物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市阿倍野区王子町四丁目1番34(地番) |
交通 |
大阪市営御堂筋線 「西田辺」駅 徒歩10分 阪堺電気軌道上町線 「北畠」駅 徒歩7分 大阪環状線 「天王寺」駅 バス12分 「阪南団地前」停留所バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
318戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部 [販売代理]東急リバブル株式会社 関西支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ あべの王子町口コミ掲示板・評判
-
691
[女性 30代]
モデルルームのkタイプ、フローリングの色は一番白っぽいものでしたか?フローリングセレクトは何種類できるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
購入検討中さん
>>691
モデルルームのフローリングの色は中間のモカナチュラルと書いてましたよ。
カラーセレクトはラテホワイト(1番白いタイプ)、モカナチュラル、エスプレッソダークの三種類です。
ただ、今から申し込み間に合うのかな?というところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
ご近所さん
完成間近ですね・・やはり子育て世代が多いのでしょうね。結構売れ行き好調とかききます。ほぼ埋まるんですかね・・近所住人としても楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
契約済みさん [男性 40代]
入居前の手続きがたくさんありますが、楽しみです。廻りの環境もよく、早く入居したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
残りあと54戸。
318戸もあるうちだから好調な売れ行きということなのでしょうか?
買いやすい価格帯もあるので、売れ残ることはないのかもしれませんね。
しいていえば、地下鉄の駅がもう少し近ければ良かったかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
契約済みさん [男性 40代]
>>695
本当ですか?
一月前に半分売れていないと、確認したのですが。この一ヶ月の間にかなり売れたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
HPの物件概要を見ると今回販売戸数54戸になってますが、この“今回販売戸数”が残戸数とは限りません。
その辺は直接聞いた数字の方が正確かも知れませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
物件比較中さん
695さん、残り54戸とは本当ですか?HPにある今回販売戸数54戸を残り数と勘違いされているのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
物件比較中さん
レスなし・・どうもHPの今回販売戸数を残個数と勘違いされたのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
DMきましたが、未分譲も合わせて130程未契約でしたよ!
今回の分譲数が50程度でないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
701
物件比較中さん
700さん・・ありがとうございます。ようやく半分は超えた・・ってとこですね。もういい物件はないでしょうから当分値引き待ち・・様子見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
広めの間取りは売れ行きが良さそうですね。ここの70平米台は同じような間取りが多いから、特徴ある80平米以上が売れてるのでしょうね。
でも、阿倍野区の中古需要は70平米3LDKですねー4LDKは苦戦してます。阿倍野区には高齢者や利便性を求めるからですからね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
お値段がするでしょうに…と思うのですが広いところから出ているのですか。
この辺りのマンションを検討される方だと、狭くて安いというよりもゆったり系を好む人がおおかったのか、それともお買い得感がただただ純粋にあったからなのか…。良く判らないですね。ただ高すぎなかったからこその動きなのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
うちは子供1人なので70平米3LDK程度で十分だと思って探しています。
近くのシャリエ阿部野阪南町も気になってますが、先日広告を見ると62平米3LDKが3400万〜と書いてました。
これじゃ中階層で70平米以上は4、5千万以上。。。
いくら駅近&平面駐車場でも、、ブランズの方が周囲の環境も良いし安いから良いかな、と思い直しました。
実は最初はここも高過ぎる!と思ってたんです。
今は新築マンションはどこもベースが値上がりしてるので、今となってはお買い得物件だったんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
物件比較中さん
マンションギャラリーの契約ボードを
みると4LDKの部屋や中層階は、すでに契約しているところが多いですね。阿倍野区周辺で4LDKのマンションは新築中古とも多くはありませんから、子供2人以上のファミリー層には人気なのでしょう。
低層階は隣接する建物の高さが関係しているのでしょうが、最上階が意外と残っているのは値段が高めの設定だからですかね?完成まであとわずか、これがどこまで値引きになるのか…
シャリエは思っていたより値段が高めの設定でしたね。もちろん高くなる要素は持ち合わせているとは思うのですが。
ただ、間取りを見ると柱が内側にあるので、実際の面積数より部屋の使い勝手が難しくなるのではないか少し心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
シャリエもおそらく、皆さんが希望するような条件ではないと思います。価格は間違いなく高めの設定です。
ここと比べると、プラウド播磨町のほうが良かったという声も多いですしシャリエの概要が詳しく分かってこればここの方が魅力だと考える方も少なくないと思います。
現不動産事情では、粘りすぎるのも決していいと言うわけないと思います。
5年以上待てれば別ですが、タイミングが大切ですね。
でもここはまだ残りが多いだけに、希望間取りがなければシャリエなどと比較してじっくり考えましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
>>705さん
開口部(リビング側)はアウトフレームで廊下側の部屋に柱があるのは、ブランズもシャリエも同じようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
物件比較中さん
>>707さん
705です。
確かに廊下側の部屋に柱があるのは一緒ですね。
シャリエは同じ部屋数でも広さがブランズに比べると少し狭くなっているので、柱の形状分さらに部屋を狭く感じてしまい、使い勝手はどうだろう、と思ったのです。言葉が足りず申し訳ありません。
駅からの利便性を考えると広さはあまり贅沢をいえませんが、悩んでしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
購入検討中さん
シャリエの営業の方が、モデルルーム来場者のほとんどの方がブランズと比較検討されているようだとおっしゃってました。
確かにこの地域で探しているならば迷いますよね。
シャリエは駅近、利便性の良さが勝って納得の強気価格ですが、個人的には全体的にブランズのプランの方が好きかな。
バルコニーの奥行きが基本的に2mあるのもゆったりした印象で良かったし、子供も大通り渡らずに小学校へ通えるのも安心ですね。
幸い気になる部屋はまだ分譲前なのでもう少し考えて決めたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
シャリエと比べると駅距離、間取り、規模が違うだけに悩みます。
ブランズがもう少し値段を下げれば、決め手になる人は多いのかな。
利便性は劣りますが、ブランズの方がいいように思えます。
シャリエの値段なら文の里地区のほうが魅力です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件