大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス東三国ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 東三国駅
  8. ザ・レジデンス東三国ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2018-04-28 18:15:20

売主:京阪電鉄不動産株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社 設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニア事業部
販売提携(代理):株式会社アクラス
販売提携(代理):住商建物株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト

ザレジデンス東三国
所在地 大阪府大阪市淀川区十八条一丁目1-6.7(地番)
交通 地下鉄御堂筋線「東三国」駅 徒歩6分
用途地域 第一種住居地域・準住居地域 防火地域・準防火地域
地目 宅地
敷地面積 5,705.77㎡
建築面積 2,616.26㎡
延床面積 27,004.07㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上15階
総戸数 304戸
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 61.37㎡~85.45㎡
バルコニー面積 9.54㎡~16.62㎡
ルーフバルコニー面積 46.70㎡
サービスバルコニー面積 0.91㎡~4.86㎡
アルコーブ面積 1.24㎡~9.89㎡
駐車場 184台(タワーパーキング76台、機械式地上4段地下1段108台)(月額使用料:未定)
駐輪場 608台(月額使用料:未定)
バイク置場 平置き式7台、ミニバイク置き場/54台(月額使用料:未定)
建物竣工予定 平成28年3月予定
建物引渡予定 平成28年3月予定
管理形態 区分所有者全員により管理組合を構成し、管理会社に委託予定
分譲後の権利形態 敷地及び建物共有部分は専有面積割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有

東三国
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%9D%B1%E4%B8%89%E5%9B%BD
ザ・レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%...

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1244&cid_...

[スレ作成日時]2014-03-07 14:42:33

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス東三国口コミ掲示板・評判

  1. 61 購入検討中さん

    今日行ってきました。平日なのに、まあまあ賑わってました。
    ここ見て、価格は覚悟して行ったので、逆に「な~んや」って感じ(笑)
    3LDKっていっても、面積が広いので、高く感じるんでしょうね。
    前に書かれてるのとはちょっと安くなってる?
    まあ、数年前のこと考えると、高いんでしょうけど。
    今、どこ行ってもまあまあ上がってますしね。
    あと、駐車場も11000円からで、25000円なんて無かったですよ。
    書き込みを信じるより、自分の目で見ないとダメやなーって思いました。

    で、結論的には御堂筋で公園目の前。メニュープランも面白いのがあったし、
    テレビでCMも見たし(笑)、検討してみようと思ってます。

  2. 63 匿名さん

    駐車場11000円から。。。
    最低価格がこれでは高いでしょ?

  3. 64 匿名

    11000×12ヶ月=132000
    132000×25年=3300000
    頑張って払いましょう!

  4. 65 検討中

    淀川区で検討しているのですが十八条ってどういう地域なんでしょうか?
    近隣にお住いの皆さん教えて下さい。

  5. 66 匿名さん

    確かに面積が広いから高く感じますね。
    御堂筋線で探していますが、どこもそれなりの値段です。
    数年前から探していますが、上がってますね。
    もう安く買うことはできないのでしょうか。
    もう少し悩んでみます。

  6. 71 匿名さん

    駐車場は15000円以上のところが多いので
    さほど11000円で高いとは感じませんね。
    でもこの地域ってそんな良くないのですか?

    他府県から引っ越ししてきたのであまりわからないのですが。
    治安はとても気になりますので何かあるのであれば教えていただきたいです。
    駅に近いなと思って印象が良かったので驚きです。

  7. 72 匿名さん

    川渡って江坂なり北区行ったとしても、変わらんと思うけど。

  8. 73 ご近所さん

    淀川区は治安の悪いところが多いけど、この辺りはまだ良い方では?

    江坂や北区の方が良いと思うけど。

  9. 74 ご近所さん

    基本的に御堂筋線は北に行くほど治安と住人が良くなる。
    環境が良い悪いは実際に住む人の価値観だから
    一概には言えないけど。。。
    皆さんが考えてる治安が良いというレベルが不明確なので
    何とも言えない。

    少なくとも物件周辺は変人遭遇率や**率は低いと思う。



  10. 76 匿名さん

    東三国、西中島南方、新大阪はワンルームマンションが多いです。なので家族の明るいイメージが湧きにくく→治安の悪いイメージをもたれるだと思います。※もちろんファミリー向けのマンションもありますが。
    御堂筋線でも、北摂にいけば行くほど、富裕層が住むってもう過去の話ですよ!最近では北摂から大阪市内に引っ越してきてる方が結構います。なんせ、北摂は山なので、坂道が多いです。緑地公園も坂道ばかり!

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 77 匿名さん

    治安の悪さは賛否両論あるようですね
    単身者向けのマンションが多いということはファミリー世帯が少なく、子供が少ないのでしょうか。
    子供がいるかたは、子育て環境なとが気になるところですね

  13. 78 匿名さん

    隣が公園で小学校・中学校もその横。保育園もある。それだけで子供いるってわかりますよ。
    隣の公園もいい公園だと思います。
    http://www008.upp.so-net.ne.jp/niyu-ken/untitled84.htm

  14. 79 匿名さん

    戸数が多く、なかなかのマンモスマンションですね。
    近くに学校もあり、子育て環境はパッチリのようですが
    子供がいるから安心とも言えず、校区の評判が知りたいところです。

  15. 80 匿名さん

    300戸と大型で売れ残ってしまいそうですが
    どの様な方々が住まれるのでしょうか?
    やはり人間関係が難しいかた方々が何人かいるのでしょうか?
    小規模マンションの方がメリットがあるのでしょうか?

  16. 81 匿名さん

    大型マンションに限らず、複数の価値観をもった者同士が住む訳ですから・・・。神経質な方や几帳面過ぎる方は
    マンションには向かないでしょうね。
    共有スペースは特に、こればかりは住む人のマナーですからね。あまり安めのマンションはあきらかに入居者の質は落ちます。そう考えるとザレジデンスは値段も高くて、
    ある程度、お金がある方が買うと想定されますが。
    ただ、値段が高いので売れ残る可能性大ですね。

  17. 82 匿名さん

    御堂筋線が使えて学校も近い、梅田にもすぐ出れる。
    言うこと無しですが川に挟まれているため大雨が怖い。今までの想定外はもはや想定外ではない

  18. 83 匿名さん

    西向きだと、騒音・排ガスは あまり気にしなくても大丈夫ですかね

  19. 84 匿名さん

    どうなんでしょうね。騒音は向きでだいぶ変わりそうな気もしますが、
    排気ガスについては違いがわかるでしょうか?

  20. 85 匿名さん

    新大阪には近くて良いですね。よく出張に行かれる方には新幹線にも直ぐに乗れて良いところかな。
    また15階建てで300戸もあるんですから大きなマンションの部類になりますよね。
    近くに学校もありますし、ファミリー向けとしては良いのかな。

  21. 88 匿名さん

    何度か現地にいきましたが、天気の良くともわずかに下水の匂いがする日がありました。
    風向き・湿度によっては北角部屋以外でも匂いは感じられそうです。
    何度か現地にいかれたほうが良いでしょう。

  22. 93 申込予定さん

    下水の臭いとはどうゆうことですか?
    もしかして、物件の北側にある
    下水処理場のことですか?
    やはりそうなんですね?

  23. 94 匿名さん

    下水処理施設が近くにあります。
    近くに住んでおりますが、臭いはすこしだけします。
    そんなに気にならないですが、
    夏場は正直臭います。

  24. 95 匿名さん

    通年にわたって匂うという事はなさそうです。
    まれに、「あれ、これって?」というレベルで匂う感じはないでしょうか?

  25. 96 ご近所さん

    すぐ南隣の賃貸マンションに住んでいます。
    はっきり言って臭いです。風向きにもよりますが窓を開ければ匂いがただよってくるし、洗濯物にも匂いが付きます。
    これからの夏場の時期は特に気になります
    今は単身赴任なんで、あと数年で引っ越しすると思えば我慢はできますが、ずっとここに住むと思えばちょっと考えてしまいます。
    しかし、いくらで売り出しているのかわかりませんが、すごく安いのであれば、それは個人が判断することだ思います。
    私も建設業で働いているし、マンションも多数手掛けているので、悪口は言いたくありませんが、住んでいるマンションに入ってきたチラシには北側の敷地が公園のように描かれていたので、ちょっと違うんじゃないと思ったので投稿しました。

  26. 97 匿名さん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    デュオヴェール豊中曽根
  28. 98 匿名さん

    >96さん
    マンション北側には十八条東公園があるのでは?
    目の前の公園も十八条東公園ですが、北側の公園も同じ十八条東の一部だと考えてましたが
    違ってます?
    下水処理場は臭うのですか…これから暑くなるのでどのような状態になるのか、現地に行って
    確認しておいた方が良いですかね。

  29. 99 匿名さん

    北側の緑地はテニスコートも含めて下水処理場になります。

    http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000255183.html

    ちょうど、写真からこのマンションが建つ前にあったマンションが見れますね。

  30. 100 匿名さん

    北側となると夏を含めた前後は大丈夫そうでは?
    風向きが北風でなければ影響ないのではないかと
    単純に考えたのですが、どうですか?
    住んでいたわけではないのですが、ほかの場所で
    海沿いの下水処理場のそばを歩いたことがあり
    その時にけっこうにおった記憶があるんです。
    正直、平気な臭いではないですね。
    毎日暮らすとなると気にせずにはいられないですが
    季節や風向きで変るならなんとか妥協できるかなと。
    96さんによると、けっこう影響ありそうですが。

  31. 102 匿名さん

    やはり臭いです。
    気にならないとは思えませんでした。

  32. 103 匿名さん

    においなんて個人差ありすぎ。少なくとも問題ある施設であれば、住宅の近くにはできないし、実際に住んでる人もいるわけで。臭いときは普通に街中の下水溝からも匂ってるし、同じようなにおい、どこでもしてるよ。

  33. 104 匿名さん

    間取りを見ると西向きの部屋ですが、風向きによっては臭も漂ってきますね。
    北からの風が吹かなければ良いことですが。
    でも、臭いにおいが漂って来るなんてのも嫌ですね。
    周辺の住人さんたちはどう思っているんでしょう。

  34. 107 匿名さん

    くさいものはくさいのではないですかね。下水というと排便類ですので。

    何万人もののソレが処理される場所ですのでそれは匂うでしょう。

    くさいものに個人差はないと思います。

    鼻がつまってれば別ですが。。。


    街中で匂うとはどういうことでしょうか??

    少なくとも私の住んでる周辺はそんなことはないのですが東三国周辺は

    街全体がくさいということなのでしょうか?下水で?別の意味で?

    よくわかりませんね。


    あと住宅地の近くに下水処理場は出来ないとおっしゃっておられますが逆ですよ。

    本来住むことを想定してないエリアに住宅が出来たわけです。

    だから我慢しなくてはなりませんね。まぁ大阪は狭いのでいろいろな施設が

    混在するのは仕方ないと思いますが。


    妥協点はどこの物件もあるので匂いの分、価格が安いと割り切ればいいのではないですか。



  35. 108 匿名さん

    下水処理場ってどこもエリアの隅のほうにありますね。
    確かに住む場所というより、あまり人のが多く住まないであろう場所に
    建設されてるようですね。

    多からず近隣に迷惑をかけるということでしょう。

    においがするのは仕方ないと思いますが音はどうなのでしょうか?
    24時間稼動しているでしょうから何か音が聞こえてくるのですかね。
    何か不都合があるのなら知りたいです。
    自分で確認すればいいのでしょうが毎日毎日足を運ぶわけにもいかなくて。

    あとこの付近を見に行った時にすごく悪そうな子達をよく見かけましたが
    公園とかにはやはり集団でタムロいているものでしょうか?

    あまり教育環境としては期待してないのですが悪すぎるのはちょっと抵抗が、、、。


  36. 109 匿名さん

    近所住まいですが、騒音は御堂筋線の車、バイク、電車の通過音が聞こえます。物件周辺は飛行機の通過経路なのでそれも聞こえます。閑静な場所ではないです。隣の下水処理場は臭い問題くらいで静かです。物件は防音ガラスが標準なので窓を閉めていれば問題ないと思います。
    子供の印象は人それぞれですが春〜夏時期は中高生が目の前の公園にたむろして23時ぐらいまで騒ぐことがあります。
    上レスでも記入ありますが、交番が近くにあるのでそこまで悲惨な状況にはなりません。
    ただ、深夜に交番からパトカーが緊急出動する際はサイレン音がもの凄いのでビックリします。

  37. 110 匿名さん

    下水場の臭いがとても気になります。
    風向きで臭ってくるようでは、窓も開けていられないのではないかと思います。
    それを含めての価格帯なんですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    プレイズ尼崎
  39. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
デュオヴェール南茨木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸