札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリオ札幌北1条ってどうですか?Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. バスセンター前駅
  8. クリオ札幌北1条ってどうですか?Part 2

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-09-25 19:10:18

クリオ札幌北1条についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/352416/
所在地:北海道札幌市中央区北1条東5丁目10番3、10番4(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.00平米~117.30平米
売主:明和地所
施工会社:岩田地崎建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2014-03-08 18:53:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ札幌北1条口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    参考にしたらいいんじゃないですか

  2. 62 匿名さん

    53ですが、契約したので、混同しようがありません。
    建物、建ってますよ。
    姿も現してないって言ってる方こそ、混同してません?

  3. 63 匿名さん

    場所も建物もいいですよ。譲れる点はどこにあるかの問題。東側と永山公園側があいていると言うけれど、いわゆるコの字ですから。

  4. 64 45さん待ち中

    >45さん

    でてきてくださーーい

  5. 65 匿名さん

    45さんの件はもういいんじゃないですか?
    ああいう人ほど、出てきませんよ。

  6. 66 匿名さん

    あなた達は検討する来はないんですか?

  7. 67 匿名さん

    あなた達って、誰のことですか?

  8. 68 匿名さん

    この眺め この値段

  9. 69 匿名さん

    この設備 この値段

  10. 70 匿名さん

    検討する「来」は無い

  11. 71 匿名さん

    >建物、建ってますよ。

    ほぼ毎日、前の通りを走るけれど、工事現場全体を囲っているおおいが見えるだけで、建物自体をまだ見たことが無い。
    建物、どこから見ました?

  12. 72 匿名さん

    悩むね。設備はいいでしょ。平均的だし、キッチンの壁のマグネットなんてよく考えてるなって思うよ。室内が狭い感じは否めないね

  13. 73 匿名さん

    くだらない輩ばっかり

  14. 74 匿名さん

    日陰の駐車場はロードヒーティング代がかかりそうな予感

  15. 75 匿名さん

    この掲示板の完成予想CGでは上部3階だけ白っぽくなってますが、
    日が当たるのはこの階だけと言うことですか?
    15,14,13階のみ?

  16. 76 匿名さん

    10階なら夏場は陽が入ります

  17. 77 申込予定さん

    きちんとモデルルームで日当たりの説明受けてます?

    10階ならっていうのは違いますよ。

  18. 78 匿名さん

    覆いを外し始めたね。

  19. 79 匿名さん

    説明を真に受けてるね。デベの予想でしょう?こちらは、度々現場に出向いて朝晩の陽の当たり方を見てるんだよ。

  20. 80 匿名さん

    79さん 

    なんで、そんなにムキになってるんですか?

    幼稚ですね

  21. 81 匿名さん

    80なぜあなたは人をからかって楽しんでるのですか?

  22. 82 申込予定さん

    79さん

    10階の高さを想像して、日当たりわかったんですか?

    夏ならってことは、去年の夏から現地見てたんですね。

    熱心な方ですね。購入されたのですか?

  23. 83 匿名さん

    模型みましたか?懐中電灯当てましたか?想像つきませんか?デベの言うこと鵜呑みですか?

  24. 84 匿名さん

    夏至、冬至分からない人かな

  25. 85 匿名さん

    西隣のマンションは午前中ここの日陰になるのかな?

  26. 86 申込予定さん

    83さん

    ファクトリー、8階建てぐらいの高さですよ?

    日光が水平から当たるとお考えですか?

  27. 87 匿名さん

    全部8階かよく聞いて調べてみなさい。本当に模型見たの?

  28. 88 匿名さん

    日の出、日没時刻の太陽光線って、(山の陰はちょっとおいておくと)ほぼ水平から射すのでは?

  29. 89 匿名さん

    東側には平屋建ての幼稚園計画なので朝日は大丈夫じゃないですか?

  30. 90 匿名さん

    下らない投稿ばっかり〜
    笑えるわ

  31. 91 匿名さん

    90は笑ってないで何か参考になる事でも書けばよい。

  32. 92 申込予定さん

    たしかに日没などには水平になりますね!
    ただ、このマンションとファクトリーではそうならないですよね?

    10階なら日があたるっていうのは
    いつの何時ぐらいの話をしているのでしょう?

    デベの話を鵜呑みにしてるわけではなくて、
    近所なのでよく見てるつもりなんですが。。

  33. 93 物件比較中さん

    午後3時に通りかかりました。間違いなく3~4階は日陰でした。影でも暗いかどうかは住んでみないとわかりません。

  34. 94 買い換え検討中

    8階以上だと、日当たり良好って言われませんでした?

  35. 95 匿名さん

    1年中陽当たりが良いのは8階以上っていう説明を受けました。が、8階以上だと希望の間取りが4000万近くだったので、そこまで出すのもなぁと思い低層階にしました。
    いくら陽当たりが良くても、この場所で3Lで4000万円は無いな、と個人的には思いました。個人的には、です。
    逆に、陽当たりが良くない低層階に3000万近く出す価値ないと思う人もいるかも。

  36. 96 匿名さん

    95さんは、ファクトリーが気に入ったからですか?

  37. 97 匿名さん

    4階までは、陽が当たらないんですか?

  38. 98 匿名さん

    夏なら入るんじゃないですか?住んでみないと分かりませんよね

  39. 99 マンコミュファンさん

    イースト地域にユニーブル大通アルファスクエアってのが参上しましたね!
    建設地はたしか、もともと賃貸マンション建設予定地でとりあえずのコインパーキングになっていたような

    クリオは激戦かつ高価なので退散します
    マンション名がスーパーみたいでちょっと気になりますがユニー見て来ようと思います

  40. 100 匿名さん

    1Lあるマンションってどうなんでしょうね

  41. 101 購入検討中さん

    日当りに関しては春夏秋冬一日を通して現地をみないと正確にはわかりませんよ。
    実際はそんなことできませんから、説明を聞いて判断するしかないでしょう。
    モデルで聞いた説明と違う書き込みが多いですよ。

    あと、1Lのマンションいいと思いますが何かひっかかりすか?

  42. 102 匿名さん

    100は多分否定メッセージのつもりなのだろうけれど、こういう場ではもっと自分の意見をはっきり表現できるようになったほうが分かりやすいと思います。

    ところで、玉石混淆ではあるけれど、デベで見聞きした話と違う書き込みが沢山あるという事がこの手の掲示板の存在価値だと思うけれど、違いますかね。

  43. 103 匿名さん

    日当たりは自分の目で確認しないと、何ともいえない。8階では心もとない。暗くはないだろうけど、眺めはそれほどでもない

  44. 104 購入検討中さん

    そういう人は春夏秋冬自分で確認して納得してから判断するしかないでしょう。
    私もそうですが、多くの検討者にはそれは出来ないから説明を聞くのだと思いますが。
    その説明を鵜呑みにするなというのは…
    どうでしょうか?
    私は難癖の域かと思いますよ。
    それならばパンフレットや参考資料も疑ってみなければなりませんね。

  45. 105 周辺住民さん

    この辺りを選ぶ方は日当たりより立地重視のような気がしますが、
    ここはこの辺りでは良い方ですし他(住友や三井etc)と比べても気にならないと思います。
    ここに限らずですが直射日光が当たらなくても隣の建物と離れていれば充分明るいですし、
    紫外線や夏の暑さを嫌がって直射日光が当たらない間取りにする物件もある位ですからね。
    (これらが当たると家具やフローリングが焼ける原因にもなります)
    勿論それぞれの好みでしょうけどね。

    個人的には地下鉄までの距離と経路の除雪状態が気になります。
    バスセンの10番出口までの冬道はかなり歩きにくいので…。

  46. 106 匿名さん

    >それならばパンフレットや参考資料も疑ってみなければなりませんね。

    一般的に言って、マンションに限らず全ての売買についてはそういう姿勢が正しいと思います。カタログやCMなどの宣伝文句をそのまま100%受け入れるのではなく、割り引いて考えたり批評・評論を調べたりするのはごく普通でしょう。

    少し前まではマンションも販売住戸と価格を広く一般公開するのが普通でしたが、昨今はどこも非公開で購買希望者にのみ提示という体質の業界(つまり第三者に評価されたくない)ですから、その発信情報の信頼性や買い手視点を高いものと考えない方が自然ではないでしょうか。

    日照に限定して言うなら気になる隣接建物の日影図を確認すれば良いのではないですか?

  47. 107 匿名さん

    今日は、曇りなので確認できませんでしたが4階まで足場組んでますね

  48. 108 匿名さん

    東側のこども園の工事も始まり、
    東側の日当たりは将来的にも期待出来そうですね。

    リビングも隣の建物との間に大きく駐車場があるので、
    直射日光はそれ程ではなくても日当たりは悪くなさそうですね。
    (1階に部屋も無いですし)
    北側は公園側もあり開口部も大きいので充分明るいと思います。
    それでも気になる人は高層階が良いでしょう。

    個人的には夏にリビングに直射日光が当たるよりは今のままが良いですが、
    人によっては日当たりの良い東側にリビングがあった方が良いと感じるかも知れませんね。

  49. 109 物件比較中さん

    5階まで直射日光が入らないので壁や家具の焼き付けがなくていいのではないですか?Aタイプは10階建てのマンションが目の前なので11階からが勝負でしょうかね。でも5階以上って3500万位からですよね

  50. 110 匿名さん

    Aタイプは角リビングで開口部も大きいので結構明るいと思いますよ。
    公園に面してるのも良いですね。
    また賃貸と分譲だと高さが違いますので10階なら開けてると思います。
    まあ現状はそれなりですが将来的な日当たりの心配が少なさそうなのは良いと思います。

    チープなマンションでは無いし、
    近くの住友が37~800万円台スタートを考えれば5階3500万はそこまで高くないのかも知れません。

    という自分は三井の金額が出るまで待ちたいですけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,088万円~5,948万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸