物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市阿倍野区王子町四丁目1番34(地番) |
交通 |
大阪市営御堂筋線 「西田辺」駅 徒歩10分 阪堺電気軌道上町線 「北畠」駅 徒歩7分 大阪環状線 「天王寺」駅 バス12分 「阪南団地前」停留所バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
318戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部 [販売代理]東急リバブル株式会社 関西支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ あべの王子町口コミ掲示板・評判
-
286
物件比較中さん
やはり318戸で団地感のあるこの物件は値段に魅力がない限りむずかしいですね。もうすこし小規模の同価格物件に目が行ってしまいます。今の経済状況では消費税10%も据え置きの可能性も出てきたので駆け込みも減りそうです。
-
287
匿名さん
プレサンスロジェ阿倍野阪南町もスレが閑散としてるけど、売れてるんですかね。
立地的には、駅は近いし割と静かそうですが…
-
288
購入検討中さん
主人の実家が王子町周辺にある者です。
主人の生まれ育った地域で子育てをしたかったので、阿部野区で70m2以上で分譲を探していたのですが、
他のところは予算オーバーで、手が届きませんでした。
先日モデルルームに行きましたが、個人の感想ではまだ良心的な価格だと思いました。(価格はピンキリですが)
モデルルームの内装も好きな感じだったので、申し込みをする予定です。
-
289
ご近所さん
そうですよね・・大通りからは離れているので安全。くわえ何らかの縁がおありの子育て世代向けにはとてもいいかもしれません。パパは多少駅まで頑張ってあるいてもらって。ただ車生活でしたら318戸で立体というのが少し痛いですね。これだけ敷地あるなら隣のURのように平面のほうがよかったかも。値段はまわりはそんなに高いんですか?1年前ならここと同条件なら2割は安かったですよ。まあタイミングも縁ですからねご同情いたします!
-
290
ご近所さん
-
291
匿名さん
敷地東南の西田辺駅に近い方に出入り口がないのがツライ、エントランスまでぐるっと迂回するようですね。
歩行者だけでも裏口みたいなのは作れないのかなあ?
そうすれば徒歩10分で駅に行かれると思うんだけど・・・
駐車場、将来的な事を考えたら隣のURを見倣って自走式立体にすれば良かったのに。
将来の維持費を考えると、大規模マンションの機械式駐車場ってものすごいリスクですよ。
どなたかが書かれていた通り、地縁のある若いご夫婦が魅力を感じる物件なんでしょうね。
もしかしたらURからの転居も多いのかな?
-
292
物件比較中さん
北東、南西は鬼門、裏鬼門ですからね・・南東は本来正面玄関でもいいくらい。これだけ大規模だと表まあり西田辺なら結構かかるでしょう。URの自走式平面の方が高級感ありますよね。知り合いの駐車場経営の人も数十年に1回のチェーン取り換えで赤字や・・と言ってました。
-
293
匿名さん
モデルルームと現地が離れていてモデルルームだけ駅近にあるのは駅までの不便さを隠す戦略らしいですが本当ですか?
-
294
匿名さん
293さん・・まあMRから現地に見に行くでしょうからあまりそうれは関係ないのでは?・
-
295
匿名さん
291さん>>>南東の角にサブエントランスあるのでは??292さんのおっしゃるように風水で言えばこの南東の角が正面玄関であるべきなんでしょうが・・
-
-
296
匿名さん
295さん>>
サブエントランスはありますが、そこから結局あべの筋まで戻るのではないですかね?
徒歩でそのまま東方向(西田辺駅)に抜ける道は無いように感じますが・・・
-
297
匿名さん
東南にサブエントランスがあっても、そこから駅方向への道が通じてないんじゃ意味ないよ。
契約した方、知ってたら教えてください。
-
298
匿名さん
となりのサンヴァリエとつながる開発道路がありますよ。
-
299
匿名さん
南港通り方面~西田辺への抜け道ではないですね。
どちらにしても徒歩15分近くかかるか…
-
300
契約済みさん
ブランズ南東角で、お隣のサンヴァリエに通じています。
サンヴァリエの南側を抜けて我孫子筋や西田辺駅方面に最短ルートで抜けられます。
サンヴァリエからもライフに行きやすくなるので、相互で協定を結んだそうです。
契約時の説明書にも記載されていましたので確実です。
-
301
匿名
と言う事は、敷地内をサンヴァリエの住人が行き来するという事ですね?
-
302
匿名さん
-
303
匿名さん
明日にでもモデルルーム行ってみようかな
営業に確認して欲しい事ありますか?
-
304
匿名さん
まあ立地上サンバリエとの相互通行はしかたないでしょうね。けどブランズ自体の南東角がふさがれてるとは??
-
305
匿名さん
先週まで第1期2次、今週は第1期第3次募集??とHPにありますが・・第1期50戸は8月末で即完売とどなたかがUPしてましたが・・9月に入り第2期募集!!にならないのか??うれてないんですかね??
-
306
契約済みさん
第1期での契約特典として、10万円分の商品券又はオプションサービス等があります。
したがって、第1期が2次、3次と続く方が購入者側にメリットがあります。
まあ、裏返しとして、当初の思惑より第1期の販売が思わしくないのかも知れませんが。
-
307
匿名さん
10万円に釣られて買う人もそうそう居ないと思うけど。
不動産って焦って選ぶものではないけど、ある程度一目惚れした物件が運命なんだよね。
迷いに迷って決めましたって話は案外聞かないもんだしね。
そういう意味では第1期で契約する人にはきっと良い物件なんだと思う。
-
308
匿名さん
まあ第1期が続くとこみると思いのほか売れてないんでしょうね。円安と株高は続いてますが消費は報道されている以上に冷え込んでます。安倍政権もこのままでは10%に上げれないかも?そうなると駆け込み需要も期待できないですね・・
-
309
匿名さん
今の商品券やオプションの10万円は馬鹿らしい。
竣工後の売れ残りなら、その10倍は簡単に値引きしてくれる!
-
310
匿名さん
まったく。売れ残らなかったら縁がなかったと思えば・・
-
-
311
匿名さん
-
312
物件比較中さん
候補の一つですが・・318戸もあれば絶対空きが出るでしょうね・・何千万も払って空きがあるマンションには住みたくないな~もう少し小規模も探してみようかと思います。
-
313
匿名さん
-
314
匿名さん
竣工後も売れ残りが相当戸数出て、販売を続けるような事になると思いますね。
-
315
ご近所さん
そうですね・・大規模はどうしても団地風になり価格最優先になるが思いのほか高い。くわえとなりのサンバリエは平面立体駐車場となかなかの内容です。けど同じ阿倍野区でも野村のプラウドは播磨町、南田辺、ノース、サウスと4棟すべて完成前完売ですからね・・帝塚山東、中も高額ですが完成前に売り切るでしょう。まあすごいのは営業戦略。それぞれしっかりとした顧客層をターゲットにしています。そもそもこのような大規模は野村はてを付けないでしょうがね…
-
316
物件比較中さん
結局、空がどれくらい出るかを見込んで価格が出てそう。空が出なかったら●●丸儲け!
-
317
匿名さん
この板を読んでるんでしょうね・・ブランズのスタッフブログには、”アクセスルートをご紹介致します。「ブランズシティあべの王子町」の敷地の南東隣接地通路を利用すると地下鉄御堂筋線「西田辺」駅へ徒歩約10分で行けます。”と。南東隣接地通路って要するに隣のサンバリエの通路を使えば西田辺に10分・・てことでしょう。たしかに阪南小学校は近いでしょうね。
-
318
匿名さん
すぐ近くに住んでますが、男性の早足で10分ですね~
女性だったらやっぱり15分近くかかりますよ、歩いてみれば分かるけど。
-
319
周辺住民さん
ここから10分は絶対無理。これだけの大型マンションですから玄関からエレベーター~入口で5分はかかるでしょう。朝ならエレベータ渋滞もあるでしょうし。そこから普通に歩いて駅のホームまでとなると軽く15分はかかりますね。約10分という表現は無理がありますね。最大14分ってことでしょう。
-
320
周辺住民さん
やはりここは御堂筋線より市バスが便利です。渋滞の原因のあべのハルカス前も広くなるようですからそうなると時間も詠めるようになると思います。西田辺駅はとおいですよ。駐輪場は満タンでありません。一時駐輪も相当朝早い時間に無くなってしまいます。
-
-
321
匿名さん
どうでもいいことですが・・契約者専用スレたてられたのはいいがいまだコメント0!これだけの大型物件にしては閑散としすぎ?第1期3次募集と言いやはり芳しくないのかな?
-
322
匿名さん
>>321さん
別に契約者が絶対にここを見て、書かなければならないというわけでもないでしょ?
-
323
匿名さん
322さん、それはその通りです。ただ人生でも結構大きな買い物、普通はいろんな手で情報収集はするんじゃないかなと!自分がそうだったので。
-
324
匿名さん
ローン+金利+管理費+修繕積立金+固定資産税を全部合わせると、結局サンヴァリエの家賃1年分より高いんだよね。
持ち家なら将来は売却できるって言っても、頭金も先に突っ込んでいるわけだし。
それに少子高齢化が進むこれからの日本で、不動産価格が右肩上がりになるとも思えない。
それでも隣の賃貸よりも明らかに住み心地が良く、それなりにステイタスがあるって言うなら考えるけど、
場所も建物も特に良いとは思えないし・・・・
知らない人が見たらこのマンションも団地の一部にしか見えないだろうし。
東京でオリンピック終わったらまた安くなるから、その時に戸建てを買おうよ!
と、言って買いたがる嫁をあきらめさせるよう説得中(笑)
-
325
匿名さん
階数(わりと上層)、角部屋、平米数
ほぼ条件は同じでプラウド播磨町より600万弱高い
加えて機械式駐車場
ちょっと設定が強気すぎる気がするのだが
-
326
匿名さん
>>324
今のところ正しい見方だと思います。
多分ないと思うけど、もしこの国が人口減対策として、移民や長期ビザで処置するとなれば、
中国人等による投資が大量に予想されるので、その場合不動産は右肩上がりになるでしょうね。
-
327
匿名さん
325さん、まあプラウド播磨町は消費税5%でしたからね。まあそれでも円安の資材高、人で不足を考慮してもここがお高めなのは同意します。まあ10%増税前駆け込みを見込んだのでしょうが昨今の状況では10%再増税の可能性は先延ばしの兆候ありますし今日現在第1期の3次募集であることからも推して知るべしでしょう。
-
328
匿名さん
326>>
最近の右傾化からみても移民受け入れは進まないでしょう。それ以前に中国のバブルが崩壊して金持ちなんていなくなります。
-
329
購入検討中さん
スーパー玉出付近の築10年マンション2300万位で
売り出されてるから妥当な金額帯じゃないかなとは思う。
-
330
匿名さん
10%まではもはや既定路線なので実施するでしょう、そうしないと財政が持ちませんからね。
これからは新築よりも中古リフォームの時代になるでしょう
-
-
331
購入検討中さん
土地勘あるものです。土地の履歴は、大阪大学の一般教養部南校から公団阪南団地です。だから、無難だと思います。地盤もかなりよいと思います。阿倍野在住のSF作家の眉村卓が阪南団地を舞台に小説をよく書いていました。実は、最近も映画になった「ねらわれた学園」は元々このあたりが舞台なんです。文化的には結構よい場所であると思います。ただし、現地とモデルルームを見に行きましたが、やはり駅から遠いですよね。
-
332
匿名さん
マンションは利便性重視だと思うので駅近、10分以内贅沢いうなら5分以内がいいですよね。
バスを使って阿倍野まで出る事も可能でしょうけど毎日の通勤に使うのはどうなんでしょう?どうしてもバスは時間が読めないというイメージがあるんですよね。
-
333
購入検討中さん
332さん。
晴れであれば、バスよりも自転車で飛ばしたほうがはやいです。ここから天王寺までは平地です。岸里や天下茶屋は坂を下りるので、帰りが大変かも。
-
334
匿名さん
333さん、先週のたかじんのそこまで言って委員会みられませんでしたか?どうも先延ばしの可能性が出てきましたね。谷垣幹事長は先延ばしの為の増税派や財務省を抑え込むための人事だそうですよ。
-
335
購入検討中さん
334さん。ごめんなさい。最近、あの番組はみなくなりました。消費税のことは検討事項のひとつですが、それよりも大事なことがたくさんありそうです。
子供の頃、何度か西日を浴びる阪南団地の光景を見てきました。思い出に残っているのかもしれません。西日、西風、西海。神戸が南北に風が通るのに対して、大阪は東西に風が通りますね。
-
336
匿名さん
バスとか自転車がメインになるとちょっときつい。
たまにならいいけど。
-
337
匿名さん
雨風が激しくなれば別ですが、普段は歩きで通える距離じゃないですか?
早歩きで10分くらいなんですよね?
それくらいの距離なら運動(メタボ防止)にもなりますし、個人的には
検討の妨げになるような材料ではないです。
-
338
匿名さん
>333さん
自転車となると天王寺駅近くの駐輪場はどんな感じですか?
-
339
物件比較中さん
335さん・・いえいえ・・私も一番いい方向の南東がふさがっているのが気になりますね。西日とともに鬼門、裏鬼門の方向も気になります。
-
340
周辺住民さん
337さん>>約10分といっても限りなく15分に近い約10分です。過去駅まで8分のところから西田辺まで11分!のところに引っ越してきましたがそんなに変わらないと思ってたら2分の差はとてつもなく違いました。距離にして7~800mの差なんですが・・14分となると想像もつきません。玄関からマンション出るのに5分は余分にかかるでしょうしね。
-
-
341
匿名さん
マンションの敷地を出たところから、駅の階段の上までで14分。
部屋からホームまでは20分強は見ないと不安だと思います。
朝のエレベーターの混雑時はそれでも不安。
自転車は定期駐輪は既に満車で数年待ちらしいので非現実的です。
因みに天王寺駅までだったら、徒歩+地下鉄の移動時間を足すと、多少渋滞してもバスと変わらないですよ。
-
342
購入検討中さん
-
343
匿名さん
HPには第1期先着順にて分譲中・・って第1期3次を経ても完売になってないのかな?
-
344
購入検討中さん
たしかに駅からは遠い。ただ、市内や府内に通勤する、出張には行くにはまだ許せる範囲内と思います。
ここより南にいくと、いくら駅近でも市内まで北上するのが億劫になると思います。とくに阪和線はダメですね。
もう少し北上すれば、文教地区と利便性を併せ持つところがありますが、高価格・狭いとかの問題がありますね。
なかなかうまくいきませんよね・・・。
-
345
購入検討中
学区はそんなにいいのでしょうか?
阪南中学校は100%の進学率と聞きましたが、進学校にも入学実績があるのでしょうか?
(ちなみに親としては四天王寺高校希望です)
値段といい駅遠といいずば抜けたメリットがありません
子供重視で検討しているので小学校、中学校のいい情報があれば購入したいです
情報宜しくお願いします!
-
346
匿名さん
学校で考えるなら、大阪の公立はどこも期待できません。
国立や私立に入れるのが良いと考えます。
公立のみで考えておられるなら、阪南や文の里はまだ『マシ』な程度です。
-
347
匿名さん
343さんがあんなことかいたからかHPには”先着順申し込み受付中!”となって第1期という文言が消えてる!
-
348
匿名さん
あんまり人気ないのかな?住環境は良いと思うんだけど価格かな?
-
349
物件比較中さん
まあ消費税が上がったとはいえ団地風大型マンションで立体駐車場で近くの平面駐車場のプラウドより高くては割高感がぬぐえません。せっかく買っても完成後あきのあるマンションにはすみたくないな~もうすこし小規模を探そうかと検討中です。
-
350
購入検討中さん
345さん
文の里中学にしろ阪南中学にしろ、やっぱり天高(天王寺高校)や住高(住吉高校)には近くて遠いです。ただ、近くに公立の名門高校があるという住環境は重要と思います。四天王寺高校にも通いやすいですし、帝塚山学院や桃山学院にも通わせやすい気はします。
-
351
匿名さん
-
352
匿名
-
353
物件比較中さん
>351さん。
いい感じにばらけていると思います。西は富裕層で、東が庶民層です。
教育熱心なのは、阿倍野区北部と天王寺区の中部ですね。大阪は、通りを隔てるだけで雰囲気がガラッとと変わります。実際に歩き回ったりしたほうがよいです。天王寺区でも東部とか南部はかなり違います。
ただ、松崎町のように教育熱心すぎるのも考えモノです。噂では他所から来た人がモンスターピアレンツ化しているという話も聞きますね。また、天高の卒業生は、とてもバランスがよい人が多いと感じますので、そんなんじゃあ、天高にはいけないよと個人的には思います。
-
354
匿名さん
ダブルシステムを採用したのが全国初だそうですが、
長谷工アネシスから一括受電して電気料金が5%割安に
なるのは理解できます。
もう1つの防災対応型コージェネレーションシステムとは?
どのような効果があるのかいまひとつ理解できないのですが、
どなたか詳しく説明を受けられた方はいらっしゃいます?
-
355
匿名さん
>防災対応型コージェネレーションシステム
通常は共有設備の節電のために、災害時は非常用電源として働く発電機があるようです。
子育てを考えると、この周辺はかなりいい環境じゃないでしょうか。
静かな住宅街で、危険な大通りを通らずに小学校に通うことができる、というのは他の物件では意外と見られませんでした。
習い事をさせるのにも帝塚山周辺なら困ることもないです。
高校の通学で電車を使うとしても、よほど遅い時間に帰宅することがなければ不安を感じる場所ではないように思います。
-
356
物件比較中さん
>355さん
「危険な大通りを通らずに...学校に通うことができる」
まさにそのとおりです。あべの筋・松虫通・南港通りはそれほど交通量が多くありません。大きな道路はあびこ筋だけです。実は足回りも意外とよい。しかし、表記上は西田辺13分とかのイメージが先行してしまうので。。。うーん。
-
357
物件比較中さん
356さん、現地みてきましたが南港通りは交通量多いですよ。それと西田辺までは早歩きでも14分でした。朝自分の部屋からエレベータ待ちを考えると西田辺ホームまでは20分は見ないといけません。
-
358
匿名さん
南港通りは交通量も多いし上に大型車が多いですよ。
あびこ筋、南港通りに面していたら二重サッシか複層ガラスでないと眠れませんし、
洗濯物も排気ガスで汚れると思います。
あべの筋は交通量が少ないのでうるさくないし、案外バスのダイヤが乱れません。
その点は利点だと思います。
>>357さん
部屋から電車のホームまでは20分以上はかかりますね。341にもあります。
-
359
物件比較中さん
>357さん
いえいえ。西田辺にこだわると立地の良さが見えないということを言いたかっただけです。駅近で文教地区にこだわると、松崎町周辺になってしまいますね。最近は中古が増えてきていますが。。。
南港通はご指摘のとおりです。
-
360
匿名さん
357さん
南港通りは交通量多いんですか。
西田辺までは早歩きでも14分、エレベータ待ちで計算して20分ですか?
それはの毎日と考えたら、遠すぎると思ってしまいます。
勤務地が付近にあれば良いんですが、そうはいかないですから。
駐車場も半数くらいなので、マイカー通勤出来るかもわからないですね。
-
361
物件比較中さん
車生活にはいいかもです。ただ隣のURが平面駐車場なのにここは立体。将来の維持費も心配ですし子供が小さいので事故も心配。車で出かけるにしても平面より時間かかるでしょうね。
-
362
匿名さん
プラウド播磨町みたいに電気自動車用充電設備はあるんでしょうか?
-
363
匿名さん
>>361さん
正確には UR → 自走式立体駐車場
ブランズ → 機械式立体駐車場
機械式立体駐車場は設置するのは簡単で省スペースですが、
月々のメンテナンス、将来の交換等、自走式とは比べ物にならない維持費がかかります。
外置き(雨ざらし)だと尚のことですね。
見栄えも悪いし。
いわゆる高級仕様のマンションは機械式駐車場を使いたがりませんし、使っても躯体内です。
-
364
購入検討中
362さん
電気自動車用充電設備ありましたよ
1kwhあたり30円ですって
-
365
物件比較中さん
363さん、ありがとうございます。おっしゃる通り。自走式立体なら階下は雨がかからずいいですね。
親戚が市内でパーキング経営してますが10年くらいおきのチェーン取り換えが週百万かかるといつも泣いてます。
機械式立体は維持費と安全性が問題ですね。
-
366
匿名さん
365さん、ありがとうございます。プラウドのようにそれぞれのパーキングスペースにそれぞれ設備があるのではなく共用で数基あるって感じですかね?
-
367
匿名さん
358さん、バスは矢張り朝夕は阿倍野、ハルカス、Q’sモール前が混むので結構遅れますよ。通勤には??ですね。
あそこの工事が終わったらそんなに混まないかと思います。
-
368
匿名さん
阿倍野ハルカスってどんなビルなんでしょう。一度は行ってみたいですね~。
日本にもあちこちに超高層ビルが出来て、最上階からの眺めも良いことでしょうね。
それで、阿倍野ハルカスってこのマンションからだと近いのですか?
-
369
匿名さん
ハルカスまでは車で10分から15分じゃないですか?
阿倍野ハルカス自体は中の店舗は高くてあまり買うものないですけど。
眺めはいいでしょうね。
-
370
匿名さん
南港通りも阿倍野筋も交通量多いって、何言っちゃてんの!
-
371
匿名さん
特に混み合ってる時間帯は通勤とか計算が立たないでしょう。
やっぱり最寄りの駅まで遠いのはきついです。
-
372
物件比較中さん
>368さん
ここのウリは西側の眺望・夕焼け・夜景だと思います。西棟高階層であれば、ハルカスや大阪湾のほうまで見えると思います。南も抜けますが、住宅街しかありません。
午前中はゆっくり寝てから洗濯して、日中は東側の洋室か繁華街で過ごして、夕方に帰宅して夜景を楽しむ感じじゃないですかね。買い忘れてもライフですぐ買えるし。
奥さんや子供さんや在宅ワーカーには良いけど、市内に通勤する人はもう少し便利なところがよいと思うかも...。個人的には妥協できる範囲だと思いますけどね。
-
373
匿名さん
-
374
物件比較中さん
海は最上階などの条件が揃わないと厳しそうですね。湾岸の橋までなら、10階以上あたりでみえます。あと東はサンヴァリエを超える階層ならば山がみえますね。
-
375
匿名さん
基本的な風水の考えでは1戸建てなどの場合西日の入る方向には窓は付けません。西日をさえぎるためです。マンションで西向きならさえぎるわけにはいけませんのでロウイガラスなどで対応するところが多いですね。とにかく西日がはいる部屋は冷房費がかさみます。体にいいのは東に上る朝日を浴びること。基本西日はあまりよくないとされています。信じるか信じないかはご本人次第ですが!
-
376
匿名さん
風水にはあまりこだわりませんが、西向きの暑さは避けたいです。
以前西向きに大きなリビングがある部屋に住んで凝りました。
冬の暖房費は浮きますが、4月から10月までエアコン入れないと暮せません。
-
377
匿名
マンションコミュニティには、風水のことを言う人が定期的にいますね。
-
378
匿名さん
まあ気にする人は参考にする、気にしない人はスルーでいいのでは?まあ大きな買い物ですから人それぞれですよね。
-
379
匿名さん
風水は統計学です。単なる占いではありません。江戸(東京)も平安京(京都)もすべて風水を取り入れて開発されています。378さんのおっしゃるように参考にされる方はされたらいいし無視するなら無視すればいいのではないでしょうか?
-
380
匿名
-
381
匿名さん
380さん、だから?なんなんですか?お嫌いならスルーすればいいのでは?
-
382
物件比較中さん
風水はある程度の経験則として考慮しますが、それよりも地政学や古地図や土地の履歴を探ったほうがよいです。
たしかに、西日は暑いですが、大阪は、南北に町や道路が長く、西に海、東に山、があります。①東向き・西向きの家が大量に出てしまいます。②風は東西に吹く。そして、これは考慮しない人が多いですが、③地盤が弱く、池が大量にありました。
いくら風水がよくても、元・池の上に家を建てたら、家が傾いてきます。西に窓を作らないと風が入りません。だから、西に窓を配置するとともに、よしずやすだれで西日をカットしつつ、風だけ通してきたんです。今風だと、シェードや斜光カーテンになるんでしょうかね。南向きはたしかに良いですが、洋室は北部屋になります。西(東)向きだと、洋室は東(西)向きです。
ちなみに、ここの地盤は大阪の中でもかなり強いほうだと思います。旧制・大阪高等学校の跡地(今の阪大)ですからねぇ。昔からの土地ですからねぇ。
-
383
匿名さん
おっしゃるとおり。池はダメです。小さいころ家にあった池を埋めた覚えがあります。ましてや元池を埋めた土地など・・風水、地整学を検討するにも1戸建てとマンションでは変わってきますからね・・おのずとマンションではどこかを我慢するしかありません。なにを優先するかは各々の判断ですものね。
-
384
購入検討中さん
週末にでもMR行くつもりです。売れ行きはどうなんでしょうか?ここのHPみても全く第1期完売!とかないので完成後も空きがあるような状態にならないか心配です。そうなると安く買える人が出てくるということですもんね。待った方が得なのか??最近のニュースでは一時木活発だった住宅販売、購買意欲はあっても実販売につながってない、理由はアベノミクスの昨今の腰折れ+消費税増税とか。やはりもう少し小規模の方がいいのかな?と悩んでおります。
-
385
物件比較中さん
>384さん
「実販売につながっていない」というのは、いくつかを回っていても実感しています。ここの場合は、南棟、とくに南東向き4LDKとか希望でしたら、商談を進めながら物件を比較したほうがよさそうです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件