京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グローバル池田住吉(TGM)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. グローバル池田住吉(TGM)ってどうですか?
  • 掲示板
名無しんぼ [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

TGM(旧タカスギグローバルマンション)販売のグローバル池田住吉ってどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2006-04-11 18:47:00

[PR] 周辺の物件
THE RESOCIA 下鴨
THE RESOCIA 下鴨

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローバル池田住吉(TGM)ってどうですか?

  1. 22 匿名はん

    先日ココのモデルルームへ行きました。感じのいい方ですごく丁寧にわかりやすい説明をしてくれました。あれから他のモデルルームにも行きましたが最終二つのマンションでどちらにしようか真剣に悩んでます。

  2. 23 名無しんぼ

    22匿名はん>お忙しい中、沢山MRへ行かれたんですね。お疲れ様でした。
          お二人にとって、納得できる 良いお買い物が出来ると良いですね。
          陰ながら応援しています(^O^)/☆
      
          それと、参考までにお聞かせいただければ嬉しいのですが、きっと人それぞれだとは
          思うんですが、匿名はんは何を基準に比較されてますか?
          立地・広さ・設備・価格……と、比較基準は色々あると思うのですが…。

  3. 24 匿名はん

    最近契約したんですが、沢山マンションができてきていますが、悩んで決める理由はあるのかと・・・・
    正直、この近辺も色んなマンションが建ってきていますが、本来、この辺に住む意味は『環境』ではないんでしょうか! 駅前だから便利だと思われがちですが、商業地域は国をあげての景気を上昇させるがための地域なのに、最近は、会社倒産・撤退が増加しているため、本来建ってはいけない場所にマンションが建っているんです・・・・  私も情けないお話ですが、数年悩んだあげく、ココを契約しました。選べるからこそ悩めるんだと痛感いたしましたし、本来の地域性を考えても、ココの良さは数年間見てきた中では、ダントツです。私だけが思っているだけかもしてませんけどねっ・・・

  4. 25 匿名はん

    何を基準っていうことより、近くで生まれたときから住んでいるからです。主人も関東出身なので四年少し住んでいる石橋近辺がいいとのことなのでやっぱり値段ですネ。中古も2件みましたがやっぱり新築に住みたいです。友人の銀行勤めの人に聞いてみると、一生住まないなら将来売りやすいマンションを買うようすすめられました。

  5. 26 匿名はん

    友人は駅直結、もしくは駅徒歩圏マンションでないと将来手放すのは厳しいってアドバイスだったし・・

  6. 27 匿名はん

    石橋駅から徒歩11分なので、池田市の他のマンション
    「サーパス池田駅前」「ジオ・パークスクエア」「ザ・ライオンズ池田」
    のどれと比較しても駅から遠いのではないでしょうか。

  7. 28 名無しんぼ

      皆さん、色々なご意見ありがとうございました! とても参考になりました!

     24さん>MRの壁にかかっていた空撮の大きな写真を見ても、グローバル住吉の周辺は
        “ここは住宅街!”って感じでしたね。

     25さん>住み慣れた土地が良いというのは、ある意味“環境で選択する”というのに近いかも
         しれないですね。私も“勝手知ったる土地”が良いと思います☆

         やはり、駅徒歩圏の物件が“将来売りやすいマンション”になっちゃうんですね…。

     27さん>ココの物件と時を同じくして建設が進んでいる、池田市内の駅から徒歩3分・
         2分・8分のマンションたちに比べると、駅徒歩11分は確かに遠い方ですね。
         駅近重視でいくなら、選択圏外になっちゃうのかもしれませんね。     

  8. 29 匿名はん

    永住志向なら駅から(比較的)遠くても全く問題ないと思いますが、

    将来、ほぼ確実に売ることを考えるならば、
    売るときに同程度の築年数の物件が多数競合する事が予想されるし、
    競合相手は大規模物件で知名度があるから苦戦するかもしれませんね。

  9. 30 匿名はん

    あとどれくらい空いているんでしょう?

  10. 31 名無しんぼ

    30さん>08のレス(4月20日)に「現段階で3分の1くらい契約済み…」と書き込みましたが、
        営業さんはその時「5月のGWを過ぎると契約数が増えているのでは…」という予測を
        されてましたよ。(他のマンションプロジェクトも回って後のリターン客が来るのでは・・と)

        当たり前ですが、MRで聞かれるのが一番ではないかと思います。

  11. 32 薄野

    営業さん 必死

  12. 33 名無しんぼ

    32>だから誰なんですか? もしかして32さんは、にわかに賑わってきたココのスレを荒らす目的の  どこかの営業さんか、誹謗中傷目的の方なのでは??

      私は本当に営業じゃないですよ。勘違いする人って本当にいらっしゃるんですね。ちょっと笑っ  ちゃいました(笑) 確かに私のレス内容は詳し過ぎて営業っぽいかもしれませんが、残念ながら  私はきちんとマンション購入を考えている、ただの一般人ですよ。
      私たち自身にとっても大きな買い物ですから、「納得して買いたい!」と思い、営業さんに色々
      聞いてみてた結果、得ることが出来た情報をレスしているだけなんです。
     
      

  13. 34 匿名

    先週購入を決めてきましたよ。他も見に行ったんですが、契約するのにすごくお金がかかるとか言われまして断念していたのですが、頭金いらずで買えました。場所も最高だし良かったですよっ。
    買いにいったんですけど、色んな話聞いたら悩みましたが、結局自分のの意思を曲げず納得しています。皆さんも悩まないでくださいね。時間の無駄ですから。

  14. 35 匿名はん

    34さん>契約するのにすごくお金がかかるとか言われまして・・・
        
    具体的に何にかかるお金なんですか?ここも初期費用はある程度かかるようですが。。。

    確かに今は色んなマンションが山ほどあるので、これで絶対!!と思っても、マンション業界も競争だろうから、より良いものを・・と どんどん上回るプランを出してくる。
    自分がいかに色んな面で納得して買うかですよね。   

  15. 36 匿名はん

    ウチにはウザい位ここのチラシが投げ込まれてますよ。
    図書券等の金券500円くらいをエサにしつこいって感じです。
    営業マン必死だな(藁)

    確かに安いけど面積小さいし住吉地区の治安の悪さ考えたら
    良いとは思えませんね。

    お金の無い若い夫婦向け丸出しの広告も気分悪いですよ。

  16. 37 薄野

    批判が激しくなってきましたネ 営業さん 出てきてヨ (笑

  17. 38 匿名はん

    低収入層が飛びつきそうなマンションですね。
    将来荒れそうで楽しみです。

  18. 39 匿名はん

    この坪単価で安いってのがよくわからん。

  19. 40 名無しんぼ

    36さん>住吉地区って、そんなに治安悪いんですか? 以前に車の傷を指摘して殴り金品を奪う・・
        みたいな手口の強盗がありましたけど…。

        金券や記念品贈呈っていうのは、フツーなんじゃないですか? 池田市内で、今 建設中の
        某マンションさんのチラシも、高価記念品をエサにしてましよ。先日、うちのポストに
        入ってました。

     37 >だ〜か〜ら〜!ホントしつこいよっ!!私は営業じゃないってば!!(怒)
        色んな人がいるんだから、批判もあって当然。契約した者としては、良いコトも悪いコトも    知りたいから、悪いことについても色々レスがあっても良いと思います。

  20. 41 匿名はん

    ココって入居いつですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
シエリア京都山科三条通

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸