物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市阿倍野区王子町四丁目1番34(地番) |
交通 |
大阪市営御堂筋線 「西田辺」駅 徒歩10分 阪堺電気軌道上町線 「北畠」駅 徒歩7分 大阪環状線 「天王寺」駅 バス12分 「阪南団地前」停留所バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
318戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部 [販売代理]東急リバブル株式会社 関西支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ あべの王子町口コミ掲示板・評判
-
651
匿名さん
確かに・・318戸のうち引き渡し時何戸うれるか??あき一杯のマンションに引越しだけは避けたいですよね。まあ1年目はデベが修繕積立など負担するでしょうが2年目以降からはすべて住民負担。ましてや将来コスト増まちがいなしの」立体駐車場・・まあそれを理由に残室大幅値引きとなるんでしょう・・どちらになっても気分悪そう・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
他の阪南町の新築予定マンションも動き始めましたねー。
レ ジェイド西田辺は駅近ですが、かなり間口は狭そう。しかも大通り沿い、ということもあり騒音や車の排気が気になります。この敷地だともちろん機械式駐車場だし。戸数からして管理費は間違いなくブランズより高いんじゃないかな。
阿倍野エアーは更地のまま、工事は進んでないようですね。周辺住民との折り合いもふくめ、前の道路が狭いということが難点ですが、文句無しのいい立地条件。
どちらにしても、比較的お高い設定からのスタートでしょうし、情報不足でまだなんとも言えませんね。
お子さんがいらっしゃるご家庭ならばブランズは現段階では丁度いい環境だと思います。
小、中学校がこんなにも通学しやすく評判も良い方だし。そこそこ交通も便利ですからね。
今後の金利上昇傾向や建築費用の高騰を踏まえると結果的に無難な物件となるんじないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
物件比較中さん
HPの契約者の声の”最新の声”・・がここ1か月更新されてないのも気になるな~しかもほとんどの契約者が地縁のある方ばかり。実家が近い人・・生まれ育った人・・でようやく100戸そこそこはうまったんでしょう。あと200戸はなかなか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
物件比較中さん
652さん・・管理費は全戸完売してからでないと比較になりませんよ・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
確かに管理費は全戸埋まってこそ、ですからね。
けれども東急は値引きしてでもおおむね売却するだろうしそこは問題ないかもしれません。
西田辺駅前第4期分譲開始の広告がGW前に入ってきましたが、実際の現在売れ行きはどうなんでしょうか。
私が知る限りは確か130戸近く売却成立してました。
最近モデルルーム行かれた方のご意見を聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
物件比較中さん
まあ653さんの通り地縁のあるご家族が子育てに・・はいいですかね。ただいまだ130戸とは1か月前情報で100戸そこそこと聞きましたからあれだけCM入れても全く効果なしってことですかね。残り190戸は相当値引きが期待されますね・・多少高くても同じ機械式ならほかの駅近物件の方が将来の資産性もあるんで金利が低いうちの今ならそちらの方がと検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
物件比較中さん
レジェイド西田辺は駐車場平面式とありますね。西田辺駅4分で平面・・高いかな?どなたか大阪市内は立体が当たり前とおっしゃってましたが結構平面式があるんですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
物件比較中さん
この空き具合で修繕を迎えるとしたら、管理費とかどれくらいになるんだろうか・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
最初の大規模修繕は早くても10数年後でしょうから、その時までには何とかなってると思いますけどね・・・
竣工時、全体の3%程度の売れ残りなら個別に値下げ交渉をして何とか1~2年で売り切りますが、
万一にも10%も残ってしまうと、入居後1年くらいで住民に説明会を開き
「管理費を値上げするよりは良いのですから、売れ残り住戸を値引きさせてください」と、デベに説得されるパターン。
今購入を検討している人は、本当にこの物件がベストか・・・そう思えた人だけ買うべきかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
物件比較中さん
確かに・・・管理費上がるといえば納得せざるを得ないですね。ただ現状180戸残を値引きなしで残り10%(30戸)まで行くでしょうか??とても不安です。駅近の阿倍野エアー、レジェイド西田辺とも余分なキッズルームややコンシェルジュもなし、平面駐車場みたいですから管理費も将来的にはここより低いかも・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
661
匿名さん
週末モデルルームに行ってきました。現在、170弱成約済み、商談中を合わせると180戸でした。南向きの中層階はほぼ埋まっていました。ライフ側の西向きも思ってた以上に売れていたので驚きました。週末ということもあってか、同じ子育て世代のファミリーやカップルが多く来場されていました。今日は物件の周囲も歩いて来ました。マンション裏の綺麗な公園で子供も楽しそうに遊んでいましたので悩むところです。話題に挙がっている自走式の駐車場であればなおよしですが、何を優先とするかは人それぞれ、少しでも物件検討中の方のご参考になればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
購入検討中さん
平面駐車場が将来的にも低コストなのは分かりますが、戸数に対する数が少なくなりますよね(レジェイドでは38戸に対して7)…
やはり子育て世代狙いには駐車場は必須条件かなとは思います
スケールメリットで乗りきれるのではと思うのは甘いでしょうか…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
物件比較中さん
662さん・・レジェイドも阿倍野エアーも駅まで4~5分。当然車持たない家庭はその分車にお金かからない訳ですから多少高くても全戸南のレジェイドや阿倍野エアーを選ぶ方が多いでしょう。必然的に駐車場必要な家庭は少ないので7台くらいで十分では?うちは車ありですから一度行ってみようと思います。
スケールメリットはわかりますがスケールメリット出るのは全戸うまって駐車場も全てうまってから。あと引き渡しまで数か月・・残150戸で駐車場もうまれば問題なしです。当然スイスイ出ていける自走式の隣のURに比べ雨のなか自分の車の出し入れに時間がかかり将来維持費がかかることをわかった上ならそちらも問題ないかと。
出遅れいい物件はもうないであろうと思っているうちはそこがネックになっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
週末はローン相談会などで賑わってましたね。私もモデルルーム→現地コースでした。
こちらの掲示板では売れ行きが悪いと書いてあったので不安でしたが意外に売れていて驚きました。思い切ってモデルルーム行って良かったです。
現場も足場がはずれて一部見れるようになってますね。周りの環境も明るくて良いなあと思いました。
帰りは目の前バス停から天王寺までバスでスムーズにでれましたし、バスの本数も多くて便利そうです。
(ただ通勤時間帯は渋滞かな?)
我が家は車なしで小さな子供がいますがここでも十分生活しやすいと感じました。あとは全戸埋まってくれたらいいなぁという気持ちです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
ご近所さん
確かに・・バスは便利です。便が多いので時刻表見ずに行ってもたいがいほどなく乗れます。ただ・・おっしゃるように松虫とハルカス前は時間によってはダダ込です。阿倍野もハルカスができたのになんか一番真っ先に整理しないといけないハルカス前がぱっとしませんな~所詮阿倍野・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
特別区が否決となった今、ここのような特色の少ない大衆的なマンモスマンションは手を出すのが危険だと思いますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
666さん・・御意。今回の結果若い世代は(北区や中央区など)改革を求めた・・しかし湾岸地区~南部(当然ここ阿倍野含む)の従来からの住民、特に高齢者、生活保護受給者がおおい地区ではいわゆる敬老パス、生活保護がなくなる??など真実味がない噂等で反対が多かった・・厳しい言い方すれば将来孫子のためより自分自身の現状生活を優先したということです。今後ますますそのような孫子の財布を当てにする未来を考えない高齢者の多い大阪市に幻滅した若い世代はどんどん流出してしまうでしょう。結果666さんのおっしゃる大規模マンションは危険・・という分析に至ります。(あくまで自分個人の分析ですのであしからず)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
確かに・・東急さんも頑張ってQsモールはまあまあ・・近鉄はハルカスは来場者数だけは順調ですが肝心の百貨店はx・・今一番の話題はなんといってもシャープ。1200億から5億に減資・・もうつぶれたも同然です。とにかく阪堺電車はレトロぽくいいのですが阿倍野交差点がぱっとしません。阿倍野地下街も暗いし・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
現地見てきました。
足場が外れて外壁が表れてきましたが、
どう見てもURの団地が建て増した…って感じ。
角住戸の側面の窓なんて、賃貸のURには庇があるのにブランズは無し。
タイルの色も薄いクリーム色で区別したつもりなんだろうけど、高級感なかったです。
極め付きは機械式立体駐車場!
梅雨前に作っちゃって、雨ざらしにするわけですね~
いずれシャープ本社跡地に大規模マンションができるんじゃない?
どっちにしてもここは資産価値低すぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
シャープの土地はこれから入札でしょ?あれだけの土地なら動きがあったとしても決まるのは5.6年くらい〜もっと先の話ではないかな?
微妙なラインですがそれまで待てるなら様子見ても良さそうですね。
この近辺の新築マンションを比較しつつ先日モデルルームへうかがいましたが私も予想外の賑わいで驚きました。
修繕計画や管理費などをみると、このまま全戸埋まれば・・現在私が検討中の物件の中では一番管理費が安く上がることになります。さすが大規模ならでは、ですね。
あくまでほぼ全戸埋まればの話ですけど。
長く住むにも困らなそうな土地環境なのでそれなりに魅力はあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
確かに・・投機目的でなければ何を優先して何を我慢するかですから・・よく出てますが子育てにはいいと思う土地柄です。ただそれだけ子育て世代がくるとココはじめ近辺3本もマンション立つと阪南小学校はパンクするでしょうね・・最悪校区変更もあるのかな・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
物件比較中さん
同じ阪南小学校区内にマンションが増えるとはいえ、こちらのマンションは阪南小学校、阪南中学校がすぐ近くですし、学区が変わる可能性は低いと思うのですが…どうでしょう。
西田辺周辺にマンションがいくつも建ちますが、大領小学校、長池小学校も近いですし、場所によっては校区変更があるかもしれないですね。
天王寺駅周辺もマンション建設が進んでいますが、校区変更はよくあることなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
ここに限らず大規模マンションの場合同級生が多く近居し、親子共お友達がたくさん出来ますね。
そうなれば楽しいな、との思いと
イジメの問題や頭の出来、不出来、スポーツの得手不得手、生活水準、中学から私立か?公立なら高校のレベル?
先を考えたら息が詰まりそうなのは考えすぎでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
私もこれだけ小学校、中学校が近いと学区が変わる可能性は極めて低いと思います。
あと、673様のおっしゃる気持ち、親としてよく分かりますがその悩みはマンションに限ったことではないと思いますよ。
これだけ戸数が多いのですから、自分と似たような感覚の人とも出会えるでしょうし、大規模な分、他人への干渉も浅いと思うんです。
考え方次第で前向きになれます。
ありがちな意見で申し訳ありません…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
物件比較中さん
673様
大規模マンション、小規模マンション、それぞれにメリットデメリットはあると思います。674様のおっしゃる通り、考え方次第でもあると思います。
実家が大規模マンションで、ほとんどが学区内の小学校、中学校に通っていました。
大人数ですので、大人、子供ともいろいろな人がいます。人数が多ければ自分と気が合う子もいればそうでない子も出てくるでしょうが、何しろ人数が多いので、いろいろな子がいますから友達はたくさんできます。
家族構成に性格、趣味、勉強やスポーツの得手不得手、本当に様々です。ほとんどが学区内の公立に進む中、私学受験をする子も少数いました。でもいろいろな子がいるよね、いろいろな子がいて良いよね、という感覚が当たり前な方が多かったように思います。
マンションの行事(夏祭りやラジオ体操、クリスマス会など)も多くて学年や学校だけでなく世代を越えて楽しむことができましたよ!イジメもゼロではなかったかもしれませんが、そんなになかったと思います。
顔見知りになる方も多いので、こどもが外へ遊びに出たり習い事の行き帰りなどに、知り合いの目に触れる機会が多いのは防犯面で安心かな、と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
676
購入検討中さん
先日モデルルームに行きました。
確かに他のマンションと比べて地下鉄の駅からはやや遠いかもしれませんが、子供達を連れて歩けない距離ではありませんでした。私の中では許容範囲かな?
我が家は子供がいるので繁華街からは少し離れている方が静かで良かったな、と
思いました。遊びに行こうと思えば、気分に合わせてバス、地下鉄、阪堺電車が選べますし、買い物も特段困ることもないし、車を手放してもいいかな。
小学校は大通りを通らずに安全に通学できますし、中学校も近く人気の中学校の様です。中学受験組が多いと、時期によってはどうしても雰囲気が…ということも聞きますが、ここならそういう面であまり心配しなくて良さそう。
この掲示板を読んで心配していた管理費も、販売できるまでは年数問わず東急さん持ちの様です。空き部屋分も住人負担になることはなさそうなので、気持ちが前向きになれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
駅までの距離は個人の感覚ですし、慣れの問題で解決すればいいでしょう
我が家は現在駅直結マンション(賃貸)に住んで楽を覚えてしまってるので修正に時間がかかりそうで悩みどころです
管理費は東急さんが持ってくれても修繕積立金は、どうしても全戸埋まってる計算で割り振られてるので予定額に足りないのは避けられないでしょうね
大きな買い物ですから、ついついネガティヴに考えてなかなか踏み出せずにいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
ご近所さん
シャープの話題が出てますが・・よくニュースで出る本社はともかく西田辺駅近辺に全盛期に購入した寮、子会社自社ビルなどたくさんの社^ぷ関連ビルがあります。当然本社売却、3000人も削減となるとここらの施設はいの一番に売却でしょう。これら駅1~2分ですからマンションには絶好の場所です。すぐとはいかないでしょうが当面ここらはマンション建設が増えるでしょうね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
そうですね・・同じ学校・・習い事も一緒、ライフで買い物も一緒・・メリットデメリットありそうな気がしますね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
購入検討中さん
修繕積立金の方は確認していませんでした。そちらは住人で空き部屋分を分担することになるのですか…大規模マンションなので、一部屋あたりの金額も他と比べたら少ないとは思いますが、少しでも契約が進むと良いのですね…
駅からの距離については人それぞれでしょうね。どちらにもメリットデメリットはありますから、総合的にみて自分にはどちらが良いのか良く考えようと思います。
西田辺周辺にはシャープ関連の不動産がたくさんあるのですね。
今後どうなるかわかりませんが、駅周辺の環境も大きく変わりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
物件比較中さん [男性 30代]
モデルルーム見てきました。
広さや立地から価格に見合ってないなと思ってしまいました。
すると担当が「価格ですか?共働きなら払える額だと思いますが」とか言うんです。
売るのに必死なのはわかりますが、そこまで無理して買うつもりもないし、失礼だ。
あっちは売ったあとの、返済なんか知ったことかなんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
買い換え検討中
私もそう思います。(MRもいきました)西田辺駅近辺に2か所建築スタートしてるので焦ってるんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
物件比較中さん
立体駐車場出来てきましたが予想通り貧相ですね~雨の時大変そう・・駅までの距離は住めば都ですから我慢できないことはないかと。それとライフ駐車場から西棟は丸見えですね・・出遅れたのでどうせならほかの2件の情報を待とうと思います。それまでに完売ならやはり縁がなかったのかと。まあ現在迷ってる時点で縁がないのかも・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
購入検討中さん
私もLIFE駐車場から見てみました。
実際、5階は部屋の中丸見えですよね。
それなのに角住戸を除いて全て成約済みだったという人気ぶりに驚きました。まあ、確かにカーテンひけば気にしないって方もいるでしょうね。
6階部分は天井部分や人の動きが見えるなーという感じですがガラス手摺でギリ日常生活は隠れてそうです。多少視線が気になっても前が抜けてるのでまだいい方かなぁ。。(別のマンションで視界遮られるよりは・・・)
私も駅前の物件気になっていますが年内の引っ越しを希望しているのでここを前向きに考えてます。
ある意味マンションの立地や全容が分かるので自分なりにメリット、デメリット納得して購入できそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
物件比較中さん
ライフ横の広い敷地には何ができるのでしょうか?老人ホームですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
686
匿名さん
老人ホームはマンションとURの隣にありますよ。
ライフの隣は、マンションへ続く車道&歩道ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
物件比較中さん
車道、歩道の南にアスファルトで舗装された広い敷地があったと思うのですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
ご近所さん
老人ホームの西側の土地ですよね?
今はラインが引かれて駐車場になってますが、近年中に系列の病院とデイケアハウスが建つと聞いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
そうなんですかありがとうございます!!
ご近所の方のお話、とてもほんとうにありがたいです。
空き地に何ができる、とか、そういうのって地元の方は既に知っておられたりすることって多いんですよね。
公にしていない場合でも。
系列の病院とデイケアハウスなら、静かに暮らすことが出来るかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
[女性 30代]
モデルルームのkタイプ、フローリングの色は一番白っぽいものでしたか?フローリングセレクトは何種類できるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
購入検討中さん
>>691
モデルルームのフローリングの色は中間のモカナチュラルと書いてましたよ。
カラーセレクトはラテホワイト(1番白いタイプ)、モカナチュラル、エスプレッソダークの三種類です。
ただ、今から申し込み間に合うのかな?というところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
ご近所さん
完成間近ですね・・やはり子育て世代が多いのでしょうね。結構売れ行き好調とかききます。ほぼ埋まるんですかね・・近所住人としても楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
契約済みさん [男性 40代]
入居前の手続きがたくさんありますが、楽しみです。廻りの環境もよく、早く入居したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
残りあと54戸。
318戸もあるうちだから好調な売れ行きということなのでしょうか?
買いやすい価格帯もあるので、売れ残ることはないのかもしれませんね。
しいていえば、地下鉄の駅がもう少し近ければ良かったかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
696
契約済みさん [男性 40代]
>>695
本当ですか?
一月前に半分売れていないと、確認したのですが。この一ヶ月の間にかなり売れたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
HPの物件概要を見ると今回販売戸数54戸になってますが、この“今回販売戸数”が残戸数とは限りません。
その辺は直接聞いた数字の方が正確かも知れませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
物件比較中さん
695さん、残り54戸とは本当ですか?HPにある今回販売戸数54戸を残り数と勘違いされているのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
物件比較中さん
レスなし・・どうもHPの今回販売戸数を残個数と勘違いされたのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
DMきましたが、未分譲も合わせて130程未契約でしたよ!
今回の分譲数が50程度でないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
物件比較中さん
700さん・・ありがとうございます。ようやく半分は超えた・・ってとこですね。もういい物件はないでしょうから当分値引き待ち・・様子見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
広めの間取りは売れ行きが良さそうですね。ここの70平米台は同じような間取りが多いから、特徴ある80平米以上が売れてるのでしょうね。
でも、阿倍野区の中古需要は70平米3LDKですねー4LDKは苦戦してます。阿倍野区には高齢者や利便性を求めるからですからね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
お値段がするでしょうに…と思うのですが広いところから出ているのですか。
この辺りのマンションを検討される方だと、狭くて安いというよりもゆったり系を好む人がおおかったのか、それともお買い得感がただただ純粋にあったからなのか…。良く判らないですね。ただ高すぎなかったからこその動きなのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
うちは子供1人なので70平米3LDK程度で十分だと思って探しています。
近くのシャリエ阿部野阪南町も気になってますが、先日広告を見ると62平米3LDKが3400万〜と書いてました。
これじゃ中階層で70平米以上は4、5千万以上。。。
いくら駅近&平面駐車場でも、、ブランズの方が周囲の環境も良いし安いから良いかな、と思い直しました。
実は最初はここも高過ぎる!と思ってたんです。
今は新築マンションはどこもベースが値上がりしてるので、今となってはお買い得物件だったんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
物件比較中さん
マンションギャラリーの契約ボードを
みると4LDKの部屋や中層階は、すでに契約しているところが多いですね。阿倍野区周辺で4LDKのマンションは新築中古とも多くはありませんから、子供2人以上のファミリー層には人気なのでしょう。
低層階は隣接する建物の高さが関係しているのでしょうが、最上階が意外と残っているのは値段が高めの設定だからですかね?完成まであとわずか、これがどこまで値引きになるのか…
シャリエは思っていたより値段が高めの設定でしたね。もちろん高くなる要素は持ち合わせているとは思うのですが。
ただ、間取りを見ると柱が内側にあるので、実際の面積数より部屋の使い勝手が難しくなるのではないか少し心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
706
匿名さん
シャリエもおそらく、皆さんが希望するような条件ではないと思います。価格は間違いなく高めの設定です。
ここと比べると、プラウド播磨町のほうが良かったという声も多いですしシャリエの概要が詳しく分かってこればここの方が魅力だと考える方も少なくないと思います。
現不動産事情では、粘りすぎるのも決していいと言うわけないと思います。
5年以上待てれば別ですが、タイミングが大切ですね。
でもここはまだ残りが多いだけに、希望間取りがなければシャリエなどと比較してじっくり考えましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
>>705さん
開口部(リビング側)はアウトフレームで廊下側の部屋に柱があるのは、ブランズもシャリエも同じようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
物件比較中さん
>>707さん
705です。
確かに廊下側の部屋に柱があるのは一緒ですね。
シャリエは同じ部屋数でも広さがブランズに比べると少し狭くなっているので、柱の形状分さらに部屋を狭く感じてしまい、使い勝手はどうだろう、と思ったのです。言葉が足りず申し訳ありません。
駅からの利便性を考えると広さはあまり贅沢をいえませんが、悩んでしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
購入検討中さん
シャリエの営業の方が、モデルルーム来場者のほとんどの方がブランズと比較検討されているようだとおっしゃってました。
確かにこの地域で探しているならば迷いますよね。
シャリエは駅近、利便性の良さが勝って納得の強気価格ですが、個人的には全体的にブランズのプランの方が好きかな。
バルコニーの奥行きが基本的に2mあるのもゆったりした印象で良かったし、子供も大通り渡らずに小学校へ通えるのも安心ですね。
幸い気になる部屋はまだ分譲前なのでもう少し考えて決めたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
シャリエと比べると駅距離、間取り、規模が違うだけに悩みます。
ブランズがもう少し値段を下げれば、決め手になる人は多いのかな。
利便性は劣りますが、ブランズの方がいいように思えます。
シャリエの値段なら文の里地区のほうが魅力です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
周辺住民さん
今から物件はかなり値上がりしてるみたいですね。値段のこともありましたが、駅距離と西向きがネックだったかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
デベにお勤めさん
駅距離は改善できませんが、西向きは性能が良い窓ガラスを採用していれば暑さはそこまで気になりませんよ。
眩しさはありますが、カーテンで対応できますが日が当たらないよりは良いかと。
価格面ですが、人件費や建築費は今後が現状維持ぐらいになりそうです。増税面が上がります。
今後不動産会社は需要を考慮すれば、建設も慎重になるかと思います。
東京オリンピック後は値上がりも期待できますが、オリンピックから2、3年後の物件から落ち着くのではないかと。
特に阿倍野区では以前と比べ比較物件が減っています。
今後出てくる物件は強気の価格での提示が予想されます、中古の物件も築浅であれば、新築にほぼ変わらない値段で出ています。
弱気な事ばかりを言って申し訳ないですが、皆さんの将来のライフスタイルを見据えてしっかりと物件と価格など見極めてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
買い換え検討中
レジェイド西田辺・・駅の広告で3000万~角部屋3400万~とありました。ブランズとそう大差ないですね。駅近、平面駐車場みたいですし。東レの阿倍野エアーも気になります。いずれにせよSHARPがこんなんですから本社はともかく駅裏にあるSHARP関連ビル、寮などは売却の可能性大・・これからこれら駅近物件が出てくるような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
購入検討中さん [女性 30代]
レジェイドは、広告に載っていた間取りでは3LDK 61〜62平米ほどでした。駅近なのでその価格設定もわかりますが、平面駐車場といっても台数がすごく少ないし、比較するのは難しいと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
生涯老朽するまで住み続けるつもりなら、ここでも構わないと思います
私どもは、子供が中高を私立に進学した場合、やはり駅近はポイント高いなと想像します
また将来(10年後あたり)売却(もしくは賃貸に出す)事を考えても、高値取引出来るキーワードは
『駅近』
これに限りますよね
多くの予算を組めない方や、子供さんの就学まで猶予の有る方は、じっくり腰を据えて1年後ぐらいの残り物件を買い叩けば1000万は下がると思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
物件比較中さん
まもなく完成なのに100戸は空いてるかと・・ここまでくれば値下げ待ちですかね。
シャリエ阿倍野阪南町は駅近、平面でいいですが・・まああの個数なら即完売でしょうね。
レジェイド西田辺は少し小さ目ですね。
まあどなたかがおっしゃってましたがSHARP関連施設売却で当面西田辺駅地下でマンション開発はどんどん増えると見込んで様子見してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
シャリエは価格が高いと聞いてるのですが、やはり買い手は多そうな感じですか?
ブランズは残り50戸みたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
購入検討中さん [男性]
170強?いつの情報ですか?
6月末モデルルームに行きましたがそこまで残っていませんでしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
購入検討中さん
私どもも6月末にモデルルームに行きましたが、残り170まではなかったと思いますよ。
ここ最近の状況はわかりませんが、約1ヶ月で50戸まで売れたのでしょうか?
お子様を小、中学を私学に通わせられる方は駅近の方が便利ですし安心できると思いますが、中学校までは地元の公立に通わせるつもりであれば、立地は良いのではないでしょうか。
小学校までは大通りを通らずに通学できますし、繁華街からは離れているので安心かと。
公立ですから波はあるとは思いますが、小学校、中学校ともに荒れているということは少ない校区だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
>>716
東京の駅直のタワーマンションはその傾向ありますが、地方の普通のマンションですと、駅距離15分以内なら売却時の損益は駅直の方が大きいかと。
購入時期の方が大事じゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
[男性 30代]
1週間ちょっと前にマンションギャラリーに行きましたが、160戸くらい成約済みでした。
次期分譲は50戸くらいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
私のところにもチラシが入っていましたが、価格表示されて空いているところは50戸程度でしたよ。
次分譲だけかもしれませんが。
私もここは住環境としては良いと感じています。
今後売却となれば、駅距離や分譲数が多いだけに苦戦する気はしますが。
ただ、長期的に見る余裕があればシャープの建設計画も待てますが、実際いつの話になるかも分かりませんね。
マンションが出来るとも言いきれませんし、この数年で計画となれば人件費や建築費は高騰しているのでよっぽど安い値で土地購入とならなければ高値になると思いますよ。
そこまでの値段を出すのであれば、このエリアだけでなく美章園や天王寺など選べますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
物件比較中さん
723さん・・ということはのこり150戸くらいですね・・みなさん残り50戸程度と言っておられるのは時期分譲戸数のことですかね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
とにかく将来的に転売を考えている人、転勤族は絶対に手を出さない方が良い物件。
引き渡し直後から資産価値ダダ下がり確実だもの。
特に西向き中低層階は売ろうと思ったら大赤字覚悟でしょうね。
近所に親が住んでいて、経済的に援助が期待できるとか、子育てに協力して貰えるとか、逆に近隣の一戸建てに住んでいたリタイア夫婦が老後にマンションの利便性を求めて引っ越すとか、理解できる購買層はそんな感じ。
完工時点で値引きなしなら50戸残るでしょう。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
>>715
値引き手紙とは、どのような条件でしたか?
715さんは、以前に購入に向けて具体的な話までいかれてて折り合いつかず見送られてた…みたいな感じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
物件比較中さん
確かに夕方ライフに買い物行きますが西日はきついですね~
確かに契約者の声みても実家が近いとか生まれ育った街とかなんやかんやこの地に円がある方の購入が多いようですね。
追い込みで結構売れているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
これだけの物件でこの時期なのにほんとこの板おとなしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
買い換え検討中
もう残っているのは高層階くらいかな?そうなると予算がたらないし。MRいってみようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
契約済みさん
もう内覧会ですね!
すごく楽しみです。
空き状況は気になりますが、出来るだけ埋まることを願ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
契約済みさん [女性]
楽しみですね!
うちはフローリングの色がモデルルームより白いと聞いているので、モデルルームのイメージとどう違うかも早く見たいです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
周辺住民さん
間もなく完成のようですね。
周りを囲っていたフェンスも取り去られていて、間近で見ることで出来るようになっています。
特にエントランス付近は、ホテルっぽい雰囲気で想像していた以上に高級感がありました。
阿倍野界隈では断トツの出来映えだと思います。
すぐ近所に住んでいるので、前々から気になっていましたが、真剣に検討しようと思いました。
迷っておられる方は、モデルルームだけでなく、現地まで観に行かれた方が良いと思います。
大規模マンションならではのスケールメリットを実感できますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
不動産購入勉強中さん
どこのスレにも出没しますね。こういう人↓
長所の書き込みがあると販売会社関係者によるもの、短所の書き込みがあるとライバル会社関係者によるもの。と煽る人
本当に良い住まいを見付けようと思ったら、噂に惑わされず、手間を惜しまず、足を運んで自分の目で見ることが一番でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
ブランズはいけいけやな
北区にも墓場の横に420戸のができるし
心斎橋に2つ、本町にもタワーもできるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
購入検討中さん [女性 20代]
西田辺の駅近マンションかこちらで購入しようか検討中です。
周辺住民の方にお伺いしたいんですが、
ここから西田辺に行く時はURの道を通りますよね?
正直、夜間の治安ってどうでしょうか?
駅からマンションまでを夜間に帰宅する際に不安があるんですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
周辺住民さん
家族が22時過ぎに徒歩でマンション近くの家まで帰宅してますが、徒歩でも特に問題ないと思いますよ。
ただ、やはり夜は付近も人通り少ないので、女性であれば自転車の利用がお勧めです。
駅駐輪場は三ヶ月契約ですが、1日限りの定期券もセット販売してるので、あまりに遅い日は自転車の利用をお勧めします。
駐輪場は満杯ですので、定期契約出来るまで数ヶ月かかります。入居が決まれば即予約しておきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
>>739
駅前駐輪場の現状を教えて下さい。
定期契約の順番がまわってくるまでに、自転車に乗り駅まで出て停める場所が無いという場合も有るのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
契約済みさん
>>738そんな心配あるなら辞めとき、URに住んでる人等に失礼やし、そんな失礼な人と同じマンションに住みたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
>>738
心配や不安を少しでも、解決するためのスレで皆様がここの場所を知ってるわけでないので問うことは間違いではない。
西田辺に行くには、URを通らないと遠回りになります。
UR付近の治安も良いイメージですが、ここもURも含め、こんなにも多くの世帯が住んでいるので変わった方が住んでいる確率はおのずと増えますよ。
ただ、やはり阿倍野区の住環境からみて治安は周りより確実にいいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
周辺住民さん
>>740
朝8時台前半にしか停めたことないですが、ブランズ方面から一番近い1日駐輪場は停めれると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
契約済みさん [女性]
1日駐輪場、ちょくちょく利用しますが、お昼前でも午後からでも私は停められなかったことはないですよ!1日150円です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
>>743さん
>>744さん
ありがとうございます。
1日通して概ね駐輪場出来そうな事を知り、安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
周辺住民さん
738さんのコメントにはUR側の道の治安は?という質問でどこいもURの住民の方がどうこうとは書いてません。741さんのほうがURの住民さんに対して偏見をおもちなのでは?742さんのおっっしゃるとりこの板で情報収集することは問題ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
契約済みさん [女性]
もしそうならちょっと気を悪くする気持ちわかる気がします。
でも追及するんじゃなくて、周辺を知ってらっしゃる方は住みやすいところとみんな感じているでしょうし内覧会に行くと想像よりずっとよかったし・・・なんというか、楽しく住みたいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
契約済みさん
下見に何度かUR側の通路を通ってみたり、東側の阪南公園で子供を遊ばせたりしていましたが、すれ違う方は大抵、挨拶をして下さいますし、近くの小学生達もきちんと挨拶する子が多いです。
それを知ってるので治安や環境面で不安に思ったことありませんでした。
ただ、他のマンションコミュニティの住民スレなどで、共有スペースの利用の仕方やタバコの煙、ペット関連の苦情など、住民同士のやり取りが見るに堪えないものがたまにあったりしてマンションの管理や生活について少し不安を感じています。(我が家はマンション初心者のため)こちらのマンションでは皆さんと同じ意識でマンションの資産価値を維持して、気持ち良く暮らしていけたらと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
契約済みさん
内覧会を済ませた方もいらっしゃるのですね。我が家は今週末です。今からとても楽しみにしています。
治安の面、何度か現地を下見してみましたが、日中は地域のボランティアの方?が自転車でパトロールをしているのを何度か見かけました。
また大阪府警察の安まちメール、という登録した地域の事件や不審者情報などをお知らせしてくれるものがあるのですが、その中でマンション近辺での不審者情報などはほとんどみたことがありませんので、治安は良いのではないかと思います。
マンションの世帯数が多いですから、地下鉄の駅を利用される方も増えるでしょうし、夜間も今より人通りが増えるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件