旧関東新築分譲マンション掲示板「ナイスのマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ナイスのマンションってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スヌーピー [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

最近、検討しているマンションがあります。
販売会社は「ナイス株式会社」ですが、初めて聞く名前なので、今まで分譲されたマンションのことが気になります。

実際にお住まいの方や、話で聞いた方はいらっしゃるでしょうか?
ナイスのマンションを、外側から見た印象だけでも構いません。
具体的には、外観のグレードや、住み心地などが知りたいのですが・・・。
(もちろん、物件によって差はあると思います)
管理もここの会社の系列です。

[スレ作成日時]2002-03-14 13:17:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナイスのマンションってどうですか?

  1. 42 匿名さん

    南大沢鑓水付近一帯に、米軍飛行機がよく飛ぶそうだけど・・・・別のスレで初めてしっ
    た。ショック!!ぜんぜん知らなかった。
    どの位の頻度なんだろう?うるさいのかな??でも基地はどこあたり??相模原?立川?んー、南大沢のあの辺はMR 行った時も「本当に人が住んでるのか?」と思うほど
    静かな場所だったのに・・・・。住民の方、どうなんですか?おしえて!!

  2. 43 匿名さん

    42さん
    厚木と横田基地を行き来しているのではないでしょうか。戦闘機ではなく輸送用の飛行機とヘリをよく見ます。
    低空飛行なので、通過中は確かにうるさいですが、日に何度通過するのか数えたくなる位は、飛びませんので、そんなに気にならないかも。
    この低空飛行のおかげ(?)でマンションには高さ制限があるらしく、14階までしか建築できないと聞いたことがあります。


  3. 44 ナイスの住人

    平成6年竣工のナイスアーバンの住人です。管理会社もナイスコミュニティーです。
    建物も特に問題なく、管理も特に問題が発生してないせいか、悪くありません。総
    会の時のナイスコミュニティー社員の対応を見ていると、しっかりやってくれてい
    る印象です。
    今回住み替えで売却するのですが、ほとんど問題なく、この10年で風呂の換気扇
    が壊れて交換した位でした。ただ、修繕積立金の長期計画が甘くて、今年の総会で
    値上げはしました(と言っても2千円位→8千円位で、最近の相場だと思います)。
    たまたま良い物件だったのかもしれませんが。

  4. 45 匿名さん

    43さん
    14階の話は私も聞いたことがありますが、明らかにデマだと思います。
    現実に、鉄塔関連で裁判沙汰になっているローレルスクエア南大沢です。
    こちらはタワーマンションが売りになっていますが、20階越えの計画です。
    現時点で14階以上すでに建設されているように見えます。

    南大沢賃貸在住民ですが、騒音については43さんに同感です。
    むしろ、一番の危機は、都知事の「米軍が嫌なら、民間併用すれば
    文句ないだろ」だと思います。
    通過中はうるさいですが、(住んだことありませんが)有名な伊丹空港の
    ようにストレスで仕方ないということは、現状では全くありません。
    飛ぶ方向は北ばかりなので、厚木からかどうかはわかりませんが、
    横田に降りるための低空なのは間違いないと思います。

  5. 46 鑓水人

    14階の制限は、確かなにかの金額にかかわる高さの制限で、
    それを階数に直すと14階、それを越えると30階ぐらいのところに
    制限があるというようなことを掲示板で読んだ気がします(うろおぼえ)

    私は南大沢に来る前は厚木基地の近くに住んでました。
    戦闘機訓練の騒音に慣れていたのでとても静かだとおもいました。(苦笑)
    厚木からの戦闘機ではないと思いますよ、音が違います(笑)
    大きさからして貨物もしくは軍人および家族の輸送機でしょう。

    リンクソシエとプレセダンで悩んでましたが、販売センターでの営業さんたちの印象と
    価格でプレセダンに決めました。プレセダンの価格がリーズナブルなのは、シンプルであることと
    営業努力であるという印象を受けました。

    リンクソシエの営業の方はさすがスマートで洗練されていて、駆け引きも上手そうでした。
    パークフィーネ、シャリエ、フェアヒルズなどの販売センターに行きましたが、一番そういった印象をうけました。
    たまたま担当された方が、商社のキャリアウーマン的な方だっただけだとはおもいますけどね。

  6. 47 匿名さん

    別のナイスの物件に決めましたが、ここの方針としてか
    二重三重に余計なお金を使わないでいいような、薦め方をしてくれるので
    嬉しいです。
    たしかに、広告や看板も経費を無理に使っていないって感じです。
    その分、値段に反映されてる気がします。

    質実剛健主義の我が家は、好ましいですが
    逆に、ブランドに価値を置いてる方(ブランドはそれはそれで品質のいいものを
    提供してると思うので悪いとは思いませんが)には、ケチっぽいというか
    地味に見えちゃうのかも。

    土地選びにしても、あからさまな周辺への迷惑もないけど
    あやういスレスレのとこがあったりしますが
    大きな裁判もなさそうなので、地域根ざし的姿勢も評価できそうと思いました。

    私は共同売主の物件を選んだんですが、同じようにナイス一社だけではない
    物件にお住まいの方、状況とか感想を教えていただきたいのですが・・・・。

  7. 48 ナイスでした!

    『ナイスアーバン宮崎台フォルシオン』では…

    先日、内覧会の前に契約物件を見学できる『上棟見学会』があり、
    完成前の状況ですが、マイホームをいち早く見学する機会を設けてくれました。

    内装も仕上がっていない状況なので、仕上がりをチェックするのではなく
    『自宅の採光・眺望』を確認することを目的にしているようです。

    建設状況が気になり『周辺をウロウロ』、足場がはずれ概観が現れてくると、
    自分の入居する部屋が気になって仕方がなくなっていた私と家内には、
    「自分の新居」に初めて足を踏み入れる感激を味わうことができました。

    ナイス㈱スタッフの粋なはからいですかね!
    (内覧会前の見学会なんてあまり聞かないですからね)

  8. 49 入居半年

    ナイス物件に住んでいますが、購入時に相場より安すぎる価格に不安を覚え
    かなりしつこく営業の方に質問してしまいました。
    すると、土地代が安かった、通常3ヶ月かけるモデルルームでの販売を
    2ヶ月に短縮している等の答えが返ってきました。
    他社と違う売り方をして、企業努力してる感じはしましたよ。
    住み心地は結構良いです。

  9. 50 ぴこ

     私もナイスのマンション購入しました。あそこは営業マンに好感持てま
    したね。あまりしつこくないのがいいです。ナイスのマンションを選ぶ前に
    いくつかモデルルーム行ったんですけど、そのときの某会社の営業マンから
    ひつこくセールスの電話があるんです。うちはもう別のマンション買いました。
    と断っても何度もかかってくるのに嫌気さしてます。しかも休日の9時前後に。
    寝てるっつーの!

  10. 51 みっち

    そうですね、うちも営業の方が実直で好感が持てました。
    物件自体にも、そのほかサイトでよほどの問題が起きてるとも
    検索に引っかからなかったし。
    内装もそれほどラグジュアリーではないけど、金額に十分見合った
    装備だし。
    うちの場合は、資金繰りでできるだけ無駄に費用を支払うことないよう
    計画立ててくれましたし。

    一点気になるとしたら、結構早い段階での売出しが多くて
    途中で「最初と話が違う」状況(役所とかの認可等によるそうです)が
    起きる事が多いなぁってことです。
    契約書的には問題ないんですが、セールストークで言ったことについて
    修正が入りました。
    でも、すぐに教えてくれるので、なんだ、話が違うじゃん・・・っていう
    不信感にはつながりませんが。

  11. 52 匿名さん

    私もナイスのマンションを買いました。
    営業さんが丁寧&正直でよかったです。
    内覧会で内覧業者にチェックしてもらったところ、物件自体もとても丁寧に作られている
    とのことでした。
    知名度は低いかもしれませんが、堅実でいいかなと思います。

  12. 53 みっち

    書き足しですが、私の購入したナイスのマンションは
    事前設計変更会で「5センチ単位」の変更が出来ます(壁や廊下など仕切り関係ですが)
    ので、じっくり考えてみてくださいっおっしゃって頂き、融通が利きました。
    これは設計会社や大工さんによるものかもしれませんが、
    設計会社の人も、設計変更会の時以外でも相談に乗ります。
    インテリアや作りつけとかも、別途費用で付けてくれるっていうことです。

    間仕切りの引き戸とかも、オプション以外にもいろんな会社のカタログを
    出してくれて、こちらの希望を聞いて貰い、価格面での提案をしてもらったりと
    とても親切でした。
    売主オプション以外も設計会社が提案したものを取り入れてくれるってことです。

    でも、これってどこでもやってくれるものなのかな?

  13. 54 反対派

    モデルルームに行っただけで自動的に会員になっているらしく
    全ての案内が平等に来るわけでもなく
    売れ残り物件のDMや電話での案内が頻繁にきて迷惑してます。

    そんな理由で、この会社には好感が持てません。
    そう思っているのは僕だけでしょうか。

  14. 55 匿名

    >>54.反対派さん
    モデルルームに行って、アンケート記入をしたらDMが送られてくるのは当たり前なのでは?
    『自動的に会員になっている』というのは、チョット違う気がするのですが・・・!
    私も、ナイスの物件に何度か足を運びましたが、無理強いした対応は一度もなかったですよ!
    興味本位でモデルルームに立ち寄って、営業担当者に曖昧な意思表示をしたのでは?

  15. 56 匿名さん

    >>54
    55さんのおっしゃるように、新築マンションのモデルルームに見学に行けば
    その会社から電話やDMが来るのは当然かと思います。我が家は結局
    ナイスのマンションを購入しましたが、ナイスの物件と並行して他にも
    いろいろな不動産会社のモデルルームを見学に行っていたため、DMやら
    電話やら本当に数多く来て迷惑しましたから・・・。DM・電話攻撃はここの
    会社に限った事ではなく、不動産会社全体に当てはまるのではない
    でしょうか。

  16. 57 匿名さん

    「購入不可の場合のみ、内容の如何を問わず連絡ください」ということで。

  17. 58 みっち

    反対派さんへ

    いえいえ、営業の人も人間ですし、感じ方は人それぞれでいいのでは?
    私がナイスのマンションを選んだのは、どうしてもこの会社じゃないと!というよりも
    やはり物件が一番の決め手でしたし。

    ただ、完成物件についてのクレームや、販売態度についてのクレームは
    この会社は少ないな〜とつたない検索であちこち調べた感想です。

  18. 59 --------

    【不適切な内容の為、削除致しました。】

  19. 60 --------

    【不適切な内容の為、削除致しました。】

  20. 61 匿名さん

    この夏まで中古で買ったナイスのマンションに住んでいました。
    古いので設備には期待せず立地だけで選びましたが、シンプルで
    住み心地に不満は無かったです。管理はナイスコミュニティでしたが、
    いつもキレイに掃除してもらえて、こちらも満足でした。
    新築マンションに買い替えの為、売却しましたが、今でも悪い印象は
    在りません。地味ですけど、良い物件に当たったなって思ってます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸