物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市阿倍野区王子町四丁目1番34(地番) |
交通 |
大阪市営御堂筋線 「西田辺」駅 徒歩10分 阪堺電気軌道上町線 「北畠」駅 徒歩7分 大阪環状線 「天王寺」駅 バス12分 「阪南団地前」停留所バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
318戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部 [販売代理]東急リバブル株式会社 関西支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ あべの王子町口コミ掲示板・評判
-
671
匿名さん
確かに・・投機目的でなければ何を優先して何を我慢するかですから・・よく出てますが子育てにはいいと思う土地柄です。ただそれだけ子育て世代がくるとココはじめ近辺3本もマンション立つと阪南小学校はパンクするでしょうね・・最悪校区変更もあるのかな・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
物件比較中さん
同じ阪南小学校区内にマンションが増えるとはいえ、こちらのマンションは阪南小学校、阪南中学校がすぐ近くですし、学区が変わる可能性は低いと思うのですが…どうでしょう。
西田辺周辺にマンションがいくつも建ちますが、大領小学校、長池小学校も近いですし、場所によっては校区変更があるかもしれないですね。
天王寺駅周辺もマンション建設が進んでいますが、校区変更はよくあることなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
ここに限らず大規模マンションの場合同級生が多く近居し、親子共お友達がたくさん出来ますね。
そうなれば楽しいな、との思いと
イジメの問題や頭の出来、不出来、スポーツの得手不得手、生活水準、中学から私立か?公立なら高校のレベル?
先を考えたら息が詰まりそうなのは考えすぎでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
私もこれだけ小学校、中学校が近いと学区が変わる可能性は極めて低いと思います。
あと、673様のおっしゃる気持ち、親としてよく分かりますがその悩みはマンションに限ったことではないと思いますよ。
これだけ戸数が多いのですから、自分と似たような感覚の人とも出会えるでしょうし、大規模な分、他人への干渉も浅いと思うんです。
考え方次第で前向きになれます。
ありがちな意見で申し訳ありません…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
物件比較中さん
673様
大規模マンション、小規模マンション、それぞれにメリットデメリットはあると思います。674様のおっしゃる通り、考え方次第でもあると思います。
実家が大規模マンションで、ほとんどが学区内の小学校、中学校に通っていました。
大人数ですので、大人、子供ともいろいろな人がいます。人数が多ければ自分と気が合う子もいればそうでない子も出てくるでしょうが、何しろ人数が多いので、いろいろな子がいますから友達はたくさんできます。
家族構成に性格、趣味、勉強やスポーツの得手不得手、本当に様々です。ほとんどが学区内の公立に進む中、私学受験をする子も少数いました。でもいろいろな子がいるよね、いろいろな子がいて良いよね、という感覚が当たり前な方が多かったように思います。
マンションの行事(夏祭りやラジオ体操、クリスマス会など)も多くて学年や学校だけでなく世代を越えて楽しむことができましたよ!イジメもゼロではなかったかもしれませんが、そんなになかったと思います。
顔見知りになる方も多いので、こどもが外へ遊びに出たり習い事の行き帰りなどに、知り合いの目に触れる機会が多いのは防犯面で安心かな、と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
購入検討中さん
先日モデルルームに行きました。
確かに他のマンションと比べて地下鉄の駅からはやや遠いかもしれませんが、子供達を連れて歩けない距離ではありませんでした。私の中では許容範囲かな?
我が家は子供がいるので繁華街からは少し離れている方が静かで良かったな、と
思いました。遊びに行こうと思えば、気分に合わせてバス、地下鉄、阪堺電車が選べますし、買い物も特段困ることもないし、車を手放してもいいかな。
小学校は大通りを通らずに安全に通学できますし、中学校も近く人気の中学校の様です。中学受験組が多いと、時期によってはどうしても雰囲気が…ということも聞きますが、ここならそういう面であまり心配しなくて良さそう。
この掲示板を読んで心配していた管理費も、販売できるまでは年数問わず東急さん持ちの様です。空き部屋分も住人負担になることはなさそうなので、気持ちが前向きになれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
駅までの距離は個人の感覚ですし、慣れの問題で解決すればいいでしょう
我が家は現在駅直結マンション(賃貸)に住んで楽を覚えてしまってるので修正に時間がかかりそうで悩みどころです
管理費は東急さんが持ってくれても修繕積立金は、どうしても全戸埋まってる計算で割り振られてるので予定額に足りないのは避けられないでしょうね
大きな買い物ですから、ついついネガティヴに考えてなかなか踏み出せずにいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
ご近所さん
シャープの話題が出てますが・・よくニュースで出る本社はともかく西田辺駅近辺に全盛期に購入した寮、子会社自社ビルなどたくさんの社^ぷ関連ビルがあります。当然本社売却、3000人も削減となるとここらの施設はいの一番に売却でしょう。これら駅1~2分ですからマンションには絶好の場所です。すぐとはいかないでしょうが当面ここらはマンション建設が増えるでしょうね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
そうですね・・同じ学校・・習い事も一緒、ライフで買い物も一緒・・メリットデメリットありそうな気がしますね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
購入検討中さん
修繕積立金の方は確認していませんでした。そちらは住人で空き部屋分を分担することになるのですか…大規模マンションなので、一部屋あたりの金額も他と比べたら少ないとは思いますが、少しでも契約が進むと良いのですね…
駅からの距離については人それぞれでしょうね。どちらにもメリットデメリットはありますから、総合的にみて自分にはどちらが良いのか良く考えようと思います。
西田辺周辺にはシャープ関連の不動産がたくさんあるのですね。
今後どうなるかわかりませんが、駅周辺の環境も大きく変わりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
681
物件比較中さん [男性 30代]
モデルルーム見てきました。
広さや立地から価格に見合ってないなと思ってしまいました。
すると担当が「価格ですか?共働きなら払える額だと思いますが」とか言うんです。
売るのに必死なのはわかりますが、そこまで無理して買うつもりもないし、失礼だ。
あっちは売ったあとの、返済なんか知ったことかなんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
買い換え検討中
私もそう思います。(MRもいきました)西田辺駅近辺に2か所建築スタートしてるので焦ってるんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
物件比較中さん
立体駐車場出来てきましたが予想通り貧相ですね~雨の時大変そう・・駅までの距離は住めば都ですから我慢できないことはないかと。それとライフ駐車場から西棟は丸見えですね・・出遅れたのでどうせならほかの2件の情報を待とうと思います。それまでに完売ならやはり縁がなかったのかと。まあ現在迷ってる時点で縁がないのかも・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
購入検討中さん
私もLIFE駐車場から見てみました。
実際、5階は部屋の中丸見えですよね。
それなのに角住戸を除いて全て成約済みだったという人気ぶりに驚きました。まあ、確かにカーテンひけば気にしないって方もいるでしょうね。
6階部分は天井部分や人の動きが見えるなーという感じですがガラス手摺でギリ日常生活は隠れてそうです。多少視線が気になっても前が抜けてるのでまだいい方かなぁ。。(別のマンションで視界遮られるよりは・・・)
私も駅前の物件気になっていますが年内の引っ越しを希望しているのでここを前向きに考えてます。
ある意味マンションの立地や全容が分かるので自分なりにメリット、デメリット納得して購入できそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
物件比較中さん
ライフ横の広い敷地には何ができるのでしょうか?老人ホームですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
老人ホームはマンションとURの隣にありますよ。
ライフの隣は、マンションへ続く車道&歩道ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
物件比較中さん
車道、歩道の南にアスファルトで舗装された広い敷地があったと思うのですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
ご近所さん
老人ホームの西側の土地ですよね?
今はラインが引かれて駐車場になってますが、近年中に系列の病院とデイケアハウスが建つと聞いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
そうなんですかありがとうございます!!
ご近所の方のお話、とてもほんとうにありがたいです。
空き地に何ができる、とか、そういうのって地元の方は既に知っておられたりすることって多いんですよね。
公にしていない場合でも。
系列の病院とデイケアハウスなら、静かに暮らすことが出来るかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件