東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART11
匿名さん [更新日時] 2014-04-02 08:48:15

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410792/
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~97.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-07 13:53:31

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 481 契約済みさん

    480さんのように南に移ってくれた人がいたことで、東の部屋をゲットできた人もいたと思います。南の値下げはそういった三井の思惑を感じましたよね。

  2. 482 匿名さん

    値下げしたのに無抽選だった部屋は
    人気がなかったって事ですからね。

  3. 484 匿名

    展望に関しては、人それぞれ価値観が違いますからね。
    南向きの部屋も悪くないと思います。一期では東に
    人気が集まったせいで、無抽選だったのではないでしょうか?
    運が良かったと思います。

  4. 485 匿名さん

    誰と話してるの?

  5. 486 購入検討中さん

    東側は小学校の騒音…

  6. 487 購入検討中さん

    最近、モデルルームに行ったのですが北側の部屋ってどうでしょうか?

  7. 488 匿名

    485さん 意味不明なコメント

  8. 490 購入検討中さん

    運動会なんて年一回
    子供が小学生だと親も学校に行くから関係ないし
    しかも子供が外にいる時間なんて限られるでしょ
    それより小学校が隣というメッリトのほうが大きいですよ

  9. 491 契約済みさん

    デッキが出来れば表示の時間よりより早く帰れるようになりますね
    しかも子供が一人で出歩いても、下の道通るより安心かも

  10. 492 契約済みさん

    一期にのりおくれ、西側上層階をなんとか購入。
    ビルお見合いは避けられる位置だけど、ビル影の影響は避けられず。

    東がよかったかなあ

  11. 493 匿名さん

    西側中層は割高ですか?

  12. 494 匿名さん

    眺望的には東か北東の高層がベストなのはわかりますが、少し人気が集中し過ぎましたよね。せっかくの優良物件だけに、抽選漏れてもまだチャンスがあるなど、もう少し落ち着いた倍率で購入したかった方も多かったのではないでしょうか。

  13. 495 匿名さん

    どうして三井って地権者マンションばっかりやるの?
    地権者救済?
    じゃ新規購入者は最初から犠牲者だね〜
    まあ無知が悪いということで(笑)

    絶対に地権者がデカイ面して
    管理組合に参加してくるから
    契約者さん等はお覚悟を!

  14. 496 契約済みさん

    それはそれで色々やってくれて助かりますね

  15. 497 匿名さん

    >495

    某再開発物件では、地権者と時間をかけて話しをしてきた、そういうことができる会社は限られるって説明してた。

    ちなみに地権者だけ、管理規約で優遇されてるってケースもあるよ。

  16. 498 匿名さん

    優遇というか事前権利を優遇策に変換してるだけだよ。
    あとここは個人地権者はほとんどいません。地権者の多くは法人。

  17. 499 匿名さん

    いま地権者2〜3割のタワマンに住んでるが、管理・運営で気になったことは全くない。

  18. 500 匿名さん

    登録前にして倍率下げのネガ合戦相変わらず盛んだね

  19. 501 匿名さん

    勝どきに地権者だけペット可で、他はペット禁止のタワーがあるね。
    月島のタワーは、地権者が南向きや最上階などの良い部屋を多く先に押さえてた。

  20. 502 匿名さん

    >498

    事前権利は等価交換で済ませておいて、入居後は地権者も購入者も対等であるベキなんだけどね。

  21. 503 匿名さん

    >501

    再開発の形態にもよるけど、地権者は事業主でもあるから、先にいいところを押さえるのはやむをえない。ただ、入居後にも差をつけるのはいかがなものか。

  22. 504 匿名さん

    500
    ネガだけじゃ合戦じゃないでしょ。契約済みさんたちがポジ参加しているから合戦。

  23. 505 匿名さん

    497さん
    ありがとうございます。
    三井さんはリーディングカンパニーですからね!
    ノウハウの蓄積が違うと。

    地権者の規約優遇は知りませんでした。
    もう、こうなったら、地権者様には大家さんに挨拶するようにご機嫌伺いしないといけませんね。

  24. 506 匿名さん

    >504

    契約者を装ったデベのさくらだと思うけどな。契約者がこれほど執拗にポジする理由はないでしょ。

  25. 507 匿名さん

    >501
    地権者がペット可なのは、元々飼ってたからだよ。新たに飼うのは禁止。
    元々飼ってるのに、ペット禁止マンションにするから捨てろなんて言ったって無理でしょ。

    まぁ、ここは管理規約を見ればわかりますが、ペット含め地権者の優遇なんて一切ないですがね。

  26. 508 匿名さん

    平日なのに1日で60件も書き込みあるなんて凄いね!!
    もう終盤戦なのに、最後まで凄い大人気だな。

  27. 510 匿名さん

    そういえばここも2階の幼稚園の部分の南西の柱が明らかに曲がってるって話が出てたと思いますが、あれって結局何だったんでしょうか?知ってる方いますか??

  28. 511 購入検討中さん

    今週末の売り出しが終わったら、残り住戸はいよいよ苦戦しそうですね。。
    それまではこのスレも盛り上がるのかな?

  29. 512 匿名さん

    二階の柱があんなに斜めになってたら、下手すると取り壊しだね。
    平面図的には正しいみたいだから、デベも設計通りに作ってるっていって気づかないかもだけど、設計ミスの可能性があるね。

  30. 513 匿名さん

    ここも、地権者のペット優遇ありますよ。大きさについて。

  31. 514 匿名さん

    >>513

    それって特定の部屋の区分所有権にひもづいているのですかね?特定個人の権利となるのは規約上考えにくいよね。
    だとすると地権者が売却した場合引き継がれる?
    それともペットも一代限りで新規の場合は規約に従うとかではないの?

  32. 515 匿名さん

    昨日現場に行った。27階を建ってます。

    1. 昨日現場に行った。27階を建ってます。
  33. 516 匿名さん

    >>510

    曲がっているというより斜めになっておりオーバーハングしているように見えますね。接続する低層部分はプレキャストではなく現場でのコンクリ流しだから設計上理由があるのだと思う。あれが設計ミスなら笑う。

  34. 517 匿名さん

    勝どきの地権者ペット優遇マンションの中古チラシに
    ペット可と書いてあったことがある。基本的にペット不可なはずなので、
    地検者は売却しても引き継がれると思っているケースがあるのかも。

  35. 518 匿名さん

    地権者の入居者は、入居前より飼育しているペットに限って、
    その大きさ、数を限度として
    一代限り飼育する事ができる。

  36. 519 匿名さん

    518は、514さんへ

  37. 520 匿名さん

    地権者様にはたてつかず、
    神のように敬う、
    ということで一件落着w

  38. 521 匿名さん

    >>518

    ありがとうございます。
    まあ合理的な規約だね。地権者優遇ってめぐじらたてるほどでもほどてもないわ。と個人的には思う。

  39. 522 匿名さん

    ペット飼ってもいいけど、一日中吠えてるとか朝早くから吠えてるとかは勘弁してもらい

  40. 523 匿名さん

    かといって、簡単に黙らせることが出来ない犬もいるから。

  41. 524 購入検討中さん

    でもペットは奇声をあげて内廊下やエントランスを走り回ったり、エレベーターのボタンを複数階押したりしませんから

  42. 525 匿名さん

    湾岸スレに片っ端から、値上がりするって似たような書き込みがされてる。
    ここは書かれてないのは湾岸じゃないからか。

  43. 526 匿名さん

    ペットのことに関しては、地検者優遇と言うよりは地検者救済です。

    どちらかというと駐車場を先に抑えていることの方が不公平感がありますね。
    まぁ、これもペットと同じで、車を手放してもらうことになるかもしれないっていったら話が進まなくなるでしょうけどね。

  44. 527 匿名さん

    引越も先なのが一般的だし。

  45. 528 匿名さん

    ここは地位の高い山の手ですから!
    新興の湾岸とは違います。
    確実な相場を持ってます。

    ただ、湾岸に便乗して
    値上げしております!

    オリンピック終わったら、
    元の大崎の相場に戻ります!

  46. 529 匿名さん

    湾岸は現状が不便すぎるので、多少改善されたところで論外です。

    山手線が通って、埋め立て地じゃなくなって、海風が吹かなくなって、津波・液状化の心配も少なくなるなら検討してもいいかな(笑)

  47. 530 匿名さん

    オリンピック確定前のグラスカよりも安いんだけどね。

  48. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸