広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2015-11-08 17:09:10
MJR大江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:熊本県熊本市中央区大江三丁目6番29(地番)
交通:熊本市電幹線 「九品寺交差点」駅 徒歩9分 (約720m)
間取:未定
面積:72.06平米~109.16平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:福岡プロパティエージェント
施工会社:未定
管理会社:未定
【物件URLを追記しました 2014.3.7 管理担当】
[スレ作成日時]2014-03-03 12:08:07
物件概要 |
所在地 |
熊本県熊本市中央区大江三丁目6番29(地番) |
交通 |
熊本市電幹線 「九品寺交差点」駅 徒歩9分 (約720m)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
157戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]九州旅客鉄道株式会社 [販売代理]株式会社福岡プロパティエージェント
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MJR大江口コミ掲示板・評判
-
171
匿名さん 2014/06/26 15:58:25
玄関前のアルコーブにゆとりを持たせて、自転車なども置けるようにしているマンションもありますね。
MJRのプランだとポーチに自転車は難しそうですね。
個人的に、自転車でエレベーターの出入りするのは面倒そう。
一緒に乗合わせた人にも気を遣いますし。
遮音がしっかりしているのはいいですね。
福岡で実績を積んでいるようなので、安心感みたいなものはあります。
とはいえ、全国的な大手でも信じられないようなことが起こっているので、
やはり情報収集も必要、さらには住んでみるまで分からない…ものなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん 2014/06/27 12:43:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん 2014/06/27 14:39:55
営業の方は銭高組って言っていました。マークスシティ大橋を建てたところですね。
公式サイトの情報更新遅いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
購入検討中さん 2014/07/02 12:40:11
値段は事前案内会の時の価格とほぼ同じでした。高めだけど購入希望者がそこそこいるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
購入検討中さん 2014/07/02 23:32:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
購入検討中さん 2014/07/03 04:25:44
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
購入検討中 2014/07/03 08:06:07
>>176
一番低い価格はおいくらでしたか?我が家はまだ正式価格の郵便が来ていないので、良かったら教えていただけると嬉しいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
購入検討中さん 2014/07/03 11:20:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
購入検討中 2014/07/03 11:43:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
購入検討中さん 2014/07/11 09:59:56
ついにダイワも動きだしたようですね。
プレミスト大江
14階建で182戸ですね。
平成28年3月下旬入居予定
販売価格とかはまだのようですが、MJRの様子を見ながら決めるのかな?
MJRのサイトも更新されて、間取りやその他の情報等も全部一般公開されましたね。
そういえば、ゆめタウン大江がオープンして学園大通りも少し賑やかになってきたけど、
車の混雑も思ったほどでは無かったように思いますが、たまたま行った時が空いていた
だけかな?
ちなみに味噌天神はプレミスト大江本町となるようで11階建の50戸のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
181
購入検討中さん 2014/07/11 12:02:22
やはりMJRのグランドオープンの前に公表しましたか。それにしても3つのマンションだけで約400戸ですか。そんなに需要があるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
マンション投資家さん 2014/07/11 16:12:17
平米あたり安いところでも約35万円/㎡、高いところはプレミアムが付くとはいえ50万/㎡超。
立地が良い、県外では実績がある、設備その他もいいらしい、だけど値段も良すぎるのではないか。理由は、消費税が上がった、諸資材が値上がり、熟練工他の人手不足などいろいろあるんだろうが、やはりすぐその気になれる額ではないと思う。つい最近まで40万円/㎡あたりは高層階の角部屋の価格だと思っていたが、もはや安い方の価格の部屋になりつつあるようだ。
プレミストはおそらくこれより高めになるだろうから、高級価格帯のマンションが一気に立ち並ぶことになりそう。
これだけの戸数が次々と出来るともしかして値崩れを起こしてバーゲンの可能性があるかもと期待するのは甘いだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
いつか買いたいさん 2014/07/12 12:25:01
プレミスト、182戸とは規模が大きいですね。
値段は低い方がいいけれど、現状では大きな値崩れはどうでしょうねぇ。
低層階や、間取りに難のある部屋は下がりそうですが、
条件いい部屋は高値維持しそう。
投資目的であれば、値段の下がった部屋を買うとよさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん 2014/07/12 23:12:07
熊本でこれだけ分譲マンションが供給されると、賃貸マンションの相場が下がって、分譲を買うより賃貸を借りるほうが得かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん 2014/07/14 13:13:55
>>184
これだけマンション価格が上がると考えちゃいますね。
マンション買っても月々の維持管理費はかかる訳だし
変な人が近所に居ても逃げられないし
賃貸の方が良いんじゃない?って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん 2014/07/20 13:04:46
間取りが微妙。
ワイドスパンの部屋とか作れば良かったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
購入検討中さん 2014/07/21 08:09:41
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
申込予定さん 2014/07/21 12:29:24
第一期分譲で約7割ぐらい売れそうらしいのでやっぱり土地の人気度はすごいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
ご近所さん 2014/07/21 18:35:34
家から自転車で行ける範囲なんだけど、夢タウンは他のスーパーに比べて値段が高いらしい、どうですか?
いくら近くにあっても値段が高い場合、便利ともいえないのだけど。 嫁が言ってます。
ケーズデンキもいいですね。
・立地はいいです、自転車通学の範囲で市内の学校へ行ける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
購入検討中さん 2014/07/22 07:47:02
結構売れてるんですね!
インターネットが個人で契約っていうのが残念です。
マンションってそんなものなんですかね?
ケーズあんまり人がいない気が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件