さあさあ皆さん、続きはこちらへ!
[スレ作成日時]2009-04-27 23:24:00
さあさあ皆さん、続きはこちらへ!
[スレ作成日時]2009-04-27 23:24:00
ロケーション つくり 外観 いずれもまずまずで競合とされる物件比でも優位性がある。
ところでこの物件が苦戦している理由は何なんだ?
開発業者の問題?
それならあんまり気にしないほうがいいよ。
建てる前も、建ててる時も、建ってしまった後も問題だらけで、おいそれと高い金出してまで手が出せないんだよね。
物件自体、悪いものじゃないことは分かってんだけどね。
問題?
建てる前は近隣住民との問題がネックでしたね、その為に通常の販売活動ができなかったんじゃないですか?
販売開始になっても近隣住民との和解が成立せず周りは垂れ幕だらけだったような気がします。
モデルルーム見学に来た人もあの垂れ幕見たら購入意欲が下がった人が結構いたんではないでしょうか?
元々100戸以上の物件なので通常早くから棟外でモデルルームを作り、販売活動に入りたかったのにそれができなかったので完成後もそこそこ戸数が残ったと思います。
裁判で決着ついたかと思ったらイニシアの株価が急落してしまい、最近の私的整理の発表も購入希望者の不安が増した為に販売が伸び悩んだ要員になったと思います。
そういう背景がありながら逆によく売れてると思いますよ。
地下鉄の駅からは距離があるものの、学区や買い物の利便性は問題無いし、設備もしっかりしてると思います。
とりあえず首は繋がったと考えていいのかな?
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090520AT2C2000320052009.html
駐輪場と駐車場の入口を見直すことでこのマンションの価値はさらに高まることでしょう。 いろいろありましたがいいマンションですし、満足です 高層階限定で買いにくる不動産やがいます。値段聞いたらさらに満足しました。売らないけどね。 それではみなさんごきげんよう。
マンションができたせいで歩道に乗り上げて違法駐車する車が増えてます。きちんと話し合って解決してください。バス停や公園も当番を作って掃除してください
ディズニーのラッピングルームが気になる。
「じゃあ、見に行けよ」って話ですが
見るとほしくなりそうだし、
でも、我が家にはここを買えるほどの予算が無い・・・トホホ。
残り3戸になりました
もう完売しちゃうね
竣工済だし コスモスの行く末あまり関係ないかな
なぜ 住民の質が悪いの?
全然 住みやすいよ
愛宕浜はいいとこだよ
ものがいいからうれるんだよ 二割以上引いても売れないマンションが福岡市内にはいくつもあるよ 半額でなら買ってやってもいいマンションもすくないよ。ソアクヒンにご注意
不動産関係の仕事をしています。
このマンションの住人です。
良い意見、悪い意見たくさんありますが、
住んでいるものが伝える言葉が一番だと思い書きました。
立地は最高ですね。
海まで5分も歩けばいけるし、子育ても良しです。
価格もよしです。
「叩き売り」「大安売り」など同業者と思われる方からの、
書き込みがありましたが、確かに私は値下げはほとんどしていただいていません。
しかし妥当な金額だと思っています。
ハイサッシ・床暖房が気に入っています。
(ディスポーザーがあればもっと良し・・・)
とにかく、「ここを買ってよかったなぁ」と思える我が家に出会えたことが満足しています。
長文ですが、残1戸の販売を考えている方の参考になれば幸いです。
↑この人、い西亜の人じゃないの。
い西亜の社員って、このマンション買ってるってい西亜の人が言ってたもん。
デベと正直に書いてほしい。
北Qの裁判物件のマンション、なかなか売れないから売り主の〇平建設の社員が、社員割引で買ったんだが入居してから突然退職したって、知ってた?
騒がしいはなしもありましたが、掘り出し物です。抽選で買えたひともいるほどなんですよ。
ここを買えて本当にラッキーでした。
価格対比での作りこみは高級物の部類ですし、住環境でここよりよいところがあれば教えてもらいたいところです。
買えた人、買えなかった人 お疲れ様でした。
中庭の池はやめたほうがいいな。手間ひま、コストかかりすぎ。
[イニシア愛宕浜第2期]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE