- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全国 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダは禁煙
-
22
匿名さん 2007/07/10 06:52:00
1Fは特に深刻だからな。
タバコだけに目が行ってると、こういうとこのケアが見落とし
がちになりそうだな。
気をつけねば。
-
23
銀行関係者さん 2007/07/10 07:00:00
>>14
健常者だと匂うよ、ニコ中だと感じないのかもね。
それがどうとは言わんがね。
-
24
匿名さん 2007/07/10 07:01:00
分譲なら少なくとも「共用部が」のお題目がいえるけど、賃貸だと厳しいね。
マナーに訴えかける以外に方法はないか。
-
25
17 2007/07/10 07:04:00
>タバコだけに目が行ってると、こういうとこのケアが見落としがちになりそうだな。
ありがとうございます。
なお、うちのマンションも「火器使用禁止」(上では "使用" が抜けていた)なので、バーベキュー等はやろうとも思っていません。
-
26
匿名さん 2007/07/10 07:04:00
ベランダが禁煙になってる場合は禁煙でいいんじゃないですか。
でも、禁煙になってなく皆さん自由にしていらっしゃるマンションもあるのだと、わかって頂きたい。
ですから、スレ主さんが「ベランダは禁煙」と言いきっている事がおかしいのですよ。
絶対って事はありませんよ。
-
27
匿名さん 2007/07/10 07:11:00
火器厳禁を火気厳禁と思って偉そうに書き込みしてるの?
こりゃとんだ感情論になるわけだ。
-
28
匿名さん 2007/07/10 07:58:00
-
29
匿名はん 2007/07/10 08:11:00
管理規約で特に禁止されていないマンションに入居後、改めて管理組合の議題として「くさいので禁止してほしい」というのが出ていたようだけど、結局禁止にはならなかったみたいですよ。ウチは。
規約で禁止しているマンションってのはあるんでしょうか?
関係ないけど、キッチンで吸ってもバルコニーに排気される構造。なので部屋の中でもあまり変わらないとは思う。神経質な人には、揚げ物とか焼肉とかカレーとかキムチの臭いも駄目とか言われそうだ。
-
30
匿名さん 2007/07/10 08:16:00
>>29
揚げ物、焼肉、カレー、キムチの匂いに害はありますか?
タバコの煙には害があります。
そういうこと。
-
31
匿名さん 2007/07/10 08:19:00
うちなんか、両隣がパチンコ屋さんだから、
くさいからベランダ喫煙禁止なんて、話にも上らない…
駅近って、そんなもんだ。
-
-
32
匿名さん 2007/07/10 08:20:00
>29
あら。うちは最初から禁煙です。
規約に禁止行為として【喫煙】と明記されています。
最近、増えてきているらしいですよ。
先日バルコニーで吸っている方がいらしたせいか
掲示物でやめるようにと書かれていました。
-
33
銀行関係者さん 2007/07/10 08:52:00
>>30
程度を抜きにして感情論では無理がある
遊びに行くときの車の排気ガスにも害はあるし
屋外での紫外線にも害はありますよ
家電の電磁波にもね。
そういうこと。
-
34
大手企業サラリーマンさん 2007/07/10 08:54:00
>>32
あら、それなら貴方ここに来る必要ないじゃないですか
規約で禁止なら議論の余地なく違反者ですから。
何しに来てるわけ?
禁止でないマンションに住んでしまった非喫煙者を
からかいたいわけ?
意地が悪いな、貴方。
-
35
匿名さん 2007/07/10 08:57:00
-
36
匿名さん 2007/07/10 09:07:00
いや、>>33さんの言ってる事わかりますけどね。
タバコ害があるって。。。普通に売ってますし。
-
37
匿名さん 2007/07/10 09:15:00
>>36
貴方はタバコの煙を浴び、車の排気ガスを吸い
健康に過ごして下さい。
-
38
匿名さん 2007/07/10 09:17:00
>>33さんの言っている事わかりますよ。
私もそう思います。
害を気にしすぎると何も出来ませんよね。
道路全て害ですね。排気ガスすごいですものね。
どこにも行けなくなってしまわないですか?
家の中には空気清浄機何台あるのでしょう。
-
39
匿名さん 2007/07/10 09:27:00
>>38
害は気にしすぎてはいません。
道路を歩いている時の排気ガスは(私の地域では)気になりません。
しかしタバコの煙はとても気になります。
仕事にも行きますし買い物もしますので、どこにも行けないという事はありません。
我が家には空気清浄機は寝室に1台あります。
「タバコが嫌」イコール「全ての害が嫌」ではありません。
吸う人の自由も尊重したいのですが、難しいですね。
私のタバコ嫌いも所詮自分勝手ですから。
-
40
匿名さん 2007/07/10 09:49:00
-
41
匿名さん 2007/07/10 10:29:00
排気ガスについては国とメーカーが
慰謝料の支払いが東京都で確定しましたよね。
タバコについては無し。
どちらが有害かなんて分かりきってる事でしょう。
車1台の1時間の排気ガスはタバコ数万本に匹敵するそうです。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【一般スレ】ベランダは禁煙]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)