賃貸マンション「シノケン はどうでしょうか???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. シノケン はどうでしょうか???
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2025-03-21 10:18:30
【一般スレ】賃貸経営| 全画像 関連スレ まとめ RSS

シノケン(旧シノハラ建設システム)でアパートを買い、賃貸経営って本当においしいの??
宣伝ではいかにもおいしいみたいなことを言ってますが・・・・・

[スレ作成日時]2006-10-22 22:39:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シノケン はどうでしょうか???

検索したキーワード:儲からない
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 1437 匿名さん 2018/06/17 16:50:46

    だから、物件を購入してから売却するまで自分自身で計算が出来なければダメなんです。
    売買時の手数料、税金、入退去毎の修繕費用、入居募集の宣伝費、家賃の下落、減価償却、、、、一切合切を含めて計算すれば、当初の利回りがかなり高くないと最終的に儲からない。この不都合な事実をシノケンのような業者は絶対に教えてはくれないでしょう。

    マンション投資のセールに会った時、この家賃では物件価格が○○○○万円以下でなければ、途中で高値で売却出来ない限り儲かるとは言えない。見に行っても無駄だからそういう物件だけ紹介して欲しいと言ったら、なんと「絶対に儲かる物件だけ持ってこいと言うのか?」と言われました。「そうです。これはギャンブルではなく投資の話ですから」と言った所二度と連絡してこなくなりました。

    高い確率で儲かるならば普通は自分でやるでしょう。シノケンは自身でアパート経営をしないでなぜサラリーマンに売ろうとしているのか、理由を考えてみる事です。決して、世の為人の為ではないと思います。

  2. 1496 購入経験者さん 2018/06/22 03:55:20

    アベノミクス前にも儲からない意見があったが、
    物件価格が1.5倍に上がり賃貸収入と売却益で億り人が多く誕生したのであった。

  3. 1504 匿名さん 2018/06/23 00:11:25

    >>1496
    >アベノミクス前にも儲からない意見があったが、物件価格が1.5倍に上がり賃貸収入と売却益で億り人が多く誕生したのであった。
    物件価格が1.5倍になるなんて、たまたま運がよかっただけ。逆に値下がりすることだってある訳です。
    インフレ率以上に物件価格が上昇しなければ儲からないようなフルローンのアパート経営は、「投資」ではなく「投機」。無知な素人が犠牲になって人生を棒に振るような事にならないよう、金融商品と同じような規制が必要だと感じます。

  4. 1623 匿名さん 2018/07/02 13:07:23

    >>1619
    >これで素人ってすぐわかるんだよなw
    >不動産業界で働いてみろや
    そうです。不動産は儲かりますよ。
    高い技術が必要なプロダクトじゃないのに高額商品。業者はとっても儲かるのです。
    逆に、一般消費者に毛が生えたような素人投資家(サラリーマン大家)は大損をさせられかねません。
    今フルローンでアパート経営なんかに手を出したら、決してキラキラした生活なんて待っていないと思います。
    始めたら最後、儲からない不動産は簡単には手放せませんから、数十年の苦しい生活を強いられかねません。

  5. 1644 匿名さん 2018/07/05 12:38:47

    税理士はシノケン顧客の税務を担当して大きな利益を上げることは可能でしょうか?サラリーマンの確定申告をしても5~10万円程度の報酬しか上がりません。一方、大手ハウスメーカー提携の税理士は、顧客として大地主が多く、年間数十万の報酬を得ることができます。しかも家賃の固定されたサブリースが多く手間もかかりません。さらに相続があると、その手続きで数百万円の臨時の報酬が入ります。サラリーマン大家に関わっても手間が多く、儲からないのが現実です。こうした顧客に対して親身になって相談いただけるかどうかを考えてみてください。サラリーマンは、すべて自己責任で判断できる資質を身につける必要があります。

  6. 1665 通りがかりさん 2018/07/13 04:13:55

    そもそも、そんなに儲かるなら自分(自社)で、マンション経営して他人に儲かるネタを渡さないでしょう。
    それを大々的にマンションオーナーを募集しているということは、マンションオーナーが儲からないからマンション販売で、儲けている。
    と、推測出来ます。

  7. 2208 匿名さん 2019/01/14 05:13:03

    >>2207
    何で儲からないものに投資しないといけないの?

  8. 2227 匿名さん 2019/01/15 14:05:29

    >>2226
    儲からない投資をさも儲かるように宣伝している悪行を棚に上げ、失敗した人の自己責任などとのたまうふてぶてしさ。多くの人を不幸に落とし入れれば、多くの恨みを買ってあなたも必ず報いを受けますよ。

  9. 2228 匿名 2019/01/15 14:20:12

    >>2227 匿名さん

    だーかーらー。儲かるか儲からないのか分からないのが投資だろ?事実儲かってる人がいるんだから、一概には言えないんだろ?
    提案されても普通は自分でも分析するんだよ、
    それで納得して署名捺印するんだろ?
    自分で何も考えずに捺印して、後から騙されたって吠えるのは、虫が良すぎるだろー。大人の世界で商売してるんだから。むしろ無知だった自分を恨め!

  10. 2231 匿名 2019/01/16 06:34:45

    シノケン新築アパート、買わないと儲からないけど買っても儲からない

  11. 2235 匿名さん 2019/01/16 15:29:09

    >>2228
    2228さんの言い分は、「騙される方も悪い」という詐欺師の常套句と同じように感じます。
    きっと、客が損しようがどうでも良いのでしょうね。投資は全て自己責任なんだから、ただ仕事として売っている自分には責任なんて無い。そう考えているに違いないと思います。
    こういう輩は、正直なところ儲かるか儲からないかは分かりませんなんて絶対に言わないでしょうし、損する可能性の方が大きいと思う物件でも儲かる可能性しか説明せずに売ろうとするでしょう。
    しかし、これは業者に求められる「信義誠実」とはほど遠い行為です。法令遵守だけでなく高いモラルも求められるのが昨今の流れですから、違法ではなくても社会的に許されなくなっていくと思います。

  12. 2264 匿名さん 2019/01/18 23:34:27

    >>2260
    イヤ、騙していますね!
    シノケンを擁護している人も、儲かるか儲からないかわからない。それが投資だと言っています。しかし、儲からない可能性を説明しつくしていません。
    素人のサラリーマンに30年ものローンを組ませて買わせるのですから、30年間の収支シミュレーションを条件を変えて示してみせて、最大これだけの損が出る可能性があるという事を説明しなければいけないでしょう。銀行でも、為替が係る金融商品を説明する場合には、儲かる話ばかりではなく損する可能性も説明します。それと同じです。

  13. 2284 匿名さん 2019/01/19 15:34:42

    >>2281
    >オーナーとしての誇りはプライスレスです。
    投資(儲かるか儲からないか)には関係がない事ですよ(笑)

  14. 2406 匿名さん 2019/02/18 15:34:13

    嘘というか儲からない根拠をキチンと書くのがシノケン否定派で、肯定派は論点のすり替えしかしてない印象でしたよ。

  15. 2409 匿名さん 2019/02/22 22:51:14

    >>2406
    シノケン否定派ではありません。
    同業の中では最も誠実で安定した企業です。
    ただし、不動産価格がピークの今買っても儲からないという投資のタイミングの問題です。

  16. 2630 マンション検討中さん 2019/09/14 17:09:24

    >>2626 さん
    先日中古で築6年のシノケンさんの物件購入したものです。
    結論からいうと物件はよかった。建物も綺麗だし、デザインもいい、新築以来ほぼ満室継続
    ただランニングでたくさんの手数料をもらって、よくもまぁこんなにと思いました
    相場の上限の管理手数料(シノケンファシリティの管理手数料5% 相場は3.5%)
    入居者に高いガス料金を負担させる(ガス供給はプロパンでこれもシノケンの子会社)
    、実態よりも高い金額の共益費(光熱費等が実際経費でなく、入居者から集めた管理費をそのままシノケンのものにしている) 等々
    そしてそれらを変更しようとすると違約金の嵐 
    こりゃオーナー儲からないわ(本当はもっと儲かるのにめっちゃ抜かれてるよ!)
    自分は解除不能のガス会社以外すべて引き継がず解約しましたよ

    もし新築で検討されるなら、建物だけになさい、その後の運営はシノケングループで面倒見ますなんて調子のいい営業トークにだけは乗らないことです

  17. 2960 匿名さん 2020/09/09 03:28:07

    >>業者にしてみれば、入退去が激しいほど手数料収入も上がってくる。
    不動産仲介業者は儲かるけどシノケンは儲からないよ
    更新してくれた方が更新手数料入るからオーナーから半分ふんだくれる

  18. 2996 匿名さん 2020/09/18 06:44:12

    シノケン投資なんてたいして儲からないんだから
    他の投資すればいいじゃんって言いたいだけなんだけど

  19. 3392 投資家 2021/08/06 01:18:28

    シノケンアパートに投資しても儲からないのは、
    土地購入、建築、管理までシノケンが独占してうまみを全て吸い上げてしまうから。

    信頼できる不動産屋を自分で探して、
    土地、建物、管理をそれぞれ個別に契約するようにすれば、
    交渉次第で投資家の利益をしっかり確保できるようになります。

    要は、シノケンのような投資用アパート業者に丸投げせず、自分で努力することが大切なのです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】賃貸経営]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネグラン上石神井
    リビオ上野池之端

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    未定

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    3億3000万円

    2LDK

    71.9m2

    総戸数 280戸