福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「イニシア愛宕浜part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 西区
  8. イニシア愛宕浜part2
匿名さん [更新日時] 2014-06-01 17:49:06

さあさあ皆さん、続きはこちらへ!

[スレ作成日時]2009-04-27 23:24:00

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア愛宕浜第2期口コミ掲示板・評判

  1. 201 近所をよく知る人

    白熱していますね

    昔話で

  2. 202 マンコミュファンさん

    ここの中古きえたな

  3. 203 周辺住民さん

    できて2年ですけど 
    いい場所にありますし
    暮らしやすそうな感じがします
    近隣との問題はほとんどありませんし地元との融合がうまくいっていると思っています

  4. 204 匿名さん

    具体的にどのような融合でしょうか?

  5. 205 賃貸住まいさん

    お互いに気遣いあうというところかな

  6. 206 匿名さん

    ショッパーズモールマリナタウンへ歩いて行けるのは本当に便利です。
    また、愛宕浜緑道を通って海まで散歩するのも気持ちいいですよ。

  7. 207 社宅住まいさん

    悪く言われることが多いみたいですけれども
    いまやそういった揉め事は何もありませんよ
    環境面で自慢できる場所で、ここにマンション
    を買えて本当によかったと思っています。

  8. 208 匿名さん

    であなたは環境になにをしてやれてるの?
    戸建を見習って公園や海岸清掃の当番に交じってますか?

  9. 209 社宅住まいさん

    208の質問は話の脈絡が全くつかめませんね

    さすがに海辺の掃除ノルマはないんじゃないか
    あなたおかしいよ ーー

  10. 210 匿名さん

    幹線道路沿いの、住環境が今一歩のマンションだと思いますが。
    駅も遠い。何がそんなに良いのか、全くわからない。

  11. 211 匿名さん

    掃除をノルマって・・・・

  12. 212 社宅住まいさん

    駅近で幹線道路より離れているのがいいという
    田舎生活者の考えが垣間見られます  

     トータルで見て評価せんといかんぜよ

  13. 213 匿名さん

    幹線道路は、嫌悪設備に属します。バス頼りの物件は、後々困りますよ。

  14. 214 ご近所さん

    福岡はバスの便が非常によい街です。私はバス通勤していますが、バスの便が驚くほどいいという印象です。
    東京でみられる渋滞・混雑もないし、とにかくバスの本数がすごい。
    このマンションの近くのマンションに住んでいるのですけれども、ここもかなりいいマンションだと思いますよ。

    同僚は西新や藤崎、大濠公園や唐人町に住む人が多いのですけれども、折角福岡という港湾都市にいるのだから
    海の自然を感じられる場所を探してここに決めました。

    小学校の親の相当数が転勤族で驚きましたが、教育熱心な親が県内から越してくる事例もあります。
    こちらにマンションを購入したいという転勤族が多いことにも驚かされます。






  15. 215 匿名さん

    価値観人それぞれ

  16. 216 匿名

    愛宕浜に転勤族がたくさんいらっしゃるとは、知りませんでした。
    イメージ的に、地下鉄沿線だと思ってました。

  17. 217 住まいに詳しい人

    姪浜にはいるよ

  18. 218 匿名さん

    214はあちこちに張り付いてるね

  19. 219 匿名さん

    確かに意外に多いですね
    私も転勤族なんでこのマンションは検討から外しましたが、この辺にけっこううちの会社の人も住んでるし後から聞いてへぇ~って感じはしました
    個人的にはバス通勤は渋滞で遅れたりとかも考えられるのであんまし考えたくないですが、買物や学区はいいですしね

  20. 220 匿名さん

    廃墟になった観覧車が痛々しい。

  21. 221 住まいに詳しい人

    観覧車は二つもいらないからさ

    そしてあまりスリリングではないから

    そして意外と料金が高いし

    普通は乗らないでしょ

  22. 222 近隣住民

    マンションには子供が多く、この地域や公園に再び子供達の声が聞こえるようになった事、近隣戸建住民は大変喜んでおります。これが融合です。

    清掃については、戸建を購入した方は必須の、付き合いも兼ねた仕事だと認識しております。が、マンションを購入した方にそれをやらせては【自主管理マンション】になってしまう。一昔前の団地ならともかく。

    また公園清掃や海辺清掃などは、強制するものではない。

  23. 223 匿名さん

    校区は、?ですね。

  24. 224 匿名さん

    良いと思いますが

  25. 225 匿名

    えー、校区は良くありませんよ。

  26. 226 賃貸住まいさん

    校区はそうとう良いと思います。
    それを好んで転居してくる医者の子供も何人かいますし
    進学実績でも小学校では隣の百道浜や西新とほとんど同じレベルであることは明らか。

    それとは別に、環境は最高ですよ。

  27. 227 匿名さん

    >>222 さん
    マンション住人は、公園は利用するけど、清掃はつき合いを兼ねた戸建ての仕事ってことですか?

  28. 228 匿名さん

    校区は、良くないよ。上と下のギャップが大き過ぎるから。

  29. 229 匿名

    >>228
    部外者?校区は普通にいいよ

  30. 230 匿名さん

    姪の浜がいいわけないやん。

  31. 231 住まいに詳しい人

    愛宕浜小は有名中学入試の合格者では上位の常連ですよ
    上下の差はやむを得ない。格差社会は子供の層までひろがっているんですよ。
    下層教育に力を注ごうとする組合教師が跋扈するような小学校は、入学時点で人生考えなければならないよな

  32. 232 匿名さん

    姪浜中は、内浜中よりちょっとマシなだけ。
    愛宕浜小、一部優秀なお子様がいらっしゃいますが、
    平均レベルは、西新・百道・百道浜・南当仁・高取・
    室見・原北などの方がかなりよい。
    だから、総じて良い校区とは言えない。

  33. 233 匿名さん

    塾の力でしょ。小学校がいいわけじゃない。どこの小学校だってある人数は、有名私立に行きます。一般的にここの校区が良いと言うのは、誰も納得しないよ。

  34. 234 匿名さん

    愛宕浜は幼稚園も人気があって倍率は10倍以上と言われています。
    その延長で、愛宕浜小学校も良いですよ。

  35. 235 買い換え検討中

    よい悪いは程度の話で厳密な順位付けをしているのではないのだから
    そんなにマジレスしないでほしいですね。統計でもとってんなら別だけど

    愛宕浜や百道浜 西新はおおむね同じような感じですよ。
    親が教育熱心(つまり高いレベルの大学卒の親が多い)なので、それらに負けない
    教育者を配置する必要があるので、市内では質の高い教師が派遣されがち。
    まあ 中には数名はとんでもないのがいるけど、 

  36. 236 匿名さん

    このスレ、愛宕浜信者が住み着いていますね。異常なる過剰評価で、バリキモ。
    公示価格見ても安いし、地下鉄遠くバス便りの場所だし、教育環境も書込み程良くないんだけど。
    加えてこの物件は、幹線道路沿い。3Fで、3100万は有得ない。
    福岡市でも約15年後から人口減。影響をモロに受ける場所でしょ。
    きっと20~30年後は、人工島同様にスラム・過疎化していますよ。

  37. 237 匿名さん

    ↑の人は何者?

  38. 238 近所をよく知る人

    236さんはただのプーじゃないかな


  39. 239 匿名さん

    校区はいいって言ったって、この辺の住人以外は、地価・物件価格・校区、どれを取ったって百道、藤崎辺りの
    方がいいって知ってますよ。

    悪いとは言わないけど、声を大にして自慢するような場所ではないかな。

  40. 240 匿名さん

    239様と同感です。景観以外、売りのない場所。

  41. 241 サラリーマンさん

    なんだかムキになった書き込みが過ぎるようで
    程度の差の話なんだけど福岡市内じゃ上位に属するところだということは疑いようのないところですよ

    藤崎西新との比較がどうとかいっても所詮は素人のコメントの域の話でしょうしムキになって批判するのは僻みなのだろうか
    景観というウリがあるのはすばらしいと考えなくちゃいけないよ

    おっと
    景観というのは誤りで<環境>だろ 言葉遣いがなっちゃいねえな240はお里が知れるよ

  42. 242 匿名さん

    確かに校区はいいし、買物は便利ですね
    百道近辺が良いといってる方もいますが、ここでも福岡市内では平均点以上であると思います
    別に校区が良ければ子供は優秀ってわけではないし、最終的には本人次第なんだから平均点以上なら教育環境としては十分と思いますよ
    しかしタマにキズなのは通勤がバスである点かな
    転勤族の私は買いませんでした
    地下鉄の駅からもうちょい近ければ買いましたけどね

  43. 243 匿名さん

    そんなに剥きになって褒めちぎっても、誰も信用しませんよ。
    不動産相場を調べたら、すぐバレます。上位の相場って、坪50~60万程度の土地価格場所は入らない。

  44. 244 匿名さん

    マリノアのダイエーの客層、すごいね。19:00ちょっと前に近所の人が家族で集合し、半額品を激しく奪い合っている。
    うらやましいので、近所に住みたい気もします。

  45. 245 匿名さん

    すでに完売した物件で何故か盛り上がっているけど、
    このスレはそろそろお終いにしたら。
    そもそもこの住人が今さら変な自慢話しをするからなんだよね。

  46. 246 住まいに詳しい人

    244の話は作りすぎ しかしながらどこのダイエーでも少なからず見られる現象であり
    普通の話として受け止めておこう

    こんな話で突っかかるのはひがみなんだろうか


    普通の街なんんだけど


    買えなかった人の恨みは怖いもんだねえ

  47. 247 匿名さん

    完売物件でネガティブな書き込みしてる人って何が目的なんだろう?

  48. 248 匿名さん

    誰もこんなヘンピな場所、買わないよ。擁護も度を過ぎると醜い。

  49. 249 サラリーマンさん

    擁護側のコメントに信憑性がないから、こうなるのでしょう。

  50. 250 匿名

    >227さん
    誰の仕事とか言っておらん。私も好きでお手伝いしている。
    最後までよく読んでいただきたい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸