで、春日大野城を推しているんですけどね。
-
35
匿名さん
粕屋町は以前から地域の町内会や子供会などの活動も活発で、運動会や球技大会、七夕会や夏祭り、花見、餅つき大会などの年間行事が各地域で行われており、地元の方とマンション住民の方などの交流の場にもなっています。
マンション住まいはプライバシーを重視する余り、どうしても個人主義、人間関係が閉鎖的になりがちですが、この地域には、子供達にも地域との関わり合いや社会参加の重要性を認識させることができるローカルな良さの一面もあります。ただ、都会志向でそういう地域行事へ参加するのが煩わしいとか、苦手な方は別ですが・・。
-
36
匿名さん
私が一番重視するのは子供の教育環境です。駅前で良い小学校区のところは一般的に少ないと思います。
中学以降は受験を考えていますので、小学校区の良いところを選びたいと思っています。
そういったことを考えると百道・愛宕浜・高取・原北等の校区が良いところが選択肢ですかね。
-
37
匿名さん
34さん。春日大野城を推しているとのことですが。
①福岡空港の騒音・拡張問題
②旧日本軍・アメリカ軍の残存廃棄物問題
③自衛隊基地の問題
⑤市内に警察署ガない問題
他にもありますが、この点どうお考えですか?
-
38
匿名さん
春日公園のサニーに行ってたけど、お世辞にも活気があるとはいえなかったね。
新しくできたモール春日(西友)もお客さんが少ない。
大野城のニチイはまだ営業してるの?
-
39
匿名さん
大野城サティのこと?
閑散としてるけどまだやってるみたい。あの辺りじゃ貴重なショッピングセンターみたいだから。
-
40
匿名さん
やはり校区は一番大切だと思います。
校区が良いところには教育熱心な方が集まり、類は友を呼びます。
春日市であれば春日野小学校校区が良いです。
-
41
匿名さん
34です。
空港拡張には賛成です。春日大野城住民と言うよりも福岡の都市インフラの問題ですから。
騒音についても、皆さん書かれるように、ほとんど気になりません。拡張後については、策定される空路にも因りますよ
そもそも、拡張は空港におけるフルキャパシティの緩和の解決ですから、便が大幅に増える訳じゃなし、目立って酷くはなりませんよ。ちなみに、春日大野城は空港からは直結ではないのでこの点は空港線沿いが優位ですね。
米軍と旧日本軍の残存廃棄物の件は、土壌汚染のことを言っているのでしょうか。まず本件に関しては事の真偽やレベルがわからない上、米や野菜を作る農家の方にとっては非常にデリケートな案件なので、コメントは差し控えます。ただ周辺の緑は美しく、河川の生体系も観察でき、水は美味しいですけどね。
現在の自衛隊は、レスキュー活動も行いますから災害時に安心ですよね。
そもそも何故自衛隊基地があるのが問題なのかがわかりませんよ。有事の際にテポドンに狙われますか?
警察署が無いのは、一番問題かも知れませんね。現在の所轄は筑紫野署ですが、人口から言っても春日あたりに新警察署が できる可能性は低くないと思いますよ。
春日公園のサニーもサティも長年営業してますから、ご覧になった時間帯が空いていただけで、業績、営業は問題無いでしょう。
ただこの辺はイオンが無いですよ。西友もサニーもウォルマート系列ですから。イオン贔屓には物足りないでしょうね。サティも西友も地域の大切なショッピングセンターですが、空きテナントも少なくきちんと営業してますよ。
それこそ周辺ロードサイド店舗が種類と規模で充実のサポートをしてますから、郊外としては理想的ですよ。ユニクロ、スポーツデポ、グッデイ、ダイソー、ニトリ、ハンズマン、イエローハット、カフェファディ、文具の高津、AOKI、ベスト電器、青山、ファミレス関係、スポーツクラブ、温浴施設‥。春日大野城に限ったことではありませんが、このエリアも週末の買い物に困ることはまずありません。
加えて、春日公園や白水大池公園、大野城いこいの森、三兼池公園など大型整備公園や、クローバープラザ、まどかぴあ等の良質な施設が多いのも特筆事項でしょう。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件