住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART66】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART66】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-03-18 15:20:46
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。


以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションvs一戸建て

[スレ作成日時]2014-03-09 15:45:55

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART66】

  1. 1 匿名さん 2014/03/09 07:06:13

    先ず、スレ主のコピペがおかしい。
    異論ありまくり。

  2. 2 匿名さん 2014/03/09 07:23:14

    高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > > ミニ戸建(20坪とか・3階建) ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション

    だよな。

  3. 3 匿名さん 2014/03/09 07:57:26

    前スレでは一般統計では戸建に住みたい人が圧倒的に多かった結果だったよね。

  4. 4 匿名さん 2014/03/09 08:01:27

    >2

    75m2の3LDKが必死だなwww

  5. 5 匿名さん 2014/03/09 08:03:42

    どんなに贔屓目にみても80㎡が最低ライン

  6. 6 匿名さん 2014/03/09 08:09:24

    そうなんだよねワンフロア80㎡が最低ラインってのは贔屓目にみて最低ラインだよね。

  7. 7 匿名さん 2014/03/09 08:33:27

    前スレ>>1052

    戸建てのほうが広い。→一概に言えない。
    戸建てのほうが住環境がいい。 →一概には言えない。
    戸建てのほうが上階の音がしない。 →一概には言えない。
    戸建てのほうが開口が広い。 → 一概には言えない。
    戸建てのほうが駐車場から室内までが近い。 → 逆と言うと道路からの騒音の問題がある。
    戸建てのほうが暮らしに合わせた住まいにしやすい。 → 一概には言えない。
    戸建てのほうが最終的な資産価値が高い。 → 一概には言えない。
    戸建てのほうが住所表記が短い笑 → どうでもいい。

    やはり戸建派の人の意見というのは説得力が皆無ですね。

  8. 8 匿名さん 2014/03/09 08:37:33

    一概には言えないってのはマンションにも当てはまるが?

  9. 9 匿名さん 2014/03/09 08:39:03

    >6
    プッ あんたらの家はどんなもんなの?
    こんなスレ来てる奴らなんて大した家に住んでないだろ。

  10. 10 匿名さん 2014/03/09 08:39:33

    一概には言えないような理由しか挙げられないという時点で
    戸建派は説得力がないですね。という内容。
    読解力は大丈夫でしょうか。

  11. 11 匿名さん 2014/03/09 08:42:30

    >>6
    ワンフロア80平米というのは、畳数にすると48~50畳ですか。
    随分と広いんですね。

    ワンフロアというのは、間仕切り無しの空間のことを言うんですよね。

  12. 12 匿名さん 2014/03/09 08:42:57

    戸建はメンテナンスの時期や金額を自分でコントロールできる

    戸建には修繕費、共益費の未納者負担リスクがない

    戸建は太陽光の導入が可能

    戸建は相続した場合に子供が自分の好きな家に建て替えられる

    戸建は駐車場代がいらない

    戸建は面倒な管理組合の役員が回ってこない

  13. 13 匿名さん 2014/03/09 08:43:40

    戸建はマンションより地震で揺れない

  14. 14 匿名さん 2014/03/09 08:43:44

    >6
    プッ 表現能力が…

  15. 15 匿名さん 2014/03/09 08:51:04

    戸建で絶対許容できないパターン

    ・木造で2階の子供部屋の騒音問題があるような仕様の低い戸建
     (1階、2階の間に防音シート、グラスウールの充填があるかどうか)

    ・隣近所に家が隣接してるような住宅地の戸建
    (庭に出てお隣さんとこんにちわ。レースのカーテンを閉めなければならないようなのは人間が生活する環境としてはNG)

    ・道路からの騒音が煩い戸建

    ・40坪以下のマンションと変わらない広さの戸建

    ・ペラペラの安っぽい木造住宅

  16. 16 匿名さん 2014/03/09 08:52:51

    40坪の戸建と比較できるマンションは120㎡以上だわな

  17. 17 匿名さん 2014/03/09 08:54:15

    >7

    一概に言えない、ってのは、反論になってない。オールorナッシングではなく、あくまでも傾向の話なのだから。
    逆にいうと、反論として、一概に言えない、しか言えないのは、負けを認めたようなものだ。

  18. 18 匿名さん 2014/03/09 08:58:08

    >>12
    戸建はメンテナンスの時期や金額を自分でコントロールできる →スケールメリットが無く割高になる場合もある。また、全て自分で依頼しなければならないという手間の問題もある。

    戸建には修繕費、共益費の未納者負担リスクがない →特殊な事例なので理由としてはあまり説得力が無い。

    戸建は太陽光の導入が可能 →太陽光付きのマンションもある。太陽光の設置に関しても問題は色々とある。

    戸建は相続した場合に子供が自分の好きな家に建て替えられる → マンションでも売って金銭的価値に置き換えられるので同じ。

    戸建は駐車場代がいらない → その分、戸建は駐車場部分のコストや掃除の手間がかかる。

    戸建は面倒な管理組合の役員が回ってこない → これは、戸建のメリットと言っていいでしょう。

  19. 19 匿名さん 2014/03/09 08:59:29

    >>17
    その傾向というのが、あなたの個人的な主観である以上何の説得力も無い。
    一概には言えないというのはそういう意味。

  20. 20 匿名さん 2014/03/09 09:01:16

    こうして、戸建派の意見を聞くとつくづくマンションが正解だったと実感。
    戸建に住んでる人が気の毒になってくる。

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸