広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市東区水谷2丁目2741-196及び2749-15(従前地)福岡県福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内50街区1及び2(仮換地) |
交通 |
鹿児島本線 「千早」駅 徒歩1分 西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
171戸(内店舗1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月02日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]九州旅客鉄道株式会社 [販売代理]株式会社福岡プロパティエージェント
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MJRザ千早口コミ掲示板・評判
-
351
匿名さん
そがんか持ち上げても何も出てこらっしゃらんばいて!!!!ちかっぱいはずかしかー!
-
352
匿名さん
-
353
物件比較中さん
BGMとかいらんし、ぶっちゃけ外廊下と内廊下の中間みたいなところがベストやろ!
1階に2、3戸しかないところみたいな。うまく表現できんけど。
ホテルとかも、やっぱ内廊下やけん換気が悪かと嫌やもん。
-
354
匿名さん
内廊下採用の高級マンションで、換気が問題になることなど無いでしょう。
-
355
匿名さん
内廊下ちゃ外から完全に遮断されとうけん良かでっしょうが。別空間やもん、やっぱ何やかんや言うたっちゃうらやましかですばい。自分な昨日やら濡れネズミのごとなって部屋に入りましたもん…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
建築が進んでくると、千早での存在感が大きくなってきました。
今の倍の高さになると思うと、想像しただけで、すごいです。
-
357
匿名さん
やけんがら、内廊下ちゅうてもそがんか別空間んごつなかて!!外廊下んごつ、玄関んドアば出た時の爽やかか開放感とかあじわえんっちゃけん。今日はさむかろやーとか玄関出たばっかじゃわからんとばい。
-
358
匿名さん
ばってんがですな、ほんなごと一昨日の雨の時やら何ていいましたかいな、あの何とかレボリューションちゅうて、ま~えPUFFYのかたわれと結婚しとった、あれのごとなが~いマフラーか何かして唄い上げろうごたったですばい…そげんあると、外廊下ちゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
-
360
匿名さん
そりゃーちかっぱい気持ちよかごつある感じばするばってん、実際はしぇからしかこつばいねー。
TMレボリューションちおらっしゃったなー。懐かしかですばい。
-
-
361
匿名さん
-
362
匿名さん
ほかでやれとかそげな事いわんどって~自分なここは良かねーと思って来とうっちゃけん。MJRちゃよそは知らんばってん福岡じゃ良かもんば造りんしゃあばい!ある意味ブランド物じゃもん、自分からいわせりゃあ。ちなみに自分とこなタクシー会社の分譲マンションですたい。解るでっしょ!な~んか特徴のない可もなく不可もなくって感じですな、やけん内廊下やら聞いたらたまらんですたい。まあ、そげなふうやけんお宅たちゃあ、良かマンションライフば送りなっせ。なら!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
-
364
匿名さん
隣のマンションより高くならないと風通しが悪いんじゃない?
-
365
匿名さん
-
366
匿名さん
内廊下やから風邪通しははじめから諦めですわ。
エアコンあるやろ。
-
367
匿名さん
-
368
匿名さん
内廊下だから、お向かいさんがドアと外側の窓を明けてくれないと風が通らない。
そんなの現実無理でしょ。
-
369
匿名さん
現物が完成してから検討したいと思います。イメージだけじゃ何とも・・・
-
370
匿名さん
どうして吹き抜け内廊下?みたいな変わった構造にしたのでしょうか?
通風・採光を犠牲にしてプライバシー重視?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
変わった構造??????・・・ほんとは 興味あるんだぁ
-
372
匿名さん
-
373
匿名さん
>>370
吹き抜け内廊下ってそんなに変わった構造でもないでしょう?
採光のためによく用いる構造じゃないんですか?
建築中も吹き抜けあると機材が運びやすいし
高さのあるマンションでは外廊下はありえないよ。
>>369
完成したときまでに売れ残っていればいいけどね。
-
374
匿名さん
私は冬の寒い日に、吹き抜けから冷たい風が吹かないか心配です・・・。
-
375
匿名さん
少なくとも福岡では吹き抜け内廊下ってのは珍しいと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
匿名さん
閉鎖感無いので、良いですよねー。プライベート性は若干なくなるかもしれませんが、、、
-
377
匿名さん
-
378
匿名さん
吹き抜けのある内廊下って、福岡ではめずらしいと、自分も思う!
だから いろいろレスして、イチャモンつけるんだ。
うえのレスでも言ってるように、興味があるんですよ!
-
379
契約済みさん
先日、夕食の食材を買いに千早駅内のレガネットに行ってみました。
18時位に行ったのですが、20%引きの惣菜がたくさんあってすごくいい感じでした。
-
380
匿名さん
近所のレガネット、ハローデイはベビーカーだとちょっと狭い感じですよね。
ちょっと残念・・
-
381
匿名さん
駅中のスーパーって、ベビーカーで来る事を想定していないですもんね・・・。
-
382
匿名さん
それにどちらもクレジットカードでの支払いができない。
不満です。
-
383
匿名さん
将来、前後左右をマンションで囲まれるから、ベストは東南の角部屋ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
-
385
匿名さん
ベビーカー使用なら、トップバリューが広々して便利です!
ちょっと離れてるけど。
-
-
386
匿名さん
周囲マンションに関して、安全なのは南東以外でしょうね。
それ以外の方向は駅のロータリー、線路、駐車場で、最低でも50メートルの距離を確保できてますから。南東方向のみ、道路はさんですぐにマンションが今後立つ可能性あり。
-
387
匿名さん
トップバリュじゃなくて、マックスバリュー。
名島駅近くにありますね。
-
388
匿名さん
南東方向には、確か国土省の建物、平屋の結婚式場ですよね。
その間の敷地に建つ、と言うことですか?
-
389
匿名さん
低層ですが、いずれ建つ可能性は十分にあるでしょうね。マンションギャラリーも消えるでしょうし。したがって、高層階に入居すればどの方角でも問題無いってことでしょうね。
-
390
匿名さん
-
391
匿名さん
-
392
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
-
394
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
ご近所さん
大和と全く一緒の19階ですよ
あの辺の法令で建てられる最高が19階みたいですよ
今日久しぶりに千早駅から帰るときみたら14階くらいまでできてました
-
-
396
契約済みさん
60m(概ね19階)が建築基準法や国土交通省の認可、航空法、消防法などの制限をうけない上限らしいです。
だからここも駅の反対側も19階なんでしょうね。
もう14階まで出来てるんだ。
今、どのくらいまで出来てるのか気になってました。
ありがとうございます。また教えてくださいね。
-
397
匿名さん
駐車場をマンションと線路の間に作ればよかったのに。
3面採光の部屋が作れるし、最低2面採光だからね。
北向きは向かいに隣のマンションがあるからお互いのリビングからこんにちわっ!て感じになるし・・・・・
次の計画があるからこの配置になったのだろうけど。
-
398
匿名さん
ん??駐車場を囲むようにマンションをコの字にするってことですか?それもおもしろかったかもですねー。
でも大和との距離は50メートル以上あるので、別に気にならないと思いますが・・・
-
399
匿名さん
立地・間取り すごく気に入りました。
購入することになりました。
購入された皆様 これからよろしく!
-
400
匿名さん
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件