埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋(住民(予定者)専用板)Part9
匿名 [更新日時] 2014-05-12 11:04:56

有意義な情報を皆さんで共有していきましょう。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/393375/
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
   総武線 「船橋」駅 徒歩14分 、京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK ~4LDK
面積:70.91平米~100.86平米
売主:野村不動産三菱商事 施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート


【物件情報を追加しました 2014.3.4 管理担当



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-04 08:18:13

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 83 入居予定さん

    今住んでる賃貸が遮音性低く、上階の住人が夜中でも踵を突き落とすように歩くため、気になってストレスを感じていました。ウチは2歳になる子供がいるので、下階の方にも同じようなストレスを与えているのではないかと思うと心配…。
    今回は下階が住戸ではない部屋を選んだので、気を遣わなくて済むかなと安心していますが、どなたかの投稿で「下の階の音がうるさい」という情報を見て、どのくらい響くのか不安になりました。人によっては聞こえないという方もいましたが、やはり子供の足音や大声は響きますよね。
    1〜3歳児に対して部屋の中を走らせないことを躾けるのは難しいことですが、物を投げない・椅子から飛び降りない・朝晩は走らない・叫ばない等は気をつけたいと思います。
    上・隣の方には必ずご挨拶に伺う予定です。お互いの顔を知っているのと知らないのとでは感じ方が全然違うと思うので。どうか近隣住人の方が理解ある温かい方でありますように…。
    来月はハウスウォーミングパーティーです♪

  2. 84 五街区です

    駐車場入り口の鉄扉手前と郵便ポスト外側入り口手前にある
    植え込みのブロックがひび割れて破損してますね。
    どちらもおそらく地震によるものだと思われるけど
    ちょっと脆過ぎませんか。

    震度4は1回ありましたが、わずか半年足らずで
    あんな壊れ方をするなんて・・・。

    あれ修繕費用はどうなんですかね?
    黙ってたら修繕積立金で住民負担になるのかな?
    ちょっと納得できないな。
    あの部分担当した業者の責任はないのかな?

  3. 85 入居予定さん

    83さん パーティには夫婦で参加します。楽しみですね。うちは猫を飼っているので、ご近所の方が動物嫌いでないように祈っています。

  4. 88 マンション住民さん

    イオンのGAPの前の通り、マジやばいねあれ。

    まんまシャッター街じゃん。

    あとに入る予定あんの?

  5. 94 マンション住民さん

    いづれにせよ、生活音は1.2.3.5街区でそこそこ問題ででてきているようです。
    大切なのは、うちの周りは音を出さないからラッキーではなく、その方々は意識して生活いただいているということです。ラグ敷くなり、歩き方配慮したり。ですから、ラッキーと感じた方はご自身意識した生活はなさっていただきたいです。その循環が住みやすいマンションになる近道です。
    とは言え、なかなか難しいですがね。しかし、お子さんが走っているにもかかわらず全く注意しない家庭ありますからね。これは困りものです。。

  6. 95 住民さん

    だいぶスッキリしましたね。
    >84さん
    それは野村LSの代理人たる管理人さんに言ってください。ここであーだこーだ言っても何も改善されません。
    そうですか。あれは地震のせいだったんですか。でもここで晒す内容ではないと思いますがどうでしょう?

  7. 102 匿名さん

    騒音があるか無いか、この住民スレで騒音と化しております。

  8. 105 マンション住民さん

    >95
    いや、こういう症状はマンション全体で共有した方がいいと思いますよ。
    他の街区をマジマジと見ることなんてなかなか無いですし、自分のところでも同じことが起こる(起きている)かもしれませんから。

  9. 109 匿名さん

    ここは住民以外は書き込み禁止ですよ。
    書き込みするならば、ここに住んで本当に音が問題になってからにしては?
    快適なのがわかるはず。

  10. 110 マンション住民さん

    ここは住民以外は書き込み禁止ですよ。
    書き込みするならば、ここに住んで本当に音が問題になってからにしては?
    快適なのがわかるはず。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 113 入居済みさん

    マンションや公園の植栽に元気がないような気がしています。これから暖かくなれば復活するんでしょうね。雪の影響もあったし厳しいかなあ。

  13. 120 マンション住民さん

    >>115
    何度も騒音問題が出ているから、アレが出されているんだけど知らないんだね
    住民じゃないもんね

  14. 121 匿名

    もう騒音の張り紙ねーけどなw

  15. 125 マンション住民さん

    だから、前にも書いたけれど騒音の件で意見書を提出しましたよって言ってるのにネ

  16. 126 マンション住民さん

    84さん
    あの沈下は、水道管の漏水による影響ですよ!!もちろん大林さんが無償で直します!!と思います。

  17. 127 住民さんA

    >123
    まった聞こえない、ということはないです。

    ただ、左右の生活音が聞こえたことはありません。
    上は5〜6才くらいのお子さんが2人いるのですが、
    走り回る音が、時折聞こえます。
    でも直に響く感じではなく、大分遠い音、というか
    僅かに、という感じなので、
    騒音をあえて「問題」にするほどのものではありません。

    うちも上下左右には気を使っていますが、
    音については問題視するような案件ではないのでは、
    というのが感想です。

  18. 128 マンション住民さん

    さすがに深夜に聞こえてくる騒音は、非常識だと思うのですが。
    あと、外廊下で夜中に子供の会話が聞こえるのも、どうなんだろうねぇ。
    赤ちゃんなら仕方がないと思うけど。

  19. 129 入居済みさん

    113さん
    さくら公園に枯れ木植え替え計画の看板ありました。

  20. 130 住民さんA

    >128
    そういう個別の問題は、個々で解決頂くのが
    よろしいかと。直接なのか間接なのかアプローチの
    健闘含め。

  21. 131 住民さんA

    検討ふくめ、でした。

  22. 132 住民さん

    騒音…というか上のドタバタは聞こえるよ。
    でも>127さんの表現が一番近いかな。まあ街区によって若干違うようだから何とも言えんけど。

    >126さん
    そうですか。地震ではなく漏水ですか。それなら合点がいきます。震度4であの状態ではさすがに施工に問題が有ったとは思いましたが。
    まあここの情報の信憑性なんてそんなもんでしょう。クローズドにできないからしょうがないんですけどね。

  23. 134 匿名さん

    訂正

    確かに足音がうるさい住戸は複数存在し
    トラブルもあるが、特定の住戸のみの問題であり、
    各住戸間で解決すべき問題である。

  24. 135 匿名さん

    うちの子供たちも部屋を走り回りますが、走るなとは言いません。
    下にどのくらい響いているのかわからないので、無理して走るの禁止にすることないかなと。
    下から苦情がきたら、平謝りし、その時から禁止にします。
    下階のひとが平気なら、こちらも過敏に注意することないです。

  25. 136 入居予定さん

    4街区のオプション会参加した方いますか。来週の予定でしたが、なんかいいかなーみないになってしまいました。とくに週末の幕張の渋滞考慮すると・・・カップボード、吊戸棚を検討してたけど他で代用できそうだし。

  26. 137 入居予定さん

    バルコニータイルオプション以外で施工した方いますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ルネ柏ディアパーク
  28. 138 住民さんA

    >136さん
    うちは洗濯機うえの吊り戸棚だけオプションつけました。

    こんな感じのやつです。
    http://www.mansion-option.com/furniture/kagu_up_img/IMG_3667.JPG

    あとは参考情報として一通り話を聞くのは
    ありだと思います。同じスペック、品質で、
    適正価格のものを探せば、買い物効率化が
    できるかなーと。

  29. 139 入居予定さん

    エコカラットを検討されている方、すでに施工された方、いらっしゃいませんか?どの種類をかんがえてられますか?

  30. 140 匿名さん

    >135

    我が家もそうしてますよ。伸び伸び育てたいので。
    苦情が来ないのは許容範囲だということで。

  31. 141 入居済みさん

    音に関しては何度も話題に出てるし、もういいんじゃない?
    毎回非住人も出てきて終わらないパターンになるだけ。
    子供いる人は上下両隣に配慮する。
    いない人はマンションに住むからにはある程度生活音は我慢する。
    後は当事者同士で話し合えばいいじゃない。

  32. 142 入居済みさん

    >135
    >140

    家の中走らないのは最低限の常識

    あんたたちみたいな非常識な親もいるんだね、
    のびのび育てたかったらマンション住むなよ。


    苦情がきたら注意させる?
    どんだけ我慢してると思うの?

  33. 143 マンション住民さん

    家の中で走らないのを注意しないなんて信じがたいですね。

    少しは近隣への迷惑を考えてほしいです。

  34. 144 住民さんA

    双方釣りかもしれないけど、

    >135
    >140
    集合住宅なので、周りへの気遣いは必要です。
    手放しはいただけないかと。

    >142
    集合住宅なので、ある程度の受容は必要です。
    しつけと簡単にいうけど、
    子供の音を「完全」に防げることは、
    現実的に無理ではないかと思います。

    あとはここ見たらどうですかね?
    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0326/582262.htm?g=01

    キリないし。

  35. 145 住民さんA

    このあたりが落とし所なのかと思います。

    マンションに住む人の心得として『神経質過ぎる人』も『無神経過ぎる人』も、共に住んでは成らない=居住者適性として相応しくないと考えます。ましてや『幼児の騒音』について、苦情を申し立てても『言って判れば幼児では無い』と思います。いい年した大人でも聞きわけが無いのに。

    好い加減という『優しさ』は、両方にとって必要だと思います。寛容にお願いします。

  36. 147 匿名さん


    あれあれー???

    ここは全く足音が聞こえない快適マンションだって何回も叫んでた人いましたけどー??

  37. 148 入居予定さん

    136さん
    先日の最終インテリアオプション会に参加してきました。実は、ウチもほとんど申し込んでいません。ハウスコーティングとピクチャーレールだけです。
    オプションで注文するメリットもあるかも知れませんが、何かと高い…。カーテンもインテリアオプション会でサンプルを見て、見積もりだけ作ってもらいましたが、あまり気に入ったものが見つからず。他で探そうかと思っています。
    ランドリーの吊り戸棚を検討している方が多いようですが、それもあまり必要性を感じなくて…。
    唯一、注文したかったけど高くて断念したのは造作家具の食器棚です。建具と同じウォールナット色で造ったら素敵だろうなぁ。
    入居済みの方々から、実際オプションつけて良かった!といったご意見があったら、是非教えて頂きたいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    リビオ亀有ステーションプレミア
  39. 149 入居予定さん

    148さんに便乗して質問。

    部屋の中の汚れやキズなどについて、こうしておけば良かったとか、こういうことをしてきて良かった、みたいな事があったら教えていただきたいです。

  40. 150 匿名さん

    148さん
    食器棚をオプションで付けましたが、とってもいいですよ。
    やはりキッチンとの一体感があります。
    ランドリー吊り戸棚も洗剤入れたり程度ですが、デッドスペースを有効に使えます。

    149さん
    床の傷は、必ず付いちゃいますね(笑)
    ただそんなに傷が目立たないナチュラルな色合いで、家具が映えますね。

  41. 151 入居予定さん

    136です。ありがとうございます。 今日、オプション会キャンセルしました。 確かに高いので・・・欲しいものが多すぎてこまります。バルコニータイルも住んでから自分でやることにします。

  42. 152 入居予定さん

    148です
    149さん、色々情報交換したいですね!

    150さん、造作家具で食器棚つけたんですか〜!羨ましいです!!
    キズが目立たないフローリングと聞いて安心しました!モデルルーム以来なので、どんな床だったか忘れてしまいました…笑

    151さん、欲しい物があり過ぎて困りますよね〜泣

    入居まであと数ヶ月…。既に入居済みの方が「快適」とコメントされているのを見て、今から楽しみで仕方がありません!

  43. 153 匿名さん

    >151
    バルコニータイルは自分でやらない方がいいです。
    風で飛ぶのを防止する措置をしないと行けないのですが、それを自分ですると大変なんです。ただタイルを置くだけでは強風時に飛んで下階に落ちるので危険です。
    多少高くても保証や保険のきく業者施工が無難です。オプションでもそんなに高くないですよ。

  44. 154 マンション住民さん

    >149

    小さい子供がいると細かいキズいっぱいになるし、汚れます。
    物をすぐ落とすし投げるしこぼすし、汚れた手でそこらじゅう触りまくるので。。。
    床はベタベタです。(涙
    子供がいない事がお部屋をキレイに保つ秘訣ですね。
    子供がいることの幸せには代え難いですが。

  45. 155 入居予定さん

    オプションのシステム収納(壁面収納)を注文または検討されている方はいらっしゃいませんか?

    部屋に設置した感じがどうなるかや、使い勝手が良いか、注文を迷っており、ご意見お聞きしたいです。

  46. 156 居住者

    音が全然しないなんてありえないですよ・・
    子供の走りまわる音は確実に響いています。

    子供だからしょうがないってそう勝手に考えるのは今まさに
    子育てをしてる家庭だと思いますよ。

    いろんな世帯がいるんです。
    自分の物差しだけで 判断せずに 少しでも 不愉快な思いをさせないように
    対策をするのが常識だと思いますよ。

  47. 157 マンション住民さん

    イオンモールに入るロベリアって、どんなお店なんでしょう?
    オシャレなお店だといいなぁ。

  48. 158 入居済みさん

    日常の生活音と同じで、多少走ってしまっても仕方はないと思うんですよね。
    子供は特に小さいうちは、突然走り出す子もいますし。
    ただ、それが四六時中で朝から夜中まで・親は注意しない(躾けることができない)は
    違うと思うんですよ。
    騒音に関しては張り紙だけで、個別には対応してくれていないみたいです。
    だからウチは怒らない育児ザマス、のびのび育てたいんです!うちに苦情来ていないし!
    って書き込んでいる人、うちも気を付けないとと注意していただきたい。
    あなたの家庭、躾のできないダメ親だって見られてますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ユニハイム小岩
  50. 159 マンション住民さん

    www.e-lobelia.com/
    イオン、いい加減地方のショボイ店いれるなよ。
    頭下げてテナント料下げてまともなテナント誘致しろよ。
    ここのテナントは本当に死活問題だよ。

  51. 161 マンション住民さん

    >159

    ショップコンセプトは
    「40歳代から団塊の世代までをターゲットにしたセレクト型SHOP」
    ですか…
    全く用なしですねぇ。

  52. 162 マンション住民さん

    新しい店舗に用はないですね。
    もって半年かな?

    グリーンレーベル(服飾)
    オデット エ オディール(靴・雑貨)
    無印良品、UNIQLO
    上記ショップ入ると強いと思うんだけだなぁ。

    マックスバリュは要望を書けるコーナーあるけど、イオン船橋にはどうすれば、市民の声を届けられるんだろう。

  53. 163 匿名さん

    >162

    貴方が理事になって街づくり協議会の打ち合わせで意見してみたらどうですか。
    その方がここでクダ巻いてるよりよほど建設的ではないでしょうか。

  54. 164 住民さんA

    ここでクダ巻くほど生産性ないものはないね。
    確かに。

  55. 165 住民さんA

    >163
    言い出しっぺのあなたが意見して下さい。

  56. 166 マンション住民さん

    普通のイオンに入ってるお店って、もともとそこのお店のようなのが多いですよね。
    存在するということは需要があるということでは。

    しかし、次のお店なかなか見つからないんでしょうか?
    お店を入れるのを諦めたのか、イスを置いて簡易休憩スペースにしてるところがありますよね。
    元ハンコ屋さんの場所は確か去年の秋頃から半年近く空き状態だし、、、

    あと、フロアガイドの無くなった店名がマジックで消されてるのがシュール。
    いちいち印刷しなおせないんでしょうけど。
    ご苦労様です。

  57. 167 匿名さん

    5街区です。ランドリー吊り戸棚はつけた方がいいですよ!本当つけてよかったです。

  58. 168 マンション住民さん

    www2.aeon.info/cs/index.html
    みなさん、送らないことにはなにもはじまりません。
    わたしはとりあえず、
    船橋1の床面にした無印良品
    セレクトショップのセカンドブランド
    ヨーカドーより大きなユニクロ
    ダイソー以外の100均
    ギャレットポップコーン
    クリスピークリームドーナツかはらどーなつ
    希望をおくっておきます。


  59. 169 入居予定さん

    155さん

    我が家もリビングに壁面収納考えてます。一応頼む方向でいます。
    前回ダイケンのショールームで見たりしましたが、部屋に馴染むかイメージしずらいですね。

    壁面収納(ミセル)は4街区のオプション会で初めて紹介した商品と言われました。
    建具と面材合わせしてくれるのはいいなあと思います。

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ミオカステーロ南行徳
  61. 170 マンション住民さん

    フロアガイド、訂正シールではなくマジックですか^^;
    撤退が決まっている店舗がまだまだ控えていそうですね。

  62. 171 匿名さん

    162
    1階の奥に要望コーナーありますよ。

  63. 172 入居済みさん

    >クリスピークリームドーナツ
    今時これはないわー

  64. 173 入居予定さん

    169さん

    壁面収納の情報有り難うございました。

    ミセルの紹介の件は知りませんでした。
    確かに面材合わせは引かれます。
    今週末のオプション会まで、もう少し悩んでみます。

  65. 174 匿名

    そんな要望をして、店舗誘致の参考にされると思ってるようなら、相当脳みそがお花畑ですね

  66. 175 近隣

    百円ショップですら、できません。
    贅沢にも程がある、野田線 .(アーバンパークライン)の駅ですよ。
    休憩スペースがたくさんできます。
    しかし、劣化が早かったな!
    ビビッドスクェア化してきましたね

  67. 177 住民

    イオンタウンに一般車両が突っ込み、
    柵を越えて下に落ちてました!

  68. 178 匿名

    柵越えしちゃったんですね汗
    でも音全然聞こえなかった…窓を閉めているとほとんど外の音は聞こえない。
    1街区なんですけど、2街区5街区の方は結構音がしたのかしら?

  69. 179 匿名さん

    >176
    認めたくないからってくだらんレスするなよ。
    言っていることは紛れもない事実。

  70. 180 匿名さん

    今朝イオンタウンの横を通りましたが、どうしてあんなところから突っ込んで落ちたのでしょうか?
    飲酒かなにか?

  71. 181 マンション住民さん

    3街区から5街区方向に走っていて柵を越えて転落したのですか???

  72. 182 マンション住民さん

    ビビット(今はスクエアつかないよ)はミスターマックスとスーパーバリューで、今だに結構客入りありました。
    ららぽ帰りに寄ったらあのスーパー、ロピアより安いものも多くて、こっちで買えばよかったー!と後悔しました。
    イオンあるからマックスバリュてはなく、全く違う系列のスーパーがよかったな。

  73. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸