- 掲示板
最近ニュースで
家賃滞納する賃借人を締め出したり
荷物を持ち出したりする事が問題になっていますが
これって誰が悪いの?
家賃を滞納する賃借人?
家賃支払いを待ってあげない保証会社?
[スレ作成日時]2009-06-15 14:53:00
最近ニュースで
家賃滞納する賃借人を締め出したり
荷物を持ち出したりする事が問題になっていますが
これって誰が悪いの?
家賃を滞納する賃借人?
家賃支払いを待ってあげない保証会社?
[スレ作成日時]2009-06-15 14:53:00
基本、家賃を払わない人が悪いでしょ?
お金を払わずに、物を取れば窃盗
家賃を毎月何日に払いますって契約しているんだし
家賃滞納する人に限って
家賃遅れる事を連絡入れない
電話が掛かってきても出ない
折り返しの電話を入れない
そんな人を保護する必要あるのでしょうか?
本当に家賃を払えないほど生活苦しいなら
生活保護を受ければ良いのではないか?
公団で家賃も格安で借りれるし、医療費も無料になるんでしょ?
滞納しなきゃいいだけのこと。
滞納しそうなら最初から住まなきゃいい、払わないんだから追い出されて当たり前。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
家賃滞納者にとっての優先順位って何なのでしょうか?
家賃?
光熱費?
携帯代?
パチンコ代?
先日TVで特番やっていましたが
娘が管理会社の訪問をビデオカメラで撮っていました。
母親は携帯で110番
部屋の電気は点いていたが
部屋は煩雑、室内ドア硝子にヒビ!
家賃今日払えない、いつ払えるか云えない
そんな人保護する必要あるの?
払えない正当な理由のある人は保護する。基本は出て行ってもらう。が常人の考え方ではないですか。
基本は追い出せない。悪質かつ常態であって初めて追い出せる可能性がある、という現状はあまりに賃借人保護過多といえますね。
歴史的背景からくるものでしょうが、権利の乱用が横行してしまいますね、これじゃ。
お金も無いのにホテルに滞在
ホテルから支払い求められて支払いが出来なければ
警察でしょ?
何故賃貸物件に関して、滞納者をそこまで保護するのか理解できない。
給食費を払わない人も
家賃を払わない人も
同類の人間だと思う。
追い出されて当然だし
基本1日でも遅れてはいけない
それが大人の契約ではないか?
一般的賃貸物件って
滞納=追い出しって訳じゃないでしょ?
ゼロゼロ物件みたいな格安、保証人なし物件が
滞納すると追い出されるんでしょ?
そりゃ~安い物件で敷金も礼金も払っていないんだから
滞納=即立ち退きは当り前ではないか?
衣食住、一般的な優先順位は、食・住・衣だろうな
お金が無く何日も食事もしていない人が
お金を払わずに食事をすれば無銭飲食で捕まる。
でも食べる事ってある意味生死を分ける問題
家賃を払わずに住み続けるのは、罪にはならない?
住居は、極寒の地でなければ生死を分ける問題でもないのに・・・
これだけ意見のまとまってるスレも珍しい。
てことは、殆どの人が賃借人に」対し、国は甘すぎる!って思っていると想像できる。
何でここまで甘甘なのか?
家は余りまくっているというのに。
賃借人の権利が強すぎる為に逆に賃貸人の方が警戒し、賃貸借がスムーズにいかない現状をどう思っているのでしょかね。
せめて賃貸借の関係をフィフティーフィフティーにした方が、明らかに賃貸借はうまくいくと思うが。
不動産物件として部屋の賃貸だからゼロゼロ物件はやっていけないんでしょ。
だったら、カラオケボックスみたく時間貸しにしといて、月契約でおまとめもできるっていうのはどうなの?
>不動産物件として部屋の賃貸だからゼロゼロ物件はやっていけないんでしょ。
新宿で働いていますが
ゼロゼロ賃貸専門の不動産屋結構目にしますよ!
敷金、礼金を払えないような人が借りるのですから
家賃も滞納する人も多いのでしょう。
>カラオケボックスみたく時間貸しにしといて
ネットカフェ?
>月契約でおまとめもできるっていうのはどうなの?
レンタルボックス?
その上がゼロゼロ物件賃貸?
居住権の発生しない賃借は、即追い出され、締め出されるのに
居住権発生する賃貸は、賃借人が強くなるんだね
住宅ローン借りて、住居を確保している者からすれば
ローン返済滞れば、契約不履行、期限の利益の喪失など
住居を手放さなければならない状況にあるかもしれない
そんな思いで、返済しているのに
賃貸は色々守られている気がするのは、私だけでしょうか?
住宅ローンだって、滞納即明け渡し、なんてことにはならないよ。リスケを受けてくれる銀行も少なくはないし、明け渡しになる事例だって数ヶ月の猶予はあるし、妙な金融機関から借りてさえいなければ、その間に公営住宅を借りる資金と引越代を貯める余裕はある。
ゼロゼロ物件の話は、結局のところまともな猶予を与えずに追い出しにかかるところでしょう。
国がなんでこんなに賃借人を保護しているのか?なんて問いがあったけど、戦後しばらくまでは普通の賃貸物件でもこういう問題があって、そりゃやっぱりまずかろうということで保護ができあがってる。
強すぎる保護が部屋の流通を阻害しているというのは確かに一理あるんだけど、保護がなかったころに好き勝手やって規制を強めたのは他ならぬ地主さんたちなんだけどな。
なんとも荒んだスレですね
私は家賃延滞即追い出しというのは反対です。
上の方で挙げられたような家賃滞納して遊び呆けるような人間のクズは確かにいるでしょうけど、
そういう人ばかりじゃないと思うんですよね。
あと、身の丈にあった物件を選ぶべきというのはまさにそのとおりなんですが、
信用度が低かったり収入が輪を掛けて低かったりして最低限の物件でも払いが危うい人の立場はどうなるんでしょう?
みなさんは悪い例を挙げて、悪い奴がいるからそうでない奴もまとめて片付けてしまえと言っていますが、
自分がまとめて片付けられる立場になった時の事を考えているんですか?
そうなったら全部自分が悪いのさ自己責任さと言っておとなしく片付けられるつもりなんですか?
私はそういう立場になった時、そのように割り切れないのである程度悪い奴らも救済する方がいいと思います。
全員救済というわけじゃないですよ。例えば家賃より遊興費を優先しないように財産を国が管理するとか
そういう対策をするけどふるいで落としきれなかったゴミもまとめて救済すると言ってるんです。
「家賃滞納・即追い出し」はちょっときついかなと思います。
このご時世、派遣切りが多い昨今では・・。
その翌月から、その人の財布を全部管理するというのはどうでしょう。
「いやなら、出て行け」で。
ところで、即追い出しとセットのレオ21みたいな、敷金礼金0円みたいな所って、連帯保証人も不要なんでしょうか。
>「家賃滞納・即追い出し」はちょっときついかなと思います。
実際、家賃を数日滞納して追い出されるケースは無いに等しいみたいですよ
何度も家賃滞納して、催促の電話に出ず、折り返しの電話も入れない人は
保証会社としても、交渉できないわけですから
最終強行手段として鍵の交換し締め出し
やっと保証会社に連絡を入れるようです。
私の感覚だと、家賃遅れるなら事前に大家に遅れる連絡と理由、いつ払うか連絡入れますが・・・
>例えば家賃より遊興費を優先しないように財産を国が管理するとか
実際、生活保護受給者に対しても、国が財産管理する権限が無いのだから
家賃滞納者に対しても無理なのではないか?
一般的賃貸の場合、敷金がある種家賃滞納時の保証金なんですよね?
その保証金を積んでいないゼロゼロ物件を借りている人が
家賃滞れば、追い出しを喰うのは当然だと思う。
23さんが云う
>無銭飲食でも同じことが主張できます?
24さんの云う
>着るものもなければユニクロはタダで服を提供してくれるのか?
ご尤もだと思う。
例えば、お金も持たずに
旅館に泊まれば、警察に突き出される。
それと家賃滞納で追い出される大差ないと思うが・・・
お前等頭悪過ぎワロタw
考え方が100か0しか無いんだな~
ホテルと住居が一緒になるか?ホテルはビジネスやレジャーの部類で定住するような所じゃない
そう言う所の代金と生活の基盤になる住居の家賃を同じに考えるのは浅はか過ぎる
そして給食費を払わない例を出すのもアホ過ぎ
払わないと払えないでは大違いだ。給食費は昼だけ住居は365日の問題、無銭飲食は犯罪
滞納は犯罪とまでは言えない
更に何かあったらすぐに生活保護を受ければ良いと言う奴
ニュース見ろ生活保護なんか役所で門前払いだ。そんなに簡単に受けれる物では無いし
生活保護を受ければいいだろ!と言う奴の方どうかしてるんじゃないのか?
受けずに何とかしようとしてたから滞納したんだろ
パチンコとか言って木を見て森を見ずどうせ2chのスレでも見て息巻いてる部類だろw
>ホテルと住居が一緒になるか?
山谷などの簡易宿泊所は、定住する所だよ
支払いが出来なければ追い出される。当り前の事
宿泊費も払うつもりが無く旅館やホテルに泊まる人間
定住住宅があると思うのか?
家賃払って無銭宿泊する奴なんか居ないよ!
給食費未納問題、払えない人よりも払えるのに払わない人が多いから社会問題になっているのでは?
上部の情報だけじゃ駄目だよ!
>ニュース見ろ生活保護なんか役所で門前払いだ。
ニュースをどの程度見ているか分からないが
生活保護支援団体の弁護士や司法書士が同伴すると
役所は簡単に支給手続取るんですよ。
30は他人を非難する割りに、自分で解決策は出せないだね
風呂なし、トイレ共用の格安物件で住んでいて
家賃が払えない人は、よっぽどの事と理解できるけど
風呂もトイレも付いて、オマケにエアコン完備
パソコン、携帯持って家賃払えませんってどうなのよ?
世の中もっと苦労している人居ると思うんだけどな~
先日生活保護受けている母子家庭が
公団住宅家賃滞納しているのやっていましたが
携帯通話料金が月5万だって!
携帯料金払わないと使えなくなってしまうが
公団住宅なら、鍵換えられて締め出されたり
強行な事されないから、開き直っている感じ
そんな滞納者保護する必要あるのですかね?
>滞納は犯罪とまでは言えない
給食費も家賃も滞納は犯罪ではないって考え方だから
払わない人が出てくるんですね!
他のスレでも、奨学金の返済も同じ事なのかな?
>受けずに何とかしようとしてたから滞納したんだろ
生活保護を受けずに何とかしようとして
なんともならず、夜逃げしてしまうと
大家とか保証会社はたまったもんじゃないね!
何とかならないから何ヶ月も滞納するんでしょ?
家賃滞納して誰が一番損をするのか?
一般的には、大家や保証会社が損するのでしょうが
大家は利回り、保証会社は回収率を考え
まっとうに家賃を払う賃借人に家賃転嫁するのではないか?
給食費と同じで、払わない人の為に払っている人が割高を被るって事ですよね?
保証会社は保証するためにあるんだからちゃんと保証しろよ
客が滞納したら客の代わりに金出すためにいるんだろ?
金むしるだけむしってあとはポイか?
変な奴が出てきたが、ま、いっか。
何度もいってんだけどさ、食うことより、大事な事ってないよな?
でもよ、食い逃げにゃ、世の中厳しいぞ。即、警察だ。犯罪者だぞ。でもよ、食わないと、死んじゃうんだよな。
ってことは、凄い世の中ってつめてーんじゃねーか。そんなつめてー世の中なのに、こと賃借人にゃー、すうっげー甘いのはどうしてなんだ。
>保証会社は保証するためにあるんだからちゃんと保証しろよ
と滞納者が申していますが
大きな勘違いしているのでは?
保証会社は、大家に対して保証しているのであって
家賃を払えなくなった滞納者に対して保証しているんじゃないよ!
保証会社は、滞納者に対して請求権があるのよ!
だから滞納者はちゃんと払わないといけないのよ!
お分かり?
不動産屋ではありませんが
住居のセーフティーネットは
ある意味ゼロゼロ物件みたいなのが支えているのではないか?
公団は、所得、家族構成など色々制約ありますが
そんな制約が難しい人が、ゼロゼロ物件に流れる
それを法整備したら、きっとゼロゼロ物件は消え
ゼロゼロ物件でしか住まいを確保できない人は
ネットカフェ難民になる。
そう私は思うのですが
極寒で寒いからと言って衣類を盗めば即警察
死ぬほど空腹に襲われ、無銭飲食すればこれまた即警察
家賃は幾ら、毎月支払う契約し、滞納すれば退去を求める契約しているのに
滞納者は保護されるっておかしくないですかね?
滞納者を保護する法案が通ったら
保証会社のリスクが高くなるから
保証会社は無くなるだろうね!
保証会社の保証も無くなり、保証人も立てられない人に
賃貸で貸す大家は居なくなるだろうね
勿論リスクの高いゼロゼロ物件も無くなるだろうし
結果、真面目に家賃を払っていた人達が
路頭に迷う可能性が出てくる。
一部の滞納者と、ピントハズレの政治家のせいで・・・・
ネット難民やホームレスの社会復帰も難しくなるのかな?
んー、誰が滞納者だって?
小汚いアパートに住んでる奴らは心まで小汚くなるみたいだな
お前らだって来年にはTVカメラ前にして追い出されただのなんだの泣き喚いて同情買う事になるかもしれないんだぜ?
今、自分より哀れな奴を叩いてると自分がそういう奴と同じになった時どの面下げてお情け頂戴するつもりなんだ?
それともあれか、叩けるときは叩くけど叩かれる立場になったら叩かないでねってことか
とりあえず来年情けない姿をTVに晒す事になったらちゃんと告白しろよ
「私は去年、滞納者は人間のクズだって叩きまくりましたけど、今滞納者である私だけは特別扱いしてください」ってな