東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART11
匿名さん [更新日時] 2014-04-02 08:48:15

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410792/
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~97.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-07 13:53:31

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオ川崎大師ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん 2014/03/22 05:17:01

    ほんとそうですよね。物件価格と施工品質が正の相関をなすとは限らないですからね。

  2. 652 匿名さん 2014/03/22 06:32:57

    基本的には物件価格と施工品質は正の相関ですよ。ただし、最近のスーゼネに限っては何をやらかすかわかったものではない。
    スーゼネは今急激に肥大化してるところだから、いったいどこから人員を拾ってきているのやら…

  3. 653 匿名さん 2014/03/22 07:33:34

    そういう訳でまぁ、西松施工でそこそこの品質を安値で買えるこの物件は人気だってことですよ。

  4. 654 匿名さん 2014/03/22 07:39:49

    スーゼネより、西松が良いって論理が強引。

  5. 655 匿名さん 2014/03/22 07:45:47

    西松が最大のネガだと思う

  6. 656 匿名さん 2014/03/22 07:48:29

    こんなに高速で売れると正直思って無かったので第一期で申し込み入れなかったことを激しく後悔しています。三井では千代田富士見に続く高速完売物件になること間違いないですね。

  7. 657 匿名さん 2014/03/22 07:53:41

    月島駅直結のほうが早かったですよ。
    ここも三井単独売主ではないですから。

  8. 658 匿名さん 2014/03/22 07:59:43

    完売が早かったって意味です。

  9. 659 匿名さん 2014/03/22 08:02:34

    ファミリー向けはほぼ終了で、1LDKしか残ってないよ

  10. 660 匿名さん 2014/03/22 09:49:04

    >659
    今回出す半数以上が3LDKって物件概要に書いてあるよ。

  11. 661 匿名さん 2014/03/22 10:14:20

    >654
    >655
    そう思うなら、是非ともスーゼネ施工物件を買ってみてください。出来れば鹿島のやつ。

    私は、手抜き工事や不具合隠蔽等々の、致命的な不具合のリスクが高いスーゼネを選ぶのは恐ろしくて無理。
    5千円くらいのやつだったら、運悪く不良品に当たったら買い換えればいいけど、数千万出して不良品でしたとか笑えない。

  12. 662 匿名さん 2014/03/22 10:17:03

    それならスーゼネでなければ安心、って理屈にはならないんだが。

  13. 663 匿名さん 2014/03/22 10:28:03

    そう思うならスーゼネ施工物件買ったら?って書いてあるよ。

  14. 664 匿名さん 2014/03/22 11:20:35

    西松>スーゼネとは誰も言ってないんじゃない
    西松<スーゼネが怪しくなって、大差はなくなったってこと。
    だから西松施行をネガと捉えてない。むしろ割安に買えるならポジになるってことだよ。

  15. 665 匿名さん 2014/03/22 11:26:38

    流石に西松だから良い!とは言えない。でもスーゼネだから安心とはとても言えない時代になってきたから、施工会社より他の部分にウエイトを置けば?ってことでしょ。

  16. 666 匿名さん 2014/03/22 11:30:25

    みんな大変だね。読解力のネガにそこまで懇切丁寧に手間暇割く必要もなかろうに。さて、2期3次の倍率はいかに?

  17. 667 匿名さん 2014/03/22 11:58:55

    手間隙掛けなきゃ、スーゼネ施工ではない現実から目を背けられない。

  18. 668 匿名さん 2014/03/22 12:46:02

    ってか、どこも人不足なんでしょ?
    スーゼネで起きてるんだから、西松でも起きない保証はないっしょ。
    建設現場の2014年問題だわ。

  19. 669 匿名さん 2014/03/22 13:24:20

    FIX窓って地震のときに飛散することはないんですか?
    あまりに窓が大きくて怖くないでしょうか?

  20. 670 匿名さん 2014/03/22 14:25:37

    パンフレットかなにかに鋭利な破片にはならない(車のフロントガラスと同じ)って書いてなかったっけ??
    まぁ、そもそもLow-eペアガラスだから、簡単には飛び散らないけどね。

  21. 671 匿名さん 2014/03/22 14:27:15

    >668
    現状、スーゼネしか不具合事例は出てないけどね。

  22. 672 匿名さん 2014/03/22 14:46:28

    オープンレジ高輪は悲惨なことになってるらしいけどね
    契約者版が荒れてるよ
    廊下がぼこぼこで斜めってるんだって。
    事故でしょ?

  23. 673 マンコミュファンさん 2014/03/22 14:56:22

    しかし、この値付けでこの売れ行きはびっくりしてます。

    ここは、いいマンションだと思ったけど、値段から少し苦戦するかと思ったんだけど。昨年時点では。
    でもドトール等々の湾岸の値段見ると、今年で判断すれば良い買い物ですねここは。

    しばらくはマンション購入不遇の時代だね。この”しばらく”がいつまで続くかが読めればいいんだけど。

    買換え検討中のマンコミファン

  24. 674 匿名さん 2014/03/22 15:00:39

    671
    プレー数少なければ、エラー数も少ないでしょ。
    西松で40階以上って言うと、どこが実績になるの?

  25. 675 匿名さん 2014/03/22 15:05:42

    >672
    安い床材使えばどこがやったってそうなる。
    安さが売りの物件だから仕方ないだろ(笑)

  26. 676 匿名さん 2014/03/22 15:07:52

    >672
    共有廊下の話でしょ?
    価格が価格だけに、気にならなそうなところは材料けちったんじゃないの?

  27. 677 匿名さん 2014/03/22 15:11:18

    よそをけなすのはやめましょう。
    契約済?のみなさん。

  28. 678 匿名さん 2014/03/22 15:22:58

    よその話でも、作ってる人が一緒ならば、ブランドとか販売会社が同じ以上に気になる。

  29. 679 匿名さん 2014/03/22 15:28:05

    そりゃそうです。
    同じ施工会社が建てた物件は参考になりますから。
    価格が価格がと言っても南青山だって価格は高かった。

  30. 680 匿名さん 2014/03/22 15:49:30

    南青山はデベもゼネコンも違うよ。
    あそこはスーゼネの隠蔽体質と施工品質の低下が招いたトラブルだね。

  31. 681 匿名さん 2014/03/22 15:50:27

    手抜き工事と、材料がショボいのは根本的に別問題。

  32. 682 匿名さん 2014/03/22 16:04:51

    680さん
    では、何故スーゼネの施工品質は低下してしまったのでしょうか?
    スーゼネだけ忙しいから?

  33. 683 匿名さん 2014/03/22 16:37:06

    南青山の問題で作り手・売り手も少し真剣になると思うし、買い手もしかり。
    下請けをどう管理するかなんだろうけど、真剣になればスーゼネの方がいいんでないの?
    それともスーゼネの方が、孫、ひ孫と下請けが遠くなり管理が行き届かない面もあるんでしょうか?

  34. 684 匿名さん 2014/03/22 22:12:44

    ここの角部屋って地震のときにガラス飛散の恐れがありそうで、何か怖いですね。
    やっぱり飛散防止フィルムを後付けでつけるなど、対策が必要なのかな?

  35. 685 匿名さん 2014/03/22 22:55:54

    マンション探してる時期に、たまたま、デベが売りに出していたのが、大崎と富久。

    それで大崎か富久を選んでしまうというのは、余りに短絡的でないか。

  36. 686 匿名さん 2014/03/22 23:38:12

    他にも沢山売りに出てますが??
    特に売れたのがその二つと言うことなら当てはまりますが、ここを買う人は富久は問題外だと思いますよ。

  37. 687 匿名さん 2014/03/22 23:45:52

    685って典型的なマンオタでしょ。記載内容がほんと意味不明。686さんのリアクションがマジョリティ。売り出してからこの物件知った人と、元々、北品川5丁目再開発をウォッチしていた人とで二分するんだろうね。

  38. 688 匿名さん 2014/03/22 23:51:50

    角部屋のガラス張りは辞めたほうがいい。

    地震でたとえばダイニングテーブルが突進してガラスが飛散することだってあるだろうし。

  39. 689 匿名さん 2014/03/23 00:19:22

    地震でダイニングテーブルが突進するって、ローラーでも着いてるの?
    釣り?

  40. 690 匿名さん 2014/03/23 00:36:42

    どこに施工頼んでもあまり信用できないこのご時世
    オプレジ高輪や新川崎はやはり突貫工事が影響しているのだろう
    そういった事例を少しでもこのマンションに活かして欲しいと願うばかり

  41. 691 匿名さん 2014/03/23 00:47:56

    突貫はミスでやすいね。
    ここはもう2/3以上できてるから、あとはゆっくりじっくり作ってくれればいい。

  42. 692 匿名さん 2014/03/23 00:53:10

    角部屋のガラスってどれくらい耐震性耐久性あるのかな?

  43. 693 匿名さん 2014/03/23 01:05:09

    3月引渡しは突貫になるから避けた方が無難って
    よく言われるよね。

  44. 694 匿名さん 2014/03/23 01:14:34

    なんか、この業界の言い訳なんですかね。突貫にならないようにマネージメントしてほしいですわ。

  45. 695 匿名さん 2014/03/23 01:18:08

    ガラス、ガラス言ってるのは
    富久契約者スレから来たのかな?
    富久は角部屋のダイレクトウィンドウに
    横プレームが入ってて残念って言われてますねw

  46. 696 匿名さん 2014/03/23 01:38:14

    >695
    私には『最後の南東角部屋が欲しいからみんな買わないで!!』って書いてあるようにしか見えませんが…。

  47. 697 匿名さん 2014/03/23 01:48:22

    そうか、抽選明日か。

  48. 698 匿名さん 2014/03/23 02:06:59

    でもさ、角部屋はやっぱり怖いよ。
    震災のときにもしガラスが割れたらそれこそ恐怖以外の何ものでもないよ。
    私は角ではなく普通の間取りにします。

  49. 699 匿名さん 2014/03/23 03:02:19

    角部屋のガラスは怖いんですか?

  50. 700 匿名さん 2014/03/23 03:10:22

    ビンボーでよかった!っ言い訳?

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸