茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「LEBEN THE TSUKUBA(レーベンザつくば) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. LEBEN THE TSUKUBA(レーベンザつくば) その2
周辺住民さん [更新日時] 2015-04-14 21:33:04

LEBEN THE TSUKUBAについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県つくば市竹園1丁目3-8(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK・5LDK
面積:75.34平米~100.47平米
売主・販売代理:タカラレーベン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ


【一部タイトルを修正しました 2014.9.22 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-11 00:48:53

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

LEBEN THE TSUKUBA口コミ掲示板・評判

  1. 441 周辺住民さん

    先日、ペデ経由で郵便局へ行った際に私もフーの立看を見ました。思ったより敷地が大きいのに驚きました。魅力ある立地ですね。何よりつくば駅に近く、クレオも目の前。中央図書館も徒歩圏内で。車要らずの生活ができます。私は公務員宿舎族ではないので、29年3月まで待てる状況にあるのがうれしい。

  2. 442 入居予定さん

    公務員宿舎族の一部は30年9月の立退きになってますよ。
    ですから、検討範囲内では?!
    って、この掲示板はLEBEN THE TSUKUBA用ですよね。。。
    フーの掲示板にお書き下さい。

    いろいろな情報交換(LEBEN THE TSUKUBA)を楽しみに拝見していますが、
    なぜか他のマンションの話をする方がいるのはちょっと・・・。

    マンションに入居楽しみですね!

  3. 443 匿名さん

    だから、フーにマナーはないのです。土足で入ってくる。
    大して高くもないのにタワーなんて笑っちゃう。フー絡みの物件は残りすぎているし、住民とのトラブルも多いし、いわば、マンション業界のヤマダ電機だね。

  4. 444 匿名さん

    ウェリススレで一生懸命レーベンの宣伝している営業さんもいたけどね。
    まぁ仁義なき業界なんだろうね。

  5. 445 匿名さん

    あら、自分がフーだって認めちゃったのかしら?

  6. 446 匿名さん

    客観的にみてレーベンの方がはるかにお買い得感がありますね。

  7. 447 契約済みさん

    フージャース物件をここで語るのはもうやめにしませんか?
    最初は竣工時期が近いと思われてたから意味あったけど、今は完全に別時期とわかったわけですし。

    勘違いなら悪いけど、445さん、住人スレでも書き込んでたしなめられてなかった?
    レーベン好きなのはわかったけど、荒い言葉で
    ほかを下げてレーベンを上げるやり方は上手くない。

  8. 448 匿名さん

    ヨークタウン結構かっこいいんじゃない。 不二家も入るようだけどロゴが変わったんだね。 マンションの駐車場棟も色使いはグッドだとおもいます。 マンション自体の色はまぁ普通って感じですが存在感はあると思います。 お披露目会楽しみで~す。

  9. 449 匿名さん

    住民専用スレに書き込みしていないですよ。マナーだから。

    でも、すみません。フーの営業が嫌いなのです。

    ここは、駅から程近く住宅地としての環境もある。間取りも設備、構造もよい物件だと思います。
    舎宅住まいて、手が届く範囲です。

  10. 450 匿名さん

    来客者がヨーカードーの駐車場に停められれば最高ですね。

  11. 451 匿名さん

    ひとまず皆さん、良いお年を…

  12. 452 匿名さん

    フーもレーベンも50步100步。
    どちらも3流メーカーでしょ。

  13. 453 匿名さん

    >>449

    検討スレだとしても他社の宣伝する時点で、相当マナー違反だけどね。

  14. 454 匿名さん

    >>450
    ずうずうしいですねぇ。

  15. 455 匿名さん

    来客者用駐車場はあるでしょうけど、ちょっとなら帰り何か買えばOKじゃね?

  16. 456 匿名さん

    >>NO,453

    >>449
     検討スレだとしても他社の宣伝する時点で、相当マナー違反だけどね。」

    残念、それもしていないから。
    ただ、「検討スレだとしても他社の宣伝する時点で、相当マナー違反だけどね。」には、同意。


  17. 457 匿名さん

    来客者駐車場のニーズは非常に多いと思います。あるフー物件では、その点が問題になりちょっとしたトラブルも起きているようです。

  18. 458 匿名さん

    >>ちょっとなら帰り何か買えばOKじゃね?

    何にも買わないやつのが絶対に多いのが目に見えるようだが…

  19. 459 匿名さん

    ここに対抗するため、ウェリスは値下げしてきましたね。これでちょっといい勝負になってきたかも。

  20. 460 匿名さん

    >>457
    そんなことは想定内だから駐車場にゲートをつけますよ

  21. 461 匿名さん

    ヨークベニマルは隣のモラルのない人たちの違法駐車に悩まされるのだろう。

  22. 462 匿名さん

    >>459
    ウェリスってウェリスつくば竹園のことですか?

  23. 463 匿名さん

    ウェリス研究学園のことでしょう?

  24. 464 匿名さん

    ウェリスのライバルはウェリス。
    ここは関係ない。

  25. 465 匿名さん

    研究学園とつくば
    違う駅で比べても…

  26. 466 匿名さん

    そろそろ完売ですか?

  27. 467 匿名さん

    まだ、20戸以上ある。
    これから、食洗器サービスとか、プラスオプションセールか、値引き、業者間への押売販売による早期完売工作が始まる。

    業界では、別に特別なことではない。

  28. 468 匿名さん

    お買い得物件がそろそろ発売か。

  29. 469 購入経験者さん

    青写真の段階で間取り変更(和室を洋室へとか、全部屋にLAN接続用コンセントをつけるとか)はやったけど、事後のOption 類は一切注文しなかった。洗濯機や照明器具もそうだけど、食洗機も含めて一切合切近くのK's 電気で買ったら、全部無料で取り付けでくれたよ。経験則だけど(マンション購入はこれで5度目)、初心者は住環境になれるまであまりOption にこだわらないほうがいいんじゃないかな。「急いてはコトを仕損じる」とか「急がば回れ」ということわざもあるしね。そのほうが Costless であることは確かだと思うよ!

    以上、「経験者は語る」でした。

  30. 470 申込予定さん

    >>469
    まったくもって同感です。

  31. 471 匿名さん

    割引セール開始ですか?
    でも駅遠いからフーにしようかと思っている

  32. 472 ご近所さん

    >>471
    先日、フーの折り込みチラシが新聞に入っていた。マンションの名前は「デュオヒルズつくばエンブレム」で、この4月下旬から第一期販売開始予定だそうな。詳細は下記のWebsite をどうぞ。たしかに駅まで徒歩4分は魅力だよね。

    http://www.duo-ibaraki.net/

  33. 473 匿名さん

    >>472
    久しぶりに免震マンションだね

  34. 474 匿名さん

    エンブレムは高そうだから、ここに流れてくるんじゃないかな。ウェリスはつくばも研究学園もかなり苦しいですね。レーベン研究学園は比較的評判いいです。

  35. 475 匿名さん

    人よりいい物件を求めるのが常。
    借入できなかったとか違約金発生しない理由をつけてキャンセルする人…でないな。

  36. 476 匿名さん

    階高3m未満は、一般レベル。
    グレード高いとは言えない。

  37. 477 匿名さん

    20階だと60m未満に収めるケースが多いみたいだけど
    ここは63mみたいだね。
    航空障害灯もつくのかな?

  38. 478 匿名さん

    グリーン棟は27年2月竣工。まだ、残っているね。
    竣工までに完売は難しそう。
    「売れ残った印象」になるのは戴けないね。

  39. 479 匿名さん

    461さん: 「ヨークベニマルは隣のモラルのない人たちの違法駐車に悩まされるのだろう」
    ご心配ご無用です。駐車場の入口にはしっかりとゲートが設置され、かなり高めの駐車料金が提示されています。

  40. 480 匿名さん

    ヨークベニマルは無料駐車場じゃないんですか?

  41. 481 匿名さん

    結局、ヨークベニマルで少額の買い物をして、そのままマンションに入って行く予感…。

  42. 482 匿名さん

    たしか90分までは無料、その後は30分ごとに500円追加、24時間駐車は3000円だったかな。記憶違いがあるかもしれないけど。まあ敵(?)も馬鹿じゃないからね。Days Town の駐車場も隣にマンション(レーベンだったかな)が建ってすぐに駐車場にゲートが設置され有料化した。どこの業界も頭を使っているということ。

  43. 483 匿名さん

    30分ごとに500円追加って、つくばではありえないくらい高いですね。

  44. 484 匿名

    最大3000円だったら別にありえないことはないでしょう。

  45. 485 購入検討中さん

    散歩ついでに見てきた。
    90分無料だけど、フードコートで飲食するか衣料品を買えば+60分無料とのこと。

  46. 486 匿名さん

    日中、建物の日影になるじゅうこがありますね。

  47. 487 匿名さん

    ヨークタウン大盛況でしたね。屋上駐車場もとても広くてよい感じでした。フィットネスクラブが出来たのは◎ まぁマンションにもありますが、こっちを使いそうだな。 主たる目的はマンションまでの動線確認でしたが、幅広の歩道が作られていました。正直スーパーはもういらないと購入したころは思っていましたが、できたおかげで確実にグレードアップって感じです。 外国人を意識してか輸入食品コーナーが充実していて他と違うかな・・・

  48. 488 匿名さん

    マンションの間口は狭いので、一日に陽が差し込む時間は思ったより短いです。

    バルコニー側の駐車場には、今後建物が建つ可能性がありますね。
    今建っている建物も、日陰を作るでしょう。特に、陽が欲しいこの時期は、影が伸びますからね。

    「目の前に!」っと非常識と思うかもしれませんが、マンションの前にマンションを建てることもあります。
     業者は意外と平気なものですよ。

  49. 489 申込予定さん

    >>488
    いまさら、どーしたの?
    そんなのみんなわかってるでしょ!
    重説読み合わせでも必ず説明してるし。

  50. 490 申込予定さん

    >>488
    何を今更ネガティヴスレしてるんだか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸